facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 313
  •  
  • 2013/11/10(日) 21:52:57.66
249:名無しだョ!全員集合sage2013/11/05(火) 16:09:48.12 ID:???
>>244
新社屋建設に金かかったのと震災の余波で自社制作まで回す余裕がなかなかない、というのもあるんだろうなOXは

ただ他の球団がある地域のフジ系の局は野球中継を含め割と自社制作積極的なだけにちょっと残念な気も

250:名無しだョ!全員集合sage2013/11/05(火) 16:34:52.24 ID:???
>>249
名古屋と札幌と福岡のフジテレビ系列局は、
地元新聞社の直系放送局だから、
どうしても新聞拡販絡みで、地元球団の中継が熱心になるね。
広島の場合はtssの努力だね、「カープとお天気」という番組もある位だしな。

251:名無しだョ!全員集合sage2013/11/05(火) 16:38:18.68 ID:???
>>244
デジタルの投資がキツかったか?
おまけに南東北は地震の影響もある。
さらにキーのフジテレビの番組が不振だから、スポットが埋まらないしな。
日本テレビ系列の地方局みたいな自社製作番組は消極的だし。
北海道のuhbは「打倒どさんこ」で番組を製作している。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード