facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 249
  •  
169:名無しだョ!全員集合sage2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
新★リーダーシップ論 第1回 いかりや長介

リーダーは、はっきり言えばワンマン。ワンマンじゃなくちゃダメですよ。
それと、ドリフターズの場合はメンバーに年齢差があった。これが大きい。
長さんはワンマン的リーダーシップに、「年齢差」をうまく使っていたように思いますね。
志村(けん)がいくら主張したって、長さんとは20歳以上の違いがあるわけですから。
長いこと活動できたっていうのは、そういうことも根底にあったと思いますよ。
ただし、これはコメディアンとしてね。バンドとしては別。
それぞれ、担当している楽器が違うんだから主張はある。
オレにベースが弾けるかと言われれば困るし、加藤(茶)ならドラムだし。
でも、番組内などで、グループを「まとめる」という意味では長さんの力が大きかったね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード