facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/04/25(水) 07:18:59.86
「宇宙大作戦/スター・トレック」 The Original Series (TOS)
一部特撮をCG化したデジタル・リマスター版、CSにて放映中。
DVDも絶賛発売中。

Super!drama TV
ttp://www.superdramatv.com/line/st_tos/


前スレ
【TOS】宇宙大作戦/スタートレック22【リマスター】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1295917389/


ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/01/16(木) 10:58:07.59
>>788
ちがう。
セギノール。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/01/22(水) 20:39:35.54
技術と酒が大好きなチャーリーが
女が欲しくてタマラナイ病にかかるなんて

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/01/23(木) 10:23:33.84
技術系の人って、女が好きなんだよ。
思い当たらないか?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/01/26(日) 08:38:20.04
結婚したくて死にそうになるスポック
女とヤリたいのに相手がいなくて病気になるスコッティ
艦内は変態体質の巣窟か?
ヌキまくってるカークだけが健康w

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/01/27(月) 09:49:19.41
チェコブも、割と女好き。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/01/30(木) 13:49:01.49
キュキュキュキュ… 「カークからエンタープライズ」

惑星上から周回軌道上のエンタープライズと通話ができるくらい電波が飛ぶのに、
M5に乗っ取られたときは誰もコミュニケーターを使ってレキシントンなどに連絡を試みない不思議。
いっそ、ガリレオでも発進させろ。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/01/30(木) 23:10:21.36
訓練なので通信できないようになってた。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/01/31(金) 01:57:30.83
1月から始まったスペースダンディってアニメで矢島さんナレーションしているよ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/01/31(金) 19:57:45.98
TOSのOPってなんで若山弦蔵なんだろうな

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/02/01(土) 12:37:18.87
何処に疑問を感じているのやら

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/02/01(土) 15:17:58.05
>>798
原語版も同じだろうが?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/02/01(土) 16:55:00.85
おいおいw

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/02/01(土) 19:31:54.88
世界をまたに駆ける若山弦蔵

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/02/03(月) 08:58:39.64
あれって、どうして「人類初の試みとして5年間の調査飛行に飛び立った」って
訳しちゃったんだろうな。内容的には、人類初どころか、もう宇宙基地やら友好
惑星やら、立ち回り先は殆ど「調査済み」で、まだ調査していないって「謎の球
体」の時とかごく僅かしかない。

英語にしても、5年も連続して新たな生命や文明を人類未到の空間で探す事
が無かったと言うことか?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/02/03(月) 21:35:45.53
誤訳には違いないが、ほとんど調査済みはお前の目は(ry

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/02/03(月) 22:12:29.60
5年とか地球の感覚に縛られた時間の長さ・・・。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/02/03(月) 23:49:14.03
スタトレは何度かシリーズされたが、最初(宇宙大作戦)が一番面白いと思うのは俺だけか?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/02/03(月) 23:50:39.20
× シリーズされた
○ シリーズ化された

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/02/03(月) 23:56:32.14
それぞれに作風が違ってて面白いけど
宇宙大作戦は色彩やデザインがヒップで視覚的には一番好きだ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/02/04(火) 04:33:34.61
>色彩やデザインがヒップ
どういう意味?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/02/04(火) 06:18:21.46
60年代っぽい

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/02/04(火) 09:41:07.02
食べ物が毒々しい。赤、緑、黄、青といった原色のゴムみたいな固まり。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/02/04(火) 19:53:13.82
>>806
> スタトレは何度かシリーズされたが、最初(宇宙大作戦)が一番面白いと思うのは俺だけか?
いや基本的に一話完結だから、どのシリーズにも面白いエピとつまらんエピがあるだろ。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/02/04(火) 20:02:54.37
>>812
いや、宇宙大作戦をとっても、第1〜3シーズンまである中で、
本当に面白いと思えるのは第1シーズンだけだと思う。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/02/04(火) 20:42:30.40
Huluで通してみたけど、第3シーズンはたしかにつまらなかった。。。
話には聞いてたから、覚悟はしてたけど。

あそこで打ち切りになったから、伝説になれたのかもね。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:04:00.60
>>813
シーズン2切るのはメクラすぎ。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:31:55.12
悪くはないけれど、第1のクオリティを求めると ちょっとね。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:56:17.83
むしろ2の方が粒ぞろいという気もするが。
1もひでえのはひでえぞw

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/02/05(水) 01:00:28.81
>>815
イメクラずき?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/02/05(水) 01:06:38.62
イクラ好き

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/02/05(水) 01:22:46.67
ハーイー!

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/02/05(水) 09:17:15.59
ばぶぅ。(宇宙周波オープン)
ちゃーん。(翻訳コンピューターにつなげ)

シーズン2が、安定していたかもしれん。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/02/05(水) 09:30:30.74
ちゅちゅ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/02/06(木) 13:32:23.95
>>803
お前の飛躍した解釈に問題があるだけだ

「5年間の調査飛行」が初めてだと思えば済む話だ
未だかつてエイリアンとも遭遇してないとか、
進出してないとか言ってない。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/02/06(木) 13:58:45.26
調査飛行なのに、色々な違う任務課せられすぎだな、エンタープライズ。
荷物運んだり、健康診断に行ったり、要人運んだり、消息不明の人物や船の捜索したり、
新しいコンピューターのテストしたり。
もう、宇宙の便利屋状態じゃん。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/02/06(木) 14:43:57.07
そりゃ毎回カークの服も破れるわな

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/02/06(木) 16:50:19.32
人類初の試みとして5年間の制服強度調査飛行に飛び立った・・・・・・・

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:29:12.01
初めて人類が行く所以外にも、既に進出した所もついでに行くんじゃよ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/02/06(木) 22:02:49.92
5年間初でもねえけどな。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/02/07(金) 10:03:22.20
全話を通じて、人類未到の地の方が少ないのでは。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/02/07(金) 15:46:31.17
>>827
そうそう、
行かないとは言ってないもんなw

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:11:18.17
「新ルイヴィトンの地」じゃあるまいな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:55:32.31
我々にとってみれば、クリンゴンは朝鮮だね。
いつか、お互い理解し合える日が来ればいいが。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:02:23.50
TNGじゃ同盟国だろ?
冗談じゃねえぞ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:32:19.77
AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、環太平洋連携協定
(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるようキャロライン・ケネディ駐日米
大使に書簡で訴えた。

俳優のショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさん
らが賛同した。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:46:40.92
シャトナーってカナディアンだよな?
バンクーバー五輪の時とか出てたし…

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/02/08(土) 01:04:19.49
カナダ出身だけどアメリカ在住

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/02/09(日) 12:22:03.29
50周年に何かやるんだろうか?
シャトナーの生命力はゴキブリ並にシブトイからなぁ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/02/09(日) 13:27:46.10
50周年はリブート最終作

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/02/11(火) 19:02:00.78
3作でやめるって発表あったの?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/02/11(火) 21:34:03.51
CNNでニモイさんインタビュー

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/02/21(金) 01:45:23.19
「シャトナーが俳優としてのエゴを前面に押し出してシリーズを振り回していたことは、
 関係者周知の事実。」 ハーラン・エリスン

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード