おい!あふを語ろうぜ! Ver.44 [sc](★0)
-
- 137
- 2025/05/03(土) 19:22:23.53
-
作者には申し訳ないけどアイコンなんとかならんかとずっと思ってる
-
- 138
- 2025/05/03(土) 19:30:50.46
-
アイコン変えるの自体は簡単だけど、いいのが思いつかないんだよな
-
- 140
- 2025/05/04(日) 09:55:28.01
-
>>128
これずっとそうだよな
Uでサブフォルダ以下が解凍されないやつ、特定の書庫で全部そうなる
新しい7zで圧縮し直すと解凍できるので特定のバージョンのみの症状だろうけど
-
- 141
- 2025/05/04(日) 10:03:06.51
-
ごめんUは解凍できたわ
できないのは仮想書庫内からのフォルダコピーだったわ、訂正
-
- 142
- 2025/05/04(日) 18:28:18.26
-
最近のインストール前の秀丸エディタ(ダウンロードしたexe)を
Shift+uで開くとすごく時間がかかるのはなぜだろう
-
- 143
- 2025/05/06(火) 00:17:48.30
-
先日Win10 22H2からWin11 24H2に更新しました。
あふでファイルやフォルダを選択して右クリックメニューを開くと
以前はメニュー上に選択位置が表示されてキーボードの上下左右で
項目移動出来たのですがWin11では右クリックメニューの項目しか
表示されず、キーボードで項目を選択する事が出来なくなりました。
Win10のようにキーボードでメニュー選択出来るようにする方法は
無いでしょうか?
-
- 144
- 2025/05/06(火) 00:23:38.05
-
自己解決しました。
テーマでAero Liteを使っていたのが原因でした。
他のテーマに変えたら選択項目が表示されました。
-
- 145
- 2025/05/06(火) 10:53:55.88
-
画像ビュアーで見ててファイル名が知りたい時に、
一応左下に少しだけ出てるけど、もっと見たい
右は広大に空いてるのに
-
- 146
- 2025/05/07(水) 21:05:53.80
-
最近のインストール前の秀丸エディタ(ダウンロードしたexe)を
Uで復号させるとすごく時間がかかるのはなぜだろう
-
- 147
- 2025/05/12(月) 17:20:03.57
-
exeも普通に解凍できるけど秀丸は遅い
-
- 148
- 2025/05/13(火) 04:41:45.10
-
よくわからんけど待たされるの嫌なら一先ず拡張子cabに替えれば済みそうな(ぇ
-
- 149
- 2025/05/15(木) 04:22:05.98
-
XVIでSTF使ってました
-
- 150
- 2025/05/16(金) 07:33:12.03
-
起動した時開いてたフォルダを再現するのは便利だけど、
カーソル位置も覚えてて欲しい
設定画面から何もせずに戻るだけでも忘れてしまう
このページを共有する