facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/10(土) 10:29:25.54
●bbs2chreader
http://bbs2ch.sourceforge.jp/

●Chaika
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/chaika/
http://tabunfirefox.web.fc2.com/

●Firefoxまとめサイト〜bbs2chreader〜
http://firefox.geckodev.org/index.php?bbs2chreader

●Uploader [bbs2chreader]
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php

●smorgasbord
http://smorgasbord.drwatson.nobody.jp/

●PhantomPain2
http://chlice.qee.jp/app/

●関連スレ
bbs2chreader/chaika Part44
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1415199627/

●前スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360751657/

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2017/03/23(木) 14:36:44.80
>>538
ありがとう

なんやかんやgrayが使いやすいなあ・・・

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2017/03/23(木) 15:11:33.47
>>711
オレはDefaultスキンに動画リンクポップアップとポップアップのピン留めがあれば
それでいいんだけど無いからDefault改スキンを使わしてもらってる
Default改の作者さま感謝<(__)>

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2017/03/23(木) 20:13:48.90
これはひどい

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2017/03/23(木) 20:47:43.95
ほんとだ
これはひどい
http://hissi.org/read.php/software/20170323/K2VOVmRRTFUw.html

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2017/03/26(日) 18:35:53.42
Palemoon最新版でsmorgas-lego-ex-R 2017/03/03を使おうとしたのですが、
背景が真っ白になって動作しません、説明には27以上で動作すると書いてあるのですが、何故でしょうか?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2017/03/26(日) 18:42:09.34
そのネタ飽きた(´・ω・`)

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2017/03/26(日) 22:48:50.82
>>715
class使ってるから実際にはFirefox 45以上だな
ESR38はすでに終了してるから妥当なところではあるが、README更新忘れたんだろ
Pale Moonは最新含めて無理っす

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2017/03/26(日) 23:26:05.88
1月10日のものからずっと更新を忘れていたということですかな

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2017/03/28(火) 01:58:59.66
smorgas-lego-ex-Rの作者様、宜しければpalemoonにも対応よろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2017/04/07(金) 19:52:56.00
くそたわけが!
smorgas-lego-ex-Rは現在もメンテされ続けてる唯一の唯一のスキンやぞ、絶滅危惧種やぞ
自分で中身弄れんのやったら素直にFirefox使わんかい
ワシは何の能力もないただの乞食やから作者がいう通りに最新ESR以下のバージョンは使わないぞ
全部最新バージョンで Firefox + chaika + foxage2ch + lego-ex-R + html2dat 使用中や
他の関連アドオンやスキンに興味はあるけど、2年も3年もメンテされてないモノを導入して不具合起きてもどうせ対処できないからな
ワシの乞食根性を見習って欲しいものです

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2017/04/07(金) 20:39:08.63
lego-exはベースとして重たいんだよなあ・・・

grayを自己メンテ派

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2017/04/07(金) 20:58:45.72
最近 gray の多重アンカーレスと発言数のポップアップスクロール調子悪くない?
PUの下がスクロールしたり、PUパネルが閉じれなくなったり(45.8.0esr

>>720
よく言った!でも palemoon は更新はされてる現役ブラウザ(奇行種)

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2017/04/07(金) 23:27:59.35
lego-ex-R以外のスキンは2年以上前のものが最新版扱いだからなあ
どうしても使いたいならFirefoxとchaikaのバージョンに合わせてバグ修正するか、もうサポートされてない古いバージョン使い続けるしかないね

Pale Moonは中身がかなり古いFirefox相当なんでしょ?
本家がESRと最新バージョンのFirefoxしかサポートしないんだからスキンもわざわざ古いのに対応しないでしょ
ESRももうすぐ45が切れて52になるよ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2017/04/10(月) 21:09:55.86
smorgas-lego-ex-Rには
・画像を実解像度で表示する
・画像をピン留めしてカーソルが外れても表示したままにする
機能はない??

あと、中身を見るとスタイルシートが色々入ってるけど
どっかから切り替えて使えるんかね?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2017/04/11(火) 08:47:51.25
>>724
どっかからって…オプション開いたこと無いのか?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/04/11(火) 15:12:22.24
>>724
メクラ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/04/21(金) 20:14:39.46
gray_2.7.5のスキンをpalemoon27バージョンで使っているのですが、何故か途中から画像が読み込めなくなります
再起動したりすると読み込めるようにもなりますが、他の画像が読み込めなくなったりします
画像をまとめて表示する「画廊」機能で、読み込もうとしても空白になります(序盤のレスの画像は見られます)

主に使用しているのは半角二次元掲示板のスレで、下記画像のようになります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1224422.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1224423.jpg
バージョン26以下までは正常に読み込めます、27になって何故読み込めなくなったのでしょうか?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/04/21(金) 20:16:10.29
画像が削除されていれば、×マークが表示されていて分かるのですが、読み込めない不具合だと何も表示されません

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2017/04/21(金) 23:22:51.23
接続数関係じゃないの、調整してみれば?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/04/22(土) 00:18:16.89
読み込みに失敗するならエラー画像になる
どうせメモリでしょ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/04/22(土) 00:35:09.21
gray の README にも、ギャラリーはメモリ大量に食うから気をつけてねと書いてある
よく解らずにOSのページングファイルをOFFにして使っているとか、そんなところ?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/04/22(土) 00:53:56.17
26では正常に動いてるからメモリは関係ない

ここまで見た
ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/04/22(土) 00:59:13.32
正常に動くバージョンから一切何の設定も変えず、27にバージョンアップしたのみのプロファイルで動かないことを
確認しているので、palemoon27のブラウザの何かが問題なのは間違いないです

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/04/22(土) 01:03:08.08
>>733
そっちは分かる人いないからスルーされたでしょ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/04/22(土) 01:03:26.70
>>734
そう思いたいなら、chaikaもスキンも関係ないよね?
ハイ終了〜

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/04/22(土) 01:06:23.60
>>729
接続数関係とは何でしょうか?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/04/22(土) 01:21:54.68
ここに palemoon の問題がわかる人がいると思うかい

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/04/22(土) 01:24:37.03
そりゃいないよね

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/04/22(土) 01:40:51.54
SpeedyFoxとか使ってそう

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/04/22(土) 05:59:18.03
>分かる人いないからスルーされた
どうしてそういう結論に至るのか…
自身に原因があるとは考えられないのか…

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/04/22(土) 11:57:16.14
>>737
Firefoxならばabout:configのnetwork.http.max-connectionsとか
palemoonのことは知らんが

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/04/22(土) 13:09:07.36
ID:pOtH3mKd0 に「気づき」は期待できないようなので、
なぜスルーされたのかを、今後同じことを繰り返されても迷惑なので考えてみよう

Pale Moonスレでいきなり前置きもなしでchaikaとgrayの話を始めた時点で「何だコイツ?」と思われた
grayを使ったことがないと伝わらない内容であり、Pale Moonスレ住人はchaikaやgrayぐらい使ってて当たり前とでも思い込んでる節がある

> chaikaやスキンの更新はしておらず、設定も変えていませんPale Moonを最新バージョンにしただけです
> 正常に動くバージョンから一切何の設定も変えず、27にバージョンアップしたのみのプロファイルで動かないことを
> 確認しているので、palemoon27のブラウザの何かが問題なのは間違いないです

これはよくありがちな、幼稚な思考パターンです
1つ目は「自分は悪くない 勝手に悪くなった」という典型
2つ目は短絡的に決めつけを行い、実験による検証を怠っています

Pale Moon 26 を使っていて 27にバージョンアップしただけ、とあるのでその間には時間経過があります
chaikaなどを含めたプロファイル環境に変化があった可能性は否定できませんし
PC環境やそもそも読み込もうとしているスレや画像のサーバなどもろもろの条件が変化している可能性が高い
あくまで書いてあった内容から判断するに、Ver 26/27 を同時インストールして、繰り返し比較検証をしてるわけでも
テスト用のプロファイルを新規作成しているわけでもないようです

そして、これが一番大きいですが
【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika/1.7.3.1-signed; Windows NT 10.0; Win64; x64; Pale Moon/27.2.1)
【使用スキン】gray-2.7.5-patch
【関連アドオン】
で報告の現象は起きてないですので、完全に環境依存の話です

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/04/22(土) 15:55:42.03
半角二次元ってなんのことかとあっちのスレのURL踏んでみれば
エロアニメ絵貼りまくってるPINKの板なんだな
grayユーザーはキモイ変態ばっかなのかね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/04/22(土) 17:34:44.08
>>744
アンチグレイって、おまえみたいなひねくれた性格のクズ人間ばかりなの?


って言われたい?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/04/22(土) 19:00:36.18
>>744
grayなんてスキンあれ以外に使う理由なんてないだろ、まんさんは消えなされ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/04/22(土) 19:15:36.71
キモイ変態さんがわいてきた?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/04/22(土) 19:19:06.65
ETさんも最初はgrayをメンテしようとしてたんだからgrayが最高峰スキンだろうな

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/04/22(土) 20:13:04.69
ETとかグレイとかここは矢追純一スレかよ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2017/05/07(日) 22:53:11.97
https://twitter.com/earlgreypicard/status/861119270129811456

#lego_ex_R 2017/05/07版をリリースしました。
JSをFirefox 38相当で動作するように変換、CSSを最適化しパフォーマンス改善しました。
バグ管理表はこちら ...

https://pbs.twimg.com/media/C_NOunPVwAA6YeP.jpg


軽くなったぽい
そしてpalemoonでも動いてる

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/05/08(月) 01:02:50.11
しゅごい

というかgray軽いなおい

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2017/05/08(月) 13:28:56.34
>>750
05/07 が消えて 05/08 になってた

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/05/08(月) 13:37:52.14
ずっとgrayカスタマイズだけど
こんなの見たらもう最後までgrayでいいや

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/05/08(月) 19:33:27.60
>>750
紫色のは lego-ex-20120605 とあるから lego-ex-R のベースとなった2012年のスキン
gray の3倍以上も時間かかってたのが緑色の lego-ex-R 最新で
ほぼ同じくらいに肉薄してるわけだから結構がんばってると思う
青色がひとつ前のバージョンでこの差のほとんどがCSSのせいってことかと

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/05/08(月) 20:34:43.33
今まで何だったんだってくらい早くなったんだけど
トレッキー乙としか言いようがない

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/05/08(月) 23:45:14.72
これはありがたい

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/05/09(火) 01:29:32.00
ヒットしたNGワードを表示してくれるスキンってデフォルト以外に何か有る?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/05/09(火) 01:53:11.37
lego-ex-Rは表示されるな
chaikaライク以外のスタイル適用だとマウスオーバーする必要があるけど

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/05/09(火) 02:13:35.76
見たくないし反応したくないワードだからNGするのにそのまま表示ってのは…
何らかの操作して表示の方がいいな

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/05/09(火) 06:33:22.13
>>758
lego-ex-R対応してたんだ知らなかったからデフォルトを改造して使ってたよ
ありがとう
>>759
本当に見たくないものは透明アボンするなりラベル付けるなりすればなんとかなる
まぁワンアクション置けるならその方が良いね

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/05/09(火) 09:34:41.42
体感できるぐらい軽くなったな

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/05/09(火) 11:51:23.06
>>757
grayもNGタイトル表示されるな
スレNGもレスNGもどっちも
レスの方はクリックで解除・再NGできる

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード