facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/11(木) 18:15:59.09
CPUはそこそこ速いのに、メモリが足りなくてもっさりしまくり。
メモリを軽量化しようにも、最新ファームじゃrootも取れなくて、どうしようもない。
しまいにはそんな古くもないのに一括0円機種と化し、ヤフオクでも新品が5000円割れ
している始末。

そんな糞端末IS14SHについて語れ。

【前スレ】
au AQUOS PHONE IS14SH
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324297686/

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/03/30(土) 16:39:53.05
機種代無料だったのでSA002から変更の初スマホ。
動作のもっさり感は同じくらいだな。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/04/01(月) 02:03:37.48
SA002とは懐かしいね

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/04/02(火) 01:37:38.76
これ売ったらいくらになるかな

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/04/02(火) 11:45:41.63
ちょいまちauさんシャープさん。テンキー付きスマホに手を出しておきながら、こんな欠陥品と中途半端な 15SHで、よもや逃げないですよね。
私はソフトバンクの折り畳み式かつ画面がクルリと回転するテンキースマホ007SHも使っていたが、あれはモッサリさえなければ、操作性能と便利面から神機種と思う。あれと同じデザインでいい。スペック上げて、デカイバッテリーもオプション準備して出しなさい。
そうしたらこの機種の恨みを許す。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/04/02(火) 13:04:26.42
IS14SHはひどかったけど、IS15SHは結構使えるよ。
メモリ倍増してるしテンキーも押しやすい。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/04/02(火) 17:36:25.64
本当?ガラケー時代にストレート派だったらいけるかも15SH。

俺は折りたたみ派だから、ソフバンクのあれはメール書くるときも、今も手に残るあのガラケー操作感覚でいけた。
充電スタンドがガラケー時代と変わらないのも便利…auから発売してもらいたかった。

じゃあガラケー使えと言う声は古い。ガラケーじゃあダメなんだよ050plusや純粋Skype使えない。少し折り曲げるガラケースタイルのSkype通話は別世界だよ。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/04/02(火) 18:14:15.92
スライドはボタンが狭くてダメだね
結局ボタン使わなくなっちゃう

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/04/02(火) 23:49:52.35
もうすぐ売るこのゴミスマホ
500円にはなるかな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/04/03(水) 03:20:40.88
>>297
流石にもう出さないでしょ
どのキャリアでもコノタイプは投げ売りされてるの見る限り、やぱ期待薄だと思う

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/04/03(水) 12:00:14.84
テンキー付きは画面小さすぎて見にくいし、
指に負担がかかるトグル入力をなぜわざわざ続けるのかさっぱり分からん

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/04/03(水) 12:45:34.88
ベルギー人から「キー付きのAndroid phoneかっこいい」と言われたが、
動作がクソということは恥ずかしくて言えなかったでござる。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/04/03(水) 20:49:35.98
マジな話、動作クソと言う理由が分からん
そりゃICS、JB機種よりはしょぼいけど、GB内ではよく動く方なんだが

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/04/04(木) 02:28:48.88
× GBではよく動く
○ ICSが来なかった機種ではよく動く
じゃないか??
まぁソレでもPHOTONなんて言うのも残ってるから、過剰評価って気もするけどね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/04/04(木) 05:45:55.80
他キャリアで同等スペックのペリアやgalaxySとかとも比べ物にならんね

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/04/04(木) 10:37:47.90
arcも初代Sも持ってるけど、14SHが一番よく動くぞ?

まぁカスROM入れるなら話は別だが

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/04/04(木) 10:39:22.45
あとアプデに関しては、RAM512で発売してる時点で「提供予定なし」って言ってるようなもんだし
期待するほうが間違ってる

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/04/05(金) 07:20:19.77
昼頃売ってくる

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/04/05(金) 21:40:22.09
今売ったらいくらぐらいなんだろう

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/04/05(金) 22:29:19.57
ごめん新スマホ買ったけど少し使ってみて不具合無かったら売ることにした
500円くらいじゃない?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/04/06(土) 00:52:51.99
500円はないだろ
2年前の機種でDランクでも1000円弱いくのに

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/04/06(土) 02:11:41.18
売る場所による

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/04/07(日) 17:30:06.40
みんな書き込み規制で口ふさがれてるんだろうな。特にau関連スレは。

ソフバン総合カタログからもついにテンキースマホは消え、auの15SHだけ。
すでにCPUスペックも古いのだがAndroid4.0とレベル2SIMロックフリー機種のメリット大きい。白ROMか一括0円で入手しておこうかな。最後のテンキースマホになるかもだわな〜

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/04/07(日) 19:34:03.30
そんなの15スレに書けよと思ったが、
話題ないもんな

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/04/07(日) 21:35:46.96
うん。持ってるのは14SHの方だけど、何を書いても虚しい気がして。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/04/08(月) 17:36:32.97
14は不満だらけだけど15は不満少ないのか

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/04/08(月) 19:15:22.21
>>315
スペック上はramとos位だけど遥かに無難な端末に仕上がってるよ
ちゃんと進化してるんだなと感じられる

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/04/09(火) 23:18:58.93
Wi-Fiオンでエラーでまくりで機種変しようかと思ったが
リセットしたら直った

これであと半年戦える(`・ω・´)

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/04/15(月) 16:41:05.64
1980で売ってたが白ロム運用だとどうなん?
主に家で2chに書き込みに便利そうな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/04/15(月) 19:34:59.73
コスパを考えるとものすごくお得
ただ、じきにこの端末に飽きる

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/04/16(火) 07:33:18.72
980円で買うべき

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/04/17(水) 02:23:47.02
今現在普通に使えてるIS14SHが、ネットワーク利用制限サイトで確認できないんだけど・・・
コレ、MEIDってやつ入力すればいいんだよね??

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/04/24(水) 18:36:12.89
てす

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/04/25(木) 00:41:49.60
>>298
のレスを見て、あくまでテンキースマホにこだわるため真新しい14SHを投げ捨て、未使用白ロムの15SHを入手。
驚いた。本当にお利口さんになってた。
なんなんだよシャープは、これで007SH、101SH、14SHの3台のテンキースマホが多機能リモコンやワンセグ専用機になってるわ。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/05/05(日) 09:42:09.58
売ったけど800円でした

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/05/23(木) 21:36:51.97
フリーズの嵐、メールを開くのにも待たなきゃならない
そして先日故障した
たぶん熱暴走
もう二度とシャープ製は買わない

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/05/23(木) 23:21:03.32
てへへ、
また、メモリの金具
壊しちゃったよ、
去年、定価で買ったからいったいいくらかけてるんだか
MNP乞食に貢いでるがな。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/05/25(土) 01:34:55.71
機種変したいけどまだ1年しか使ってなくて端末代が21000円残ってる…。
今機種変したら毎月割がなくなるんだよな?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/06/05(水) 22:31:59.37
現在使用中だけどアプリ開いてたら途中で操作できなくなってしばらくたった後に応答していませんが表示されてすっげーうざい
何でこんな欠陥品開発途中スマホに金払ったんだろう

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/06/06(木) 16:22:53.98
この機種でパズドラは問題なく出来ますか?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/06/07(金) 00:47:30.74
>>332
マイクロSDのマウント解除したらサクサクになる
エヴァコラボのDは全体的に遅くなる

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/06/07(金) 10:53:52.56
>>333
これ、これは!マジでサクサクになった!
これで後5年は戦える!
横からありがとう!

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/06/07(金) 11:47:08.87
コイツをあと五年とか修行僧か?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/06/07(金) 20:25:05.47
>>334
でもマウント解除しても出来ないものは出来ないよ
最近のゲームアプリはカクカクする気がする

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/06/07(金) 20:29:34.87
パズドラさえできればいいやw

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/06/08(土) 14:52:27.04
.......
テンキー付きだから買おうと意気込んでたけど
評判悪いね
他のがいいのかな

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/06/09(日) 02:06:23.59
15SHが叩き売られてるのに、
14SH買うのは相当の拘りがある場合だけかと。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/06/13(木) 17:09:14.93
機種変したら二つに分けよう

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/06/14(金) 03:30:54.85
スライド部分で?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/06/14(金) 07:38:14.96
逆方向にスライド?

ここまで見た
  • 343
  •  
>337
うむ、さえできればいいw
たしかにww
折れは嫌になってガラケーに差し替えて使っているが、
14SHはポータブルラジオ機になった。
クリアーな音質で短波も聞けてなかなか。
SIM無しでこれができればいんだが、これだけのためにイオンsimとかもな

ここまで見た
  • 344
  •  
ゲーム、ラジオ等用途を限定すると腹は立たない。
多くを求めようとすると頭にきて、3秒でゴミ箱行きw
一応スマホだから地図としてつかえるんだよな
でもGPSの応用機能のアプリはだめだよつかちゃたら。

ここまで見た
  • 345
  •  
ラジオ受信できるの?
FM/AM両方聞ける?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード