facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • チリ人φ ★
  • 2014/03/18(火) 23:51:44.60
演出とも噂される華々しい発表から一転、未熟な研究者による杜撰な論文と断じられたSTAP細胞。核心の
「STAP細胞は果たして本当に存在するのか」について、小保方リーダーらが所属する理研CDBが、外部の
専門家も入れた独自委員会を設置するとの方針を明かした。17日にNHK、毎日新聞などが報じた。

14日に中間報告の会見があった理研の現在の調査では、論文の改ざんや不正などを扱っており、STAP細胞が
本当に存在するのかどうかは対象とせず、第三者の再現実験に委ねるとしていた。今回示された方針では、
小保方ラボを関係者出入り禁止し、保存された細胞や資料などを調べる他、共著者の丹羽プロジェクト
リーダーが追試に取り組むという。また、小保方氏のような未熟な研究者がなぜ採用されたか、杜撰な論文が
なぜ発表されたかについても検証するとのことである。


だが、理研は先日までSTAP細胞の研究成果に関して「揺るぎない」と自信を示し続け、追加の実験手技解説を
発表した。また、一部報道では、小保方氏自らが「追試」に成功し、理研CDBとして正しさを再確認したとの
報道まであった。14日の中間報告でも、共著者らがポジティブな結果を得ており、第三者が追試に成功したとの
報告を受けていると、取材陣の質問に返答している。

理研がこれまで示してきた自信の根拠はどこにあったのか。小保方氏が追試に成功したという報道は、
最近まで関係者の出入りが許されていたことを意味すると思われるが、証拠は十分に保全されているのか。
身内の追試は一般的に追試と見なされないはずだが、それでも取り組むのはなぜか。

日本の科学界の信頼を揺るがせているSTAP細胞騒動。調査まで杜撰でないことを願いたい。
(文責:チリ人φ★)


STAP細胞:理研が新たな調査委 小保方さんの所属部署 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140318k0000m040143000c.html
STAP細胞の存在 理研が独自に調査へ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140317/k10013043611000.html

ここまで見た
  • 202
  • yhhsk
  • 2014/04/02(水) 22:12:35.55
香港中文大学の李嘉豪教授がSTAP細胞作製の再現に成功したらしい。彼は、
STAP細胞の作製手法をオープンプラットフォームで検証しているが、このほど正しい手法を特定できた可能性があると発表した。

http://news.livedoor.com/article/detail/8696032/

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:09:22.54
NHKドラマ化!
佐村河内 ジョニー大倉
佐村河内嫁 堀内敬子
ガッキー 野間口徹
みっくん爺 平泉成
みっくん父 入江雅人
みっくん母 中越典子
高橋大輔 森井未知央
三枝成彰 桂文枝
洋画家和田義彦 近藤正臣
金聖響 内野聖陽
パトリックチャン マイケル富岡
マンデラの手話通訳 ゾマホン
小保方晴子 生稲晃子
黄教授 イ・デヨン
バカンディ教授 ラジニ・カーント
山中伸弥 U字工事
ニュートン編集長 タモリ
藤村新一 船越英一郎
リッツカールトン支配人 デーブスペクター
森口尚史 荒俣宏

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/04/03(木) 01:30:44.79
香港でタイムマシンの開発方法を特定出来たといつことでFA?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/04/03(木) 01:37:13.35
【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396451556/

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/04/03(木) 04:13:53.79
世論が皆敵なのに、弁護士立てて不服申し立てか。
こうなりゃとことん裁判でも何でもやったら良い罠

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/04/03(木) 04:29:50.93
味方いっぱいいるよ。敵は君くらいなもんだ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:05:20.14
>>186
「STAPが本物かどうか?」って部分の核心が論文。

論文が偽物ならSTAPも自動的に偽物。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:21:36.49
なんだか、外資系が動員かけて、小保方叩きやっているんじゃないかと思えるようなレスが多いね。
よほど、研究を邪魔したい連中がいるようだね。

世界の支配層にとっては、軍事よりも、製薬が儲けの要なんだから、諜報機関使って画像のすり替えぐらいやってもおかしくない。

時間がかかる検証なのに、早急に理研に発表させるって、とても科学的ではない。
政治を使った圧力がかかっているのは間違いなさそうだしな。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:30:58.01
笹井の裏金どうなった?
和研 との。
なんで出てこないかなー
小保方その金でいっぱいかってもらってたのになー

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:41:50.64
理研そのものにすでに信頼がないのに
独自の調査委員会ってのはもみ消し工作にしか見えないのだが?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:46:37.31
みんな忘れてるだろうが、
和歌山のコレスポ論文の方は光る胎児で、そっちは間違え認定のみだ。
実際ほとんどの捏造確定部分のある論文は
些細がコレスポになってる方だ。
些細の罪が軽すぎる
むしろ和歌山と同等であるわけがないのだが
些細の大きなる力の成せる技か?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:54:03.50
裏金

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/04/03(木) 14:21:01.32
STAP細胞問題で、政府は真剣に行動しないとな。
慰安婦問題と同じ過ちをおかそうとしているぞ、政府は。

圧力を本気で跳ね返すべき。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/04/03(木) 16:01:00.19
肝心なのは科学だ。金ではない。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/04/03(木) 16:39:06.12
消費増税から国民の目をそらすために仕組まれたんじゃないのか?
独立行政法人なんて国の思うままだし。
小保方は頭悪い上、思い込みが強いので利用しやすいし。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/04/03(木) 17:20:03.67
STAP細胞に関する実験をおこなっていた香港中文大学の李嘉豪教授は4月3日、インターネット上で「私はSTAP細胞が存在しないと思っている。これ以上の実験は無駄である」という見解を表明した。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:08:29.53
養護派は話をすり替えてるよな。STAPが存在するかどうかではなくて、
作製が成功しそれが今でも可能かどうかの1点のみ。
方法を確立できたからこそ発表した訳だから、それを公衆の面前で
もう一度作製してもらえば良い。できなければ捏造って事で。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:31:24.68
狩野英孝が
↓↓↓

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/04/04(金) 06:21:14.12
iPS細胞やES細胞があるんだからSTAP細胞が当初の触れ込みと違って作るのに手間がかかるならそんなものいらない
たとえSTAP細胞なるものが本当にあったとしてももはや何の価値もない
圧力とか言ってるアホウどもはSTAP細胞が本当にあったとしてももはや何の価値も無い物であることを考えろ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:32:17.51
おぼ咲き ササ咲き のより咲き
ほんとでないのに 初期化する

おぼ咲き
ささ咲き
狂い咲き

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:46:33.63
他人の不幸は蜜の味って奴らが多すぎる。
日本だけ残して日本人は全滅させた方がいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:54:35.00
本音言うと、今からでも良いしやり方変えても1年掛かっても良いから、
作製方法を確立して皆をあっと言わせてほしい。

それが出来たら今までの非礼は詫びるし、やっぱり凄い人なんだと
心から尊敬してやるよ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/04/05(土) 02:24:00.03
 
おい、狩野!
おめえもっと人間素直になれよ。
おぼこボコボコ楽しいな:::"\(^ω^)/"
おぼこボコボコ楽しいな:::"\(^へ^)/"
 

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/04/05(土) 02:28:33.08
http://wired.jp/2014/04/02/stap-cell-theory-salvaged/?utm_source%3dfeed%26utm_medium%3dlivedoor
香港中文大学の李嘉豪教授は、STAP細胞の作製手法をオープンプラットフォームで検証しているが、このほど正しい手法を特定できた可能性があると発表した。

理化学研究所は4月1日、実験に使用されたDNA断片の結果や画像などを小保方晴子ユニットリーダーが改ざんしたのは事実だと発表した。
一方、論文共同執筆者であるハーヴァード大学医学大学院のチャールズ・ヴァカンティ教授は3月20日、
STAP細胞の手法の別のプロトコル(実験手順)をオンラインで公開している。

李氏は自らのすべての実験プロセスを、オープンソース・プラットフォーム「ResearchGate」において、
リアルタイムで公開し、ほかの研究者からのレヴューも即座に対応している。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:45:06.70
何故もう少し時間が欲しい、もう一度チャンスが欲しいと言えないのか。
弁護士立てて不服申し立てしている様じゃ完全にアウト。

残念ながら科学者の対応じゃないだろ。大人なら今後の人生全てを賭けて
STAP理論を証明してみせるとか気概が無いんだからもう終わりか。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:17:09.10
大体AO入試で理工に入ってるってとこで、クズかバカか虚言癖のどれかなんだからさあ(爆

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:49:15.79
ガキだねえ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:32:51.25
捏造するなんてガキだねえ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/04/06(日) 01:24:47.71
STAP細胞は刺激惹起性多能性獲得細胞って訳なんだから結局のところは
Oct4発現細胞の初期化への誘導(ショック)技術が問われていると云うことでしょ

オバカンティ・ミッションというのは本質的に云えはまず理研に対する
かく乱工作なんだろうしおちょくられた話(ショックw)だけどもこうなったらもう
チャチな喧嘩を売られた理研の対応力(道義的手続きとは別の実力行使の如何、覚醒!)
に期待するしまたこれほどの騒ぎともなればSTAPの基礎知識もいい加減一般化してくる
んだろうしいよいよ日本の理系の地力そのものが試されているんじゃないかと感じる

そこで結論としては理研はもうSTAP細胞の作出法を確立してしまえばいい_

初期化への誘導実験もオボカタ女史による試験法の範疇では狭すぎでしょ
量子化学レベルの刺激実験や遺伝子解析なんかも必要じゃないだろうか

だれか斬新なアイデアを理研に聞かせてやれば?このメソッドの発見は
理研及び関連各分野とアイデア提供者、広くこの国にも莫大な利益を齎すのだろうから

そうやって科学分野も実験室の偶然にばかり頼ってないで問題解決や発明発見の
公募的な体制も整えてみてその効率を上げてきなよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/04/06(日) 03:50:59.92
AOは面接重視だろう
嘘付くのが美味いと簡単に騙せれる

今後AO入試するなら精神科医も試験官に入れること
高校が成績捏造改ざんしてたら全ての推薦入試は取り消しにしたらいい
AOは高校側にも責任ある

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/04/06(日) 08:29:02.35
>>231
精神科医は嘘を見抜けないよ。
お医者さんだもの。やることは社会的に不適合な
患者の治療と研究。また肉体的な精神障害の治療
と研究。嘘ってのは健康な人間でも普通にやること。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:32:04.23
騒ぎになってから2ヶ月近くたつのにずっと雲隠れのまま、そして反論してきたと
思ったら本人自身じゃなくてなぜか代理の弁護士立てて文句言ってるんだから
もうだいたい想像つくわな。
成果に自信のある科学者ならこんなことしないだろ、普通。

しかも今度の会見だって体調がどうのこうのとグズッてるらしいし。
これじゃ「私はウソ言ってました」と認めてるようなもん。30のいい大人が
こんな態度じゃ世間が信用してくれるわけない。
捏造じゃないというなら本人が結果、事実を主張すればいいまでの話。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:20:32.91
でも
今朝のTBSのサンデー・・・・では
小保方擁護して理研が全て悪い見たいな言い方してた

悪意ある捏造改ざんコピペは小保方の単独犯だと思う

小保方を持ち上げた責任は理研に有ると思う

小保方の論文捏造問題と理研内部の問題を同じ土俵で論議してたら白黒着かない
責任のなスグリ会いでマスゴミのネタに成るだけ

マスゴミも小保方持ち上げた責任は有る

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:53:53.76
そうか、マスコミは持ち上げた責任が有るから本人を直接叩き辛い。
だから見抜けなかった責任のみを理研にぶつけている訳か。
首相も本人を称えてた事もあるしな。責任を理研にした方がやり易いだろうな。

でも理研の会見で、野依理事長含めた説明が一番本当の事を言ってる様に見える。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/04/06(日) 11:46:40.25
>>234
マスコミに持ち上げた責任なんかある訳ないだろ。
本人たちが「発見した」っていうからその通り報道して、偉大な発見を
たたえただけ。それがあとで論文が捏造だったとか、報道した時点で
分かる訳がない。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/04/06(日) 16:35:52.47
擁護に回った親族や同郷の人々の気持ち(その77)

司会者
早稲田大学の博士論文から、Neture論文で改ざんの捏造と認定された
画像までの一連の問題ですが、事件は何が原因で起きたと思いますか?

擁護の身内
マスゴミの手のひら返しです。
上げるだけ上げて、よいしょするだけして、一気にがくーんと落とす、
そんなマスゴミの汚い体質が、事件を引き起こしたのは明らかです。

司会者
それが画像レタッチ改ざんや、文章コピペの原因だったのですか?

擁護の身内
しかもこの悪質なマスゴミに便乗したのが、ノーベル賞に縁がない
ジジイとババアたちの醜い嫉妬と足引きでした。
成果を横取りする欧米国と東アジアの反日国の陰謀に日本人が加担して、
マスゴミと踊って日本の科学をおとしめたことは間違いありません。
何か大きい力が働いているとは、もはや誰でも知っている真実なのです。
その真実を誰も気づかなくても、私だけは見抜いています。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/04/06(日) 18:54:38.13
まだ弁護してる奴等はこれ読んどけ。

いまさら人に聞けないSTAP細胞と細胞生物学の基礎
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52004024.html
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52004635.html
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52005538.html
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52005896.html

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/04/06(日) 19:09:20.36
馬鹿女のせいで
中山さんまで叩かれるのは忍びないなー
とっとと小保方逮捕してくださいよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:00:57.86
物理は全部捏造と盗用なのに

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:15:52.63
>>234
マスコミは持ち上げてなんか無かったよ。
マスコミが持ち上げたから有名になったんじゃなくて、研究成果自体が大発見だっただけ
女性研究者で騒いだ部分はあるけど、ちゃんと研究の意義や凄さも説明してた

わざとらしく、「持ち上げたマスコミにも責任」みたいなことを言うのは
本質が理解できて無くて、ステレオタイプのコメントをしているだけ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/04/07(月) 08:13:26.27
代理人立てるのは国民の権利。人権を大切に。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/04/07(月) 22:53:02.42
その国民の権利にコピペする権利や切り張りした画像を載せる権利も含まれてるんですか?W

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/04/07(月) 23:52:12.75
普通取材結果については裏取るよね?
科学関係のニュースについては裏取らないで発表どおり流しちゃうわけ?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/04/08(火) 12:03:15.61
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0701S_X00C14A4000000/
STAP細胞の有無、1年かけ検証実験 理研

理研内部の資金約1300万円をかけて研究に取り組む。

検証実験は、丹羽プロジェクトリーダーの下に新たに2人のテクニカルスタッフを雇用して実施。弱酸性の溶液にマウスの血液細胞などを浸すことで
STAP細胞ができるか一から検証する。作製したSTAP細胞がマウスの胎児と胎児由来の胎盤に成長できれば、STAP細胞は存在すると結論づける
ことができるという。


(抜粋)


検証の話が出てきて、だいぶ少しは政治圧力から、解放されつつあるのかもしれないな。
ただし、1300万円って、金額が一桁小さいんじゃないかな、まだ政治圧力の中なのかな。
二人雇用したら、人件費で消えてしまうじゃないか、やる気ないのかと思われるぞ。
外資の息のかかった奴を雇用するなよ。

それと、作製のハードルが高すぎないか?
なんらかの臓器になればいいんじゃないのか?
胎児って、クローン技術そのものじゃん、クローンの話に直結すれば、倫理問題が浮上するのでは。
STAP細胞は簡単にクローン技術につながるから、政治圧力が掛かったのではと云う話があるよな。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/04/08(火) 13:15:39.44
AOなんてとんだキチガイが世間に混入するからやめてまえ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/04/08(火) 13:33:35.55
>>245
>検証実験は、丹羽プロジェクトリーダーの下に新たに2人のテクニカルスタッフを雇用

って、何その泥棒に追い銭?露骨に、自作自演の焼け太り狙いじゃねーか

まず関係者は全員首にしろよ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/04/08(火) 13:53:44.74
明日の小保方反論会見も悪意なき単純ミス、で徹底抗戦なんだろうな。
何か明日の会見は小保方精神不安定を理由に(小保方の不安定を)理解出来る
人の参加をお願いします、なんて最初から予防線張って厳しい質問を
受け付けるのかどうか怪しくなってきたし。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:05:47.37
●博士論文の画像を紙からスキャンして読み込み、前のタイトルを黒い四角で隠して、
  上から新たなタイトル書いてSTAP論文に 使ったけど、

 「大きな力が働いてる! 捏造ではない! 私は被害者だ!」 


●博士論文では、20ページ以上もコピペしてきてるけど

 「大きな力が働いてる! 捏造ではない! 私は被害者だ!」 


●若山さんから「このマウスでSTAP作って」といわれたのに、ぜんぜん違うマウスの細胞を
  渡して、知らんぷりしてたけど

 「大きな力が働いてる! 捏造ではない! 私は被害者だ!」 


●すべての情報を私物PCに入れて、理研からPCの提出を求められても「拒否」してるけど

 「大きな力が働いてる! 捏造ではない! 私は被害者だ!」 


●3年間で実験ノートほとんどないけど

 「大きな力が働いてる! 捏造ではない! 私は被害者だ!」 



wwww

政府は、あほやクズや詐欺師まで含めて女性を優遇する政策を見直すべきでは?w

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:44:42.10
何かを見つけたんだろうとは思う。
もともと混じっていた万能細胞が酸の刺激の後に生き残ったとかね。
それはそれで利用価値はあるからな。
なんとか助けてあげたいけどね。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:54:55.28
>>250
助けるのはどうかと思うがな
厳しいけど、あの立場の人がしたら不味いことをしてしまったわけで
少なくとも情で大甘な処分や対応したらそっちの方が社会的信用失うぞ
これが理研じゃなくても、一般企業なら普通首だぞ

細胞の有無が問題なんじゃなくて

公の場で公表した情報が正確でなかったこと

な訳で、これだけは理研に関わらずどんな業界でも責任取らなきゃいけない
これで甘い対応とるなら、もう日本の社会自体が終わりだ
情で流される科学なんぞこの世に要らない。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:29:53.66
>>250
助けちゃダメだろ。
研究者として絶対やっちゃダメなことをやったんだから。
研究費の私的流用より悪いぐらいだ。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/04/08(火) 22:45:08.33
基本的に彼女は「頭が悪い人」であって、天才でも秀才でもない。
反対に、論法がきわめて自己中で感情的だ。
自分の思い、願い、気持ちだけをうんと強調して、世論を味方につけている。

味方についてしまった一例が、>>250を書いた人だ。
彼女のボディコンに魅了されたのか、感情的に妄想的に走っている。
もしかすると彼女か親族が書いているかに思えるが、書いたのは男性だ。

ところが国民の中には、天下りの特殊法人をぶっ壊す毒物として
彼女を利用したい気持ちが、少数派ではあるが生まれている。

彼女が簡単に引っ込まずに、身勝手な論法で特殊法人と政府を含めて
ひっかき回して、日本がメチャメチャになっていくのを喜ぶ空気も
日本人の中にあるのだ。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード