ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 76 [sc](★0)
-
- 1
- 2024/03/20(水) 14:36:46.16
-
前
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1707911292/
※前スレ
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1709769364/
-
- 89
- 2024/03/24(日) 10:39:59.89
-
>>85
設備部に営業やらせるために東本体からMEへ組織替えする始末
-
- 90
- 2024/03/24(日) 10:56:30.22
-
孫さんの去年の softbank world の講演聞いてるけど、面白いよね
グループ全体でありとあらゆる顧客データをAIで徹底活用するってよ
yahooもlineもpaypayもsoftbankなんだよな~
-
- 91
- 2024/03/24(日) 11:16:26.43
-
>>88
ドコモがOCNもろとも巻き取った
-
- 92
- 2024/03/24(日) 11:21:34.48
-
>>88
ぷららはもともと東
-
- 93
- 2024/03/24(日) 11:34:43.76
-
ほんと組織いじり好きだよね
誰も効果を把握していないというザルぶり
-
- 94
- 2024/03/24(日) 12:50:13.94
-
>>83
東西は、光の道管理の国営公社に戻すべき
-
- 95
- 2024/03/24(日) 12:54:05.81
-
>>86
数年前にxhphionと共にサ終予定だったけど某氏の鶴の一声で残留
そして何故か年間5億の利益が出ている
イミフ
-
- 96
- 2024/03/24(日) 13:06:39.55
-
XePhionとか久しぶりに名前聞いたわ(笑)
-
- 97
- 2024/03/24(日) 20:56:02.98
-
そうなんか
コールProとか早々と散ったのにw
-
- 98
- 2024/03/24(日) 21:05:37.62
-
>>94
設備系の社員はどうするの?
-
- 99
- 2024/03/24(日) 21:14:11.62
-
>>98
みなし公務員から、公務員に昇格w
-
- 100
- 2024/03/24(日) 21:38:15.07
-
万博のドラマでNTTのCMが流れ万博のオフィシャルスポンサーと表示がありました
子供が「万博ってパパの会社がつくってるの?」
私「そうだよ~。凄いだろ~。」
子供「すご~い。」
まるで私がNTTの社長だと思っていそうだ。でも半分はあっていると思った。
この会社は社員一人ひとりが社長のような責務に追われ働いてる
だから誰もがこの会社の社長だと言っていい。
-
- 101
- 2024/03/24(日) 21:40:23.56
-
>>100
地図に残る仕事してる大成建設や、
子供に誇れる仕事をしている清水建設の方がプライド持てるだろ。
ビジネスごっこなんて恥ずかしくて言えない。
-
- 102
- 2024/03/24(日) 22:48:23.07
-
ここのところYouTubeの広告にIWONが出てきて吐きそう
-
- 103
- 2024/03/25(月) 00:54:33.96
-
>>102
嘘の春闘PRの次は若者の洗脳か
害悪極まりない最低の会社だなw
-
- 104
- 2024/03/25(月) 00:54:34.01
-
>>102
嘘の春闘PRの次は若者の洗脳か
害悪極まりない最低の会社だなw
-
- 105
- 2024/03/25(月) 07:59:27.31
-
https://diamond.jp/articles/-/340863
お前ら働かなくていいぞw
-
- 106
- 2024/03/25(月) 10:02:27.65
-
お前らもちろん選抜されてんだろな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/de8def286f476ff57caae0e6f09f6cc8ee7fa2fd
-
- 107
- 2024/03/25(月) 10:13:36.05
-
新任課長もいる感じか
まさしく生贄だな
-
- 108
- 2024/03/25(月) 11:16:35.15
-
昔からあるユニバーシティーの若手版でしょ。2年ぐらい前に聞いた気がする
幹部に経営センスがないってここでも言ってる奴いるし
ちゃんと学んで幹部候補生がKKD以外のロジックを知っておくのはいいことだ
-
- 109
- 2024/03/25(月) 11:36:12.49
-
昔から再送のさらに一部エリート向けにひっそりやってた海外トレーニー施策に名前つけただけだな
-
- 110
- 2024/03/25(月) 11:38:43.64
-
やってたことを制度化して公開しただけ
-
- 111
- 2024/03/25(月) 14:41:10.19
-
昔からあるよな
西出身でコミックシーモアの立ち上げした人とかな
-
- 112
- 2024/03/25(月) 14:46:55.89
-
>>102
嘘の春闘PRの次は若者の洗脳か
害悪極まりない最低の会社だなw
-
- 113
- 2024/03/25(月) 20:08:20.69
-
後キャッツ
-
- 114
- 2024/03/25(月) 21:13:17.46
-
今さらですが、年間評価の給料が反映されるのは4月支給分からでしたっけ?ごめん社内資料みればわかるんだけど教えてくださいませ。
と、過去の評価ってタレマネからみれないよね?ここ改善してほしいなー
-
- 115
- 2024/03/25(月) 22:12:17.69
-
>>114
4月に評価結果って出てたっけ?
-
- 116
- 2024/03/26(火) 12:42:48.88
-
>>114
5月よ
-
- 117
- 2024/03/26(火) 20:01:41.62
-
>>116
ありがとうー
-
- 118
- 2024/03/26(火) 20:06:59.18
-
>>116
評価面談て4月?
-
- 119
- 2024/03/26(火) 21:15:33.48
-
NTTは紅麹使ってないよね?
-
- 120
- 2024/03/26(火) 21:45:21.90
-
国産ちゅーるには赤麹が入ってるけど
海外生産ちゅーるには赤麹が入っていない
わかっててやってるだろ
-
- 121
- 2024/03/26(火) 21:45:49.77
-
>>120
スレチ
-
- 122
- 2024/03/26(火) 21:46:58.00
-
紅糀入りコウロギせんべいとかどうよ
-
- 123
- 2024/03/27(水) 02:59:21.14
-
>>118
振り返り面談のことだろうけど、4月頭まで。並行して評価決めるから給与反映は5月給与からだね。
-
- 124
- 2024/03/27(水) 06:51:58.98
-
>>123
直属の上長と明後日 面談だがその後 組織長が最終評価して、業績評価 行動評価が4月に入ってからまた面談があり下される認識でオッケーですか。
-
- 125
- 2024/03/27(水) 13:19:34.72
-
>>124
去年もそうだけど評価結果は5月の給与通知日までよ
-
- 126
- 2024/03/27(水) 19:46:35.20
-
くっそ忙しい。年度末や決算期は後回し作戦出来ないから勘弁だわ
-
- 127
- 2024/03/27(水) 20:44:04.33
-
>>124
そんなに細かくしてくれるんだそっちの上司は
上司が異動するから今日面談したけど、タレマネ誰がみるんやろうねっていわれた。お前の働きは皆が認めてるから大丈夫だって
そもそも先週くらいに部内評価の意識合わせ終わってるから面談とか意味を持ってないみたい。
-
- 128
- 2024/03/27(水) 21:15:40.02
-
タレマネ書く前に評価しちゃったら不当な評価される人もいそう
タレマネも嘘書けばいいだけとはいえ
別の人間がやった成果が課長の勘違いで勝手に俺の成果になってたことあったし
-
- 129
- 2024/03/27(水) 21:26:46.99
-
我らがSJ様は、経団連でも接待副会長としてご活躍とは素晴らしいね!
https://bunshun.jp/articles/photo/69860?pn=4
-
- 130
- 2024/03/27(水) 21:53:56.30
-
>>129
これでNグループも安泰だな
-
- 131
- 2024/03/27(水) 22:31:50.45
-
>>129
ヨッ!宴会部長!!
-
- 132
- 2024/03/27(水) 22:38:54.22
-
>>129
老害感がにじみ出る写真
-
- 133
- 2024/03/28(木) 01:27:29.40
-
とうとう出たね。。。
-
- 134
- 2024/03/28(木) 05:43:34.43
-
>>129
《写真多数》「帰りには白い紙袋を握って…」西村康稔前経産相が“裏金問題渦中に”経団連会長&事務次官らと“極秘会食”「高級中華のVIPルームでひっそりと」
-
- 135
- 2024/03/28(木) 05:44:23.70
-
この日西村氏の下に集った経団連幹部は、十倉雅和会長(住友化学会長)と小堀秀毅副会長(旭化成会長)、澤田純副会長(NTT会長)、久保田政一事務総長、岩崎一雄理事の計5名。経産省からは、飯田祐二事務次官以下、村瀬佳史資源エネルギー庁長官と山下隆一経済産業政策局長、伊吹英明製造産業局長、野原諭商務情報政策局長が同席した。
計11名が揃い、午後6時過ぎから始まった会食は午後8時にお開きとなった。すると、西村氏は人目を避けるように一人裏口から店を出ると迎えの車へと足早に向かった。それからおよそ10分後、他の出席者らが続々とエレベーターホールに姿を現した。和気藹々と帰路に就く経団連の面々の手には白い紙袋が握られていた――。
-
- 136
- 2024/03/28(木) 07:33:08.67
-
紙袋、何入ってんだろう?
-
- 137
- 2024/03/28(木) 07:36:19.73
-
そら宿題やろ
-
- 138
- 2024/03/28(木) 08:44:58.51
-
山王の聘珍楼は、たまに政治家見かけたけど日比谷にも聘珍楼あるんだ
-
- 139
- 2024/03/28(木) 08:58:17.35
-
>>136
所謂、毒饅頭というやつやね
-
- 140
- 2024/03/28(木) 21:25:17.79
-
>>126
わては昨日までがピークやったわ アドレナリン全開の2週間だった
放心状態で何も手につかなかったよね今日
このページを共有する
おすすめワード