facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2024/03/20(水) 14:36:46.16

ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1707911292/
※前スレ
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1709769364/

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2024/04/05(金) 16:27:32.61
2023年度が落ち込まなかったのは不動産手放して誤魔化しただけだしな
まだ前線で顧客と対面してる人や技術者は早く逃げるべき
本社でofficeこねくり回してる連中は詰み

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2024/04/05(金) 20:26:44.70
>>299
自分は含み益が1400万プラス、配当と売却益で220万プラス、年収が1580万だったからギリ年収以上かな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2024/04/05(金) 22:03:55.08
>>355
ビジネスごっこしないで土管に専念すれば、そんなこと為なくていいんだよ。
不発だけのビジネス案件ばかりだからお荷物営業組織、お荷物営業社員の損益を不動産売却で補填してるのさ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2024/04/05(金) 22:41:35.74
ここの会社の営業大丈夫?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2024/04/05(金) 22:49:54.60
むしろ大丈夫なところある?
比較的マシなところはあるだろうけど

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2024/04/05(金) 23:09:45.54
コストカットの影響をもろに受け
攻めの営業が守りに入ったことが大きい

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2024/04/05(金) 23:46:13.59
どなたか教えてください。
去年のスレで課長任用時に東西はJG6から、
持株(大手町)はJG6スキップでJG5から、
というのを見たのですが今JG6の運用ってどうなってるのでしょうか?
実質JG6は廃止でJG5スタートで統一なんでしょうか?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2024/04/05(金) 23:55:23.59
>>356
インフレ&円安で、定額日本円の給料が据え置きに見えて
どんどん下がってて、
ついに投資に負けるようになっただけだよ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2024/04/06(土) 02:06:40.63
>>361
そうね、今のJG5ポストにはまらない限りは、G1 で居続けるということ。JG5は本社で課長ポストの1/5くらいかな。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2024/04/06(土) 02:07:42.14
IT大手4社が過去最高の賃上げ 2024年春闘でベア1万円超

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/020800017/032801053/

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2024/04/06(土) 03:31:36.01
>>350
d払いは基本的にモバイル利用
idはカードでも使えるぐらいの違いか
どちらもドコモ回線無しでも使えるけど

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2024/04/06(土) 05:16:21.81
JG6はG1相当への降格用ポストになるらしい

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2024/04/06(土) 05:35:44.55
法改正で社長人事がGW前にリークされなくなるのかな
みんな忖度してこの時期仕事止まるのが長期化するのもなぁ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2024/04/06(土) 07:08:22.91
>>361 そんなに私欲を満たしたければ?コイツと刺し違えて来い。さすれば2階級特進間違いないだろう。コイツの詳細は東日本の熊谷役員に聞け
https://imgur.com/5OPALEo.jpg

https://imgur.com/GAGmnZ0.jpg

https://imgur.com/ayPsBfK.jpg

https://imgur.com/Hf8PgjO.jpg

https://imgur.com/ts6fxa1.jpg


ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2024/04/06(土) 07:09:07.49
>>361>>1そんなに私欲を満たしたければ?コイツと刺し違えて来い。さすれば2階級特進間違いないだろう。コイツの詳細は東日本の熊谷役員に聞け
https://imgur.com/5OPALEo.jpg

https://imgur.com/GAGmnZ0.jpg

https://imgur.com/ayPsBfK.jpg

https://imgur.com/Hf8PgjO.jpg

https://imgur.com/ts6fxa1.jpg


ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2024/04/06(土) 08:10:29.25
>>363,366
なるほど。JG上がれる割合ってそんな少ないんですね。
ちなみにG1かJG5かは本人に聞かないとわからないんですかね?聞くアホはいないかと思いますが

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2024/04/06(土) 09:16:28.02
>>370
システムから見えるじゃん

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2024/04/06(土) 10:14:02.06
>>371
見えるのって管理職だけ?
一般社員も見れるの?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2024/04/06(土) 10:15:50.79
>>371
今年中途で入ったものでシステムがよくわからず…
電話帳?だとどちらも担当課長に見えるのですが

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2024/04/06(土) 10:57:44.91
>>370
正式には公開されていないので、聞くのが一番早いよ。G1課長は時間外制限もあるし、年休も20日取るので、見てればすぐわこるしね。聞けば普通にみんな教えてくれるよ。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2024/04/06(土) 11:02:41.95
JG制度導入する時はタレマネで全ポスト公開するって説明受けたんだけどね。その後なんの訂正説明もなく、公開される気配なし。

公開すると不都合な真実が見えてしまうので止めたんだろうね。こういうことばかりやってるから会社に不信感持つのにね。エンゲージメントとか笑わせてくれるよね。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2024/04/06(土) 11:14:22.05
あからさまな女性優遇とかちゃんと説明されてるんか?
エンゲージメントとかほんとアホかと思うわ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2024/04/06(土) 12:30:14.62
一般的な業務改善
https://i.imgur.com/T6IbxGr.jpg


NTTの業務改善
https://i.imgur.com/BlRK3gK.jpg


ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2024/04/06(土) 12:39:43.00
>>377
まさにこんな感じ。ユーザーのことなど全く考えてない
自分達の業務も追加するだけで引き算できないから仕事は一向に楽にならない

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2024/04/06(土) 12:42:58.82
>>376
あるわけない
えるぼし認定アピールだけ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2024/04/06(土) 13:02:52.84
>>299
ワシも今年から本格的に開始したけど、余裕で年収超えてくるペース

仕事はベーシックインカムと割り切って最低限で行い、投資の時間をいかに作るかが今年度の目標

JG

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2024/04/06(土) 16:52:24.74
>>375
元主要6社な某社で管理職からは見えてるけど、会社によってシステムがクソで連携失敗してるとかじゃないかな。SAPSFとSPEADはかなりひどい感じ。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2024/04/06(土) 16:52:46.41
>>377
どっちもだめだろ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2024/04/06(土) 17:02:02.08
eHuman作り直すか!

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2024/04/06(土) 17:36:53.65
テスト

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2024/04/06(土) 19:24:52.25
>>383
ドリームス改修だろ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2024/04/06(土) 19:38:41.68
タレマネのUIなんとかならんのか
あと拡張UIで何か出てるけどページが重たくなるし鬱陶しいから消して欲しい

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2024/04/06(土) 20:13:54.25
タレマネと共通IT作ったやつクビやろ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2024/04/06(土) 20:21:38.79
うひょーさん復活まだ〜?
>>387
ほんそれ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2024/04/06(土) 20:30:13.33
記入するのにイライラして、ちょっとやる気なくすよねー。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2024/04/06(土) 20:45:29.60
>>379
なんだそりゃと思って厚労省の資料見てみたが、やばいなこれ、ビビったわ
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000594317.pdf

> 「直近3事業年度の平均した1つ下位の職階から課長級に昇進した女性労働者の割合」
> ÷「直近3事業年度の平均した1つ下位の職階から課長級に昇進した男性労働者の割合」
> が8割以上であること。

> 「女性労働者の継続雇用割合」÷「男性労働者の継続雇用割合」が
> 雇用管理区分ごとにそれぞれ8割以上であること。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2024/04/06(土) 21:06:59.03
>>390
いまは女性にはホントにおすすめの職場だよ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2024/04/06(土) 21:50:28.80
確かに普通に仕事してればガンガン昇級するし、いい人見つかれば辞めるなりG2あたりでのんびりすればいい

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2024/04/06(土) 23:22:20.80
LPF復活させてくれ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2024/04/06(土) 23:52:50.60
もちろん男女問わず優秀な人材にガンガン入社&活躍してもらうのは大賛成だけど、
単に女性比率だけをKPIにしたらどうしたって歪みが生じるだろうよと
現にうちの部署も学歴や能力の点で明らかに劣る娘が入ってきて影で色々言われとるよ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2024/04/07(日) 00:42:35.26
>>393
ほんまこれ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2024/04/07(日) 07:57:53.46
>>394
女性管理者応援したいけど、周囲の圧力に負けてメンタルになって主査や担当に降格してるの見ると、女性社員の廃人増やしてるだけかと思う。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2024/04/07(日) 08:16:34.52
>>396
降格なんて見たことないけどな

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2024/04/07(日) 09:55:41.20
つーかそもそもNの女性社員で管理職になりたい人は多いのかね
人事や周りに言われて無理矢理な人も多い気がする

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2024/04/07(日) 10:10:20.28
踊らされてる人とやらなきゃいけないって人が大半
やりたい!って意気込んでる人は少ない

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2024/04/07(日) 10:35:18.49
女性というよりJGやりたいって人がそもそも少ない感じがする。うまくやれば言うほど忙しくもないんだが、、個人的には女性50%が良いと思ってる

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2024/04/07(日) 10:48:45.79
>>400
それもガチャだしなぁ
ポストによってはプレイヤーのごとくあくせく働かざるを得ない場所もあるし責任もあるしで、家庭や子供を持つ女性だったりすると積極的にはやりたくないってのも多そう
G2まででもある程度の収入確保できるってのもあるし

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2024/04/07(日) 11:19:58.40
G3で900超えてないんやが
G2なら1000こえる?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2024/04/07(日) 11:57:57.41
>>401

少しずつ無理せずにプライベートと両立できるJGポストが増えていくといいね

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2024/04/07(日) 12:07:39.96
>>402
残業すれば超える

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2024/04/07(日) 13:09:11.41
支店のJG5担当部長よりもG1担当課長のが過酷そうに見えるんだが

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード