facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2023/03/24(金) 05:04:50.90
前スレ

NTTグループの労働組合、無能すぎる 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1677999628/

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2023/04/22(土) 22:16:55.60
若手だけど組合にお世話になったことってコロナ初期にマスク配布してくれたくらいだな
それでも一月の組合費にも満たないし

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2023/04/22(土) 22:18:05.98
>>475
羨ましすぎて悔しいんだけどどうしてくれるの?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2023/04/22(土) 23:32:14.20
>>477
マスクなんて組合じゃなくても災害対策で本来会社が備蓄してるもんだぞ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2023/04/22(土) 23:58:01.49
組合抜けると、既に加入している電通共済の保険とかどうなる?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2023/04/23(日) 00:10:17.78
>>480
それも全て抜ける。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2023/04/23(日) 07:32:38.54
マスクなんてもらったことないわ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2023/04/23(日) 08:29:53.24
医療用の高級なヤツ、洗って今もたまに使ってるわ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2023/04/23(日) 09:14:26.68
>>480
継続加入できるはずだけど組合は脱退と同時に資格喪失すると言ってくるよ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2023/04/23(日) 10:39:24.32
>>484
あれ、何なんだろうね。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2023/04/23(日) 11:11:26.88
ただの脅しだろうな

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2023/04/23(日) 11:50:35.15
>>484
こういうこと言ってくる組合員とは徹底抗戦すべき

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2023/04/23(日) 17:56:40.16
うちもマスクもらったことないんだけど

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2023/04/23(日) 19:39:34.70
めちゃお得なマイセーフテイが使えなくなるのはキツイな

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2023/04/23(日) 20:20:16.44
>>486
正解。会社の組合と関係ないから脅し文句

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2023/04/23(日) 23:36:45.63
でも電通共済生協って組合が窓口だよな

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2023/04/23(日) 23:59:21.77
>>491
組合が好きで窓口やってるんだから組合員じゃなくても対応して貰えばよい。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2023/04/24(月) 00:08:50.79
管理者だって共済は加入できるのでは?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2023/04/24(月) 00:30:21.79
班長に脱退の意思を申し出た。具体的な話に移るのは来月。どんな引き留めに遭うのか知らないけど遅くても6月末には辞めたい。共済も捨てて構わないと思ってるけど、継続できるのか試してみよう。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2023/04/24(月) 01:11:21.74
まじで?共済抜けなきゃならねぇって言われてたのにどっちが本当なんだ?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2023/04/24(月) 05:16:21.26
単なる脅しの可能性高いな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2023/04/24(月) 07:39:33.46
班長って肩書あるんだ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2023/04/24(月) 07:42:21.31
>>493
共済担当、職場委員やってたときに、
なんで部門長や担当部長(非組合員)にこんなに丁寧におしえてあげなきゃいけないんだと思いながら対応してたよw

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2023/04/24(月) 08:14:50.85
電通共済に抜けるとなんか困るか?
それが嫌で組合を病めないってのは本末転倒では?
もっと自由とカネが欲しいんでしょ?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2023/04/24(月) 08:32:31.47
班長って分会の末端役員みたいなもんだよね(役員ではないけど)
分会役員からいろいろ指示出されて動くパシリみたいな感じ
複数の課ごと(人数による)に一人割り当てられてる感じだね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2023/04/24(月) 08:45:36.28
>>494
おい、班長なんて下っ端に話せたらチンタラ時間稼ぎされるだけだぞ。いきなり本部に脱退届け出さないと6月なんて無理だからな。

脱退者より

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2023/04/24(月) 08:47:36.59
共済組合の保険加入後に病名付いちゃったら他の保険に入れなくなるでそ
組合辞めた分の費用で保険入りなおすのもありやけど、割高よね

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2023/04/24(月) 10:17:38.27
共済も相互扶助も組合関係ないけど財形積立も一生この会社をやめない(少なくともNTTグループを離れない)前提でないなら面倒なだけなので最初から他所でやってる

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2023/04/24(月) 12:02:52.81
保険は入れるでしょ
非組合員の課長とかも入ってる

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2023/04/24(月) 12:08:14.01
非組が新規で契約するのは無理だけど、既存で契約してる分の継続はOKだろ
共済側もサブスク契約は簡単に手放さないだろうし

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2023/04/24(月) 12:16:08.22
>>495
大丈夫。会社の組合やめたからと言って勝手に共済を解約させることはできないから。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2023/04/24(月) 12:25:52.61
俺は組合やめたら共済も自動的に解約されたよ
相互扶助は継続された

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2023/04/24(月) 13:31:47.36
>>507
それは文句言えば良かったんじゃ無いかな?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2023/04/24(月) 14:25:11.88
どうでもよかったのでそのままにした

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2023/04/25(火) 08:47:02.36
共済だの相互扶助だの組合だのは、いい会社かそうでない会社かに関わらず簡単に辞めさせないための縛りに過ぎないよ。
多様性と個性が重んじられて選択肢が多彩になった現代において、自由を謳歌する新世代を横目に狭い世界で生きてきたことを50代ごろになって後悔しないようにね。
愛社精神があれば、ネットで話題の「トヨタ社員の一生」みたいな生き方もいいかもねw

〜トヨタ社員の一生〜
・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2023/04/25(火) 09:37:19.31
>>506
共済の紙わたされて、これ抜けないと組合抜けられないよだって

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2023/04/25(火) 11:50:02.24
労組がちゃんと機能してるとこうなる

北海道千歳市で路線バス全面運休 労組がストライキ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b766a3a767997093f8d52eaa42f2f37ce4202ff/comments

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2023/04/25(火) 12:30:40.65
一人で組合辞めるのはいつでも出来るが、どうせなら大勢同時に辞めて、今の流れを変えたい

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2023/04/25(火) 12:58:38.11
>>511
電通共済組合の定款に定める会社に所属しているなら組合員の要件は満たしているんじゃない?詳しくは電通共済側に確認してみるのをおすすめします

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2023/04/25(火) 16:07:26.07
>>514
共済は組合に聞けって言うよ。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2023/04/25(火) 17:39:59.61
>>511
おかしいね、非組合員の課長とか部門長は、抜けないのにね。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2023/04/25(火) 18:05:21.20
>>515
たらい回しにするのはどこも一緒なんだね

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2023/04/25(火) 21:30:54.73
弱きを助け強気をくじくwwwめっちゃ煽ってくるやん

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2023/04/26(水) 06:41:48.04
強きにおもねり弱きをくじく

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2023/04/27(木) 13:18:26.79
稼働管理システムさん…w

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2023/04/27(木) 14:53:15.63
稼働管理システムのトラブルによる給与未払時の各社員のクレジット支払い、ローン支払い遅延延滞金および、
システム投入対応で5月1日、2日を家族サービスで旅行予定だったホテル・飛行機代キャンセル料は、
システムベンダ(NTTデータ、NTTコムウェア)の瑕疵で支払うのでしょうか?

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2023/04/27(木) 16:48:29.84
>>521
大損害やん

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2023/04/27(木) 17:47:14.73
5/14がタイムリミット?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2023/04/27(木) 19:21:45.57
やめた人間だけどほんとに給料未払いなんて起きてるの?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2023/04/27(木) 20:01:43.15
マジ?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2023/04/27(木) 20:09:11.82
従業員によるテロだな

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2023/04/27(木) 21:55:11.22
東はマジでヤバそう

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード