facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/11(日) 23:55:58.48
公式HP
http://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/lineup/

前スレ
富士通 Arrows Tab QH55・QH77(Windows8) ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399738017/

富士通 Arrows Tab QH55・QH77(Windows) ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1391071356/

富士通Arrows Tab QH55・QH77(Windows) ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1388207217/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QHシリーズ(Windows8) ★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1386690059/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QHシリーズ(Windows8) ★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1385638062/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QHシリーズ(Windows8) ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1384702494/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QH55シリーズ(Windows8) ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1384000395/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QH55(Windows8)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1363883602/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:08:03.41
スレ立て乙

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/13(火) 13:43:41.59
33も入れてやれよ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/13(火) 23:22:43.52
まぁ次からのタイトルでいいな
そもそもSシリーズの話なんて誰も買ってないんだからしないだろうけどw

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/14(水) 20:18:44.83
純正キーボードって防水?
付けたまま風呂で使って大丈夫かな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/14(水) 20:23:27.76
試してみればわかる

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/15(木) 14:14:53.38
>>6
試したらキー何個か認識しなくなった
一生恨む

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/17(土) 05:26:26.58
>>7は婚活の呪文を唱えた!
無駄だった!!

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/19(月) 22:06:01.42
あと3時間ほどだがQH55/Mの訳あり品が53,800円で出ている。
http://item.rakuten.co.jp/marshal/10002327/

メーカー保証がなぜ付かないのかナゾだし、おれはオクで昨日買っちまったからパスするが。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/20(火) 03:29:39.99
高くはないけど飛びぬけて安くもねぇからな
去年末そこでQH77Mがオフィス付きで税抜き59800円でまぁ速攻売り切れてて悔しい思いしたわ
その後でもう64800〜小刻みに値段上げつつ数機出ててそれ買えたんだが結局展示機のリファだな
液晶に点傷と初回起動時間みたら1年と10日過ぎてて延長保証入れなかった・・・・
オークションでもそれが転売で回って来て去年末突然複数出回って7〜8万ちょいで落札されてたから
1台につき数千円儲かったと
それにしても77も55もスピーカーの音が酷すぎる・・・・
初代が故障しちゃって買いなおしたいんだが、みんな初代の軽くて音がいいって価値に気づいたのか
新品とか展示1年保証の奴が3〜4万してる有様だろ・・・・この間まで保証書ついて25K位だったのに
マーシャルの半年保証で19800位で出ないかのう

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/20(火) 03:35:44.66
まぁ初代J程度の筐体でチェリートレイル搭載で重量500g切れとは言わないけど500g台前半
なんならCoreM搭載で惜しみなく材料使ってiPadAirちゃんみたいな軽さでもいいのよ
但しまぁ軽くはなっても薄くするとスピーカーゴミすぎて音声流すだけでも耳障りだから厚さが1cmで別にいいわ・・・
まぁ新モデルは55と33S出したから、だんまりの可能性大ですけどねw

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/20(火) 07:13:02.85
リファイン品なのか
QH77Mもやってたみたいだ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/01/20(火) 19:51:45.30
法人向けには防水モデルの新製品出すみたいだけど民生向けには出すつもりはないんだろうか?
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/01/20.html

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/01/20(火) 20:01:30.19
カパカパ電源蓋がどうなったのか興味深い
まさかそのままではないだろう

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード