facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • そにん
  • 2002/04/02 16:28
情報収集にハード板、モバ板を巡回していると、必ず見かけるのがソニータイマーという言葉。
実際これはなんなんですか?ネタですか?
ウォークマン、コンポとソニーでそろえてきた僕ですが、
マイノートにVaioを選ぶ自身がなくなってきました。
この言葉の発祥の歴史・理由などをアホでもわかるように教えてください!
もう過去のことなのでしょうか?今、現在でも注意しないといけないのでしょうか?

経験者は、機種名、購入後にどれくらい経ったとき、どのようになったのかを詳しく教えてください!
皆で語り合って問題をなくしていけば、いずれこの言葉もなくなることでしょう。
今こそ誤解を解くチャンスです!どうぞ語ってください!

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2006/08/23(水) 12:03:16
まるっきりぶっ壊れるというより、なんか微妙な故障は
よく起きるね。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2006/08/23(水) 12:56:54
>>756
sageはソニー社員
これ真実!

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2006/08/23(水) 20:04:59
量販店購入、13ヶ月過ぎて故障というのがポイントw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r27695789

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2006/08/23(水) 20:27:06
「sage⇒ソニー社員」に禿同!
どっかで聞いたような気もすっけどソニーの
「情報操作部」とかあんじゃね?
ってかネットで話題になるような会社は
裏で情報操作とか業者に頼んでる!間違いねぇ!

ソニーのイヤホン壊れそうだ責任取れ
参考↓
http://sennin-no-kekkai.hp.infoseek.co.jp/usode-nurikatame-rareta-yononaka.htm

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2006/08/23(水) 20:36:00
 


ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2006/08/24(木) 15:06:34


ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2006/08/24(木) 15:58:36
ソニーターマーなどガセです

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2006/08/24(木) 16:27:58
>>762
sageはソニー社員
これ真実!

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2006/08/25(金) 04:24:01
↓知恵遅れ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2006/08/25(金) 15:47:04
>>764
sageはソニー社員
これ真実!

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2006/08/25(金) 16:49:13
>>764
sageはソニー社員
これ真実!

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2006/08/26(土) 17:44:28


ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2006/08/31(木) 01:37:16
俺のP901i、バッテリーがパンパンに膨れて使えなくなった。
買い替えたが、こないだヤフーニュースで同じ事例が多発してて、
バッテリーはソニー製なんだそうだ。ふざけんなパナソニック!死ね!


ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2006/08/31(木) 09:24:10


ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2006/09/09(土) 23:30:11
9年前VAIO買ったらバッテリー3日目で充電不可

結局何にも変わってないちゅうことですか

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2006/09/30(土) 12:39:05
今日の読売の電池回収の記事で、ソニータイマーに言及していて思わずお茶噴いた。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2006/09/30(土) 22:39:55
もともといつまでも長持ちするようには作られていないんだよ。
製品を構成する部品にも耐用年数があるんだが、設計する時に原価を
ぎりぎりに下げられて、かつその製品の耐用年数までは動作するように
部品を選択して作ってあるから、その期間が過ぎると壊れるのさ。



ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2006/10/01(日) 00:56:35
>>771
ちょwww今から見るwww

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2006/10/01(日) 03:26:27
>>771
俺も今読んだ
読売記者 下宮氏はひょっとして2ちゃんねら〜か?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2006/10/01(日) 07:48:13
>>772 = >>774
sageはソニー社員
これ真実!

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2006/10/01(日) 09:29:55
>>775
>>737で正体ばらしてもまだがんばってるんだね
日本人でサムソンやLGが一流企業なんて思ってる奴いないのにw

嫉妬は見苦しいなぁwww

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2006/10/01(日) 10:31:43
メール欄空欄は右翼w

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2006/10/01(日) 10:58:21
右翼、左翼は思想の問題で日本では別に蔑む言葉じゃないないんだよねw

sageはソニー社員というわけのわからん理屈に引っかかる人を防止するために
とことん邪魔してやるよチョンwwww

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2006/10/02(月) 10:34:39


ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2006/10/03(火) 07:40:12


ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2006/10/03(火) 07:41:00


ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2006/10/03(火) 15:43:34


ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2006/10/04(水) 08:32:24


ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2006/10/05(木) 07:42:08


ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2006/10/06(金) 08:54:14
今のソニータイマーは電池が爆発するんです。
すごい仕様ですよ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2006/10/06(金) 09:51:36


ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2006/10/06(金) 12:51:15
MDXおめ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2006/10/07(土) 19:33:58


ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2006/10/08(日) 11:04:40


ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2006/10/09(月) 01:04:03


ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2006/10/09(月) 18:41:16
私の親族や家族にはソニー関係の人が沢山いたから
最近までソニーを贔屓にしてたけれど、バッテリーといい
欠陥パソコンといい、低性能HDD付きDVD録再機といい、
世界最低性能で碌な変換ができない糞携帯といい、もう
ホントに頭にきた。パソコンは東芝にし、携帯も今後は
ソニー以外に戻そうかと思います。

ソニーはどうしようもないです。せいぜい良いのは
ハンディカムぐらいです。あとはカス。デジカメも
何時まで経ってもダメダメ。ソニータイマーは
間違いなくあるでしょう。もうソニーは終わっています。

クッターとか何様なんでしょう。出井もその後任も馬鹿
丸出し経営。こんなんでは、早晩潰れると思いますよ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2006/10/09(月) 20:57:24
>>792
sageはソニー社員
これ真実!

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2006/10/09(月) 22:27:03
>>793
久しぶりだなチョンw

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2006/10/10(火) 00:42:56
右翼乙w

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2006/10/11(水) 00:55:02


ここまで見た
  • 797
  • 実例
  • 2006/10/11(水) 02:43:47
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50924657

『バックライト(多分冷陰極管?)の破損は2回目。1回目は購入後13ヶ月で起こり
例のタイマーか??と若干不安を覚えた 』




ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2006/10/20(金) 14:07:45
>>1
佐賀県のことかぁーっ!!!!

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2006/10/20(金) 15:08:40
ソニーはPS3という新型ソニー核爆弾を自社に向けて投下してしまった。

ここまで見た
  • 800
  • ­
  • 2006/10/20(金) 15:15:08
800

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2006/10/20(金) 16:07:16
>>800
sageはソニー社員
これ真実!

↓右翼乙

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2006/10/20(金) 16:07:58
801は取り消し

>>800
sageはソニー社員
これ真実!

↓右翼乙

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2006/10/20(金) 16:26:24
>>802
久しぶりだなチョンw

いい読みしてるじゃないかクックックッ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2006/10/20(金) 18:02:19
801 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 16:07:16 ID:???0
↓右翼乙
802 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2006/10/20(金) 16:07:58 ID:7GHMmVgp0

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2006/10/20(金) 19:46:02
【企業】 アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入と発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161156907/
【ネット】ビデオiPodにWindowsウイルスが混入 [06/10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161176540/
【誤報訂正】ウイルス入りiPod、アップルジャパン「出荷なし」から「調査中」へ変更 [06/10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161259278/
感染!ウイルスiPodを普通のiPodに交換してもらおうぜ?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161177935/
アップル、ウイルス入り「iPod」出荷するも逆ギレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161153206/
ipod videoに製造段階からウイルス混入
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161335794/
ウイルス入りiPod
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1161151733/

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2006/10/21(土) 18:01:28


ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2006/10/21(土) 18:14:31
>>792
ハンディカムもカスだろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード