facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • そにん
  • 2002/04/02 16:28
情報収集にハード板、モバ板を巡回していると、必ず見かけるのがソニータイマーという言葉。
実際これはなんなんですか?ネタですか?
ウォークマン、コンポとソニーでそろえてきた僕ですが、
マイノートにVaioを選ぶ自身がなくなってきました。
この言葉の発祥の歴史・理由などをアホでもわかるように教えてください!
もう過去のことなのでしょうか?今、現在でも注意しないといけないのでしょうか?

経験者は、機種名、購入後にどれくらい経ったとき、どのようになったのかを詳しく教えてください!
皆で語り合って問題をなくしていけば、いずれこの言葉もなくなることでしょう。
今こそ誤解を解くチャンスです!どうぞ語ってください!

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2002/08/19 21:00
調べてきます!

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2002/08/19 21:05
・保証期間が切れると即故障を起こすという, ソニーの民生用製品にある都市伝説.
この伝説によると, ソニータイマーは購入後1年と1週間程度で発動する.

・他社には真似できない, 高度な技術力からなる専売特許であると考えられる.
見方を変えれば, 保障期間を越えてまで長持ちする部品を作ってしまうと製造コストが上がってしまうので, 保障期間ぎりぎりだけ持つ部品を作るというところに技術力が使われているとも考えられる.

・なお, 業務用機にこの機能は搭載されていないようである.


でした。
これでわかりました。


お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード