【雀鬼会】 桜井章一総合スレ Part86 【牌の音】 [sc](★0)
-
- 1
- 2014/03/22(土) 10:04:18.89
-
雀鬼会 オフィシャルサイト
http://www.jankiryu.com/
モバイル版
http://www.jankiryu.com/i/
前スレ
【雀鬼会】 桜井章一総合スレ Part85 【牌の音】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1382193387/
-
- 524
- 2014/05/31(土) 14:47:15.66
-
このコンテンツは、
?麻雀が簡単すぎて「プロ」が成立しないこと
?麻雀が簡単だから馬鹿な貧乏人にも食い付けること
?情報の圧倒的な偏在
を基礎として成立する
しかしインターネットが普及した現在では、この神話は成立の基礎を欠く
マクルーハンの指摘を待つまでも無く、メディアとコンテンツの関係においては、
中身が入れ物を決めるのではなく、入れ物が中身を決める
-
- 525
- 2014/05/31(土) 16:09:35.80
-
流石に今裏ドラがわかるなんて超能力を信じてるやつはいないだろう
-
- 527
- 2014/05/31(土) 18:14:56.09
-
勝ち組さんのカキコはやっぱ違うねw
みんなもそう思ってるから大丈夫だよ
がんがれ!
-
- 528
- 2014/05/31(土) 19:15:39.69
-
>>526
ようやく負けを認めたか
-
- 529
- 2014/05/31(土) 23:42:25.71
-
http://www.youtube.com/watch?v=XPxluE3MND0
-
- 530
- 2014/05/31(土) 23:43:10.09
-
竹書房つぶしてしまえばすべて平和になる
-
- 531
- 2014/05/31(土) 23:46:26.85
-
>>530
20年無敗、裏ドラ読めます、代打ち稼業、無報酬の勤め人、すべて竹の陰謀だったのか。
-
- 532
- 2014/05/31(土) 23:47:30.96
-
ここまで話が大きくなると、冗談では済まされないぞ。
-
- 533
- 2014/06/01(日) 00:29:19.34
-
いろんな設定を持つ男・桜井章一
-
- 534
- 2014/06/01(日) 00:34:23.73
-
もっともっと麻雀指導をしてもらいたいが、竹の設定や企画からは離れて欲しいと思う。
-
- 535
- 2014/06/01(日) 14:38:19.02
-
ttp://s.news.nifty.com/technology/productdetail/dime-20140531-106864_1.htm
【運気を上げる7つの習慣】20年間負けなしの雀鬼・桜井章一さんに学ぶ勝ち切る技術「ツキはコントロールできる」
-
- 536
- 2014/06/01(日) 15:10:10.29
-
別に、このスレで勝ち負け競ってるわけじゃないんだけどね…。
哭きの竜は大好きだった。当時、ロン発声の前に「あんた、背中が煤けてるぜ」
なんて言ってから牌を倒したりしてたのは楽しい思い出。
雀鬼シリーズなんかもレンタルで借りてよく見てた。楽しいもん。
ただ、漫画と実際は違うんだよね。
哭きの竜が実在する人物と言われても信じないだろ?
雀鬼も、それと同じなんだよ。20年間無敗なんて有り得ない。
ただし、スーパーズガンとよとみ君は実在するかも知れない(笑)
-
- 537
- 2014/06/01(日) 18:13:30.62
-
スーパーヅガンの桜田門外が実像に近いんじゃない?w
-
- 538
- 2014/06/01(日) 21:17:57.94
-
嘘を嘘と見抜けないとね
-
- 539
- 2014/06/03(火) 13:56:06.87
-
40代から勝負強い男になる技術 (中経の文庫) [
-
- 540
- 2014/06/04(水) 17:07:42.09
-
>>523
こいつ学生時代下北に通ってたというマヌケだよ
まだ粘着してるんだなぁ もう五年以上やってるよね
頭悪いクセに必死に頭良さそうなこと書こうとしてるけど
そんな賢い人なら最初からこんなバカにダマされないよ
コンテンツwwwwwwww
-
- 541
- 2014/06/04(水) 17:30:50.64
-
近代麻雀のコラムも同じ内容の事が多くなったな
-
- 542
- 2014/06/04(水) 23:03:23.72
-
>>540
うんそうだよw
540さんがんばって書き込むんだよ
-
- 543
- 2014/06/04(水) 23:04:32.25
-
あなたが「正しい^^
-
- 544
- 2014/06/04(水) 23:19:20.49
-
出版社が嘘ついてるのはみんなわかってるんだけけど
あのVシネには妙な中毒性あるのでみんな見てるだけ
-
- 545
- 2014/06/05(木) 01:47:47.09
-
桜井を愉しめる人は勝ち組
桜井にのめり込む人は負け組
-
- 546
- 2014/06/05(木) 06:31:58.99
-
チェー!
プァン!
カッツ!
リーチダァ!
-
- 547
- 2014/06/05(木) 07:25:00.66
-
シミケンはなんで斜めに座ってるの?
-
- 548
- 2014/06/05(木) 08:52:02.45
-
薬のせいだよ
-
- 549
- 2014/06/05(木) 13:27:57.84
-
>>523
結局八百長騒動で小島・灘・畑という当時の人気プロが離脱して
若手で人気があった荒、安藤まで近代麻雀から離脱。田村もバカラに
はまってフェードアウト。阿佐田哲也は既に麻雀界からは身を引いていた。
仕方なく残った若手の井出、金子、青野、飯田等で最高位戦を取り上げるも
人気が上がらず桜井章一を登場させる。その桜井もそこまで人気が出ず、
最後は元麻雀新選組の古川凱章に頼り101を取り上げるも人気が出ず廃刊。
一方、小島達が移籍した雑誌「プロ麻雀」は近麻廃刊後もしばらく続いた。
桜井人気が爆発したのは漫画のショーイチのお陰。
-
- 550
- 2014/06/05(木) 14:57:47.32
-
その説明なんかいろいろおかしなところない?
-
- 551
- 2014/06/05(木) 21:14:39.76
-
批判がんばれ
今諦めたらいままでの誹謗中傷の努力が無駄になるぞ
桜井氏の批判人生はどんな感じですか?
-
- 552
- 2014/06/05(木) 21:20:33.84
-
桜井氏の批判人生の人ってたいていが
本人に言うのをびびってる感じがするんだけど。
これだけ言うんだから一度は本人に言ってみたら?
-
- 553
- 2014/06/05(木) 21:22:53.71
-
それ何か意味あんの?w
-
- 554
- 2014/06/05(木) 22:36:49.08
-
>>549
八百長が起きた当時、
安藤は最高位戦には参加しておらず、101の前身に参加
プロ連盟設立と同時にプロ連盟に参加
荒は人気がなかった
八百長をした張本人というクズ扱い
同じく八百長をした灘や小島は人気あったが荒には人気はなかった
飯田、金子、井出は八百長後に最高位戦に参加したから
「残った」というのは間違い
-
- 555
- 2014/06/06(金) 00:33:10.06
-
>>554
安藤は当時の近麻の誌上対局によく出てたし、荒も八百長騒動が
起きる前は王位戦とった期待の若手で近麻に連載まで持ってたんだよ。
飯田、金子、井出も78年から最高位戦に参加してるから残ったで正しい。
八百長は1980年だ。何も知らない馬鹿は黙ってろ。
-
- 556
- 2014/06/06(金) 01:54:26.72
-
>>555
何も知らない馬鹿はお前
安藤が当時のキンマに誌上対局に出てたことなんてない
荒は人気がなかった 連載を持ってても地味で通ってたし、八百長やった張本人のクズだった
飯田と金子は八百長直後の一般公募した第6期から
井出は第7期からだ
何も知らない馬鹿はお前
-
- 557
- 2014/06/06(金) 02:19:46.70
-
「麻雀放浪記」が69年、その後の麻雀ブームが70年〜数年間
小島は11PMに出演し裏技(笑)を披露、田村、古川、青柳などと共に「麻雀新撰組」として
麻雀タレントの第一世代となる
現在60代の「競技猿」や「牌鬼屋」はこの(第二次)麻雀ブームの直撃世代
76年に竹がスポンサーとなり最高位戦(最初の麻雀団体)が発足
しかしこれは80年には八百長事件でグダグダ、
灘・小島・畑らが分裂して連盟(最初の自称麻雀プロ団体)を立ち上げ、最高位戦は竹がスポンサーを降りて自主運営となる
これが現在の麻雀プロから会費を集めて運営する自称「麻雀プロ団体」(実態は麻雀サークル)の起源
80年代は麻雀界冬の時代
活字の戦術誌だった近代麻雀も売れなくなって87年に完全に漫画雑誌に変わる
メディアでの露出も減り、「誌上プロ」としての「麻雀プロ」は商品として成立しないことが意識される
この時期に桜井も短期間変な麻雀プロ団体を立ち上げ、短期間でポシャっている(日本リーブー協会)
この「漫画雑誌としての近代麻雀」が情報の発信源をほぼ独占するという特殊なメディア環境下において、
看板商品として能條純一、片山まさゆき、峰岸信明、福本伸行、西原理恵子らと共に売り出されたのが
「裏プロ/桜井章一」というコンテンツ
-
- 558
- 2014/06/06(金) 02:21:40.69
-
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
「裏プロ/桜井章一」というコンテンツは、
?麻雀が簡単すぎて「プロ」が成立しないこと
?麻雀が簡単だから馬鹿な貧乏人にも食い付けること
?情報の圧倒的な偏在
を基礎として成立する
しかしインターネットが普及した現在では、この神話は成立の基礎(特に?)を欠く
マクルーハンの指摘を待つまでも無く、メディアとコンテンツの関係においては、
中身が入れ物を決めるのではなく、入れ物が中身を決める
-
- 559
- 2014/06/06(金) 02:27:58.22
-
「麻雀放浪記」が69年、その後の麻雀ブームが70年〜数年間
小島は11PMに出演し裏技(笑)を披露、
田村、古川、青柳などと共に「麻雀新撰組」として麻雀タレントの第一世代となる
現在60代の「競技猿」や「牌鬼屋」はこの(第二次)麻雀ブームの直撃世代
76年に竹がスポンサーとなり最高位戦(最初の麻雀団体)が発足
しかしこれは80年には八百長事件でグダグダ
灘・小島・畑らが分裂して連盟(最初の自称麻雀プロ団体)を立ち上げ、最高位戦は竹がスポンサーを降りて自主運営となる
これが現在の麻雀プロから会費を集めて運営する自称「麻雀プロ団体」(実態は同好会ないしイベント会社)の起源
80年代は麻雀界冬の時代
活字の戦術誌だった近代麻雀も売れなくなって87年に完全に漫画雑誌に変わる
「誌上プロ」としての「麻雀プロ」はメディアでの露出も減り、商品として成立しないことが意識される
この時期に桜井も変な麻雀プロ団体を立ち上げ、短期間でポシャっている(日本リーブー協会)
この「漫画雑誌としての近代麻雀」が情報の発信源をほぼ独占するという特異なメディア環境下において、
看板商品として能條純一、片山まさゆき、峰岸信明、福本伸行、西原理恵子らと共に売り出されたのが
「裏プロ/桜井章一」というコンテンツ
-
- 560
- 2014/06/06(金) 02:29:56.69
-
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
「裏プロ/桜井章一」というコンテンツは、
?麻雀が簡単すぎて「プロ」が成立しないこと
?麻雀が簡単だから馬鹿な貧乏人にも食い付けること
?情報の発信源の圧倒的な偏在
を基礎として成立する
しかしインターネットが普及した現在では、この神話は成立の基礎(特に?)を欠く
マクルーハンの指摘を待つまでも無く、メディアとコンテンツの関係においては、
中身が入れ物を決めるのではなく、入れ物が中身を決める
-
- 561
- 2014/06/06(金) 03:38:49.87
-
萩原はプロと同じぐらい強いから
-
- 562
- 2014/06/06(金) 04:41:47.04
-
>>556
>安藤が当時のキンマに誌上対局に出てたことなんてない
俺の手元に近麻の78年10月号があるが近代麻雀クラブの大会で
既に安藤満が出てるがこれは何?同じ号の誌上対局で
田中利春、青野滋、山田慎司と一緒に安藤満が出場してるのは何?
荒が王位戦とった時に特集記事が組まれてそっから連載貰ってて
最高位戦にも出てるのに地味という根拠は?これで無名なら当時の
ほとんどのプロは無名という事になるわな。
-
- 563
- 2014/06/06(金) 06:33:17.16
-
>>562
そりゃ若手でプロみたいなことやってるんだから
何らかの大会には出てて名前くらい載るわな馬鹿が
お前が言ってるのは安藤が人気で誌上プロでわざわざ対局組まれて
そこに安藤が呼ばれてというもんだろが
当時の麻雀プロなんてほとんど無名だぞ
ちなみに俺は無名なんて単語は使ってないけどな
地味だといってるんだ
今でも荒は地味だけどな
-
- 564
- 2014/06/06(金) 06:34:12.23
-
>>562
飯田金子井出が何期の最高位戦から参加してるのか調べたら出直して来い
アホが
-
- 566
- 2014/06/06(金) 21:15:24.73
-
A 安藤が当時のキンマに誌上対局に出てたことなんてない
B 近麻の78年10月号があるが近代麻雀クラブの大会で
既に安藤満が出てる
同じ号の誌上対局で
田中利春、青野滋、山田慎司と一緒に安藤満が出場してる
A そりゃ若手でプロみたいなことやってるんだから
何らかの大会には出てて名前くらい載るわな馬鹿が
まあ確かに客観的に見てこれは通らないだろうね
-
- 567
- 2014/06/06(金) 23:30:14.03
-
まぁどうでもいい
-
- 568
- 2014/06/06(金) 23:50:45.98
-
語るんならショーちゃんを語れ
-
- 569
- 2014/06/06(金) 23:53:59.23
-
>>566
誌上対局っていうのは、その記事のために対局しわざわざ呼ばれたものを言うんだぞ馬鹿
お前の言ってるのは数ある対局で、その中の一人として参加したのを
記事にした中に安藤の名前があったというだけ
早く飯田金子井出がいつから最高位戦に参加したか調べて来い馬鹿
通らないのはお前だアホ
-
- 570
- 2014/06/07(土) 00:05:04.50
-
>>568
ショーちゃんは語り尽くされたのであーる
-
- 571
- 2014/06/07(土) 00:14:21.44
-
>>569
いい加減にしろよ馬鹿。
安藤、青野、田中、山田の対局は近麻の「実験麻雀」という連載の対局だ。
何かの大会を取り上げたものじゃない、日本語も分からないのか?
近代麻雀の連載記事の対局のためにわざわざ4人呼んで打たせて誌上対局じゃないって
言うのか?言葉遊びなら付き合わないから知ったかするだけのカスは死ね
-
- 572
- 2014/06/07(土) 00:17:26.48
-
なんかその記事読んだような気がする>「実験麻雀」
安藤さんヒゲ生やしてなかった?
-
- 573
- 2014/06/07(土) 00:30:11.61
-
月刊近代麻雀78年10月号より
P138〜P143の6ページに渡って掲載された連載コーナー「実験麻雀」(この回でPART3)
http://gazo.shitao.info/p/20140607002432_000.jpg.html?ref=pc_top
http://gazo.shitao.info/p/20140607002511_000.jpg.html?ref=pc_top
知ったかゴミクズ
「安藤が当時のキンマに誌上対局に出てたことなんてない」www
俺なら恥ずかしくて出てこれないよwwww
-
- 574
- 2014/06/07(土) 00:53:03.68
-
決着ついた?
このページを共有する
おすすめワード