facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 521
  •  
  • 2014/05/31(土) 11:24:58.40
約30年前、おそらく麻雀全盛期(末期かな?)だった頃に雀鬼は誕生したんだよね。
当時は「近代麻雀」「近代麻雀ゴールド」とか複数の雑誌も発行されてた。
発行は竹書房。それなりに売れたたと思う。最高位戦のスポンサーでもあった。

雑誌のおかげで、馬場プロや片山まさゆきさん、西原理恵子さんなんかも有名になった。
「哭きの竜」なんかは、すごい人気ある漫画だった。

その雑誌を盛り上げるために誕生したのが「雀鬼」なんだよね。
大人だったら「20年間無敗」なんて信じるはずないんだけど、なぜか若者が信じたんだ。
竹書房が上手かったんだろうとおもう。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード