facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 627
  •  
  • 2014/10/12(日) 12:22:06.07
>>626
大変失礼しました。もう見ていないかも知れませんが再検討しました。
【1戦目】 総評:もっと鳴きを考慮して小回りを効かせたい。

■東1局2本場
七萬重なりなら打1索で。遠いけど123三色も筒子一通も可能性がある。

■東1局3本場
対面に翻牌が切りにくいがここは打8索。2シャンテン維持で自分があがる可能性も追求する。
ホンイツには行かず発ドラ1で十分。

■東3局0本場
上家の西は1鳴きしないとあがれない。ポンして一四七待ち。

■東4局1本場
ドラなしで愚形テンパイ濃厚なので、親といえどもベタオリでいい。ツモり三暗刻は非常に弱い役なので追求しない。

■南3局0本場
好配牌だが第一打2索。浮き牌が2索と6索ではその後の伸びが段違い。
三暗刻は諦め、上家の8筒をチーで白or中バックのみにする。とりあえずラスを抜けられればOK。

■南4局0本場
八萬ツモなら89索落とし。索子一通なら最高だがネックの7索が1枚切れていて辛い。南ポンで赤ドラの5800点でも暫定ラス抜けだから良しとしたい。
どうしても一通を作りたいなら、7索ツモでピンフがついてダマ満貫になる南落とし。五萬落としが一番半端な選択となる。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email