facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/08/17(金) 09:48:48.79
Mac対応をうたってないけど実際はmacで使えるUSB3.0の外付けHDDとかあるだろ!
そういう奴の方が安いよな!
ぜひ報告してくれ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/09/30(日) 09:52:46.63
>>49
オーバーヘッド無い分、そりゃeSATAの方が速いさ
原理的にUSBが上回るのは無理

Thunderboltにネイティブね対応するHDDが発売されりゃ別だが

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/09/30(日) 10:59:44.77
なんで?
USB3.0って5Gbit転送だと思ってたのに
MAX300Mb/SくらいのeSATAに負けるなんて


ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/09/30(日) 11:44:28.47
>>51
文系だろw


ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/09/30(日) 13:00:01.10
>>51
理系じゃないとこういう理解も生まれるんやね
とても頭の悪いいい例

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/09/30(日) 14:23:22.31
>>41
亀レスだけど、G-RAID miniの中身換装して使ってます。
中身は、WD10JPVT (1TB) x 2 。
普通に動作してる。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/10/01(月) 09:33:29.19
>>52
>>53
文系理系関係なく只の無知だろ


ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/10/02(火) 03:35:36.82
>>52>>53
素質は理系だったけど高校くらいで理系のやつらの性格が悪いのに気づいて
同じになりたくなかったので大学は文系にした

で、USB3.0って5Gbit転送でeSATAより速いと思ってたわけだけど
実際はUSB3.0はeSATAに負けるのが正常?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/10/02(火) 04:33:46.50
>>50
>原理的にUSBが上回るのは無理
原理じゃ上回ってるだろ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/10/02(火) 07:09:58.09
USB3.0の場合通常のバルク転送モードだと最大でも転送速度は250MB/sぐらいまで。
MacではまだサポートしてないUASPモードだと転送速度380MB/sぐらいはでるので
3GbpsのeSATAより高速転送は可能。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/10/02(火) 07:20:24.80
理系もオーバヘッドなんて言葉使ってごまかしてるけど、ちゃんと理解してる奴は少ない

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/10/02(火) 08:42:48.25
>>58
UASPモードはOSXのうpで対応してくる類いのもの?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/10/02(火) 09:40:23.06
Windows 8はUASPを正式サポートだからな。どうでっしゃろ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/10/02(火) 09:44:22.47
>>61
結局お前も知らないんじゃん
アホカ。

チップとか関係あんのかないのか、
USB3.0がのってる時点でチップ的にはクリアなのかどうか、
UASPモードはMacにも適用されるモードなのかどうか、
MacにはUASPモードは無くてそれに準ずるものがあり既にデフォルトで組み込まれ既に動作しているのかどうか、

そこを知らないでよくもま〜ぬけぬけと>>58みたいな天狗発言できたもんだな
この性悪腐れ脳が。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/10/02(火) 09:52:17.80
当然デバイス側のUSBコントローラのUASP対応が前提だが

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/10/02(火) 10:12:52.67
>>63
お前わかんないで書いてるよね。
恥ずかしいぞ。
そして存在が邪魔。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/10/02(火) 10:51:47.95
IvyのチップセットのUSB3はUASP対応。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/10/02(火) 11:02:38.28
なんだこんなとこにもDTMの基地外が出没してるのか

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/10/02(火) 11:58:28.09
まとめてくれ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/10/02(火) 13:33:57.54
ま、単純に言うとだ
USB3.0の外付けHDDも内部的にはSATAで処理してんのよー、ってそれだけ
eSATAはSATAと信号的には同一だから、コンバートによるロスが発生しないので、
どうしてもeSATAの方が速度出るんだな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/10/02(火) 17:17:23.79
それは1台の場合だろ、転送速度とは関係ない

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/10/02(火) 17:44:46.44
Mountain LionはUASPモード対応してるみたいだね。
LaCieの新しい外付けSSDやCenturyのケースは転送速度300MB/s以上を謳ってる。
http://www.lacie.com/us/products/product.htm?id=10599
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/cgl25u3s6g.html

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/10/03(水) 11:13:05.19
>>58 ID: FvqOZzZH0
は大嘘つきだったという事ですね?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/10/03(水) 11:19:59.71
さて、君らがやっと俺のレベルに追いついてきたところで
再度質問です。

このHPと図を両方とも見なさい。
http://www.stardom.com.tw/sohoraid_sr4_feature.html
http://www.stardom.com.tw/sohoraid_sr4_feature_files/droppedImage.png

USB3.0って5Gbit転送でeSATAより速いと思ってたわけだけど
実際はUSB3.0はeSATAに負けるのが正常?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/10/03(水) 11:21:36.34
10/02(火) 03:35:36.82の>>56からずいぶん時間をムダにしたんだから
早く答えて

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/10/03(水) 21:55:48.27
おっと、そいつを
答えるわけにゃーいかねーなー

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/10/03(水) 22:34:50.04
>>72
先に>>70を説明してくれ、両方とも機器の性能だろ
USB3.0とeSATAの転送速度比較にはならんよ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/10/04(木) 13:22:38.79
こまかい屁理屈はいらねーから要点おさえて回答しろはやく!

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/10/04(木) 17:43:29.90
ネタにしては面白くない


ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/10/17(水) 18:43:06.19
Mac OS10.6、USB3.0で動くRAIDケースを探しています。
何かおすすめありませんか?
貧乏なので1万円くらいがいいのですが。

ちなみにこれらのケースは動作しませんか?
玄人志向 ハードディスクケース USB3.0 eSATA
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005VC568I/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B004CT4K1U&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0Y5SVKEJR5MF6QYKGEPW

ラトックシステム USB3.0 RAID HDDケース
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-USB3-0-HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-HDD2%E5%8F%B0%E7%94%A8-RS-EC32-U3R/dp/B004CT4K1U

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/10/17(水) 19:09:44.10
そうこうしてるうちにこれを発見
ラトック RS-EC32-U3R MacOSは正式な対応OSになりました。
http://www.ratocsystems.com/info/news/2012/0823.html
でもeSATAは搭載していません。

eSATAも搭載してる玄人志向GW3.5FX2-U3EのMac OSX上での動作状況知りたいです!

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/10/18(木) 18:24:52.26
この評価はどんな感じですか?
ラトック RS-EC32-U3R・東芝 DT01ACA200 (x2)

RAID_0
http://up.cool-sound.net/src/cool34461.jpg
 たまに速度が落ち込むことが有り、
 1080p29.97@10bit RGB4:4:4の書き込みが不可になる模様
 http://up.cool-sound.net/src/cool34462.jpg
RAID_1
http://up.cool-sound.net/src/cool34463.jpg
Single
 HDD1
http://up.cool-sound.net/src/cool34464.jpg
 HDD2
http://up.cool-sound.net/src/cool34465.jpg

ちなみにラトック RS-EC32-U3Rの使い勝手
→結論から言うと、RAIDをOSX動作のアプリケーションから制御できて最高。
箱のボタンを押したりする必要がなく、かなり安心。
測定にあたりRAIDの種類を頻繁に切り替えたけど、その度にケーブル抜き差しする事なくスムーズに再認識するあたり、ドライバー(アプリ)の優秀さを窺い知りました。
これで7,000円は間違いなく買い!
ただ速度的に微妙な気がするので、上記の測定結果に対する評価や意見が欲しいです。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/10/20(土) 11:27:48.79
>>80
RAID0なら使い物になるって感じ!BuffaloのHD-PATU3にSSD(Thunderbolt)で
Write 311,Read 255だったはずだから、その容量でそのスピードなら申し分ない!

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/10/20(土) 13:30:35.61
ほんとはDatataleの4台入るやつで3テラ入れて
6テラRaid10組みたいんだけどね
金ないからラトックの4テラRaid0でいくわ


後で一台買い足したら2つでRaid10できるといいんだけど厳しいかな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/10/23(火) 01:35:10.33
↓ここの結構よさげなんだけど、OS X Mountain Lionのアイコン風画像がパチもんくさい。
↓著作権的に使っちゃいけないのか?
http://freecomstyle.jp/?pid=41142916

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/10/23(火) 10:33:57.09
>>83
クソワロタw何だこれw山ライオンw?
http://img14.shop-pro.jp/PA01081/020/etc/Mountain_Lion_Support.jpg?20120922093026

ここまで見た
ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/10/23(火) 18:18:24.29
>>1
俺はここに載ってた2台収納のUSB3.0ケースが異常に安かったので買ってみた
http://d.hatena.ne.jp/B-CHAN/20120730/1343654349
確かに速いのとケーブル減らせて便利
音はデスクの下に置いててほとんど聞こえない感じ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/10/23(火) 19:59:51.12
俺も買った、まだUSB2.0で使ってるけど
シングルモードで書き込みは普通だけど、読み出しが遅いよ(1.5-2倍)
他モード、USB3.0はまだ環境が無いので未検証


ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/10/24(水) 01:14:55.13
>>85
可愛い。。。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/10/24(水) 10:04:59.89
>>83
>>84

糞ワロタwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/10/24(水) 19:41:55.09
松崎さんの冷静な突っ込みがまたなんとも…w

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/10/25(木) 21:04:16.33
LCS-LB240TB買ってみたけど、ファンがうるせーのな。
まぁまぁ速いわ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/10/26(金) 09:54:06.91
あのファンは取って大丈夫みたいな書き込みがあったよ。
HDDに比べるとSSDなんで発熱少ないという理由だったと思う。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/10/26(金) 10:23:03.12
同じ筐体で1TB&2TB出してるからなあ。>Little Big Disk

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/10/26(金) 13:47:40.84
やっぱ同じなのかあれ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/10/26(金) 14:52:30.47
Fanを止めて、Blackmagic Disk Speed Testで、1時間読み書きさせ続けましたが、フリーズなどは起きませんでした。
内部温度が何度まで上がったかわかりませんが、アルミケースを触ってみると、触れないというようなことはなく、生暖かくなっていました。
暇なときに、Fanの排気口から熱電対を入れて、温度を測ってみます。

とりあえず、参考に。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/10/27(土) 00:46:11.19
ファン止めちゃっていいの?
俺が使ってる感じだと、Thunderboltのコネクタの周辺が結構熱いぞ。
デイジーチェーンするための部分が発熱するとみてるが。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/10/27(土) 23:29:38.10
Macをスリープにしているんですが、復帰させる度に外付けHDDが装置の取り外しについてのエラーを出してきます。そうならないタイプのHDDってありますか?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/10/27(土) 23:34:45.01
そうなる方が珍しいんじゃないか

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/10/27(土) 23:55:37.17
>>97
HDDの省電力モードが原因の場合がある、
ってか、切り替えて出なくなった経験がある

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/10/28(日) 03:24:24.55
電源連動とかで問題あるのか
俺は全部非連動にしてACアダプタをUSB連動にしてる

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/10/28(日) 06:13:01.92
俺の場合、>>97と同じ契機で、ファインダーが毎回固まることはあったわ。
環境の問題かもしれんが、とりあえずLacieでは起こらなかったから
Lacieのがオススメ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード