facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 733
  •  
  • 2014/04/06(日) 15:55:00.57
>>721
>確かに提言を読めば何処にも戦争賛成など無く
>池田さんは反対にかなりアメリカの攻撃に対して批難しています。

その通りですね
創価の中でこういった「提言」を読まない人達では
日本共産党や創価アンチ等の言いがかりに反論は出来ないのでしょうが
「提言」を読んでいれば、創価信者以外であっても
スレタイの「公明党がイラク戦争に賛成」という嘘、>>1のような「公明党はイラク戦争推進した」と言うデマに反論可能で
反論すると創価アンチ達は手の平を返したように「創価が言うはずが無い」と言い出します

また、>>723が「先制攻撃」を容認したかのようなこと言っていますが
「先制攻撃」に関しては>>697「憂慮の念を表明せざるをえません」とあり、容認どころか否定的です

文章解釈上で「文意を捻じ曲げている」どころか明らかにアンチが話を捏造しており、アンチのデマとしか言えません
「創価に戦争反対して欲しかった」とか言う人がいますが、「SGIの日記念提言」は戦争反対ですね

創価学会は「アメリカと日本との政治対立が起こるような反戦運動をしなかった」だけで、
これは当時(現在もでしょうが)の政治・外交・経済を考慮すれば常識的な判断だったと思います

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード