facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 723
  •  
  • 2014/04/06(日) 08:43:54.98
>>713
>「武力を伴った緊急対応」の文の主語が「テロ」であり、「戦争」では無いことを知り

さぞ学校では泣かされたことだろう。二重否定が肯定になることすらわからない頭だけあって、主語と目的語の区別もわかっていない。
きみは創価の賛成した武力行使の対象がテロであると言いたいのだろうが、提言を見ればわかるように、犬作が容認しているのは、
「武力を伴った緊急対応」が「テロヘの抑止効果をもたらす」ような武力行使、つまりテロ抑止手段としての先制攻撃なのである。
これはイラクがテロの背後にあり大量破壊兵器を持っているという米の主張を丸のみしたイラク戦争賛成論であることは明らかである。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード