facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 98
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:29:48.20
>>66 >>67
F1でもcsmの設定を上手くやれば、USBでbootしたのか。

そしたら、
1.別PCでBIOS ver, F2 更新用USBメモリを用意(DOSとかで)
2.J1900のBIOSのcsm周りを設定
3.USBメモリからbootしてBIOS更新
4.Win7をお好みの方法でインストール
で、さくっとWin7が動くな。
胸熱。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード