facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 432
  •  
>>430
以前からネタにされるファンコンだからね。
ttp://www.scythe.co.jp/images/kama/kazemaster/km01-525-300back.jpg
ttp://www.ginjfo.com/Photodossiers/KazemasterKN01/Kaze_Master_6.jpg
4つあるPNPトランジスタそれぞれでコレクタ電極が見えていますが、ファンへ供給する出力電圧側の電極です。
それらのひとつでも他の電位、例えばシャーシやGNDなどに触れると、おそらくトランジスタは逝くし、
配線が燃えるか電源が壊れるなどの事故に繋がる可能性もありますから、ヒートシンク装着の際には
絶縁材のマイカ板または薄い放熱用ラバーシートを御検討下さい。たとえば、
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02688/ とかttp://www.marutsu.co.jp/ichiran/?SHO=120301 などで。
アルミの表面には酸化膜が形成されているはずですし、アルマイト処理など皮膜が強固な処理もありますが
やっぱり直接コレクタ電極がヒートシンクに繋がるようなことは避けるべきかと。

(たられば論ですが)自分が改造するならレギュレータ部分を別基板に作って、
相応のヒートシンクを装着して放熱に気を配りたいと思う。
ヒートシンクは4つ個別に用意する必要はなく、固定がかんたんな1枚板みたいなのでよくて、
各トランジスタは扱いが簡単な、最初から絶縁封止のフルモールドな製品に替えるはず。
例えばttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04401/ とか。
サブ基板にこれらの回路を組んで、そこから出力コネクタを生やしてやればいいし。

理想を言えば最初からこんな感じのヒートシンクを実装して欲しかった。
ttp://i959.photobucket.com/albums/ae73/ckoons1/Picture012.jpg
ここまでやってあれば、今のようなネタアイテム扱いはされなかったはず。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード