facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/10/17(月) 09:21:32.08
1年ほど使ってみると結局はド安定のセレロン機に軍配が上がるのでした

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/08/30(木) 03:34:22.00
一番性能が悪いのはBTOユーザーの淫厨>>1

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/09/05(水) 02:38:39.69
なにが言いたいのかわからん

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/09/08(土) 17:48:12.16
エッチな4610

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/09/09(日) 20:48:33.50
もういいですよ?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/09/11(火) 22:46:13.25
イソテルみたいなもんだろ

ここまで見た
  • 245
  • 柚子ちぉ゚(へ。へ)゚φ
  • 2012/09/23(日) 19:27:29.25
危機感薄いで
今やCeleronの方が性能ええねん


ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/09/23(日) 19:33:29.31
ツクモの店員に聞いたけどIntel内蔵GPUってほんとオマケ程度なんだってね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/09/23(日) 19:40:59.37

>CPU性能は,Piledriverをもってしても,Bullzoderからそれほどは変わっていないようで, Intel製CPUと比べると非力さが否めない。
http://www.4gamer.net/games/133/G013372/20120514010/

>Intel製CPUと比べると非力さが否めない。
>非力さが否めない。
>非力








CPUがオマケのAMD笑

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:06:06.63
せれ☆ろん

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/09/26(水) 13:30:31.10
あむ☆どん

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/10/04(木) 21:59:21.20
大盛りで頼む


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/10/04(木) 22:23:34.02
>>1
まぁ要するにCore i3を買う金もない極貧なのか?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/10/04(木) 22:54:10.59
そうですよ
何か問題でも

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/10/10(水) 20:30:35.07
。。。ですが、何か?


ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/10/14(日) 16:27:10.20
ぬるぽ


ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/10/22(月) 20:30:27.53
corei3買うぐらいならG530で充分
2687wをシングルで使うぐらいなら3930k OCで充分みたいなもんすかね

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/10/26(金) 20:38:56.75
ケロリン?


ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/11/06(火) 20:45:37.86
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)    
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U



ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/11/06(火) 22:24:26.11
なぜこのタイミングできのこる先生がw

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/11/07(水) 01:05:50.54
先取りしたか

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/11/07(水) 13:28:24.98
AMDが本当に死にそうなので
協力の意味も兼ねてインテル買うことにした
低性能高消費電力はマジ勘弁だぜ。。。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/11/07(水) 20:02:52.96


ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/11/12(月) 00:22:32.22
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       ∧_∧    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/11/16(金) 17:16:45.05
>>260
>低性能高消費電力はマジ勘弁だぜ。。。

1366みたいに熱くても最高に速いなら桶だが、
相手と同クロックにしたらタブルスコアで負ける産廃だったからな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/11/16(金) 19:40:57.47
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) おっ
  |   ⊂ノ 
 |   _⊃
  し ⌒

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/11/17(土) 21:05:48.82
・ω・

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/11/18(日) 03:10:48.77
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/11/18(日) 19:38:46.36
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       ∧_∧    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/11/20(火) 19:36:34.44
AMDが不甲斐ないばかりにivy-Eは…
もうopteronでいいから1CPU24コアぐらいの出せよオラアアアア

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/11/20(火) 20:03:14.04
マジかwww

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/11/21(水) 09:54:32.65
勝つのはAMDです

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/11/21(水) 11:40:37.09
これで十分じゃね?

Sandy版Celeronの格安・省電力マザーに3製品目、MSI製
CPUが付いて実売価格は7,980円前後
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121117/etc_msi.html

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/11/21(水) 14:43:51.38
う〜ん微妙だな。
俺はPCIも欲しいし、SATAももうすこし欲しいからせめてmicroATXにしたい。
今使ってるのが、cpuとMBで7000円切ってたから。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/11/21(水) 22:05:49.27
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
  (ー=¬ハハ<^',)
  ≦イ レイN\lk
  ≦| |メ・ω・)l 
    |(ノ  |) 
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/11/23(金) 08:31:59.59
kp41病はintel特有?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/11/23(金) 19:29:36.24
ファミコン使うぐらいなら、メガドライブで十分

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/11/24(土) 00:11:25.95
  | l| l || || l|
  | l| | || || l!
   l   l| .|    ☆
  ____ /
  ゝ___ノ がーん!
   (    )
 θと    i
 | しーJ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/11/24(土) 18:46:08.90
影響範囲はLinux等におけるCPU、チップセットのサポート関連

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/11/27(火) 09:58:30.44
>>271
メモリとセットで6500円だったら考えるんだけど・・・・・

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/11/27(火) 19:19:27.36
安いな

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/11/27(火) 21:29:14.01
まあそれでもi3に2000円でまずまずのグラボがついてくると考えたら
i3よりいいと思う、そしてなによりFM2ソケットの寿命が長いらしいからな

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/12/04(火) 22:02:53.55
それは期待だな
FM3速攻なんてつまんない

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/12/04(火) 22:30:38.88
サンセレに死角なし

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/12/09(日) 15:13:17.13
これはどう?

http://www.gdm.or.jp/voices/2012/1207/13602

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/12/09(日) 15:29:28.61
>>283
面白そうだな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/12/09(日) 19:43:22.92
Atomがライバルです、って感じ?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/12/09(日) 22:06:36.40
>>1
ネットバーストセレロン使っとけ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/12/11(火) 20:44:48.64
せやな

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/12/12(水) 00:29:37.08
AMDを馬鹿にするな!最上位CPUはi3と肩を並べるまでに進歩してるんだぞ。もう1年もすればi5クラスのCPUの開発に成功するかもしれない。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/12/12(水) 01:01:43.67
Intelが調子に乗るんで(既にHaswellのリリース遅らせたし)
そうしてもらわないとホント困りますわー

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/12/12(水) 12:41:21.99
北森セレ2.8GHzが1.4GHzのヨナセレMにベンチで2倍のスコア差で負けてた。
クロック2倍もあるのに、性能半分とか笑える。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/12/12(水) 23:27:36.62
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)    
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード