【ウハも】 開業医達の集い 34診 【粒も】 [sc](★0)
-
- 1
- 2021/01/24(日) 15:44:55.19
-
開業医全般に関して話し合いましょ。
開業準備の先生もOK
コロナについては専用スレもあります。
※前スレ
【ウハも】 開業医達の集い 33診 【粒も】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1606782903/
【ウハも】 開業医達の集い 32診 【粒も】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1600310945/
-
- 333
- 2021/02/16(火) 20:08:06.32
-
でもここで粘着するしか能のないジジイもそうとう悲惨だよね。
-
- 334
- 2021/02/16(火) 20:47:07.60
-
>>332
勤務医なんて医長だろうが部長だろうが変わらんだろ
むしろ責任のない医員でいいわ。
-
- 335
- 2021/02/16(火) 21:07:38.95
-
>>332
泌尿器科の部長なんて、病院によっては医長でも医員でも一緒じゃん?
泌尿器科なんて1-3人の医師しかいないんだから
-
- 336
- 2021/02/16(火) 22:12:29.46
-
ま、大阪医科大卒でよっぽど人事とかで不遇な目に合ったから
息子だけは国立医に行かせたかったんだろうな。
でも勉強部屋をICUとか称してスパルタとかねw
そういや継母は女医だったな
-
- 337
- 2021/02/16(火) 22:22:28.23
-
で、医師免許持ってないのにそんなこと言ってどうなるんだ?
医者コンプのルサンチマンまみれの悲惨な人生はここで喚いても何も変わらないぞ。
-
- 338
- コンプ薬屋
- 2021/02/16(火) 22:38:43.88
-
はるか以前1980年代前半と1985年の偏差値を週刊誌から、最近別スレから>>249、>>250の様に
転載しました。
東京の慈恵と日医大、大阪の大阪医大が、底辺国医に次ぐ私立なんですね。もちろん、情実
入学があるので微妙ですけど。父親は非開業医の息子で底辺国落ちなんでしょうか?47歳で
開業医の息子なら継承していてもよさそうです。
奈良自宅放火母子3人殺人事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/奈良自宅放火母子3人殺人事件
事件当時 2006年6月 父 47歳 息子16歳
大学受験時 1977年4月 父 18歳推定
もし祖父が30歳上の場合 医専受験時 1946年 17歳推定(中学4年修了だと1945年 16歳)
1945年は軍医養成数が最大になり、全医育機関入学定員1万人以上の時代。この時代の医専は
金のある子弟の兵役逃れに使われた。九州医専、現久留米大の卒業生の記載があり、1学年に
医師会関係以外は3人だけ。「貴方は医師会以外だから落第はしないでしょう」と事務から言わ
れたとのこと。久留米大は常に情実入試。
医科大学 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6
>1939年(昭和14年)には旧制中学校(現在の高校に相当する教育機関)から進学できる
>臨時附属医学専門部(附属医学専門部)が帝国大学と医科大学に設置され、その後は
>医学専門学校が多く設置された。結果、大学・医専・医学専門部合わせて年間1万人以上の
>卒業生がいた年もあった[4]。
-
- 339
- コンプ薬屋
- 2021/02/16(火) 22:41:16.19
-
当時は中等教育機関卒業者(中学、高女、実業学校)が同世代人口の10%?20%?程度の時期。
NHKラジオで、昭和1桁生まれあたりの京大経済卒の先生談「(新潟県)小千谷では、中学卒業で
十分エリート?知識階級?だったので、上級学校に進学の予定がなかった。しかし、親友が
医師になりたいので(旧制)新潟高校に行くと言う。お前も勉強するだけはしてみろと言うので
勉強したら、新潟高校に受かった。そこで家族がせっかく受かったんだからもったいないという
ことで、親族から金策をしてくれて進学した」
と言うように、前期高等教育進学の条件を満たす同世代人口比率が10-20%程度(当然都市部は
高い)。その上の高校と同格の医専ですら、金策をして進学するところだった。さらに、医専は
卒業後軍医として前線に配置されるので、以前から高工(高等工業:医専と同格)よりも人気が
ない旨指摘してきた。今回のコロナ禍で、敵前逃亡?^^;の医師・看護師発生により、戦中の
前期高等教育の人材の質が、医専<高工、である推定の根拠が強まった。
つまり、軍医養成の医専は官公立でさえ「金」で学歴と言うよりも、兵役忌避の権利を買うところ
だった。さらに九州医専、現久留米大などの私立医専は低学力者の最後の兵役忌避権販売所
だった、と想定できる。よって、国民皆保険で開業医の報酬が急増した時に、新設私立医を増設
して、金になる免許を金で売買することを社会正義に反することとは認識できなかった、と推定される。
「そういう人種だから」 重要なのでもう一度 「そういう人種だから」
戦後、生き残った者たちが「戦争で死んだ同世代に申し訳ない、日本を復興させたい」と工学系
人材が高度経済成長を支えたのは、人材の質が工>医だったから。にもかかわらず、国民皆
保険で医専上がりの低能医が過剰報酬を得ると、工学系人材すら買えない外車を買って郡市
医師会や私立医大の駐車場に並べた。そして、処方権を持ったことをいいことに薬屋に接待や
労務提供を要求し、健康被害を考えず薬価差目当てに患者を薬漬けにした。旧厚生省から
「患者様」と呼びなさいと始動されるほど患者をぞんざいに扱った。
-
- 340
- コンプ薬屋
- 2021/02/16(火) 22:42:01.82
-
これも「そういう人種だから」。それを先導したのは武見太郎であり日本医師会。もし、武見太郎が
日本の医療の質を真剣に考えていたら、1970年代の新設私立医増設は反対し、国公立にしたはず。
武見太郎は、慶応でありながら自身が公的病院でしかるべき職に就けなかったので、止む無く
開業医になり、低能開業医のルサンチマンを兼ねて数の力で政治に食い込み25年間日本医師会
会長として低能医達のお山の大将になった。お山の大将でいるためには、分不相応な所得を得た
低能開業医の子弟に診療所を継がせるために、低能用の新設私立医が必要だった。
私には武見太郎が日本の医療を真剣に考えていたとは考えられない。出世コースを外れた
人間が、お山の大将になるための私利私欲での行動としか見えない。
話を戻そう。祖父が官公立医専卒。国民皆保険でバブって1970年以降国公立医の著しい難化。
父は頑張ったけど、どうしても底辺国医に受からず(新設国医設置は主に1970年代後半、1979年の
琉球医が最後)、止む無く大阪医大。。。かな?
奈良・母子3人放火殺人事件
http://yabusaka.moo.jp/narabosi.htm
初婚は開業医の娘で1男1女を設け、娘は妻が、息子は父が引き取る。ここら辺もこだわりが。
離婚理由はDV。再婚は勤務先総合病院の同僚で、1男1女を設ける。子供は中学からカニング
などで成績を偽り、試験結果が悪いと父が手を出す。さらに父に目の前で勉強を強いた。
> Aは県内にある関西でも有数の私立進学校T学園に入学。仏教系の高校で、毎年多くの
>東大・京大合格者を出す。しかし中学までトップクラスだった成績は半ばに落ち着き、なか
>なか伸びなかった。伸びない、と言っても、この高校で半ばほどであれば、どこの大学でも
>狙える位置にある。とはいえ、成績が伸びないことについて、父は苛立ったのか、さらに
>厳しく勉強をさせるようになった。A自身もこのままでは父の希望にかなう志望校には入れ
>ないと感じるようになった。
-
- 341
- コンプ薬屋
- 2021/02/16(火) 22:42:47.07
-
> 塾や英会話学校がない日、Aは夜7時半から12時頃まで自室ではなく父親の書斎で勉強を
>した。目の前には父親が黙って座っていて、問題を解くのが遅かったり、間違えたりすると、
>父親は こぶしで殴ったり、髪の毛を引っ張ったり、殴り倒してから足蹴りするというような
>暴力である。ある時にはシャープペンシルを頭に突き刺したこともあった。Aの前歯2本は
>殴られたためか差し歯だが、折れた時のことは覚えていないという。
> またテレビゲームをしているのが発覚して以来、Aは2階の自室ではなく、1階にある父の
>隣りの部屋で寝るようになった。
結婚していない私が言うのもなんだけど、これで成績が上がっても生涯そのペースで継続学習は
無理。学習能力は興味を含め、かなり素質があって、いわゆる地頭ってのは相当違いがある。
「蛙の子は蛙」。A級人材はA級ポストに、B級人材はB級ポストに、が両者にとって幸せなのにね。
例) コンプ薬屋 vs 理3崩れ君、5期上の創薬薬理循環の先輩のOINAさん、一浪鉄門循内君
-
- 342
- コンプ薬屋
- 2021/02/16(火) 22:43:30.43
-
* OINAさんは、理3崩れ君が薬事法関係の業界トップのころ、製薬業界の医薬品評価委員会のトップ
(横倉さんのアビガン横車について、医薬品評価委員トップの見解を聞いてみたいものw)
https://www.lifescience.mext.go.jp/files/pdf/n1653_08.pdf
公立高⇒現役理2⇒薬学・第一薬理⇒院2年、薬系技官2番で合格するも同級生の女子が
1番だったのでグズっていた。それを知った同郷で入社時に東大薬第一薬理に会社派遣の
研究生だった、のちの社長が同教室からからもらい受けてきた。
若いころ、しばらく私は面倒を見てもらっていたが、あまりのアホバカさにムッとされながら、
そこはそれ、バカはバカなりに指導をしてもらった^^; OINAさんは何時も勉強していて
とにかく「歩く知識」
OINAさん 「コンプさん、高血圧の薬(創薬ターゲット)って、血圧下げなくてもいいって知ってる?」
コンプ 「・・・」 ^^;;;
OINAさん 「・・・」(あきれられる。高血圧治療は続発する各種臓器障害抑制が目標)
* 一浪鉄門循内君、は以前は一浪駿台全理3トップ君と書いてあったw 理3崩れ君によれば一浪中も
インベーダーゲームで何点取ったとか、結構ゲームをしていたと聞いている。それで、
駿台全理3トップだから地頭の問題は大きい@@;
以上w
-
- 343
- 2021/02/16(火) 23:11:08.80
-
>>332
一人医長、一人部長なんてただの人数の問題だぞ
しかもマイナーな泌尿器科ときたもんだ
しかしトケジはいろいろ詳しいねえ
よほど医師が羨ましくて調べているのだろう
普通そこまで医師は他の人のこと気にしないと思うよ
こういう点でもトケジが免許のない病院勤務歴も無いことがわかるよね
-
- 344
- 2021/02/16(火) 23:16:53.78
-
>>328
大丈夫よかったね、女に相手にされないから当然独身だし子供も居ないでしょう
普通は親類に役立たずがいると知っただけで未成年者は相当傷つくと思うよ
当然親からはああなってはいけない関わってはいけないと普段から言われているだろうけど
-
- 345
- 2021/02/17(水) 00:03:33.49
-
部長とか医長とか偉いと思ってる人いるんだね
-
- 346
- 2021/02/17(水) 01:54:53.09
-
>>345
一般人はクリニックのホームページで院長の経歴を見て、
医員より医長、部長の方がエライと思うだろ。
-
- 347
- 2021/02/17(水) 07:04:41.68
-
今更だけどコンプ薬屋=トケジジイ?
-
- 348
- 2021/02/17(水) 07:13:05.33
-
>>347
どうだろう演じ分ける能力があるとは思えない
共闘してるわけでもなさそうだが
別人格だとしたらなかなか濃くて興味深いスレだと思う
その道の先生なら発表できるかも
-
- 349
- 2021/02/17(水) 07:18:39.85
-
>>346
そんなことより人当たりのよさのほうが大事。
他人を貶すひとは隠しても滲み出ちゃうからダメ。
頭がよくてもそこわかってないと不遇な人生になったりする。
-
- 350
- 2021/02/17(水) 07:29:50.24
-
というか明らかトケジだろ。笑
トケジが集中砲火受けてる時に限って連投して火消ししようとするから。
-
- 351
- 2021/02/17(水) 07:37:03.50
-
トケジはこっちじゃなくて
医師、歯科医師、薬剤師の各国家試験スレでボーダー予想でもしてりゃ
まだ感謝されるのにな
-
- 352
- 2021/02/17(水) 08:20:39.48
-
>>344
グサリときたか?ニートジジイ
-
- 353
- 2021/02/17(水) 10:10:47.63
-
32人食中毒…カレー食べた医師や看護師ら(川越) [蚤の市★]
埼玉新聞 2021/2/16 09:09 (JST)
1蚤の市 ★2021/02/16(火) 10:10:32.85ID:JM2S0pTa9
32人食中毒…カレー食べた医師や看護師ら 埼玉医大の健康レストラン、営業停止に ノロウイルス検出
埼玉県川越市保健所は14日、同市鴨田の埼玉医科大学総合医療センター1階の
「健康レストラン鴨田キーズカフェ埼玉医大総合医療センター店」で鶏の唐揚げ定食、
カレーライスを食べた医師や看護師ら職員32人が嘔吐(おうと)や下痢など食中毒の症状を訴え、
30人の便からノロウイルスが検出されたと発表した。
調理担当者らレストラン従業員5人からもノロウイルスが検出され、保健所は14〜16日の3日間、営業停止処分とした。
保健所によると、レストランは職員のみ利用し、8日に同センターから連絡があった。
バカ私立医 埼玉医大
-
- 354
- 2021/02/17(水) 10:43:32.89
-
偏差値40位だろ
全然できもしない土建屋の息子が現役入学してたわ
-
- 355
- 2021/02/17(水) 11:37:06.66
-
ジジイは昭和で頭が止まってるみたいだね
どのみち医者になれなかった医者コンプのゴミだけど
-
- 356
- 2021/02/17(水) 12:09:04.26
-
>>353
そこって、英文を誤読して抗がん剤過剰投与したシリツ医大だな。
-
- 357
- 2021/02/17(水) 12:15:00.37
-
不祥事や医療事故なんかどこの病院でも起きてるのにいちいち調べてよっぽど私立医が好きみたいだな。
-
- 358
- 2021/02/17(水) 12:16:17.00
-
蛆虫無職ジジイが医者コンプやて(苦笑)
-
- 359
- 2021/02/17(水) 15:09:02.09
-
埼玉医科大学病院抗がん剤過剰投与事件
2000年9月、右あご下腫瘍治療のために埼玉医科大学総合医療センターに入院した
埼玉県鴻巣市の女子高生(当時16歳)が、化学療法の一つである「VAC療法」
(硫酸ビンクリスチン・アクチノマイシンD・シクロフォスファミドを組み合わせる療法)を
受ける際、硫酸ビンクリスチン2mgを週1回12週間にわたって投与されるべきところを、
医師の文献の誤読により1週間連続で投与された。
その結果、患者は同年10月7日に多臓器不全で死亡した。
事故後、医師による説明に不信感を持った両親が110番通報をし、事件が発覚した。
担当研修医が英語文献を読めず、週一回投与(Weekly)を連日投与(daily)と解釈したために
抗癌剤の大量投与につながったことが判明している。
-
- 360
- 2021/02/17(水) 15:12:51.07
-
いつもの
-
- 361
- 2021/02/17(水) 15:50:09.92
-
↑あほ
-
- 362
- 2021/02/17(水) 16:01:05.41
-
↑あほ
-
- 363
- 2021/02/17(水) 18:52:11.88
-
私立は最近は何とかなっていると聞いているが、結局は何も変わってないじゃん。
-
- 364
- 2021/02/17(水) 21:28:11.77
-
>>360
なにがいつものだ
毎回同じことしかかけないのか本当に能力低いなー
20年前だろそのニュース
都合の悪い指摘は無視してるけど手遅れだね
-
- 365
- 2021/02/17(水) 21:38:56.97
-
>>354
トケジの現在の偏差値はそれ以下
収入や社会的地位の偏差値も相当低いと思う
-
- 366
- 2021/02/17(水) 22:23:58.81
-
40超えて素人童貞独身って聞いたけどホントなの?
-
- 367
- 2021/02/18(木) 09:12:40.17
-
青梅市立総合病院(東京都青梅市、稼働病床数・一般426床、精神50床)は16日、新型コロナウイルスの院内感染について、1月21日から2月15日までの感染判明者数をホームページで明らかにした。
前回公表した11日までの感染判明状況と比べて「職員等」、「患者」がそれぞれ1人増え、計48人となった。【新井哉】
感染判明数の内訳は、「職員等」が22人、「患者」が26人(退院後の感染判明を含む)となっている。診療体制については、救急が「停止」、入院と退院は「制限」となっている。
入院は院内感染が発生している病棟を除き、人数を制限し、予定入院を再開。外来診療は予約のある患者のみ受診できるとしている。
同病院は、2020年に発生した院内感染クラスターの教訓を踏まえ、「感染疑い者の早期発見」「初期対応の迅速化」「感染教育の徹底」を重点対策として取り組み、感染防止の徹底と安全な医療の提供に努めてきた。
同病院はホームページに「再びこのような事態を招き、患者さんならびに関係者の皆様に御心配をおかけし、大変申し訳ございません」などと記載している。
https://kango.mynavi.jp/contents/nurseplus/industry_news/210217-3/
-
- 368
- 2021/02/18(木) 09:26:37.41
-
朝鮮人工作員が一日中張り付いてるな
非医トケジ連呼、異常に下品な罵倒
医者でもない監視工作員
-
- 369
- 2021/02/18(木) 09:28:16.61
-
>>357
頭が不器用で算数の掛け算すら怪しいのがシリツ医がこういう事故を起こすわけなんだな。
比例計算はできずに起こした医療事故って寡聞にして国立だと聞いたことがない。
https://i.imgur.com/ArPaux9.png
-
- 370
- 2021/02/18(木) 09:31:18.30
-
>>364
看護師が添付文書を示してオンコビン過剰だと指摘したのを無視したんだよなぁ。ド底辺シリツ医ならではだな。
-
- 371
- 2021/02/18(木) 09:32:53.08
-
僕も裏口入学と公言したシリツ医は
この程度の頭脳。比例計算すら間違える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a507fc8250323400d786f70d75d512d81e32ef4
-
- 372
- 2021/02/18(木) 09:49:07.89
-
いつもの
-
- 373
- 2021/02/18(木) 10:54:44.70
-
私立医・高須先生 「俺も裏口 私立医は裏口ばかり 何が悪い」
高須克弥✔@katsuyatakasu
僕も裏口入学だよ。母子家庭の開業医で父親が卒業生で一次試験の成績がよかったので、
二次試験は死んだ父親をよく知っている教授が担当してくれて世間話だけ。入学金も半額に負けてくれた。
昭和医大は人情のわかる素晴らしい大学だった。
何が悪い
-
- 374
- 2021/02/18(木) 11:06:55.01
-
いつまでも面白くもない私立叩き。
偏差値とはまた別の頭の悪さ露呈していることに気づかない頭の悪さ。
医者板って、ちょっとウイットに富んだ話があるから見てんのに。
-
- 375
- 2021/02/18(木) 13:15:54.43
-
朝日潰したい人はここだけは絶対利用しないようにな
【企業】朝日新聞、中之島や銀座など不動産事業が収益の柱に
最大プロジェクトは、大阪・中之島に建設中の、ビルとしては日本最高峰約200メートルの高さとなるツインタワー。
2012年に完成した1棟目の「中之島フェスティバルタワー」(地上39階、地下3階)には朝日新聞本社や2700席のコンサートホールが入り、テナント契約も好調だ。
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/2/e28a2d39.jpg
来年完成する2棟目の西棟(地上41階、地下4階)の上層階には、米国の最高級ホテル「コンラッド」が入居するほか、朝日創業者の村山龍平のコレクションを所蔵する「香雪美術館」(兵庫・神戸市)の分館も置かれる予定となっている。
「敷地は元の旧大阪本社ビル(10階建て)などの跡地だが、小泉純一郎内閣時代の都市再生特区に指定されたことで、容積率の大幅拡大が可能になり資産価値が大幅に膨れ上がった」(地元不動産業者)
さらには東京創業の地である銀座6丁目で建て替え中の「東京銀座朝日ビルディング」(仮称)は今年2月に着工。
来年秋に完成後には日本初進出の高級ホテル「ハイアット・セントリック」が入居予定で、これまた2020東京五輪大会の訪日外国人観光客を当て込んだ大型ビジネスだ。
https://prtimes.jp/i/9214/441/origin/d9214-441-195664-7.jpg
“本業”の社員に窮状を訴える文書が配られる一方で不動産ビジネスの拡大には勢いが感じられる。
渡辺社長は今年の年初挨拶で、「(2020年度までに)単体の不動産事業で収入200億円、営業利益率30%を目指す」と意気込みを語っている。
NEWSポストセブン 2016.10.19
-
- 376
- 2021/02/18(木) 13:55:12.65
-
https://www.kojima-clinic.tokyo/archives/7385
2021年2月27日(土)をもちまして当クリニックは閉院させていただくこととなりました。
開院からもうすぐ丸4年になりますが、コロナウィルス感染症がこれほど皆様の生活を大きく制限し、ライフスタイルを変えてしまうとは1年前は予想しておりませんでした。
〜
コロナウィルス感染症が問題になり、経営が悪化し出した頃から、長い間、事業を継続か閉院するか本当に悩みました。
コロナ禍であるにも関わらず定期的に通院いただいている患者様には大変心苦しく思いますが、当院の診療は2021年2月末をもちまして終了とし、閉院の運びとさせていただくこととなりました。
この先生は潔いな。
経営難で閉院ときちんと記載してる。
https://www.kmshinjuku.com/news/323/
クリニック統合(銀座院閉院)のお知らせ
https://takanawa-subaru.towakai.com/news/194.html
急ではございますが、当院は7月31日に閉院することとなりました。
東京都心部のクリニック続々閉院。
固定費高いテナントはキツイな。
-
- 377
- 2021/02/18(木) 14:33:17.27
-
>>376
美容クリニックじゃねえかw
-
- 378
- 2021/02/18(木) 23:00:13.47
-
>>369
聞いたことがないのではなく意図的にトケジフィルターでニュースを選んでいるだろう
よほど医師になれなかったのが悔しいのだね
そうやって他人のせいにしているから社会不適合者なんだろ
もう手遅れだ諦めようよ
-
- 379
- 2021/02/18(木) 23:08:24.44
-
>>373
しつこくこのツイートを貼ってるが、一次試験の成績が良かったからと書いてあるだろ
二次試験は論文面接でこのスレに粘着してるしているようなあっち系を排除するのが目的
そしてこの文章は冗談半分な意味も含めての内容なのだが言葉の裏とか行間を読むことができないあっち系の人間にはわからないのだろうな
社会に出て仕事できないというのも当然だなーと考えさせられるね
-
- 380
- 2021/02/18(木) 23:54:48.81
-
都内は診療科問わずどこも厳しいようだ。
非常勤のクリニックバイトなんてほぼ壊滅状態。
それでも凸する勇者もいる。
騙すコンサルは血も涙も無い。
-
- 381
- 2021/02/19(金) 00:14:02.60
-
精神科はうちの地区、どこも来月まで予約埋まってるらしいけどね
-
- 382
- 2021/02/19(金) 03:11:29.06
-
朝鮮人テレビの洗脳で新コロ鬱凄いからな
Pは田舎でも一ヶ月先予約らしいわ
-
- 383
- コンプ薬屋
- 2021/02/19(金) 04:14:12.03
-
出撃記録。
【医療】日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足 ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613334839/761-762
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
761コンプ薬屋=元国内3大製薬R&D調査企画2021/02/19(金) 04:06:25.64ID:frUNmXlA0
今60の私たちの時代は、私の様に父が日本を代表する医療機器である内視鏡開発のパイオニア
など、医療業界に縁があれば、子弟は原則国公立であっても開業医養成学校の旧医専には行く
気にならない。
初出だけど、実際私の大学院の2年先輩に、父、祖父2代続けて鉄門=東京帝大医学部卒、
父上は新八助教授⇒国立病院院長の息子で理3病にかかって4浪⇒理科大薬⇒私の出身大院が
いましたからね。父が言うには、その先輩の父上のいた国立病院は、先輩の父上の出身医局の
退官教授のポスト。
横倉さん、中川さん、尾崎さんを見ていると、所詮町医者。金を手にしても「育ちの悪さ」は治らない。
「育ちの悪さ」が、結局ニュー速民やヤフコメ民に批判されているだけ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ウハも】 開業医達の集い 30診 【粒も】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1592662437/7
(以下省略)
-
- 384
- コンプ薬屋
- 2021/02/19(金) 04:16:17.22
-
>>383は以下のレスの流れの中で
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
759ニューノーマルの名無しさん2021/02/18(木) 21:28:19.10ID:xD+MkZbZ0
開業医制度廃止するか診療報酬を基幹病院勤務医に比べて大幅削減
するかだな
勿論医師会は解体し武見太郎以来の腐敗に対する意識改革を行い
勤務医中心の組織を立ち上げる
760ニューノーマルの名無しさん2021/02/18(木) 21:40:23.99ID:vrAdzQ6l0
一昔前の医局に力があった時代は金の代わりにやりがいや名誉を餌に無限に医者を働かせることができたし地域医療も上手く回ってたんだがな
今は医者も普通の感覚を持つ人が増えたから開業したり楽なところに行くのは当然の流れ
このページを共有する
おすすめワード