facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/15(金) 08:31:28.19
独身の男性医師はモテる。合コンでも、相手が医師だと分かれば、女性の態度は明らかに変化する。
男性にとってあこがれの的であるキャビン・アテンダントの中にも、客が独身の医師と分かれば、
態度を変える人がいる。事実、機内でデートを決めて、そのまま結婚にゴールインしたツワモノ
もいるくらいだ。


医師はよくモテる。しかし適齢期の医師にとって、結婚は意外と縁遠い存在だ
(写真はイメージです)  医師がモテるのは、「経済的に恵まれている」
「社会的な地位が高い」というイメージが、世間で根強いためだ。

 もちろん、「高収入」「高い社会的地位」といった条件を満たすのは、医師
ばかりではない。例えば、IT系企業の経営者には、医師よりずっとお金持ちの
人が珍しくない。ただ、IT系企業の経営と言われても、具体的にどんな仕事を
しているのかイメージしにくいという人の方が多いのではないか。さらにベン
チャービジネスとなれば、社会的な信用も低くなる。
 その点、医師の仕事は他業界の人にとっても一目瞭然だし、社会的地位も高い。
つまりは、収入の高さと社会的地位の高さが、極めてイメージしやすい。だから
医師はモテる。



http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37450/page/0.html

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/08/24(月) 13:36:47.18
山本耕史のサクセス掴むまでが凄まじい(;;゚Д゚)


堀北への片思いは『アタシんちの男子』(2009)での初共演からスタート。
連絡先を「聞いて、教えてもらったんですけど。事務所の番号でした」。撃沈。

『わが家の歴史』(2010年)で2度目の共演、チャンス再来。
「みんなで飲みにいきませんか?」と打ち上げに誘ったが、お断りされた。撃沈。

舞台『嵐が丘』での共演が今年5月にスタート。
約40通にもわたる手紙で猛アタック、しかし返事は1通もなかった。撃沈。

連絡先を聞いても教えてもらえなかったので、
終わり覚悟で「せめて俺のを」と連絡先を押し付けたが、一向に返信来ず。撃沈。
──と思いきや。千秋楽の夜になってLINE「真希だよ」。

リアルで逢える関係になりたかったが、「家も教えてもらえなかった」。撃沈。

彼女が京都入りするとの情報を得て、賭けに出た。
「勘で新幹線を取ったんです。これで乗っていたら、奇跡というか運命というか」。
なんと彼女は「乗ってたんです」。いきなり「交際じゃなく『結婚しましょう』て言いました」。
交際期間0日にしてプロポーズ成功。


こんなん一歩間違えばストーカーで通報されてますやんww
このレベルの強靭な心と押しまくり性格がないと真正美人の心は動かないのか?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/08/25(火) 01:36:44.03
>>907
当然
押して押して押しまくる以外攻略法なんてない

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/08/25(火) 15:02:29.17
櫻井翔と付き合ってたの本当なら、苦い経験があるんでしょ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/08/25(火) 20:52:51.96
真正美人はホイホイ付いていかないし重く固い

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/10/06(火) 06:27:40.62
出会い系

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/10/06(火) 14:20:51.79
美人はしつこい男性達にストーカーやレイプされるから
メンヘラ化し易いし性格がワガママビッチ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/10/07(水) 13:45:23.31
ブスほどワガママビッチ
性格の悪さがブスとして表れる
美人は性格が良いから美人になれる
育ちが良いと性格も良い

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/10/07(水) 16:05:40.89
>>913
美人はだいたい二重人格。そうならざるを得ない。
美しいバラを皆にもぎとられないよう鋭いトゲを
備えてる。美人だからこそ身につく技。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/10/07(水) 16:12:41.83
美人はチヤホヤされるのが当たり前なので不満に対する
耐性が極端に低い、よってハイメンテナンス、機嫌を
損ねないようにするのに人一倍手間がかかる。そして
美人ゆえにビッチ言動が許される。いいかえれば、美人で
なければ絶対許されないビッチ言動を炸裂させても男性
からみれば美人様だから可愛くさえ映るのだ。これが
美人でなければどうだ、性格が良かろうと悪かろうと
存在そのものが不要なのである。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/10/07(水) 17:45:06.15
イケメンも同様だな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/10/07(水) 18:03:45.69
イケメンは美人ほど高い評価は得られな
い。男性に対する評価は年収に対しても
ったい高く、次いで高身長とか見た目が
爽やか、次いでマメでウンウンとぐちを
気いてくれる、など。それらすべてをも
っていれば異常にモテる。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/10/07(水) 18:08:06.46
男性で傲慢なのは、高年収、東大卒などステータス系に多く
見られる。イケメンや高身長ぐらいでは傲慢になりようがない。
なぜならイケメンや高身長は、それ単体ではさほど女が殺到する要素にはならないからだ。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/10/14(水) 15:03:24.33
>>897
軽いのはどっちもどっちの類型感w

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/10/26(月) 00:00:46.73
離婚歴を持つ三枝成彰も言っていた。
 異性に対する恋しいだの愛おしいだのという感情は、せいぜい3.4年しか継続しない。
 だが,自分がやって来た仕事だけは決して自分を裏切らない。永久に信頼出来るものだ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/10/26(月) 23:07:10.19
>>920
↑ 名言集 … 奥が深い。
memoの用意…メモを取る…w
悟りの境地に入り込んだ、人生訓の様な…m(_ _)m

そして
人が生涯にかけて、学ぶことの意義や
時空を超えて身に付けた、座標軸にワープし続ける限り
習得した継続的な学問は…人を豊かにしてくれます。 (_ _).。o○

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/10/26(月) 23:24:34.32
↑ また、座標軸はぶれない。。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/10/27(火) 15:46:51.19
研修医同士が多い

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/10/29(木) 00:13:04.55
>920
全くその通り。
食欲も性欲も、動物的1次欲求。

ケッコン相手も、ほれ込んだ事務員やナースでなく
たとえ見合いでも性格や価値観が同次元の相手で、本当に良かったと思う。

加藤諦三ではないけれど、受験時代に大失恋したが、いい勉強になった。
今、同僚や先輩が、ことごとく火遊びや女性関係で職を失ってる。

恋は生活を殺し、生活は恋を殺す。
失意の浪人時代に、神田の本屋街で立ち読みした
あの一文が忘れられない。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/10/29(木) 14:32:29.44
座右の銘は…『加藤 諦三先生の人生相談、お悩み塾』懐かしいなー‼︎
哲学的な思考と発想……及び、
振れない座標軸と
それらの事象や状況に即した森羅万象的『推物論』を展開されていて
一度でファンになりました。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/10/29(木) 20:17:43.78
ドクターの嫁に美人は少ないと思う
ビミョーな容姿が多い

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/10/29(木) 21:32:06.84
容姿よりも知的レベルで選んでるからかな

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/10/29(木) 23:00:35.72
医者と看護婦さんはお似合い!

医者と女医は似た者同士ですごくお似合いすぎる!

お似合いんぽっぽ

とり愛して!


がんばれ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/10/30(金) 13:21:29.24
>>927
知的レベルもビミョーなもんだが

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/11/01(日) 11:27:25.07
職業や学歴…結婚の条件など無意味。
世界中の人から反対されたとしても
惚れた女と一緒になるべきだったと
結婚した後に気付く。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/11/01(日) 14:32:39.52
>>930
まさか風俗女とか?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/11/01(日) 22:19:29.38
>>930
『 人生/色々〜♪ 男も/色々〜 ♪( ´θ`)ノ』 ノシ☆彡

まだ結婚生活が浅くて、やりなおしが可能でしたら
いまもどうしようも無く、後悔の念が強いのでしたら
今の奥様とは婚姻生活を解消するというのも有りなのでは…w?

だけど、これを読む限りでは
ただここで、弱音を吐き出したいだけの様にも…思えます。 orz



でも多分…そう言って弱音を吐き出したいだけのようにも思えます。。。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/11/02(月) 16:58:24.03
何回でも結婚できます

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/11/02(月) 17:44:57.62
学生のときに惚れた女と付き合って卒後結婚するのが普通。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/11/02(月) 21:45:00.46
半人前で結婚したら、仕事は無能ヤブ半人前で終わるw

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/11/02(月) 22:45:11.77
だから、若い可愛い子は若い普通の男と結婚してしまうんだよ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/11/02(月) 22:58:19.53
専門職って

たかがしれてるじゃん。

あんたなんか。

ぶすでばかでしょ〜もない簡単な資格もっていきごってんじゃないわよ


この不細工が

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/11/02(月) 23:00:31.45
あんたなんて
誰の役にもたってない
むしろ患者さんに迷惑かけてるだけの
柄の悪い、、仕事してる振り魔だろ


いきがってるんじゃないわよ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/11/02(月) 23:01:28.13
いきがってるんじゃないわよ

もっとべんきょうしな

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/11/03(火) 02:07:35.13
素直にいうね

かわいい看護婦さんと
医者さんは超お似合い!!

たかこより

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/11/03(火) 05:58:30.99
頭のレベルも似たようなものかもの


超お似合い。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/11/03(火) 08:31:23.43
>>940
男のこは母親に似るから、跡継ぎの息子は医大受験に失敗し・・・w

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/11/04(水) 04:32:29.32
・・・そしてホストになるのであったw

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/11/08(日) 16:20:53.48
【話題】「医師の妻」に実態を聞いてみたら… 結婚したい職業って言われるけど本当はこうだった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446917131/l50

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/11/18(水) 12:19:47.36
女医は独身男性患者の!

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/11/18(水) 13:04:27.18
148 + 1:名無しさん@おだいじに[] 2011/07/08(金) 02:05:15.33 ID:lEfSoSm8 (1/
金と女だけのために医学部入った15年前の俺が憎い。
茄子とか専門卒の馬鹿ばかりだし、激務でほとんどまともに休み取れないし。
なにより医者の出会いの無さには驚いたわ。
女医との結婚だけは絶対に嫌だったから金目当ての女とのお見合いで相手を決めてしまった。

162:名無しさん@おだいじに[] 2011/07/11(月) 02:04:17.44 ID:YriG9G9x (1/1)
>>150
そう、9年目。つまり一番こき使われる時期だ。
しかも俺は2浪して入ったからもう35・・・orz
>>田舎だと、女は大卒すらいない。マジで終わってる。
激しく同意。女目当てで医学部入ってくるやつは間違いなく絶望する。
>>高卒や専門卒と結婚する奴っているのか?
あまりの出会いの無さに泣く泣く妥協した感じの内科のやつを一人知ってる。
結婚式とかみんな苦笑いしかできなかったな。
今振り返ってみれば、俺はたいした動機も無くプライドやイメージだけで医学部に入ってしまった。
学生時代も「医者になればいい思いができる。」っていうのだけを心の支えにして必死に勉強した。
もし当時の俺が医者になってからこんな状態になっていると知っていたら絶対に医学部なんか
行かなかっただろうな。。。もう遅すぎるが。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/11/23(月) 23:59:18.67
結婚ていう以前に告白も難しい関係
苦しいよ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/11/24(火) 15:54:09.46
>>947
どんな関係なの?頑張って??

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/11/24(火) 16:11:47.86
>>947
Why Japanese People?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/11/25(水) 02:58:42.33
>>947
人生一度きり
思いを伝えるだけなら罪じゃない

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/11/26(木) 18:29:41.05
学歴そんなに重要か?
少し話せば大体の知能レベルわかるだろ?
大学出てたってバカっぽい奴より、
高卒でも賢い奴の方がよくないか?
結婚するなら一緒にいて気が休まる相手じゃないとなー。
可愛げのある奥さんがいい。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:32:03.20
母親の知性は大切。子供を医師にすることにこだわらなければ、オッケー。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/11/27(金) 01:42:31.95
ダンナが
クリニック経営に苦労して、
夜間往診して、節約して
苦労してるのに

ワイン基地外になったり、
ダンナを置いて
ハワイに通ったり、
乗馬教室やカルチャ通いに狂ったり

放蕩し浪費家の奥さん多すぎ。
あんなのつかまなくて
本当に良かった。

医療資格あるのに
遊びほうけて
一切ダンナを手伝わないって
何考えてるんだ?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/11/27(金) 06:31:15.25
>>951
低学歴おつ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/11/29(日) 23:10:13.73
知性と学歴は一致しないのが多いが…。

自分に自信のある者は学歴に執着する事もなかろう。

どこの世界でも仕事のできない奴ほど人を見下したがる。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/11/30(月) 01:30:26.21
RADIO GAGA

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/12/01(火) 01:42:21.84
でも、どの業界にも大卒はいるわけだしねぇ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード