facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 54
  •  
  • 2012/01/11(水) 18:39:27.98
>>51
来た、見た、(なんとか)勝った。
橋の上とはいえ、ゴミ弓兵とゴミホプリタイと一握りのローマ正規軍で、精鋭歩兵混じりフルスタックの1ターンジェットストリームアタックを
しのぐのはきつかった。
なんで進化しちゃったのっていう位残念感が漂うポリビウス期歩兵だが、装甲が固くなったのがこういうときに効いてくるなあ。

ちなみに、カイロとかががら空きなのは猿の俺でもわかるんだが、いかんせん、レバントどころかアドリア海やシチリア周辺までプトレマイオス海軍で
埋め尽くされてるんで、船は1ターン以上浮かんでられないんだ。強襲揚陸とか無理無理無理無理かたつむり。
別働隊としてベンガジから徒歩で2年くらいかけてキュレナイカに向かってる現地人部隊になんとかしてもらうくらいか。

早速アンティオキア方面は2スタックが封鎖にかかってるし、戦いはまだまだ続きそうだ…。
今更ながらチラ裏御免。

>>52
ハッハッ、見てくれよ、俺の子供の絵が届いたよ、あんまり俺に似ず嫁に似てるんだよな。髪が金髪なのはきっと神様の子だからだぜ!


ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード