facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/14(火) 23:07:08
Matrix Games(開発2by3)製作「Gary Grigsby’s War in the East」のスレッドです。
ユニットは旅団・師団、まさかの連隊単位もあるモンスター級のゲームだよ。

みんなで語ってやって下さい。
マイナーなので過疎って落ちたらごめんね。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/08/23(火) 10:43:11.58
>>197
つ猫

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/08/25(木) 17:15:32.80
>>197
vassal

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/08/25(木) 18:18:01.94
モニター画面じゃ萌えないんだなー
100インチ横辺10000pixelくらいの解像度のモニタでもあれば別だが
夢はこんなのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=YI5oerC7GPg


ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/08/25(木) 18:19:20.44
ttp://www.youtube.com/watch?v=6V0o3TjB2Tw&feature=player_embedded
こっちだ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/08/30(火) 00:47:10.88
先ほどダウンロード完了し参戦!DL結構時間かかった…
マニュアルはWITE-Manual-[US_LETTER].pdfが改訂版と呼ばれてる
最新且つ文字小さくして頁数を減らしたものですよね?
史実に詳しくないので、自軍戦力の把握だけでも結構大変そうだw

>>174
2560x1600ですよー。なかなか快適!

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/08/30(火) 17:13:01.54
>>202
ようこそ!東部戦線へ!
過疎ってるんで何でも書いてねw

> 2560x1600ですよー。なかなか快適!
うらやましい(^O^)
メーカーどこですか?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/08/30(火) 21:29:05.70
>>203
メーカーはDellです。
まだまだ分からない事だらけですが、UIは分かりやすいので適当にいじって遊んでます。
かなり楽しいですね!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/08/31(水) 09:50:05.40
俺は11月のセール待ち

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/09/01(木) 14:50:03.39
>>204
10万ちょいですか・・・う〜ん虫が騒ぐw
しかし30インチ近くになると、部屋のレイアウトも考えないと

分からないながらも何とか遊べるのがいいですね。
ぼくも夏の終わりの思い出にセワストポリ攻略を決意したのですが
やっぱり列車砲がないと気分が乗らない。と、800mmドーラ探したけど見つからないorz
いないのカナ?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/09/02(金) 00:24:11.77
>>206
ドーラはないかも。
でも1942年5月には自走臼砲カールが東部戦線に配属されるよ。
それまで待つ?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/09/03(土) 13:53:27.12
>>207
ありがとうございます。

Karl 600mm Siege Mortarってやつですね。
コマンダーズレポートの「装備」からは見つけたんだけど
どの部隊に配備されてるのかまだ発見できてないorz。
なにか見方があるんですかね?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/09/03(土) 20:28:47.58
このゲームって各兵器に細かくデータが設定されてて戦局を左右したりするの?
それとも雰囲気だけ?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/09/04(日) 12:28:45.85
そこそこリアルだけど、もっとプレイアブルな独ソ戦のPCゲームってないの?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/09/04(日) 17:46:52.37
>>209
> それとも雰囲気だけ?
グリズビー先生舐めるな!

ここまで見た
  • 212
  • 207
  • 2011/09/04(日) 17:59:13.17
>>208
配属されているなら、生産画面から確認できるよ(クリックすれば配属部隊へジャンプ)

恐ろしいほど兵器情報は細かい。
まぁ雰囲気で楽しむゲームだと思う。

やっぱパンテル、タイガー戦車は生存率高い。
でもエリート装甲師団でもスタックし、マルチヘックスから攻撃してくるT34戦車軍団群には後退してくる(兄貴、戦は数ですww
兵器生産は自由度なしなので、パンテル大増産できん (T^T)


ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/09/05(月) 07:39:37.17
パンターばっか作ったら、グデーリアンが言ったように
ドイツ軍には動く戦車が無くなるだろw

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/09/05(月) 20:27:37.72
パンターが動けばいいだろ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/09/06(火) 11:27:56.98
>>209
戦闘結果の解決は、
戦闘に参加した航空機・火砲・車両・兵員の一つ一つについて
射撃、損害判定を繰り返していく。戦車なら主砲はもちろん前面機銃も

だから雰囲気だけ、ということは無いと思うけど。
ただ戦局を左右するかというと、
サッカー日本代表ザッケローニ監督の言葉をかりれば
「一滴、一滴が海になる」ということではないでしょうか

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/09/06(火) 16:36:29.96
逆に、各兵器の属性が極端に戦局に作用するような方が嫌だな。。。
そういうのが好みな人は和製ゲームの方がいいかも。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/09/07(水) 00:10:37.04
>>209
早めの昼飯食いながらざっとレスしたので言葉足りなかった。
一つ一つと言うよりは、1機1門1両1分隊が正しい。
戦闘の単位となる師団には、10数個から20数個の装備というか部隊がいてるけど
そのそれぞれがそれぞれの射程で撃ちあう。
戦車を例にして主砲と機銃を挙げたけど、歩兵分隊はライフル、中機関銃、手榴弾、
サブマシンガン等で撃ちあって損害判定をしてる。そこへサポートユニットが加わる。
メッセージレベル最大にして戦闘の過程見てるとよく分かるけど、死ぬほど時間かかる。
大規模な戦闘になると、それこそ日が暮れる(または夜が明ける^^;)かも

生産補給から戦闘と、コンピュータの中では驚くほどの事が処理されてる。
>>211の先生舐めるな!よりは
先生、恐るべし!

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/09/07(水) 01:36:07.41
SPIのCampaign for North Africaの面倒な手続きがほぼ自動で
しかもロシア戦線を舞台に楽しめるなんて胸が熱くなるぜww

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/09/07(水) 10:15:21.81
>>218
どっちかっていうと砂漠の狐版の方が
ほしいな

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/09/07(水) 19:34:51.52
北アフリカなんか1個軍団規模の戦線でしかないから、全シナリオが
WIEのチュートリアルシナリオ相当になってしまうな。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/09/07(水) 20:02:46.78
>>220
それならユニット1つを1両単位、歩兵1分隊、1ヘクス50mとかにすればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/09/07(水) 20:57:16.03
で、それにふさわしいタイムスケールは1ターン10分とかか?w

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/09/07(水) 21:38:36.27
リアルタイムに決まってるじゃないかw

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/09/07(水) 22:15:09.10
で、ちまちまと複雑なだけで、面白くないんだろ?このゲーム

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/09/07(水) 22:32:44.40
50mなら、兵隊が全力疾走したら10秒もかからないからな。
銃剣突撃する際の距離が約70mで時間は10秒程度。
そこからすると、タイムスケールは10秒ってとこだろう。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/09/08(木) 01:48:22.10
北アフリカで銃剣突撃とか機関銃の的だから止めて!

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/09/08(木) 21:13:26.58
グリズビーがビッグスケールのWW1ゲームとか作ってくれないかな?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/09/09(金) 09:03:07.95
>>223
コンバット・ミッションやっとけ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/09/09(金) 09:56:53.97
ウォンバット・ミッションはいやだーーーー^^

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/09/09(金) 11:24:46.92
>>221
それって、まんまSPWAWのような。。。
御大の作だし。


ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/09/09(金) 13:53:50.74
SPWAWやコンバットミッションのスケールで
マップは北アフリカ全域w

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/09/09(金) 21:12:54.59
>>218
CFNAならThe Operational Art of War でSPIのがスケールそのまんま再現されてるシナリオがあるよ
1ユニット大隊規模でたしか1500ユニットぐらいあったはず。
HPSの北アフリカ戦のやつは中隊〜大隊規模で3000ユニットオーバー

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/09/10(土) 17:48:37.85
War in the East でゲームブログ書いてる人とかいない?
雰囲気だけでも読み取りたい。
買っても大量の英文マニュアルのために積みそうだ。
Demoもないしな。
ニコニコで独ソ戦のドキュメント見て、意欲は高まってるんだけど。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/09/10(土) 18:50:37.04
>>233
pdf翻訳出来るソフト買え

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/09/10(土) 19:06:09.23
>>234
う〜ん、直訳調の意味不明マニュアルになるんじゃあ。。
ちなみにどの翻訳ソフトがオススメ?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/09/12(月) 11:03:45.21
現状でシステムやインターフェースで不満なところや
ここはヒストリカル、リアルじゃないなぁってとこはある?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/09/14(水) 16:38:43.05
>>233
>>236

作戦級好き、独ソ戦好き
だったら買って損はない。キッパリ!
ルールはむちゃ複雑かつ広範囲
ユニットの移動一つにしても、司令官の能力チェックから
ユニットのモラル、補給状況などのチェックが入るので
ルールをイチイチ理解してからやろうなんて思うと大間違い。
ただ、ほとんどの処理は、コンピュータ内部で自動でやってくれるので
「あれ、なんで機械化師団なのにこんなにMP少ないの?!」くらいの感じで、
あとで調べて「あぁ、そうだったのか」で慣れていけばいい。
上の方で書いてるけど、全部理解してなかっても十分プレイ可能。

不満なとこは、なかなか進まないw。ユニットの数が多いので、プラン立てて
系統的に進めないと。
上の編成マニアの方も言ってるけど、編成に凝り始めるとレポートばかり見るハメに。

枢軸プレイで対AI。41年9月第1週。マンパワーと工業力削ぎでロストフ侵攻したけど
何故か第6軍がO.K.H.配属に?調べてみたら、南方軍集団再編フラグを踏んでしまったよう。
A軍集団、B軍集団登場。う〜ん、また編成に悩むことにorz。


ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:19:20.90
独ソ戦は熱いし、人気素材のはずなのにスレは過疎ってるね。
やっぱりゲームがモンスタークラスすぎるのかな。
実質日本で何人がプレイしていることやら。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/09/15(木) 15:14:57.02
これair transportで守備隊運ぶ時ってどうやったらいいんでしょ。
いまいちよく分からない。

マニュアルと同じ画面まではいけるんだけど、それも間違ってる気がする。
誰か解説してくれませんか?

現状、出発地にbaseと守備隊を置いて、
ムーブモードで守備隊選択、トランスポートモードで、シフト押しながら左クリック。
で、launch選んで、、、意味なし、、

根本から間違ってる?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/09/15(木) 18:05:52.45
>>239
ユニットの規模がデカ過ぎるんじゃ?分割した?


ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/09/15(木) 22:36:26.91
ありがとう。
何か処理が始まってる感じがあったから操作を間違ってると思ってた。
分割してもうまくいかないけど、輸送機ためてみて挑戦します。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/09/15(木) 23:45:25.12
バトルレポートを詳しく見てたら、KV1やT34が37mm対戦車砲弾を跳ね返しながら大暴れ。
88mm砲でようやく沈黙。。みたいな展開とかあるの?
一番詳しいレポートでもそこまでは細かくない?
一応各兵器にスペックやデータは用意されてるんだよね?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/09/16(金) 16:18:12.25
>>242
おれはそこまで見てない。

ただウォーゲームスレの過去ログで

>>メッセージレベル5でやってるので時間がかかるけど、感情移入できるからいい。
>>げえ、41年型T-34出たああ、装甲車やII号が吹っ飛ぶ、が次の瞬間50mm対戦車砲Pak38/L60で
>>なんとかダメージ与えたぞ、みたいな感じで、テキストだけのSPWAWやってるような気分。

ってあるから、それらしいことはあるんじゃないかな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/09/17(土) 15:23:59.43
外人ユーザーが作ったMod やシナリオが色々あるみたいだけどオススメありますか?
あとMod入れると、基本データ全部上書きされて、無印との切り替えとかはできないのかな?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/09/18(日) 01:11:11.38
製品のチュートリアルだけでは右も左もわからんのですが
>>146 のチュートリアルもやれば少しは理解も深まるんでしょうか?
しかし、またチュートリアルマニュアルを一から読む作業か。。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/09/18(日) 10:34:05.97
>>245
チュートリアルはわかりにくいし、役に立たないかも。
僕も一回プレイしたけど、これでは雰囲気がつかめん。
そのままシナリオに突入し、試行錯誤した方が理解が深まると思う。

ユーザーインタフェースはクセがあり、良いとは思えんが
大きな流れとして、移動はシンプルだし、攻撃もHastyとDelibarateをつかめばおもしろくなるよ。

新ルール追加、バランス改善とバグがあるので最新βパッチは必須と思う。
独軍は「ヒヴィス」徴用してきたわ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/09/18(日) 12:47:59.63
>>244
マップだけ使ってる。
Whole Map Place Names Mod Artist: redmarkus4

当然、フォルダごとバックアップね

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/09/18(日) 12:51:56.35
>>245
標準のチュートリアルは触れなくてもいいんじゃない
この手のゲームする人はほとんどドイツ側でやると思うし。
Road toのシリーズ、ミンスクの短いシナリオ(3ターン!)とかいいと思うけど

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード