facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/09/03(水) 23:38:37
*** 本家 Wizardry 総合スレ ***

The Proving Grounds of the Mad Overlord (1981)
The Knight of Diamonds (1982)
The Legacy Of Llylgamyn (1983)
The Return of Werdna (1986)
Heart of the Maelstom (1988)
Bane of the Cosmic Forge (1990)
Crusaders of the Dark Savant (1992)
Wizardry 8 (2001)
Wizardry 9 (200x)
Wizardry Online (200x)
The Remake-Wizardry 6.7.8 (200x)

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/01/17(金) 19:18:56.23
>>626
姉用イメージなのか。Vficで.FDIから.D88に拡張子書き換えれば猫?もいけそうだな。
FreeDOSじゃ流石に動かないとは思うが・・・。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/01/17(金) 19:20:03.45
>>627
おおっと。拡張子.FDIじゃなかったらスマン。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/01/17(金) 20:58:47.06
イメージエクスプローラで中身だけ取り出してD88イメージにリパックすればいいだけだろ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/01/19(日) 04:21:55.77
ま、いくらでもやりようはあるってことで。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/01/24(金) 09:12:56.30
MMレガシー発売されたんだな
マス移動がwiz7ぽくて懐かしい
こんな感じでwizを出してくれないかな

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/01/24(金) 22:27:00.07
ルネサンスの時点で方向性決まったようなもんだし、まぁ無理だろうな。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/01/30(木) 21:28:57.93
PS版7でスタートダンジョン、シティ経由で川の道、オールドシティ
ニクタリンスで転送装置使用可まで、赤の道でバンタリ狩り、オルコグレの森、城でマップゲット、ムンクハラマの地上のみ制圧
城に戻ってSガーディアン討伐まで行って、LV10くらい
この後はどんな風に回るのがいい?
ニクタリンスの地上のみ回るか(家畜飼育場以降はたぶん無理)、ラツキンの廃墟か(ファンハウス以外)、アクパイルに行くか(暗き道がきつそう)
ムンクハラマの地下神殿は、LV12以上かなと思うので、それまでどこに行こうかと

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/02/07(金) 13:21:21.45
wizとは名ばかりのSS版ネメシス、やっとクリアした。
いや〜ツマランな、これw
まだ無名のアクションアドベンチャーとして売ってれば・・・
wizの名前で買った人は、オコ通り越すw

ここまで見た
ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/03/03(月) 22:50:07.53
えらく安っぽく見えるなw

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/03/04(火) 01:31:05.74
>>635
おめでとう!
さぁアイテムコンプと妄想ストーリーを深化させて楽しもうぜ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/04/17(木) 06:44:55.55
ディンギルは絵がキモい

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/04/20(日) 04:56:54.85
おたかにだけは会えなかった

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/05/07(水) 20:39:07.05
97版CDSでゲーム始まってから
パーティー順番変更できした?
バードと僧侶、前衛と後衛も
のちのち入れ替えたい。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/05/07(水) 20:40:27.70
98版

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/05/08(木) 21:46:30.09
位置を変えたいキャラの名前を、それぞれクリックすれば出来る

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/05/11(日) 13:07:17.27
いけました。
マジでありがとう。

一回クリアして2回目です。
いまオルコグレ城終盤です。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/06/06(金) 07:40:59.03
あん?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/06/10(火) 01:12:32.55
現代のグラフィック技術で6と7リメイクしてくれんかなあ
ゲーム自体はすげー面白いのに

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/06/10(火) 19:14:27.88
ごめん、再販やベタ移植はともかく、今権利持ってる日本の会社にだけはリメイクされて欲しくない。
デイヴィッド氏が担当してくれるなら構わないが。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/06/23(月) 23:57:38.97
https://i.imgur.com/fAAAtZ8.jpg

実家の押し入れから見つけて来たんだけど(説明書無し)
3モードFDD買って98エミュなんかで読み込ませれば遊べるかな?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/06/24(火) 00:05:34.36
説明書がないと、マニュアルプロテクトが解けないだろうな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/06/24(火) 06:07:16.75
ひとまずマップがあればプロテクトは突破できるだろ。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/06/24(火) 06:49:13.77
ID変わってると思うけど>>647です
>>648
>>649
説明書が無きゃマニュアルプロテクトが解けないんだっけ?
そんなのあった事すら忘れてた
説明書があれば遊べそうかな?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/06/24(火) 19:41:49.74
cdsならマニュアルプロテクトは地図。
指定された座標の地名や建物の名前を答える。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/06/25(水) 00:41:11.22
おれは吸い出してから、WIZARDでマニュアルプロテクトを解除したよ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/06/26(木) 19:44:33.17
>>647
98エミュだとOS入れないといけないから、OSもついでに発掘しておこう。
あとインストールに若干梃子摺るかも知れんが、ガンバ。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/06/27(金) 01:00:28.86
>>647
16色?256色?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/06/27(金) 01:31:44.06
またまたID変わってるけど>>650です

>>653
色々調べたら実機を買った方が早いんじゃね?
って思って今98本体を探してました
DOS3.3だったかとDOSSHELLのフロッピーが実家にあるはずなのに見付けれなくて(´・ω・`)

>>654
当時は9801-BXで遊んでたのと
https://i.imgur.com/3nLadUd.jpg

箱の裏に256色対応の文字も無いし16色版かと思います

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/06/27(金) 19:37:06.49
>>655
一応姉と猫とNextで動かしたことはあるけど、実機買えるならそっちのがいいかも。FDD買っても認識できない場合もあるしねorz
DOSのインストールはともかく、ゲームをインストールするときのドライブ選択がエミュだと認識したりしなかったりでややこしい・・・。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/06/28(土) 02:10:30.91
起動ディスクを使わずにHDDから起動してゲームをする場合には、substコマンドを使う必要があるよ
具体的には、autoexec.batに以下のコマンドを書いておく

subst c: a:¥
c:
cd ¥cds16
Wizardry

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/06/28(土) 02:59:46.15
得物屋見てたらダーンの塔5階の隠し部屋にクリスタルの地図?
そんなとこあったっけ?それとも内部的にNPCしかいけない場所にあるだけかな

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/06/28(土) 07:43:11.07
>>658
当たりとハズレの鍵が大量に手に入る&勝手に開く
トラップ宝箱&囲まれた水辺のマップだね。

出口に至る鍵は、宝箱で拾えるから気づき難いが
意味も無く水辺を歩くと、シークレットの壁あり。
その奥に、クリスタルの地図が入っている。

ただ、NPCが持って行くタイプなので無くなっている事あり。
自分の記憶だと、こんな感じだったかな。
地図は余りにNPCが持って行くから本来の場所が良く分からんのよね。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/06/28(土) 23:21:44.94
おおまさかこのゲームで即反応あるとは思わんかったサンクス
もしかしてPS版だとレジェンドあったとこかな?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/06/29(日) 18:00:34.60
あー、そういえばPSだとレジェンドだったかも。
ハマリ防止で3つだかレジェンドあるんだっけ。

て事は・・・クリスタルって何処にあるんだろ?
とぐぐってみたら、この地図ってNPCの誰かが
持ってる特殊地図の様子。

PC版だとダーンの塔に保管されてるのかな?
地図なんてレジェンド以外取らないから、覚えてネェw

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/07/01(火) 23:05:21.93
ほんと地図どこにあるかわからんよなあ
いきなり北上して5Fにあるか確かめようと思ったけどさすがに敵強すぎて無理だったわ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/07/19(土) 18:57:06.94
ふん…

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/07/26(土) 21:25:00.67
アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

「おい、おっさんあげるぞ」保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/08/05(火) 00:59:17.31
( `_ゝ´)

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/08/10(日) 12:12:03.58
Steamで678買っちゃうかなー。Wizスレ見て回ってたらやりたくてウズウズしてきた。

英和辞書引きながらでも出来るんだろか。多少なりとも英語分かるようになるもんなのかな。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/08/10(日) 13:19:52.43
>>666
8は戦闘が楽しいから結構行けるかもよ

ここまで見た
  • 668
  • 667
  • 2014/08/10(日) 17:02:57.38
>>667の後押しもあったんでよっしゃ買ったる!

と思ってアカウント作りに行ったんですが、

「3 文字以上のアカウント名を入力してください。使える文字は a-z、A-Z、0-9、_ のみです。下に表示
される文字を入力してください。これは、マクロなどのツールによる登録を防止するためのものです。」

は?アカウント名に半角13文字もつこてるやん。記号も-と_しか使っとらんぞ!しゃあないもう一回や!
3階同じエラーが出よった・・・。

もしかしたらFirefoxがあかんのかもしれん、IEに変えてやり直しや!
エラー。トップからアカウント作成画面に入って何回やり直してもエラー・・・。

ならChromeでどうや!
エラー・・・。

4回繰り返してもエラーばっか吐きよる!どないなっとるんじゃ!もうしるかー!


っつーわけで今日はもうやる気出ません。明日以降またやってみます・・・なんでやねん(´・ω・`)

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/08/10(日) 22:02:45.80
そのID、既に他の人に使われていて、エラーメッセージがちゃんと出ていないだけな気がする。
別のアカウント名つかってみれば?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/08/11(月) 10:52:56.60
>>668
"-"入ってるだろ。
使用できる文字に"-"は見当たらないが?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:03:23.96
半角アルファベットと半角数字以外使うでな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/08/15(金) 23:16:23.20
>>667
8の戦闘は確かに面白いが、あまりに時間がかかるんだよ。
その時間がかかる戦闘が非常に多いのでは悲鳴が上がる。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/08/15(金) 23:52:35.98
>>672
それを楽しめるかどうかが8を好きになれるかどうかだな。
俺はその長い戦闘がない8を考えられない・・・。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/09/09(火) 22:21:33.32
頭固い

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/09/10(水) 18:13:21.52
>>674
新しい戦闘システムの示唆よろ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/09/10(水) 21:28:40.78
カーソルで移動、スペースで攻撃

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/09/11(木) 18:16:32.28
いっそ別のゲームやったら・・・

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/09/11(木) 22:15:28.52
なに軟弱なこと言ってんだ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード