-
- 1
- Anonymous 警備員[Lv.38]
- 2024/07/09(火) 15:42:24.74
-
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
ウリエンジェいらないだろ
前スレ
【FF14】黄金のレガシー・ネタバレ可の感想スレ 17【知りてぇんだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1720462237/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
-
- 885
- 2024/07/10(水) 02:40:21.31
-
暁はもうええって思ってるのにもっと厄介なの現れて草だ・・・w
-
- 886
- 2024/07/10(水) 02:41:32.32
-
暁批判を回避するために暁以上に出しちゃいけない存在を生み出す高等テクニック
-
- 887
- 2024/07/10(水) 02:41:35.73
-
>>877
それじゃ、独りじゃないが流せないから7.xのパッチを一つ使ってウの葛藤を描きますw
-
- 888
- 2024/07/10(水) 02:41:47.71
-
ヒカセン「わいも、せめて人並みに────夏休み…したいんや────」
-
- 889
- 2024/07/10(水) 02:44:50.78
-
でも開発にはもう暁クラスの重要人物を何人も出しても管理する力ないやろ
鏡像世界ごとに新しい暁メンバー作るか?作れるか?
-
- 890
- 2024/07/10(水) 02:45:10.07
-
エレクトロープがラザハンの錬金術師連中に目をつけられたら何に使われるかわかったもんじゃないしあまりに迂闊
-
- 891
- 2024/07/10(水) 02:46:28.28
-
>>875
黄金郷のエネループ全部差しだすレベルだな
-
- 892
- 2024/07/10(水) 02:48:56.77
-
まあ―どうしても永久人を維持しなきゃいけないなら
とりあえずエレクトロープとか新種の植物を提供する見返りに各国の死刑囚を輸入したらどうだ?
十分すぎる数が集まると思うが
-
- 893
- 2024/07/10(水) 02:49:04.96
-
新生から暁月はアルフィノの成長物語だったので黄金と残り4つの拡張はウの成長物語です
みなさんウの王としての成長を温かく見守ってください
-
- 894
- 2024/07/10(水) 02:49:31.71
-
7.xではまたヴォイドみたいにIDのインスタンスを歩かされるんですかねぇ🥺
-
- 895
- 2024/07/10(水) 02:50:32.51
-
エレクトロープってわかりやすくデジキューブって名前にすればよかったのに
-
- 896
- 2024/07/10(水) 02:54:03.68
-
物語序盤に闇が深い話の禁断症状が出て助けて!!ってなってマムークがカルト因習村でワクワクしてたのに、族長があっさり双血の教え捨てやがったってなってからずっとガン萎えの夏休みだった
-
- 897
- 2024/07/10(水) 02:57:22.33
-
壺よりもギャザラーのクエストで死体を捨ててた湖に潜らされた事の方が印象に残った
-
- 898
- 2024/07/10(水) 03:04:33.60
-
>>896
全体的に手のひら返しする人が多い&早いんだよね
塩田の人達くらいが妥協点じゃない?
-
- 899
- 2024/07/10(水) 03:08:07.46
-
今クリアした
これから最後の討滅戦当たる度にウが出てくるの??
永久人も穏やか〜〜で頑張ってるのスフェーンだけなのかなって思った
夏休みとはなんだったのか
-
- 900
- 2024/07/10(水) 03:09:53.31
-
>>898
ヨカフイ族はちゃんと対立陣営がいてまだ丁寧な作りしてるなって思ったけど、漆黒の蛮族クエストまでそれが普通だったんだよね。
ちゃんと自治権もらえると良いな塩田の人たち…
-
- 901
- 2024/07/10(水) 03:10:36.64
-
極ラスボスには流石に出てこないよなウ
-
- 902
- 2024/07/10(水) 03:13:21.59
-
>>901
終焉が出てこなかったしたぶん
-
- 903
- 2024/07/10(水) 03:13:25.56
-
もう7.xシナリオ全部出来上がってると思うけど強行すんのかな
ここまで批判の声でかいの初めてだろ
-
- 904
- 2024/07/10(水) 03:13:26.91
-
>>896
あんなに簡単に先祖代々引き継いだ教えを捨てれるのかよwwwってなったのは覚えてる
-
- 905
- 2024/07/10(水) 03:17:09.36
-
>>904
やっぱウ蛮神かなんかだろ
あまりに簡単に人を洗脳出来杉
-
- 906
- 2024/07/10(水) 03:17:19.68
-
>>903
自己評価もできん奴等が
社内評価で他人評価査定してんだぜw
-
- 907
- 2024/07/10(水) 03:19:30.32
-
>>903
できてる分作り直しはしないだろうな
-
- 908
- 2024/07/10(水) 03:25:01.69
-
>>893
あれだけ色んな経験をしたのにアルフィノはぜんぜん学べてなかったね
船酔いしただけでどん底までヘコむウを甘やかしたりして
蒼天の時にニャンから天狗の鼻をバキバキに折られまくったのを完全に忘れてる
てかなんでニャンを強制連行させなかった
あいつだったら舐めたこと抜かすなって
ウの顔面の形が変わるまでボコボコにして教育しただろうに
地味にあいつが一番教育できるよね
-
- 909
- 2024/07/10(水) 03:27:50.97
-
ゴルベーザの一件も数千年の恨み辛みがぽっと出がちょっと話し合っただけで水に流して共闘したのは萎えたわ
-
- 910
- 2024/07/10(水) 03:32:00.57
-
>>892
安易に戦争するよりいいよな
そういう面倒な話をやりたくなくて、鏡像世界侵略で虐殺するだけのほうが原始的だ
-
- 911
- 2024/07/10(水) 03:33:03.18
-
ゴルベーザさんは数千年近く人間とは会話してなかったせいで、ちょっと話しただけで気を許しちゃっただけだから。
お前らが普段使ってるコンビニで悪態ついてたのに、女性店員におつりを手を握りながら渡されて以降、ころっと態度かえるようなものだから。
-
- 912
- 2024/07/10(水) 03:35:56.31
-
己の思想のために命もはれないような悪役は魅力に感じない。信念を貫き通して散る美しさを見たいよ
-
- 913
- 2024/07/10(水) 03:37:42.24
-
ナミーカ生き甲斐全て失ったのに長生きしすぎじゃねw
死亡年齢85だか86だかって書いてあったから、腕輪貰って引退した時点でもう50半ばのババアだったのに
-
- 914
- 2024/07/10(水) 03:40:48.39
-
バ「汚い手ばっか使いやがって」
-
- 915
- 2024/07/10(水) 03:40:51.19
-
>>910
死刑囚だけじゃ間に合わなくて微罪の者も命をとるに決まってるんだがw
-
- 916
- 2024/07/10(水) 03:42:21.55
-
>>915
Dクラス職員じゃん草
-
- 917
- 2024/07/10(水) 03:44:12.94
-
赤いヨカフイってまだ反トライヨラ!とかやるんかな
主流派は益々うんこ王国との信仰深めたし、知りてぇ王は不完全とは言えヴァリガルマンダを消滅させた奴らを仲間に持つし
変な鳥1匹に右往左往してた奴らに、テロ以外一体何が出来るんです?
-
- 918
- 2024/07/10(水) 03:48:12.15
-
ペルペル族との交易で暮らしが豊かになれば徐々に穏健化していくよ
-
- 919
- 2024/07/10(水) 03:54:26.49
-
ゴルベーザのアレもスゲェ不満だったわ…1億年くらいかけた計画だったか??いやお前そんなに簡単に諦めるのかと
融和とは難しいを表現すべき時にしないのは物語として著しく幼稚にするんよね
-
- 920
- 2024/07/10(水) 04:15:37.13
-
討滅に無駄に長い演出入れるのやめてほしい
テンポ悪くなる
-
- 921
- 2024/07/10(水) 04:24:14.93
-
ベンチマークでよ
黄金郷探してるようなシーンあったけど
実際のゲームにそんなシーン無いw
-
- 922
- 2024/07/10(水) 04:30:57.62
-
スフェーンのデザインが気持ち悪い
ラマチは言動と行動が気持ち悪い
-
- 923
- 2024/07/10(水) 04:33:59.39
-
もしかして夏休みってライオンの介護のバイトだったのか
勘違いしてたわ
-
- 924
- 2024/07/10(水) 04:34:05.05
-
掘り下げ不十分のキャラは7.xで補完する気なのかな
ていうかテストプレイしてたら気づくだろ…
-
- 925
- 2024/07/10(水) 04:38:13.67
-
黄金郷はここにあったんだ...
シャットダウンしましたw
-
- 926
- 2024/07/10(水) 04:39:40.32
-
>>921
あれは風脈を探してるシーンだぞ
パリンパリンして近くにあることまではわかったけど、どこにあるんだ?って地図見て見まわしてるシーンだ
-
- 927
- 2024/07/10(水) 04:42:55.35
-
まだ黄金が発表される前の吉田の次期拡張に関しての発言、今見るとおもしろすぎるな
いつものコンテの締め切りが〜シナリオ会議が〜も、こんなゴミを一生懸命考えてたと思うとおもしろすぎるし
夏子は暁月で卒業だけど、次の拡張のシナリオの監修はしてますのでご安心くださいとかw
-
- 928
- 2024/07/10(水) 04:47:48.15
-
>>926
なんだってー・・・・・
-
- 929
- 2024/07/10(水) 04:49:26.10
-
>>892
そんなことしなくてもマトリクス世界みたいに試験管で人間を量産すればいいだけなんだよな・・・
マトリクス世界も人間という電池を得るために量産しまくっていたわけで
現実世界基準で考えれば中国やインドやアフリカの土人国みたいに
無計画に増えすぎた人口を口減らしするための政策として打ち出せばいい感じに回ると思うがね
-
- 930
- 2024/07/10(水) 04:51:02.84
-
>>749
スキップで飛ばしてた勢なんて大量に突っ立ってるゴミばかりだしマップ切り替えできない時点でどうでもいい
-
- 931
- 2024/07/10(水) 04:55:18.59
-
>>927
やたら饒舌の時は大抵つまらんと相場が決まってる
-
- 932
- 2024/07/10(水) 05:00:04.13
-
黄金のレガシーの問題点はいくらでも楽しくできる設定なのに全く尽く表現方法や恣意的なキャラ贔屓でストーリーを歪めて、王位継承戦の出来レースや敵味方を馬鹿にしてまともな掘り下げもなく
知りてぇんだだけなんだよ
-
- 933
- 2024/07/10(水) 05:04:36.36
-
これが俺達の夏休みだったんやな
-
- 934
- 2024/07/10(水) 05:12:09.65
-
>>903
IT開発を多少見たことあればだけど
基本、開発部隊は途中の変更をすごく嫌う
最近は途中変更想定のやり方もあるけど
つまり、7.x開発のベースとなるシナリオというか登場シーンとなるとそんなに変わる可能性は低いw
吉田がウ推しだから、それでシナリオは作ってるだろうなぁ・・・
-
- 935
- 2024/07/10(水) 05:12:45.77
-
🦁知りてぇ!知りてぇ!好きになりてぇ!
このページを共有する
おすすめワード