facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/02/15(土) 02:15:38.51
http://www.roland.co.jp

【ローランドブランド】
Roland : メインとなるブランド。楽器全般。
BOSS : 各種エフェクター、ギター・ベース周辺機器、チューナーなどのブランド。
RODGERS : 大型デジタルクラシックオルガンのブランド。

旧ブランド
EDIROL by Roland : 2008年まではコンピュータミュージック関連ハードウェアにも使用。
RSS by Roland : ライブミキサーなど業務音響機器の旧ブランド。
Cakewalk by Roland : コンピュータミュージック関連ソフトウエア商品のブランド。
(Sonnerはギブソン傘下のティアック社からTASCAMブランドで販売継続)

ローランド FaceBook
https://ja-jp.facebook.com/roland.co.jp

ローランドTwitter
https://twitter.com/MyRoland

RolandConnect 2014
http://www.rolandconnect.com/

きせかえカレンダー・ローランドスキン
http://www.roland.co.jp/products/kisekae/

Roland Clan : Worldwide Roland community
http://www.rolandclan.com

前スレ
【Roland】ローランド総合スレッド 11 【老国】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1389783161/

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/07/20(日) 23:49:52.47
BOSSでBBDのエフェクタだしてきたということは、
JUNOをアナログで復活させるとかも期待していいのかな。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/07/21(月) 00:06:53.39
なんでACB PLUGOUTでエフェクター出さないんだよ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/07/21(月) 02:19:50.41
必死にRolandをディスってるおじいちゃんがいるが、当時は電子回路に
著作権なんかなくて、世界中がパクリパクられの時代だぜ? 国内同士ですら
やってた。無法者って認識はやる方もやられる方もゼロ。トヨタやホンダも
海外の製品をバラして研究してパクりまくってのし上がった。これは事実ね

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/07/21(月) 04:22:09.51
電子回路やサンプリング資産やLSI技術が
ローランドのコアコンピタンスだと思ってる奴は
ローランド自身と同じ勘違いをしてる
結果を得るためにコピーしたり蓄積したり編み出したりしただけ
その結果の方を守るために腐ってしまったこの20年

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/07/21(月) 05:34:31.10
>>987
はいダウト。梯がパクったClaviolineやSeaburg には特許があって、梯がいくら開き直ろうと特許侵害は正当化できない。

無法者の開き直りって醜いね

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/07/21(月) 07:54:42.04
>>987
著作権あるよ。
SH-3発禁くらってる。

なんで、捏造が必要なの?

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/07/21(月) 07:54:46.83
バスパワーのCVってなんですか?

CVなんて電気信号の大小で制御するという
くっそ単純な規格で
マイクつないで叫んでも反応する大雑把な規格なのに、
USBとかFWに電源を供給するバスパワーとか言ってる人はバカなの?

エクスプレッションペダルなんて可変抵抗しか入ってないし、
ボリュームペダルをインサートケーブルで
繋いでもエクスプレッションペダル
として機能するのになんで電源供給するの?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/07/21(月) 08:56:48.57
もうそっとしといてやれよ。
かまってもらえると嬉しくて延々続けるぞ。

やっと楽器の話ができそうなのに。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/07/21(月) 09:16:28.65
>>985
>JUNOをアナログで復活

初期JUNOのアナログパッド的な音って、
BBDコーラスのキャラがきもだから
普通のアナモデシンセに良いアナログ
コーラスをかけるだけでも、まあまあ
それっぽくなるよ。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/07/21(月) 09:41:22.49
夏休みだし存分に暴れたまえw

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/07/21(月) 11:08:27.24
>当時は電子回路に著作権なんかなくて

年寄の薀蓄ウザイという一心なのだろうけど、
こういうアホな事言うとゆとりはとか言われるだけだから注意した方がよいよ。

まぁ出版物などに関係する著作権ではないと思うが、
真空管から始まった電子回路技術はその当時から特許の対象である。

コピりコピられが許された時代など全くないですよ。
実務としていちいち訴えていたら商売に差し障るから無視したされた、の世界
だったのだろう。

他社解析はどこでもやる。でもコピー作るためにやってるところは悪徳だよ。
すべて、その企業のモラルの問題だよ。訴えられないだろう、という
確信犯は、何時の時代でもよくないのよ。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/07/21(月) 11:32:45.38
特許と著作権を混同してるのもどうかと思う。

知財って点で括れるくらいで、かなり相違点が大きいよ。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/07/21(月) 11:37:40.05
>>989
それじゃ訴えない奴が悪いんだよ。特許ってそういうものだから。
自動的に保護されるもんでもない。

>>995
じゃあ松下なんか極悪会社だな。東京に研究所があるから、って
幸之助が豪語してたもんな(笑

Rolandだけが悪い、というような捏造をするのはやめましょう。
大なり小なりどの会社もやってた。ホンダやトヨタがリバースエンジニア
リングしなかったとは絶対に言わさん

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/07/21(月) 11:51:42.18
>>987
>当時は電子回路に
>著作権なんかなくて、世界中がパクリパクられの時代だぜ?

ARPがMOOGに回路をパクられて訴えようとしたら
逆に訴えかけられたからな、どっちもどっちだろう。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/07/21(月) 11:56:45.17
1000なら倒産決定w

ここまで見た
  • 1000
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード