【Roland】ローランド総合スレッド 12 【老国】 [sc](★0)
-
- 1
- 2014/02/15(土) 02:15:38.51
-
http://www.roland.co.jp
【ローランドブランド】
Roland : メインとなるブランド。楽器全般。
BOSS : 各種エフェクター、ギター・ベース周辺機器、チューナーなどのブランド。
RODGERS : 大型デジタルクラシックオルガンのブランド。
旧ブランド
EDIROL by Roland : 2008年まではコンピュータミュージック関連ハードウェアにも使用。
RSS by Roland : ライブミキサーなど業務音響機器の旧ブランド。
Cakewalk by Roland : コンピュータミュージック関連ソフトウエア商品のブランド。
(Sonnerはギブソン傘下のティアック社からTASCAMブランドで販売継続)
ローランド FaceBook
https://ja-jp.facebook.com/roland.co.jp
ローランドTwitter
https://twitter.com/MyRoland
RolandConnect 2014
http://www.rolandconnect.com/
きせかえカレンダー・ローランドスキン
http://www.roland.co.jp/products/kisekae/
Roland Clan : Worldwide Roland community
http://www.rolandclan.com
前スレ
【Roland】ローランド総合スレッド 11 【老国】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1389783161/
-
- 460
- 2014/07/05(土) 10:58:16.58
-
>>457
>借金背負った上にDG株ぶん取られる構図じゃないの?
タイヨーが唯一のオーナーになるのだからローランド=タイヨー。
DG株の売却益はローランドのもの=全部タイヨーのもの。逆に
ローランドの借金=タイヨーの借金でもある。さっさと返済しないと
企業価値が下がり、切り売りするにも再上場しかけるにもネック。
-
- 461
- 2014/07/05(土) 11:36:34.55
-
>>460
>ローランドの借金=タイヨーの借金
↑
これは大間違いだろ、ローランドの借金=常若の借金
いざと言う時タイヨーは債権者として登場予定
DG株だってぶん取られるわけじゃない、売却益が少し多めに吸い取られるだけ
その後の優良部門売却も含めないとタイヨーだって儲け出ないだろ
-
- 462
- 2014/07/05(土) 11:39:53.13
-
創業者はこれまで世話になった恩人を自分勝手にたくさん閉め出した。
ボコーダー作った人
ヤマハから引き抜いて会社の基礎を築いた人
他にも大勢いる。
閉め出されが自分の身に振りかぶって、どう今は感じているのだろう?
ぜひ取材してほしい。
-
- 463
- 2014/07/05(土) 11:40:55.28
-
>>461
>いざと言う時タイヨーは債権者として登場予定
えーと。「融資」と「投資」の違い、わかってる?
-
- 464
- 2014/07/05(土) 12:04:13.68
-
>>462
米国企業の真似して
ロックアウト解雇も日常茶飯事
自分がされると怒るチューブマンw
-
- 465
- 2014/07/05(土) 12:08:29.14
-
>>463
ナイーブなヤツだな、うまい話には気をつけたほうがいいぞ
-
- 466
- 2014/07/05(土) 12:21:52.28
-
>>465
こら誤魔化すな w
-
- 467
- 2014/07/05(土) 12:34:16.83
-
>>464
>チューブマン
ロジャー・トラウトマンを思い出した。
-
- 468
- 2014/07/05(土) 12:49:29.39
-
擁護する人がいないというのが哀れを誘うね
仮にファンドを完全排除しても、
企業としてこれから茨の道なのは変わらない。
リストラも上手くやらないと恨みをかって後々まで響くからね。
そういう怨念は地味に伝わるものだから。
もう手遅れかもしれんが。
消費者からみると、生活必需品じゃない、趣味の商品だからこそ、
企業イメージはとても大事だ。
-
- 469
- 2014/07/05(土) 13:13:38.29
-
そういう点でKORGは若いシンセヲタのエンジニアを前面に出してうまく使ってるな
熱血エンジニアを開陳することで客にシンパシーを感じてもらう作戦
趣味の製品だから、製品になにがしかの逸話があった方が売れる
札束が飛び交う生臭い話しかないこの会社には、もはや夢もロマンもない
趣味の製品を作る企業としてはイメージ的にマイナス要因ばかり
-
- 470
- 2014/07/05(土) 14:22:46.60
-
以上、K社のステマでした
-
- 471
- 2014/07/05(土) 14:27:23.86
-
俺結構ローランド好きなんだけどな
日本の楽器メーカー御三家として立て直し頑張ってほしい
-
- 472
- 2014/07/05(土) 15:02:56.66
-
俺も。がんがれ。
-
- 473
- 2014/07/05(土) 15:11:04.15
-
>>468
強引にクビにした後もフォロー役をあてがって何年も監視
再就職先に根拠のない言いがかりをつけて辞めさせ工作
組織的に監視・嫌がらせして精神的に追い込むモラハラ
そりゃ恨み買うでしょ
手遅れ
-
- 474
- 2014/07/05(土) 15:19:04.28
-
>>473
ひどいね、どこの会社?
-
- 475
- 2014/07/05(土) 16:07:14.39
-
内部の確執などどうでも良い。
そんな私怨のために現経営陣がタイヨーの乗っ取りに加担してしまっている。
常識的に考えて、現経営陣はあまりにもマヌケだ。
だから、東洋経済誌や証券アナリストは、どちらかというと創業者擁護に
なっているのだろうね。
たった110億の投資でローランドの経営権が手に入るばかりか、
DGの含み益230億のおまけまでついてくる。
こんなおいしい話は、ないだろ?
-
- 476
- 2014/07/05(土) 16:14:57.21
-
>>474
> ひどいね、どこの会社?
などとしれっと言う蛆虫の勤務先
-
- 477
- 2014/07/05(土) 16:35:25.11
-
>>469
まあケンブリッジの学生が入社させてくれと言って
自作シンセを持って来るとは思えないからな、ローランドには。
-
- 478
- 475
- 2014/07/05(土) 16:38:04.51
-
>>476
ローランドってこと?
ちなみに俺はBOSSユーザーで
この件では応援してるけど
別に社員でもなんでもないよ。
-
- 479
- 2014/07/05(土) 16:53:11.03
-
>>475
それは夏になって挑発的服装で繁華街を歩いて、声かけられただけで性犯罪被害者だと主張するくらい無理線。
含み益より株価総額が低いのは、市場が会社オーナーと経営層を負の遺産と見なしている証しだから
無能ではない経営者ならMBOでオーナーを切り離すのが基本だろ。
ありていに言えば、オーナーが邪魔って事
-
- 480
- 2014/07/05(土) 17:17:11.77
-
グラミーは花道っていう暗黙の空気さえ読めないんだからな
-
- 481
- 2014/07/05(土) 17:49:17.24
-
>>475
現経営陣がなに偉そうなこと言おうと、タイヨーが創業者や他の
株主から老国を「乗っ取る」のには違いない。しかしタイヨー
230億丸儲けみたいに言うのは盛り過ぎ。その含み益といっしょに、
195億の有利子負債を抱えた連続赤字の斜陽企業がついてくる。
大ざっぱに言えば、DG含み益とタイヨーの持ち出しの差額が35億、
つまり(112億ではなく)77億出したら老国のオーナーになれま
したってこと。この見方だと無借金スタートではあるけど、所詮
不採算事業山積みの赤字企業。買い手がつかない糞事業を整理する
にも、事業所ひとつ閉じるのにもいちいち特別損失が出る。差し引き
儲かるとは思うが、情弱のアホを煽る特盛数字マジック大杉。
-
- 482
- 2014/07/05(土) 17:53:43.73
-
梯のステマが愚か過ぎて笑える。
負け犬の醜態ってこういうのなんだね
-
- 483
- 2014/07/05(土) 18:33:34.19
-
>>478
BOSSが好きなら梯には消えてもらった方が良い方向に転がるだろう。
-
- 484
- 2014/07/05(土) 19:44:09.62
-
>>479
今のローランドにオーナーなどいないだろ?
財団でさえ持ち株は10%だった。
過剰に梯さんを排除しようとして、三木さんはとんでもない間違いをした。
むしろこの会社は潰したほうが良いね。
-
- 485
- 2014/07/05(土) 20:44:38.36
-
>>484
なのにオーナー面してる人が、延々社内に居座った。ってこと?
-
- 486
- 2014/07/05(土) 21:31:26.69
-
自分は経営から手を引いた、と言いながら今回の悶着を起こしているのは創業者。
今でも自分の影響力を精一杯誇示しているわけだ。つまり…
-
- 487
- 2014/07/05(土) 22:27:48.45
-
>>484
> むしろこの会社は潰したほうが良いね。
おまえはオーナーか、と。
-
- 488
- 2014/07/05(土) 22:36:36.97
-
>>487
いやオプーナでしょう
-
- 489
- 2014/07/05(土) 22:39:55.13
-
老国死ねw
-
- 490
- 2014/07/05(土) 22:45:33.29
-
>>488
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
-
- 491
- 2014/07/05(土) 23:24:10.23
-
>>489
お疲れ様っす
-
- 492
- 2014/07/06(日) 01:16:54.36
-
2000年くらいから
「これは!」
っていう製品出せて無いし、
そもそもローランド研究所で音響の
基礎研究やってるみたいだけど、
実績上げてんの?
ヤマハのマネしても身の丈にあってなくないか?
三木氏が今やってることよりも
90年代のラインナップとか優位性を完全に食いつぶした経営の方がよっぽど罪深いわ。
-
- 493
- 2014/07/06(日) 02:28:12.57
-
過去の有意性食いつぶしたのは勿論ダメだが
だからって今の、「ファンドに食い潰させるバカな判断」が正当化される訳じゃねーだろ
-
- 494
- 2014/07/06(日) 02:34:24.05
-
三木氏は38歳で取締役に抜擢されて、一時は常務までやっていた。
90年代のラインナップとか優位性を完全に食いつぶした経営をした人の一人。
今更、それをすべて梯さんや田中氏のせいにして、排除し自分が社長に居座る。
しかも最も頼るべきではないファンドの手を借りてだ。
-
- 495
- 2014/07/06(日) 02:37:40.04
-
やりたきゃ自腹で株を押さえろと?
-
- 496
- 2014/07/06(日) 03:06:09.96
-
そういう事ではない。
俺は、どちらの側でもない。
餓鬼のお山の大将争いに付け込まれて、ファンドに全部、持っていかれる。
それは、歯がゆいね。
-
- 497
- 2014/07/06(日) 04:48:51.46
-
>>494
食い潰したのは紛れも無く梯や田中だろ
事実誤認も甚だしい
-
- 498
- 2014/07/06(日) 06:50:44.16
-
>>497
貴方は、内部の人か?
しかも取締役以上でなければ、はっきりした事は言えないはずだ。
そこまで言ううなら、全部暴露してしまえwwwwwwwww
-
- 499
- 2014/07/06(日) 07:01:44.59
-
三木氏が社長になった経緯も外部からは解りにくい。
取締役会で緊急動議があったとして、田中前社長を更迭までは解るが、
西澤前専務は顧問で残し、近藤前常務は更迭されている。
役職から言えば同罪かむしろ西澤氏の方が重いはず、だろう。
そうか、西澤氏はりそな(大和)だったなw。やっぱり金だなww
と、外から見ていてもそのくらいしか解らない。
-
- 500
- 2014/07/06(日) 07:36:28.26
-
梯は森岡に土下座で謝るところから始めよう
その次はモーグ博士の墓参りだ、墓前で土下座
他にも謝るとことがいっぱいある
グラミーも返上
なかなか死ねないのは、それなりに理由があるのだろう
-
- 501
- 2014/07/06(日) 07:45:05.81
-
在宅酸素療法が始まると急変することが多々ある
呼吸機能に余力がないので軽微な肺炎でも命取りになる
経営陣と対決するのは、いろいろと厳しい状況だと思う
-
- 502
- 2014/07/06(日) 09:00:24.90
-
おい、現経営者側ステマの人(ID:mWt/aEQy)
知っていることを全部、暴露してしまえよ。楽になるぞw
まさか三木シンパ?そんな奴おれへんやろ〜ww
-
- 503
- 2014/07/06(日) 10:29:36.36
-
ファンドだって乗っ取るつもりなんか無いだろ
アメリカやEUでファンドの規制強化や租税回避地使った商売への課税強化が始まったんで
早く現金化したいだけじゃないの、たぶん年内にバラ売りセールやって老国解体すると思うよ
まあ、周回遅れの日本は逆にこれから規制緩和や企業減税するらしいから
この時間差を利用した商売を考えてるのかもしれないが
-
- 504
- 2014/07/06(日) 11:06:39.59
-
梯一味が自爆モードに入って、MBOで常若ローランドが解体され消えるかのような風聞流しててワロタ
こいつ、いつもこの火病で業界に迷惑かけ続けてきたんだろ。腹を立てると感情の抑制が効かなくなって、論理も合理性もなくなるのは半島起源の遺伝子だな
-
- 505
- 2014/07/06(日) 11:34:34.16
-
>>502
そいつ、別に経営者側の人間じゃなくて
ゴタゴタで振り回されて困ってる社員なんじゃね?
-
- 506
- 2014/07/06(日) 11:42:48.60
-
梯がカムバックして丸ごと抱えたまま潰れようが、ファンドに解体されて消えようが
ユーザーにとっちゃ迷惑なのは変わらん
賢いユーザーは予備機買ってニコイチに備えるだろうが
これは一種の駆け込み需要だからローランドの延命にはなる
-
- 507
- 2014/07/06(日) 11:47:56.60
-
強いて言うなら、最後に処分する資産は、老国の総決算として
現存のやつらで分け合ってくれた方が、メーカーのファンとしちゃあ寝覚めが良いなってだけだ。
好きだったメーカーが最後にハゲタカに食い散らかされるのだきゃあカンベンって思う。
-
- 508
- 2014/07/06(日) 12:02:39.86
-
Rolandは滅びぬ。何度でも蘇るさ
-
- 509
- 2014/07/06(日) 12:17:43.29
-
なにかにつけ半島起源って書くとアンチが喜ぶと思ってるのかね
むしろいいこと言ってるようで実はキチガイか私怨にしかみえないぞ
-
- 510
- 2014/07/06(日) 12:59:13.83
-
>>505
たぶん、そんなところだろうと思うけど。。
中は相当混乱しているのではないのかな?
現経営陣側はスパイとして、というより
財団がMBOに応じる様に専務理事を送り込んでいた。
しかし、その目論見は阻止されてしまった。
財団の10%が得られないので、MBO成立は最後までわからなくなった。
そこへ、梯さんに総会で大演説までされてしまった。
OB株主や社員持株会は、かなり葛藤があるのだろうし、
現経営陣側は、相当焦っているだろうと推察する。
このページを共有する
おすすめワード