facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 144
  •  
  • 2014/06/20(金) 20:37:24.42
冷静に調べたら、このファンドの動き、すごく変。

まず、市場の株式引き上げるのに銀行から
大借金してんじゃん。DGの売却益はその
返済にぶっこんで終了。老国=タイヨーだから
タイヨーの手元に含み益なんか残らない。
タイヨーの手元に残るのは、DGと縁が切れた
ニッチな電子楽器専業メーカーの老国のみ。

もちろんMBOの募集差額分、プレミアを含めての
大投資を、すぐに回収するような切り売りなんか
絶対無理、猿でもわかる。

タイヨーがもうける為には老国が本業=比較的
ブランド力と技術優位性がある電子楽器事業で
復活し、収益をもって還元する、さらに企業
価値を高めてよそに高く売れるような会社に
なるしかないしかけになってる。

この筋書きは絶対誰かに意図されたものだな。
のっとりの体裁を借りた何か別のもの、だと
思う。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード