facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2023/09/22(金) 08:13:22.91
いつもの朝がやってくる(絶望)
「おはよう」「おはようございます」
何気ない日々が幸せだと思えるのは大切な人たち(社長と専務、野球部のみんな)が笑顔でいるから
一人一人に寄り添って行こう
(社員のこととは言っていない)
私の仕事はこの街の健康につながっている
元気よ届けー!薬局の未来をはじめよう(リーディングカンパニー笑)
調剤薬局のアイングループについて語るスレです

※前スレ
アインファーマシーズってどうよ8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1674261520/

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2023/11/25(土) 09:17:38.25
薬局長自らばらすとすると、支店が調べればすぐに特定されて何らかの処理がされるはず。
となると、薬局長自らの線は考えにくい。
支店の誰かが漏らしていると考えるのが自然。
しかも、かなりの高給取り。手取りでそれだけなら額面は倍近い。
合併後そのまま薬局長をしていて、高給取りで、支店長よりもらっているとなると妬みひがみがすごいはず。
支店からのリークと考えるのが自然。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2023/11/25(土) 12:56:26.08
支店は何してるんだ?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2023/11/25(土) 15:58:17.46
たいしたことじゃねえだろ
辞めんじゃねーの?
手取り34で高給取り扱いとか終わりすぎてるだろこの宗教団体あいーん

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2023/11/25(土) 19:20:09.97
つまり薬剤師としては底辺扱いの会社であり、給与も安い。
辞めてもかまわない程度の存在で、使い捨ての駒扱い。
中途で入っても少しでも給与が高いと目の敵にされ、いじめられる。
おまけに、元社長、元取締役は被告人でお先わからずくらい未来。

入ってくるに値する会社なのかという問題になるな。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:13:37.02
来年入社予定の奴はマゾなのか

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:48:26.71
620人のマゾ薬剤師?
壮観だなw

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:54:55.64
620人のうち何人国試に受かるかも見物だなw

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:36:40.41
質問です。
FMは手伝いに入っても投薬しない。
これが高査定になると聞きました。
皆様の所も同じでしょうか?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2023/11/26(日) 09:38:02.32
いや、応援手伝いに入った時点で査定は下がるかな?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2023/11/26(日) 11:06:06.13
この宗教団体で偉くなることに何の意味があるのか

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2023/11/26(日) 12:34:22.85
それまでならあり得なかった奴が社会的地位を得て好き放題できるようになる。
元社長や元取締役を見れば一目瞭然。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2023/11/26(日) 15:54:48.12
人生の無駄な期間

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2023/11/27(月) 09:29:18.31
支店て、何してんの?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2023/11/27(月) 18:48:55.17
>>469
一日中パソコンして数字しかみてない。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2023/11/28(火) 09:18:20.71
>>470
それで8時間過ごすの?
時間余りすぎじゃない?
全員そうなの?

ここまで見た
  • 472
  • 名無しさん@お腹いっぱい
  • 2023/11/28(火) 22:52:27.14
>>471
FMは店舗に顔出すだろ
あとの連中は知らん

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2023/11/29(水) 12:42:39.87
店舗の人に腹立ちすぎるけど、人数少ないから大喧嘩するわけにもいかず、ただただストレスフル

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2023/11/29(水) 12:59:22.46
FMの意味がわかっているのかな?
支店長の判断が部下に影響するのは当然のこと。
名前変えるか、応援は辞めるかすればいい。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2023/11/29(水) 18:56:57.15
現場離れたくて本部職狙ってたけど、この会社に残らずさっさとデスクワークの職種に転職すればいい事に気付いて即実行した
会社も嫌なら辞めろのスタンスだしwin-win

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2023/11/30(木) 08:51:31.59
逮捕者もでた某支店の敷地内薬局の薬局長、適応障害になる人多すぎて恐怖通り越して笑うわ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2023/11/30(木) 10:34:05.68
>>476
それが本当なら、如何に適材適所ができてないかの証明だね。
大病院の医師・看護師・薬局とわたりあえる人材なんて限られてるからね。
薬剤師数多くても、能力低いの?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2023/11/30(木) 11:35:00.93
ボーナス支給日っていつだっけ?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2023/11/30(木) 18:53:03.63
>>478
12/15^_^

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2023/12/01(金) 10:00:07.19
12/14が元社長の結審日じゃなかったけ?
翌日ボーナスって怖いなあ。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2023/12/01(金) 10:35:09.26
敷地内薬局なんて馬鹿な制度を立ち上げた連中も連帯責任を負えばいい

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2023/12/01(金) 18:09:16.80
財務省はここをはじめとした門前薬局(門内薬局を含む)全般を標的に診療報酬の下げを考えているみたいだね。来年はかなり経営的にも苦しくなりそうだから、ボーナスはひどいかもね。よくて現状維持。大半は税金引かれてマイナスなんてのもあり得るかも。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2023/12/01(金) 21:08:55.22
いよいよツケが回ってきたね
もっと開店しないとだけど人足りそう?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2023/12/01(金) 21:26:04.97
たしか、650人の薬剤師採用だったかな?
そのうち何人が国家試験に受かるかは知らないけど、450人くらいじゃないのかな?知らんけどw

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2023/12/02(土) 12:52:27.06
その前に、今度のボーナス後にどれくらい辞めるのかな?
結構いると踏んでいるけどわからないなあ。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2023/12/02(土) 13:26:32.61
>>484
最悪の場合200人しか受からんわw

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2023/12/02(土) 20:40:40.17
ビッグモーターが保険使えなくなったようにここも

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2023/12/02(土) 21:08:54.40
名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 21:06:19.76
今の薬不足の原因の一つに、薬価差益の問題があります。
大手チェーンでは差益20%〜30%はとっているはずですね?
これがメーカーの利益圧迫となり生産打ち切りへと向かわせます。
医療は大きなパイを医療機関などで分け合って成り立っています。
チェーン薬局が利益を取ればとるほど、他業種の利益は減ります。
病院は一昔前は潰れませんでしたが、今は倒産も珍しくありません。
薬局が目の敵にされても仕方ないですね。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2023/12/03(日) 09:15:35.32
小規模零細は5%くらいの薬価差益だから、いかに暴利をむさぼっているかわかるね。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2023/12/03(日) 11:26:47.94
>>477
能力高い人は家族いたりして離職しにくかったり、中途採用で高給貰ってる人除いてみんな辞めてるわ
数少ない有能もFMになった途端上からのノルマで無能と化すし終わってるよ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2023/12/03(日) 11:47:03.30
お前らが安月給でシコシコ働いてる間に派遣薬剤師を4000円オーバーの時給で雇うアインさん…

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2023/12/03(日) 12:24:31.78
ちょっと調べて、転職サイトに登録すれば、自分の年収がいかに低いかわかるのに、それさえしないのは怠慢。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2023/12/03(日) 13:18:57.99
全体的に危機感ない人多いよね
結婚に関してはやたら焦ってるけどw

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2023/12/03(日) 13:22:45.04
ここしか雇ってくれないとか、他はひどいことされるとか、洗脳されているのかな?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2023/12/03(日) 16:01:08.75
離婚率高いよなw

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2023/12/03(日) 18:43:51.37
インスタグラマー

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2023/12/03(日) 19:34:10.93
デイトレーダー

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2023/12/03(日) 22:25:40.99
まじでなんでこんな胡散臭い団体で安月給で働いてるんだろうなwww

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2023/12/04(月) 08:54:37.32
他に行くあてがないからさw

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2023/12/04(月) 10:01:42.36
もしかして、既に転職サイトとかで自分の価値が低いってわかったのかな?
薬剤師として、投薬鑑査ができても、調剤できないと安く叩かれるからね。
そのために会社はあなたたちをそんな風に育てたんだよw

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2023/12/04(月) 12:38:32.57
「敷地内薬局」狙い撃ち、一律“アイン減算”
中医協 医療機関との「一体性」を批判、医療モールの抜け道も問題視?医薬経済社
risfax.co.jp/risfax/187236

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2023/12/04(月) 18:16:46.91
>>500
本当のこと書いたら駄目だよw

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2023/12/05(火) 01:08:01.49
インスタグラマー

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2023/12/05(火) 01:09:22.75
えっまだみんなお死毎なんてしてるの?
お仕事
お死事
お死毎
おしまい

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2023/12/05(火) 01:10:52.51
えーおしごとしない生活はイーヨー😃笑

ここまで見た
  • 506
  • あみみ
  • 2023/12/06(水) 19:46:36.69
変形労働制って毎月労働時間同じですか?
タイアップが土日祝日休みだったら5月とかゴールデンウィーク普通に休めますか?祝日多いほど勤務時間長くなりますか?有休で休んだりしないですよね?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2023/12/07(木) 11:07:28.72
株価激上がり

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード