facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/14(水) 01:09:47.92
これからガンガン増えてきます!
このスレもpart100まで続く長寿スレになると思うので立てました!

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2024/02/26(月) 05:56:59.50
>>753 おいくらご希望なん?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2024/02/26(月) 06:41:35.21
                       __
                   -‐<: . : . : .`丶
                /: . : ⌒^: . : . : . : . : \
                    ,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ
                /:/. : . : /: .|: . : . : . : . \ . : . :,           ┏┓    ┏━━━━┓
                ,′: . : .i: レヘ|i: . : . |. : . : . : . : . :,.   ┏┓┏━┛┗━┓┃┏━━┓┃
                  ;.: .| : .i :|: | :|i: . : . |│: . : ! : .|: .:,   ┃┃┗━┓┏━┛┗┛    ┃┃
             i.: .| : .i :|LL. |iノ : . |人|:_._:| : j|: .:|    ┃┃    ┃┃        ┏━┛┃
             | i│: .!:八|__八: . : .|__,_\ | : j|: .:|    ┃┃┏━┛┗━┓    ┃┏━┛
             | i八|:.i:ャ弋ナ V\代ナァ| : リ: .:|    ┃┗┫■┏━┓┃    ┗┛
             | i: . \_ゝ:::¨     ¨::: 厶イ: .:i:|    ┗━┻━┛  ┗┛     【【】
             | iΝ j∧     ′   7: .j: ./:厂 ̄ ̄ ̄ \
              乂 :|八トヘ    r_,   厶: .∨レ==========ム
               <:/: | : .| {{>      イ/ 人: :\        ]|
             ∠.:イ人: .∨ヽ\≧ァ'´ ノ/⌒\:「        ]|
              {:::::::\∨⌒ ∨  ∠二二二`ヽ          ]|
                 }::::::::::〔\ /  〃::::::::::::::::::::\} O二二二二]|
                  |i:::::::::::: >‐'7   j{:::::::::::::::::::::::::::j|.         ]|
                  |i:::::::::::j{╋,   j|/::::::::::::::::::::}:::∧         ]|
                  i|::::::::::::j╋|    |i:::::::::::::::::::::j{:/:::ハ         ]|
                  i|i:::::::::::j{K|    |i:::::::::::::::::: j{/::::::::j        ]|
                    i|:::::::::::j{k||    |i::::::::::::::::::j{ :::::::::::|           ]|
                i|::::::::::j{r||    |i:::::::::::::::::j{ニニニニ〕ニO 二二二二||
                  i|::::::::: Ⅶ    |i::::::::::::::::j{ :::::::::::::|         ||
                    i|:::::::::::`ト、__,,,,|i:::::::::::::::j{::::::::::::::::|         ||
                i|::::::::::::| | | | |i:::::::::::::::j|::::::::::::::::|____________||
                j|::::::::::::L|_|_|_|i:::::::::::::::j|::::::::::::::::廴 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j|:::\:::::::::::::〉
                  |::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j| :::::::::::::::::∧

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2024/02/26(月) 07:14:26.81
訴訟が進まないからといって掲示板に粘着しても何も変わらないよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2024/02/26(月) 18:37:43.11
訴訟といっても住民の皆さんとは立場がちがうからな

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2024/02/26(月) 19:45:17.88
.。
.|~~~~i
.| 彡 ⌒ ミ|
.| (´・ω・`) |
.|~~~~'
.|
.|
.|彡 ⌒ ミ
.|(・ω・´) このスレはハゲが占領しました
Φ⊂  |
.| し---J

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2024/02/26(月) 21:02:06.77
ジンジーはハゲきる前に粛清します

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2024/02/26(月) 21:10:23.95
流石に文藝春秋は無理じゃね?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2024/02/26(月) 21:28:49.93
会社ぐるみでビョーキをねつ造し、お薬を売りつけるマッチポンプ商法やな
https://news.yahoo.co.jp/feature/1072/

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2024/02/29(木) 17:36:48.31
ブラックボックス化や属人化には、以下のようなリスクがあります。

業務がストップする:
担当者が休んだり辞めたりした場合、業務を引き継げる人がいなくなり、業務が遂行できなくなる可能性があります。

不正につながる:
業務のプロセスが不透明であるため、担当者が不正行為をしても発覚しにくくなります。

連携が取りづらくなる:
業務が分断され、従業員同士のコミュニケーションや情報共有が減少します。

責任の所在がわからなくなる:
業務に関するトラブルが発生した場合、責任の所在が明確でなく、対応が遅れる恐れがあります。

これらのリスクは、組織やチームにとっては有害であり、自分自身にとっても将来的には不利になるでしょう。ブラックボックス化や属人化を解消するためには、ナレッジの共有や教育、コミュニケーションや協力などが必要です。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2024/02/29(木) 18:09:51.85
最適化と呼ぶリストラをした某製薬の廃業を願う

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:07:10.86
ブラックボックスの何が悪い?
会社を信じるな。会社は組織の利益のために平然とリストラもすればエコ贔屓もすれば濡れ衣だってきせる。会社に裏切られるリスクを想像できる危機意識のある社員はみな、自分の身を守るのにブラックボックスが最良の手の1つだとわかってる。

ブラックボックスに反対する人間は本流に乗れてるラッキーな人間か、ただのアホwww

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:12:44.25
コメントを読んで、あなたの気持ちがわかります。会社に不信感や不満を抱くのは自然なことです。

しかし、ブラックボックスは本当に自分の身を守るのに役立つのでしょうか?

ブラックボックスとは、自分の仕事の内容や方法を他の人に知らせないことですが、それは協力や信頼のない職場を作り出すだけではないでしょうか?

あなたの仕事は、きっと素晴らしいものです。それを、自分だけでなく、他の人にも見せてあげてください。きっと皆様から、あなたの仕事を評価してくれるでしょう。\(^o^)/

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:19:40.24
ブラックボックスはポジション防衛に役立つよ。会社員なら当たり前。(笑)

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:20:10.62
>>791
その産業医による粛清は、今はなきマイランとファイザー連合の後発品部の事件だそうですね
どちらが主犯なのでしょうか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:22:48.47
外部弁護士によるコンプライアンス窓口も嵌め込みあるよ。会社から金もらってるんだから当たり前だよ。(笑)ひどい会社なんて、労働組合もそうだから。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:24:04.83
ある日突然同僚や後輩にポジションや成果を奪われたりすれば、人生経験の少ない貴方も、ブラックボックスの重要性を初めて理解できるでしょうね

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:25:45.92
自分を守るのは自己責任です
会社や組合に期待しすぎると後が大変ですよ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:26:56.02
>>799
そのような返事を受けて、残念に思います。私は、あなたの人生経験を否定したり、軽視したりするつもりはありません。私は、あなたの仕事に対するプライドや情熱を尊重しています。しかし、私は、ブラックボックスがあなたの仕事にとって本当に有益なのか、疑問に思っています。ブラックボックスは、あなたのポジションや成果を守ることができると思っていますが、それは本当にそうでしょうか?ブラックボックスは、あなたの仕事を他の人から隠すことで、以下のようなデメリットがあります。

仕事の成長や学習の機会を失う。自分の仕事を他の人に見せないことで、フィードバックやアドバイスを得られないし、ミスや問題を見逃してしまう。
仕事のストレスや孤独感が増す。自分の仕事が認められなかったり、評価されなかったりすることで、自信やモチベーションが下がる。
仕事の関係やコミュニケーションが悪化する。自分の仕事を共有しないことで、他の人との理解や協調が減るし、信頼や尊敬を失う。
ブラックボックスをやめて、自分の仕事をオープンにすることで、あなたのポジションや成果は、むしろ強化されるのではないでしょうか?あなたの仕事は、きっと素晴らしいものです。それを、自分だけでなく、他の人にも見せてあげてください。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:29:32.03
結局さ、ITできねー部長がアホなんよ
     /\_/\
| ̄ ̄ ̄/   三\
|| ̄ ̄//   \ 三ヽ
||  |●  ●   三|
||  | (_人_)  _ 三|
||__\   _三三ノ
|__f ̄ ̄   ̄三三ヽ
「\ ヽ__   三三|


ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:32:43.86
そもそも貴方の仕事を同僚みんなができるなら、何のために会社は貴方を雇い続ける必要あるの?
リストラ候補にされるに決まってんよ
ブラックボックスはクビが珍しくない外資系では常識

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:34:07.90
リストラ部屋はドリームボックスです(笑)

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:37:34.68
人の価値観は変わるものです。
人生経験の少ないかもしれない、裏切られたことのないかもしれない貴方には、きっとまだわからないでしょう。その気持ちはわかりますから、どうぞブラックボックスをやめて見事に手柄を後輩や同僚に奪われてリストラされてください。
そして、またここに戻ってきてご報告ください。自分が甘かった、甘く見ていたと。その時は深い同情とともに温かいコメントを差し上げます。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:39:32.76
うちの会社の産業医もコンプラ窓口も労組も全て罠ですよw
あぶないあぶない

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:42:18.54
ブラックボックスをやめて、自分の仕事をオープンにすることで、あなたのポジションや成果は、むしろ確保されるのではないでしょうか? いや、不要とされてドリームボックスいきか?(笑)

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2024/02/29(木) 20:47:06.24
仕事を共有する喜び

仕事を共有する喜び
仕事を共有することの意味
仕事を共有することの価値
仕事を共有することの恩恵

仕事を共有するとき
私は他の人の声を聞く
私は他の人の視点を見る
私は他の人の知恵を得る

仕事を共有するとき
私は自分の声を出す
私は自分の視点を示す
私は自分の知恵を与える

仕事を共有するとき
私は仲間とつながる
私は仲間と協力する
私は仲間と成長する

仕事を共有する喜び
仕事を共有することの意味
仕事を共有することの価値
仕事を共有することの恩恵

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2024/02/29(木) 21:11:58.18
俺はスーパーマン 誰も敵わない
システムオペレーション 俺だけが支配する
ブラックボックス化 俺の武器だ
業務プロセス 俺の秘密だ

誰も知らない 誰もできない
俺の業務 俺の領域
俺が休んだら 業務はストップ
俺が辞めたら 業務は崩壊

社内で連携なんて 必要ない
シナジーなんて 無駄なこと
俺は一人で 全てをこなす
俺は一人で 全てを独占する

俺はスーパーマン 誰も敵わない
システムオペレーション 俺だけが支配する
ブラックボックス化 俺の栄光だ
業務プロセス 俺の王国だ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2024/02/29(木) 21:43:56.00
産業医は掛け持ち粛清で年収3000万
ヒャー

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2024/03/06(水) 09:49:16.13
最適化と呼ぶリストラをした某製薬の廃業を願う

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2024/03/07(木) 22:49:21.30
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2024/03/08(金) 04:24:31.97
          | |\.               ./| |
          | |::.::.\               /::::::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:. :. .:::| |
          | |:::.::.:.:.|    ようこそ!   |.:. : ::::| |
          | |:::.::.:.:.|もう毛の無い世界へ.:..::::::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.::..::::| |
          | |:::.::.:.:.l彡⌒ ミ   彡⌒ ミ|:.:.::.::::| |
          | |:::.::.:.:.|´・ω・`)  (´・ω・`)..:...:::::| |
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ..:::..::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y 人 |.: :: ::::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,フ_     <__) ,_|.:..::.::::| |_____
          |_|,.. '"            "'  ., |_|

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2024/03/08(金) 10:26:55.86
いちリバーてゅいーーーーーーね

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2024/03/13(水) 19:31:54.96
最適化と呼ぶリストラをした某製薬の廃業を願う

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2024/03/16(土) 14:42:30.47
米国で中間管理職が標的に、「効率化」流行でレイオフが急増
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8b1f8162b4e594800686bc208d9cad4461ebd6?page=1

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2024/03/17(日) 18:08:22.74
ほとんど部下に丸投げで、いいところだけ自分の手柄にするだけだし、フラット化して部下だけにしたほうが、スピードだせるし合理的だということ。デジタル化で実現可能になっちゃったのよ。中間ポジションいらない。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2024/03/27(水) 19:57:05.97
春の光に照らされて、新たな改革が始まる
医師の時は貴重で、その負担を軽くするため
労働の上限を設け、休息の間隔を保つ

MRの訪問も、今は制限される時代
医師の時間は、患者のために、研究のために
より大切に使われるべきだから

面談の時間が減れば、MRは変わらねばならぬ
情報は精選され、医師のニーズに応じて
より価値あるものへと進化する

医師は情報を求め、新たなチャネルを探る
インターネットから学会まで、知識の海を泳ぐ
MRの役割は変わり、医師の目は厳しくなる

信頼と価値を重んじ、MRは新たな道を歩む
医師と共に、質の高い医療を目指して
改革の風は、より良い未来へと吹く

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2024/03/28(木) 11:51:49.90
巷でよく聞く
プロジェクトビーって何?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2024/04/19(金) 10:36:24.22
プロジェクトぺーしぇんと最適化

ぱてくり前にやるよ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2024/04/22(月) 19:13:37.18
悲惨狂つぶれろ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2024/04/28(日) 07:49:08.50
あおちゃん ゴールデンウィーク 愉しんでるかな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2024/04/28(日) 08:28:44.82
MRリストラと共にMR高年収も形骸化してくる
割り増し優遇も渋チン化

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2024/04/28(日) 09:17:35.08
あおちゃん 割増退職金 たくさん貰えたかな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2024/04/29(月) 05:50:13.18
あおちゃん スレ立て代行 頼んだのかな

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2024/04/29(月) 09:19:44.35
あおちゃん スクリプト荒らし してるの?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2024/05/01(水) 14:36:27.73
あおちゃんは部下へのパワハラが酷くとっくの昔にクビになってますよ、

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2024/05/02(木) 10:55:42.81
あおちゃんはパワハラ受けた側だよね、これまでのスレみると

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2024/05/02(木) 11:45:51.33
あおちゃんはスクリプト荒らしなのですか?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2024/05/02(木) 12:40:13.55
あおちゃんは同期入社の部長の部下として長きにわたり虐められてきました

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2024/05/02(木) 13:39:41.60
卸のあおちゃんはとっくにクビになってますね

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2024/05/02(木) 14:14:20.61
もうコールセンターしかいくところなさそうですネ?
製薬企業の最後の左遷先だったのだが。ゴミ社員の再生工場。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2024/05/03(金) 18:02:46.27
スレッド乱立による謎の言論妨害、誰が何のためにやってるんだ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2024/05/04(土) 17:36:24.95
クビMRが嫌がらせだろ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2024/05/04(土) 20:54:45.89
あるトップ製薬企業がスポンサーじゃないかな? あまりに組織的であり、大量のレスをしているから。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email