facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/10/27(木) 18:40:29.52
日進月歩、3年前の常識が今年の非常識なエネルギー業界
原発推進が持ちだす資料は古くて現状を反映していない
というわけで、できるだけ最新の情報を集めましょう

○参考サイト
環境とCSRの専門メディア ecool(エクール)
http://www.ecool.jp/
環境ビジネス.jp
http://www.kankyo-business.jp/
電気新聞
http://www.shimbun.denki.or.jp/
環境展望台:国立環境研究所 環境情報メディア
http://tenbou.nies.go.jp/
Yahoo!ニュース 代替エネルギー
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/alternative_energy_sources/
Yahoo!ニュース 地球温暖化問題
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/global_warming/
しなやかな技術研究会
http://greenpost.way-nifty.com/

○関連スレ
蓄電池データ・情報・ニューススレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1314554913/

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:07:04.54
>>206
何で揚水発電を活用したかどうかいちいちアナウンスされると思ってるの?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:11:47.22
節電要請しているのに何でしないの? 意地悪で?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:12:19.47
不躾だから。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:12:40.90
>>208
毎日供給力の数字は出てたけど?


ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:17:04.87
じゃあ今そのときの揚水の稼働状況を出してよ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:20:31.56
>>211
節電をするのに必要なデータですか?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:23:25.50
ここのスレタイ読める?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/01/07(土) 10:08:19.03

「ドイツの固定価格買取制度「FIT」の場合、一月あたり、
 平均8千円ー1万の電気料金に対して各家庭が

 負担しているFITの上乗せ分というのは300円から400円なわけです。

 将来のライフスタイルが変化するためにこの分だけ国民の皆さんに
 我慢してくださいと、なぜ政治が説明できないのかと言う問題に変わるわけです。」


ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/01/08(日) 09:14:37.63
http://www.htb.co.jp/kaze/   

原発事故で始まった自然エネルギーへのシフトチェンジ。しかし日本では、自然エネルギーは
不安定、中でも「風力」は文字通り?風まかせ?だとして、電力各社は及び腰です。
はたして、そうでしょうか。世界各国を取材すると、圧倒的に進んでいるのが「風力」であることが
わかってきました。そして、日本では北海道がもっとも「風力」に適した土地だということも…。
「北海道が風力発電の王国になるために」
関係者はこう言います。風という北海道の膨大な?資源?を生かそうと、つぎつぎとプロジェクトが
立ちあがっています。未来のエネルギー供給という夢を風に託したひとたち。その姿を追いながら、
「風力発電王国」の可能性を検証します。
日本初の市民風車、日本初の自治体風車、日本初の洋上風車…風車の数は日本一。
「北海道ってこんなにスゴかったんだ…」ぜひ知ってもらいたい。
そして、いま北海道では、あの企業が、あの自治体が、動いています。 取材を通して、「IT革命」が
起きると言われたあの時代を思い出しました。 これからは、「エネルギー革命」が起きると。
しかし世界では、すでに「エネルギー革命」が起きていました。 あの国では、風を操る技術が!

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/01/08(日) 10:30:54.19
>>215
何れにしても、送電コスト無視!?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/01/08(日) 15:05:30.91
ジャパン・スーパーグリット計画!

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/01/08(日) 18:57:45.46
首都圏への送電費分析 開発局、道内を再生エネ基地に
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/342117.html

国土交通省は「発電に適した場所を選んで、風力や太陽光を利用した電力の
安定供給を実現できれば、北海道をエネルギー供給基地にできる」(北海道局)
と話している。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/01/09(月) 12:19:10.58
>> 昭和8年にも同程度の津波が東北に来ている
それだけじゃない。
もっと大きな津波が1896年年に明治三陸沖大津波が来ていて、岩手県綾里
では38.2mの津波で綾里村の1350人死亡175隻の漁船が流され、東北地方
全体で今回と同じくらいの2万人くらいが死んでます。

その37年後の大津波でも綾里村では180人死亡してますが、今回は避難ができ
少なかったようです。それでも15mくらいの津波が来てます。
1000年に1回というのは、地震の大きさで原発事故の原因である大津波は50年に
1回くらいは東北地方を襲ってる。

福島第一原発は30mくらいの台地を削って、海水を経済的に取水しやすくするため
ワザワザ低くして作ったという。
津波のことなんてまったく想定しないで、せっかくの台地を削ったのだろう。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/01/09(月) 21:47:04.09
>>219
リアス式海岸で大津波の被害をなんども受けてる三陸と
福島を東北というだけで一緒にするなよ
何キロ離れてると思ってるんだ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/01/09(月) 21:50:27.25
そうやって想定外だから仕方ないと言い訳して済む話か。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/01/09(月) 22:00:51.23
発想伝分離とか
自由化とか
固定価格買取とか、

それぞれの政策なり改革の目的と効果が
それぞれ矛盾したいたり対立していたりして、
いったいどこにいこうかとしているのかよくわからないな。

電気代を上げたいのか下げたいのか
単に競争させたいのか、それとも安定供給目指してるのか
さっぱりわからない。

じっさいのところ、再生可能エネルギーの導入しさえすれば解決
なんてことはなんにもないよね。



ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/01/09(月) 23:42:40.34
>>220
おまいN速+にもいただろ。
今までさんざん税金使って何やってたんだ?


ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/01/09(月) 23:45:18.09
>>223
は?
あんたこそ脳内で誰と戦ってるんだ?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/01/11(水) 23:51:33.62


Germany sets new solar installation record of 7.5GW on late year surge |

ドイツの2011年の太陽光発電の導入量は750万kW(7.5GW)。

PV-Tech http://shar.es/WzF07

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/01/15(日) 20:54:00.69

400円「再生可能100%」買いますか 地域のエネルギーを自分たちで選ぶ
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/633.html

米国 「今と同程度の電気料金で、再生可能エネルギー由来の電力の割合を2倍に増やせます。利用してみますか」

 「1カ月当たりの電気代金に400〜800円を追加すると、電力のすべてを太陽光、風力、地熱発電などの再生可能エネルギー由来のものにできます。利用してみますか」

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/01/16(月) 15:01:41.58
欧州再生可能エネルギー(ノルウェー)〜ノルウェーはヨーロッパの再生可能バッテリーとなり得るか?
http://www.jsim.or.jp/kaigai/1201/004.pdf

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/01/19(木) 01:55:47.57

「国際再生可能エネルギー機関(IRENA)
http://www.irena.org/

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/02/08(水) 13:06:41.32
http://www.sbenergy.co.jp/ja/business/attention.html

ソフトバンク、北海道実証施設で太陽光パネル10社の発電状況をリアルタイム公開 | http://www.kankyo-business.jp/news2012/20120207_a.html @eco_bizさんから


ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/03/05(月) 20:31:46.03
ドイツの再エネ事情に詳しい人
https://twitter.com/#!/murakamiatsushi

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/03/08(木) 22:10:33.75
>>851
たった再エネ2割でも大変なんだ

とはいえ日本列島の規模がドイツ、フランスを足した規模と同じ
日本はどうして電気を使いすぎ

日本列島横断送電網 = 欧州国際送電網

同じ役割を日本で機能させるためには
孫正義案日本スーパーグリット化計画2兆円が一番安い

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/03/09(金) 01:07:38.42
今夜のNHKで放送された地元に3兆円超の原発交付金「原発マネー」を自然エネルギーに使えるようにして自然エネルギーで新しい町おこしってのはどうよ

無論代替できる発電量が確保できた時点で原発は廃炉、地元へは自然エネルギーの交付金に切り替える

原発マネーより自然エネルギーマネーのほうがクリーンだよね

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/03/09(金) 06:07:48.27
>>232
自分もそうすればいいと思った。
とくに青森は風力の適地。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/03/09(金) 14:37:33.52
電源立地交付金を風力にも使えばどんどん普及するだろうね
でもそれを言い出したら死者がでるだろうよ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/03/09(金) 18:03:19.35
(太陽光発電システム&オ−ル電化)の悪徳訪問販売会社を紹介します。
(株)エコガイア(本社:東京台東区柳橋1)千葉支店(印西市)山梨支店(山梨市)長野支店(松本市)
ダマシ(1)この地区1件だけの「特別実績工事」を募集しています。今だけです。
ダマシ(2)新たな経済的ご負担をかけません。(タダ?無料?を匂わすセ−ルスト−ク使用)
ダマシ(3)営業マンはホ−ムレス、偽名使用者多し。僅かな報酬で使い捨て。契約金持ち逃げあり。



ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/03/09(金) 22:20:24.08

アメリカ、400円「再生可能エネルギー100%」を買いますか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111206/224886/

ここまで見た
  • 237
  • 井戸魔神F
  • 2012/03/10(土) 15:48:24.48
テスラコイルってどうなの?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/03/10(土) 20:22:05.16
>>235 このサンヨ−太陽光発電の悪徳訪問販売会社(株)エコガイアに夜遅くまで居座られ、
契約を迫られた。 調査結果、次の事がわかった。 前歴:(株)エコロジテック(東京本社)
多くの被害者からの 損害賠償請求事件 裁判で支払い切れず自己破産し逃げた。
その幹部連中が運営している サンヨ−HIT専属 太陽光発電システム悪徳訪問販売会社で
あることが判明。 営業内容は>>235とまったく同じでした。
皆さん!!気を付けて下さい。知人、友人、親せきへ至急、知らせて下さい。


ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/03/10(土) 20:23:48.62
>>235 このサンヨ−太陽光発電の悪徳訪問販売会社(株)エコガイアに夜遅くまで居座られ、
契約を迫られた。 調査結果、次の事がわかった。 前歴:(株)エコロジテック(東京本社)
多くの被害者からの 損害賠償請求事件裁判で支払い切れず自己破産し逃げた。
その幹部連中が運営している サンヨ−HIT専属 太陽光発電システム悪徳訪問販売会社で
あることが判明。 営業内容は>>235とまったく同じでした。
皆さん!!気を付けて下さい。知人、友人、親せきへ至急、知らせて下さい。


ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/03/24(土) 19:23:37.32

米国の2011年の風力導入量は前年比31%増

1月30日の報道によると、2011年の米国の風力発電導入量は681万kWとなり、前年の導入量(521万kW)から31%増加した。
前年度の導入量は上回ったものの、過去最大の導入量となった2009年(1001万kW)と比べると7割程度にとどまっている。
米国風力発電協会(AWEA)によると、現在のところ建設中の風力発電が830万kW以上あり、2012年も導入量は伸びそうであるが、
風力発電に対する優遇税制は2012年末までに運転開始した設備が対象となっており、
この優遇税制の期間延長が行われなければ導入量は2013年以降減少する可能性もある。



米国カリフォルニア州内の電力の5%が風力発電

カリフォルニア州風力発電協会は1月30日、風力発電によって供給される電力が州内の電力の5%を占めたと発表した。
その理由として、2011年に州内に92万1000kWの風力発電設備が導入され、州内の全風力発電容量が392万7000kWとなったためと説明している。
同協会の役員は「州の目標である2020年までに再生可能エネルギー33%達成に近づいた。2012年も成長が続くだろう。
しかし、この勢いを継続するためには、発電税額控除制度の延長が必要」と述べている。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/03/26(月) 13:42:19.04
ドイツZDF フクシマのうそ Part1 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=mKPpLpam6P0


ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」書き起こし
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html


コスト削減のため、津波に弱い場所に建設
海外のエンジニアが安全保守点検
設計どおりにすら建てられない
蒸気乾燥機の向きが逆に取り付けられる
大きな亀裂も隠蔽
非常用電源が上階ではなく地下に
安全運営能力がない
問題を指摘されても改善しない不作為の罪
何十年も前から重大な事故を隠蔽し、安全点検報告データの改ざん
臨界事故
原発政策担当記者の捏造記事で失脚
たった一基が制御不能になるだけで近寄れなくなり、他の原発も冷却できず放射能駄々漏れ
地震活動期入りした日本
原発、地震規定350-450ガル 
高確率で600ガルは発生しないだろう設計
福島500ガルで壊れる
原発は耐震設計されていない  耐震性がない

日本の地震は4000ガルまでおきる
日本の大地震に耐えられる原発設計など無理ゲー

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/05/18(金) 01:14:31.68
【日本の電力を守ろう! 原発を東京に誘致するデモ行進!!】

★東京原発の誘致訴える、市民行動

・東京都内の識者らで作る市民団体が17日より、千代田区内で、
 東京原発の誘致を求めるデモ行進を実行する。

 「皇居を廃して、そこに東京原発を誘致せよ」などと書かれた横断幕や
 プラカードを掲げ、JR有楽町駅周辺を約1時間にわたり行進する。
 皇居前では、皇居の京都帰還を訴求する。

 今後も月1回、都内各地で原発誘致を訴える行進をして行く予定。実行委員らは
 「これからのエネルギーと皇室問題をどうするか考えるきっかけにしたい」と考えている。

日本の電力を守るため原発を東京に誘致するぞ!
国家破壊を目論む売国奴を原子炉に放り込め!
原発のない東京よりも皇居のない東京を目指そう!

売国奴が中心となって原発の全廃を訴えています。
仮に彼らの主張を実行すれば、我が国の電力供給量がいきなり約3割削減されることになり、
ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で緊急事態に陥っているエネルギー行政に
さらに追い打ちをかけることになります。

東電の問題にかこつけて原発全廃を主張し、その裏で病院等の電力源を遮断することで
騒乱状態を作ろうとしている売国奴の言いなりになるわけにはいきません。
日本の電力源を守るために私たちは原発を東京に誘致するデモ行進を敢行します。
誰も声を挙げられないのであれば私たちが先頭に立って声を挙げたいと思います。
一人でも多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

●天皇制を廃止する市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発を皇居に誘致するデモ行進!! 【東京本部 】

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/05/24(木) 07:17:12.99
AGE

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/06/09(土) 11:02:37.91
固定価格買取制度で日本経済もドイツやスペインのように崩壊する!
太陽光利権でソ●トバンク等の政商がボロ儲け!原発利権と変わらない。

「再生可能エネルギー特別措置法と固定価格買取制度」-ブロゴス
http://blogos.com/article/40813/

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/06/16(土) 20:32:12.84
ドイツはフランスに対しては電力輸入超過だけど、他の複数の国
に輸出しているので原発停止後も全体としては輸出超過。

関係資料 4 ドイツの電力輸出入
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html


ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/06/16(土) 20:34:41.41
その記事読むと、ノルウェー凄いな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/06/17(日) 15:53:20.40
電力量だけでなく電力料金の輸出入の比較ってのはないのかな?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/06/26(火) 13:28:27.39
数年後の日本こと、先行指標 ドイツの再エネ発電価格

http://jrri.jp/report_201205_fit.html

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/06/27(水) 04:41:58.56

ドイツ、風力、太陽光 実発電量
http://www.transparency.eex.com/de/

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/06/27(水) 14:25:34.44

「ドイツでの再生可能エネルギー増強の長期シナリオ及び戦略について」
http://www.erneuerbare-energien.de/files/pdfs/allgemein/application/pdf/leitstudie2011_bf.pdf

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/06/27(水) 20:21:38.44
デマインドレスポンス
電気代を上げて、受給を抑える

デマンドサイトマネージメント
発電所を建てないで、その金で省エネした消費者にお金を配る


ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/06/30(土) 08:48:33.28
日本地熱学会
https://twitter.com/chinetsu_gakkai

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/06/30(土) 20:20:53.29
https://www.sugarsync.co m/pf/D247192_4048584_6173192

2020年再エネ導入目標

フランス 27% ドイツ39% イタリア26% スペイン40% イギリス31%

http://www.isep.or.j p/library/3334
http://www.ustream. tv/recorded/23596540

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/07/01(日) 15:58:18.37
http://www.youtube.co m/user/metichannel

ここまで見た
ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/07/05(木) 23:43:38.14

国会事故調(東京電力福島原子力発電所事故調査委員会)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv99279313

http://www.ustream.tv/channel/jikocho/videos
http://www.ustream.tv/channel/jikocho


http://www.naiic.jp/



ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/07/08(日) 14:13:44.63

ドイツ安全なエネルギー供給に関する倫理委員会

ドイツにおける脱原発の早期実現の根拠となった「ドイツ安全なエネルギー供給に関する倫理委員会」の議事録です。
http://www.sc.social.env.nagoya-u.ac.jp/achieves/reports/ethikkommision

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード