facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/09/05(金) 16:03:08.34
 
 
 
スレッドが毎回、何の注意喚起も説明も無く、いきなり消去、
もしくはイヤガラセ工作される為、今回も仕方なく復帰

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:57:40.17
生物保全で国際会議開幕 「愛知目標」を中間評価

生物や生態系の保全の在り方について話し合う生物多様性条約第12回締約国会議(COP12)が6日、韓国の平昌で始まった。
2010年のCOP10(名古屋市)で採択された、20年までの保全目標「愛知ターゲット」の中間評価などが議題となる。会期は17日まで。

開会式で国連環境計画(UNEP)のシュタイナー事務局長は
「愛知ターゲット達成に向けて何をすべきか、世界が共通理解を持つための大切な中間地点だ」と、会議の意義を強調した。

6日午後には、各国から提出された資料などを基に目標の達成状況を分析した報告書が公表される予定。
(共同)

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/10/06(月) 17:10:58.39
土砂崩れ、アパート内の男性会社員が行方不明 横浜

2014年10月6日12時47分
http://www.asahi.com/articles/ASGB6440MGB6UTIL036.html?iref=comtop_photo

6日午前10時半ごろ、横浜市緑区白山3丁目で土砂崩れがあり、アパート1階に土砂が流れ込んだと110番通報があった。
神奈川県警緑署によると、このアパートに住む男性会社員(30)と連絡が取れないといい、救出作業を続けている。

同署によると、アパート裏の急斜面から土砂が崩れ、1階に流れ込んだ。
土砂が流れ込んだ部屋には男性と妻、子どもの4人が暮らしていたが、妻と子どもは外出していた。男性は夜勤明けで寝ていたという。

現場近くに住む男性(68)は「午前11時過ぎに風雨が収まった頃に、ダンプが土を落とすようなドドドと言う音がして、木が倒れるミシミシという音が聞こえた。
サイレンも聞こえたので、慌てて外へ出ると、斜面が崩れていて、近くにいくと、さらに2回ほど土砂が崩れ落ちた。消防隊員が『逃げろ』と叫んで退避していた。怖かった」と話した。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/10/06(月) 18:20:50.86
70

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/10/09(木) 17:12:09.73
沖縄唯一の銭湯 10日の「銭湯の日」を前に熱い声援

奥村智司2014年10月9日15時42分
http://www.asahi.com/articles/ASGB203FTGB1TIPE05G.html?iref=comtop_list_nat_n01

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/10/11(土) 14:00:23.40
インスリンが体内時計調節 時差ぼけ解消に活用も

約24時間周期で睡眠や覚醒のリズムを生み出す「体内時計」の調節に、膵臓から分泌されるインスリンが一役買っていることを、山口大時間学研究所の明石真教授らのチームが11日までにマウスを使って解明した。

チームは食事の際に出る代表的なホルモンとして、糖分を摂取した際に分泌されるインスリンに注目。体内時計への影響を調べたところ、肝臓など食事と深く関わる組織の体内時計に対し強く作用することも分かった。

明石教授は「糖分の摂取時間を工夫することで、時差ぼけの解消や夜型になりがちな現代人の生活改善に役立つ可能性がある」と期待する。
(共同)

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/10/11(土) 18:02:56.47
>>75
農薬電波の50年狂った体内時計もインスリンの影響かな?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/10/12(日) 17:58:55.84
50代?>>76

還暦とか言ってたのでは?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/10/12(日) 18:00:14.97
コシアカツバメどこへ 湘南地区、20年で激減 東農大教授が調査に乗り出す

2014.10.12 03:00:00
http://www.kanaloco.jp/article/78916/cms_id/106134

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/10/12(日) 18:11:11.07
>>77
生まれた時から狂ってると自白しましたね

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/10/12(日) 19:33:34.08
77

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/10/13(月) 16:54:51.96
また「先天性異常」とかバカにされたのか?>>79>>80

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/10/13(月) 16:56:05.33
かすむ摩周ブルー 雪のような浮遊物、「神の湖」に異変

神村正史、須藤大輔2014年10月13日05時13分

【動画】かすむ「摩周ブルー」。摩周湖の水中をカメラで撮影
http://www.asahi.com/articles/ASGB83WKDGB8ULBJ00Q.html?iref=comtop_pickup_02

湖岸に沿って水深5〜15メートルを潜っていくと、淡い白みを帯びた青が、少しずつ濃い群青の闇へと変わる。深みへと続く急斜面に、外輪山の壁面から崩れた、幹の直径が1メートル近くもありそうな倒木が、幾重にも重なっていた。
少なくとも30年ほど前から同じ姿の木もあるという。
湖水に栄養分が乏しく、バクテリアが極端に少なくてなかなか分解されないためだ。
湖面を見上げると、光のカーテンが波の動きに合わせて揺れ、エゾウグイの銀鱗(ぎんりん)が輝いた。

1931年、透明度で当時の世界記録となる41・6メートルを観測した北海道・摩周湖。「摩周ブルー」と言われる湖水の透明度は、90年代後半からしばしば20メートルを切るようになった。

朝日新聞は5月と8月、環境省などの関係機関から特別な許可を得て、国立環境研究所を中心とする研究チームと共同で現地調査を行った。
報道機関が湖の中にカメラを入れた例は、ほとんどない。

今回、8月28日に測ると透明度は18・6メートルだった。
低下の主な原因は、微小な植物プランクトンの増加だと研究者らは考えている。
霧の発生時に見通しが悪いのと同じ理屈だ。
摩周湖でプランクトンが発生する層は水深50メートルほどまで。
その下には、世界一透明な水があると考えられてきた。

ところが、探査カメラを湖の深部へ沈めてみると、「雪」のような浮遊物が無数に映った。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/10/13(月) 17:17:01.24
>>81
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw
生まれた時から狂ってるんじゃなくて、「先天性異常」だったんですねw

まぁどう呼んでも中身は壊れてますがねwww

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/10/14(火) 20:22:45.78
>>82
摩周湖って、水源地になってたっけ?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/10/15(水) 16:27:02.48
中身が別人格とかになったの?>>83>>84

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/10/15(水) 16:27:59.56
サトイモの出荷準備始まる 大野のJA

奥越特産の秋の味覚サトイモの出荷作業が十四日、大野市中据(なかしがらみ)のJAテラル越前サトイモ選別所で始まった。
次々と運び込まれたサトイモは形や大きさごとに箱詰めされ、福井市や関西、中京の市場での初競りを経て十五日には店頭に並ぶ。

三年前に導入された新型選別機は専用カメラで形や大きさを自動選別する機能を持ち、これに手作業による選別を組み合わせることで、より良い品質のサトイモが選別できる。
担当の女性らはローラーの上を転がるサトイモの形や傷などを入念にチェックしていた。

今年は長雨や日照不足で品質が心配されたが、JAテラル越前指導販売部生産施設課の担当者は「今のところ小ぶりのものが多いが、実は詰まっている」と話した。
今年の作付面積は約百二十二ヘクタールで、例年並みの約千二百トンの出荷を見込んでいる。
(藤井雄次)

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/10/15(水) 17:35:18.36
母乳の成分で脂肪燃焼の機能発達 東京医科歯科大ら解明

福宮智代2014年10月15日14時45分

母乳に含まれる脂質が乳児期に脂肪燃焼の機能を発達させる仕組みを、東京医科歯科大の小川佳宏教授らのチームがマウスの実験で解明した。
乳児期の栄養状態を工夫することで、将来の生活習慣病リスクを抑えられる可能性があるという。13日付の米糖尿病学会誌(電子版)に論文が掲載された。

胎児から乳児の時期の栄養状態が大人になってからの生活習慣病リスクと関連しているという報告は以前からあるが、仕組みはよくわかっていなかった。
グループは肥満や糖尿病などにかかわる脂肪燃焼の機能に着目。母乳を与えた生後2日目と16日目のマウスの肝臓で、脂肪燃焼に関わる遺伝子の働きがどう変わるかを詳しく調べた。

その結果、母乳に豊富に含まれる脂質とくっつく性質がある「PPARα」という細胞内の分子が、脂肪燃焼の遺伝子を活性化させるスイッチのように働いていることがわかった。
この遺伝子の活性化は成長後も受け継がれるとされる。ヒトでも同じような仕組みがあると考えられるという。

小川教授は「脂肪燃焼を発達させる脂質の組成がより詳しくわかれば、母親の食事や人工乳の成分を工夫することで、生活習慣病予防に役立てられるかもしれない」と話している。(福宮智代)

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/10/16(木) 06:48:50.48
>>でも、最近の流行じゃ、
>>一度「五輪」で使ったら、以降「一般競技場」としてすら使わないでしょ。

こんなことを言い出したのはオマエなんだから、オマエが実例を挙げろよ>>農薬電波

>>でも、最近の流行じゃ、
>>一度「五輪」で使ったら、以降「一般競技場」としてすら使わないでしょ。

こんなことを言い出したのはオマエなんだから、オマエが実例を挙げろよ>>農薬電波

>>でも、最近の流行じゃ、
>>一度「五輪」で使ったら、以降「一般競技場」としてすら使わないでしょ。

こんなことを言い出したのはオマエなんだから、オマエが実例を挙げろよ>>農薬電波

>>でも、最近の流行じゃ、
>>一度「五輪」で使ったら、以降「一般競技場」としてすら使わないでしょ。

こんなことを言い出したのはオマエなんだから、オマエが実例を挙げろよ>>農薬電波

>>でも、最近の流行じゃ、
>>一度「五輪」で使ったら、以降「一般競技場」としてすら使わないでしょ。

こんなことを言い出したのはオマエなんだから、オマエが実例を挙げろよ>>農薬電波

>>でも、最近の流行じゃ、
>>一度「五輪」で使ったら、以降「一般競技場」としてすら使わないでしょ。

こんなことを言い出したのはオマエなんだから、オマエが実例を挙げろよ>>農薬電波

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/10/16(木) 16:57:43.01
妨害工作やめたら?>>88

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/10/16(木) 16:58:34.73
宍道湖シジミ、首位奪還作戦 漁獲回復へ環境改善さぐる

一色涼2014年10月16日15時45分
http://www.asahi.com/articles/ASGBG5D3QGBGPTIL01F.html?iref=comtop_6_03

宍道(しんじ)湖といえばシジミ、シジミといえば宍道湖と言われるほど、長くシジミ漁獲量全国一を誇った宍道湖(島根県松江市、出雲市)が、3年連続で2位に甘んじている。
危機感を強めた地元は首位奪還をめざしてあの手この手の復活策を講じ、ブランド力もアップしようと躍起だ。

東京・築地市場。
シジミの取引量で、かつて宍道湖産はシェア2〜3割を占めた。
急転したのは2011年。
前年秋に、稚貝などを含めた資源量が回復せず、品質と漁獲量が安定した青森産、価格の安い三重産に引き離された。
今は1割に満たない。競り人は「全国的な需要減と宍道湖の不漁が重なった。いまさら島根産に戻せない」。

宍道湖産の漁獲量は、1973年には年間2万トンを誇った。
だが、その後は右肩下がりで、2011年は2200トンとピーク時の10分の1。
昨年まで3年連続で、青森の十三湖に首位の座を譲っている。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/10/16(木) 17:12:59.02
夕焼けの空にツバメ乱舞 山口のヨシ原

金子淳2014年10月16日16時38分
http://www.asahi.com/articles/ASGBG535HGBGTQIP00H.html?iref=comtop_list_nat_n01

ここまで見た
  • 92
  • 更生中の犯罪者3
  • 2014/10/16(木) 17:14:59.00
生まれた時から狂ってる=先天性異常………。
よほど言われたらしいなァ……? へぇ……、面白そうだ……。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/10/16(木) 21:28:30.92
>>92
農薬電波ファンになられましたか?

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1298125538/
どうぞこちらへ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:22:14.20
>>89
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?
妨害工作やめたら?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/10/19(日) 14:58:00.53
じゃあ、レスは1つにまとめよう>>92-94

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/10/19(日) 14:58:38.96
ニホンライチョウ保護へ 富山でシンポジウム

国の特別天然記念物「ニホンライチョウ」の保護について話し合うシンポジウムが18日、富山市で開かれ、
研究者らが南アルプスで生息数が減少している現状や、生息地や動物園での取り組みを紹介し、保護の重要性を確認した。

信州大の中村浩志名誉教授は、シカやキツネなど、低い山に生息する動物が高山に進出し、植生が破壊されたり天敵が増えたりしていると指摘した。

ニホンライチョウはふ化後の死亡率が高いといい、悪天候や動物からひなを守るために高山にケージを設置して保護する取り組みも紹介。
「野生の集団がある程度まとまった数でいるうちに手を付けなければいけない」と強調した。
(共同)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/10/22(水) 17:11:07.86
毒キノコ混入か、自主回収 仙台、山形で販売

山形県は21日までに、県内の食品業者が卸して山形、仙台両市などで17〜18日に販売されたムキタケに、毒キノコのツキヨタケが混入した疑いがあるとして、各店舗が自主回収していると発表した。

県によると、このうち西川町の「道の駅にしかわ月山銘水館」では、購入した仙台市の夫婦が吐き気などの症状を訴え、市の検査でツキヨタケの食中毒と断定された。
銘水館は200グラム入りを6パック販売したという。

ほかに、仙台市青葉区の定義館前駐車場に出店した移動販売の2店舗、山形市の県観光物産会館でも販売された。
2014年10月22日水曜日

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/10/24(金) 14:31:49.47
霧島・硫黄山に小規模噴火可能性 登山客に下山呼び掛け

福岡管区気象台は24日、鹿児島、宮崎県境の霧島連山・えびの高原(硫黄山)で小規模な噴火の可能性があるとして、噴火警報(火口周辺)を発表した。
宮崎県は同日、航空機で上空から登山客に対し、下山を呼び掛けた。半径1キロの範囲を立ち入り禁止にする。

管区気象台によると、硫黄山周辺では8月に火山性微動が約7分間観測された。
山の北西が隆起するような変動もみられ、火山活動が高まっている。
火山ガスの噴出や小規模の噴火の可能性があり、半径約1キロの範囲内では噴火に伴い飛散する大きな噴石に警戒するよう呼び掛けている。

気象庁は周辺の観測点を増設するなどして監視を強化する。
(共同)

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/10/24(金) 14:51:57.33
中国、ほぼ全都市で住宅価格下落 9月、市況悪化続く

【北京共同】
中国国家統計局が24日発表した9月の新築住宅価格指数は、主要70都市のうち69都市で前月より下落した。
中国では、経済減速の引き金となった住宅市況の悪化が続いている。

中国は住宅市況の悪化が製造業などの低迷も招き、7〜9月期の国内総生産(GDP)成長率は7・3%と、リーマン・ショックの影響で経済が落ち込んだ2009年1〜3月期以来の低水準になっている。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/10/24(金) 19:53:17.00
宗主国が心配?>>99

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/10/25(土) 17:07:06.70
歴史ファン注目、アイヌの砦「チャシ」 百名城にも選定

六分一真史2014年10月25日06時39分
http://www.asahi.com/articles/ASG9V6D4MG9VIIPE03S.html?iref=comtop_pickup_05

北海道・根室半島の「チャシ跡群」に注目が集まっている。
「チャシ」は、アイヌ民族が戦う時の砦(とりで)や見張り、祭祀(さいし)などで使ったとされる場所のこと。
「日本100名城」に選ばれたのをきっかけに、訪れる歴史ファンらが次第に増え、市民有志でイメージキャラクターも考案された。地元・根室市は沸いている。

22日、本土最東端の納沙布(のさっぷ)岬に近い「ヲンネモトチャシ跡」。兵庫県宝塚市の会社員津田昌明さん(38)と涼子さん(31)夫妻が訪れていた。
海の向こうは北方領土の国後島だ。

昌明さんは「100名城の30番目に訪れた。戦国時代の城もいいが、アイヌの歴史が感じられる、この雰囲気もいい。来てよかった」。
涼子さんは旅先のスタンプ集めが趣味で、夫と一緒に回っているという。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/10/25(土) 17:08:21.88
読めば?>>100

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/10/25(土) 17:08:49.26
(かしこいおかず)キノコのスープ

構成・長沢美津子2014年10月24日23時00分
http://www.asahi.com/articles/ASGBL7J3VGBLUEHF00M.html?iref=comtop_fbox_u05

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/10/25(土) 21:59:32.69
どこを?>>102

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/10/27(月) 16:53:05.38
全部

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/10/27(月) 16:53:36.76
奈良だけじゃない! 土地を買ったら遺跡が出土。家は建てられる?

SUUMOジャーナル 10月27日(月)11時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141027-00071586-suumoj-life

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/10/27(月) 17:36:43.23
育て、若き林業技術者 秋田県が来年4月「大学」開校

曽田幹東2014年10月27日10時19分
http://www.asahi.com/articles/ASGBW35PPGBWUTIL004.html?iref=comtop_list_pol_t

「きたれ若者」。
スギの人工林面積が日本一の秋田県が、林業の技術者を育てる研修制度を来年4月から始める。
県内のスギの多くが伐採期を迎えており、若者を呼び込んで、人手の確保と地域活性化を狙う。

林業をテーマにした映画「WOOD JOB!(ウッジョブ)〜神去なあなあ日常〜」が今年5月、全国公開された。
三浦しをんさんの小説が原作で、田舎にやってきた都会の若者が林業を通じて成長していく姿を描いた。
「来春から秋田にも、こうした若者がやってくるかもしれない」。県の担当者はそんな期待を寄せる。

研修は「秋田林業大学校」と名付けられ、県林業研究研修センター(秋田市)が「大学」となる。
2年間、林業経営や最新の林業機器の扱い方、クマやハチの対処方法などについて学ぶ。林業会社でのインターンシップもある。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/10/27(月) 19:19:45.21
>>105
えー、基地害が立てた糞スレを700ほど読めってか!
無駄な上に有害だぞ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/10/27(月) 23:17:09.12
700もあったのか
まぁ、正気を保つのが困難なレベルだな
スレ立てた奴は正気じゃないしw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/10/28(火) 16:57:18.93
>>105
ピンポイントで、指定してよ。
時間の無駄だからさ、全部読めなんて。

スレ主>>105なら、どこを読めば良いか
わかるんだろ?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/11/05(水) 19:04:03.57
じゃあ、1つにまとめろ>>108-110

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/11/05(水) 19:04:47.07
「紀州」の名、守られる 中国企業の商標登録認めず

2014年11月5日18時27分

和歌山県は5日、中国の企業が商標申請した「紀州」について、中国商標局が異議申し立てを認め、登録をさせない裁定をしたと発表した。
中国企業の不服申し立てがなく、5月に確定したという。

県などによると、中国で2008年夏ごろ、「紀州」と記された青梅のシロップ漬けが売られているのを、紀州みなべ梅干協同組合のメンバーが見つけた。
同年と10年、県などが中国広東省の2業者による「紀州」の登録申請に異議を申し立てていた。
裁定の理由について、中国商標局は「『紀州』商標の登録・使用は商品の原産地について誤解を生じさせ、不良な社会的影響を及ぼす恐れがある」としたという。
県の担当者は「『紀州』は県の固有の地名。中国で勝手に登録されるのは県民の不利益であり、監視して守りたい」としている。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/11/05(水) 20:57:53.28
え〜、スレ主>>111が書き込んだネタだろ?

それなら、どこを読むべきか
ピンポイントで指定できそうなモノじゃないか。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/11/05(水) 20:58:35.76
111

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/11/06(木) 15:53:07.07
だから、具体的に何を訊きたいんだ?>>113>>114

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/11/06(木) 15:53:45.30
三重2014年11月6日

愛称「ハロー」に 鳥羽水族館、スナメリ赤ちゃん

 羽市の鳥羽水族館は五日、公募していた雄のスナメリの赤ちゃんの愛称が「ハロー」に決まったと発表した。
応募総数は千二百四十七件で、ハローを提案した二十九人のうち抽選で三人に賞品が贈られる。

 誕生日の八月六日の語呂合わせで、元気の良さが表れていることから採用が決まった。

飼育担当者は「名前通り水槽越しに来館者にあいさつし、愛嬌(あいきょう)たっぷりの人気者になってほしい」と話している。

ハローは生まれた時から体長は二〇センチ増の一〇〇センチ、体重は七キロ増の一五キロ。母親のチョボ(十二歳)と水槽内を元気に泳ぎ回っている。公開中。
(中谷秀樹)

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/11/06(木) 19:53:56.99
>だから、具体的に何を訊きたいんだ?
スレ主>>115の書き込み(コピペ?)と、スレタイの関係。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/11/10(月) 17:20:58.52
自分で考えることに、意義があるんじゃないか。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/11/10(月) 17:21:32.59
イラク・シリアの文明遺産が壊されている

ニューヨーク・タイムズ・ニュースサービス2014年11月9日17時41分
http://www.asahi.com/articles/ASGBH5G35GBHULPT001.html?iref=comtop_list_int_f01

イスラム芸術や建築の専門家、ヤセル・タッバアは、イラク北部の都市モスルにある13世紀建造の聖廟(せいびょう)を何度も訪れたことを思い出す。
イスラム導師のアワン・アルディンに捧げられた聖廟だ。歳月を経ること幾星霜。モンゴルの侵攻にも耐え抜いた文化歴史遺産の一つである。ハチの巣のような構造をしたアーチ形の天井がすばらしかった。

「ティグリス川沿いにあって、美しいピラミッド形の塔を持つ建物だった」とタッバアはいう。米ミシガン州アナーバーの在住だが、ニューヨーク大学アブダビ校(アラブ首長国連邦)で教えている。

その聖廟は7月に、過激派組織「イスラム国(ISIS)」の武装集団に爆破されてしまったのだ。タッバアは、爆破された様子をオンラインの動画で見て悲しみに震えた。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/11/10(月) 18:55:53.21
つまりスレ主>>118は、スレタイと
無関係なネタをコピペしてホルホルするのが趣味である、と?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/11/11(火) 16:01:25.00
ホルホル?

焼き肉みたいな?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード