妻子が去った後、家に残る夫達のスレ [sc](★0)
-
- 81
- 2015/06/28(日) 11:41:28.91
-
バツイチで娘に養育費として毎月6万振込してるんだけど、
最近、面会日時の話し合いの為の連絡が来なくなって、電話&携帯が繋がらなくなってた。
104でも、その住所に該当氏名の家族の届け出は無いと言われた。
離婚して何年も経つのに共通の友人に話しを聞くのも気恥ずかしくて、興信所に身元調査を頼もうかと思っています。
ここを見てる人で興信所に身元調査を依頼したことのある人っていますか?
-
- 82
- 2015/06/28(日) 14:15:23.22
-
離婚の際は調停?協議?
協議なら公正証書で面会の取り決めはしてました?
とりあえずは嫁の実家に電話してプレッシャーかけてみたら?
一度で駄目なら二度三度・・。
その際にさりげなく権利を主張して「あまり揉めたくはないので」
とでも言って様子を見たら良いと思う。
-
- 83
- 2015/06/28(日) 16:43:54.54
-
離婚調停にて、年二回の面接権があり、「双方の話し合いにて時間と場所を設定する。」という離婚調停の公正証書でしたが、
早速、初めての面会を希望し実家に連絡すると「子供はお前の事など全く忘れて暮らしている。父親など必要無い。2度と連絡するな。」と義理の父親に電話を切られてしまいました。
それから7年一切連絡がありません。
そして最近、私の余命に関係する病気が発覚し、相続に関して税理士さんが「遺言の公正証書」を作成している際に、離婚調停時の電話が通じず、住所、電話番号も変わっているのではないかとの事でした。
「一度養育費の送金を止めて、相手からの連絡を待ちますか?」とは言われましたが、養育費は止めたくなくて迷っています。
もしかしたら再婚したのであれば、養育費は払わなくて良いでしょうけど、子である関係は無くなってしまうのか?とも考えて、興信所にお願いするか迷ってるんです。
まわりの友人には「もうそこまで拒絶して、連絡や手紙もないのなら、送金は止めて自分の治療費に当てた方が良い」と言われますが、三年生存率が1割なので、せめて、最後に話せなかった思いを元妻と娘には話しておきたいと思ってます。
-
- 84
- 2015/06/28(日) 18:10:33.78
-
ご苦労、お察し致します。
そういう状況であれば、やはり弁護士に頼んでみればいかがかでしょうか。
無料の法テラス等に相談するだけでも目からウロコになる事も多いです。
また、不履行を起こしているのは向こうなので、弁護士から裁判所を通して役所に異動歴を調べて貰えるかも知れません。
娘さんと早く面会出来ると良いですね。
-
- 85
- 2015/06/28(日) 18:30:01.23
-
結局、いつか会えるとか、そんな希望に何もかも絶望して、残ってた写真をなにもかもやいてしまいました。
本当に父親やめることにしました。
子供は好きだったけど、妻からのセックスレス五年。触れる事や慰労の気持ちからの肩揉みも拒否されるようになり
仕事に追われて収入の不安と、仕事と家事の分担もしてたけど、妻子は9時には寝室へ行き、そこで家族の時間は終わり、1人イビキがうるさいからと、私はリビングの折りたたみマットでねむってました。
本当は妻に抱きしめられたかった。辛い毎日を慰められたかった。孤独だだった。
その孤独から逃げるように、私は仕事場ですごす時間が増え、酒に溺れ、愛を感じられない妻の料理を食べると吐くようになり、
妻子が寝てから帰宅し、洗濯して風呂に入り、コインランドリーに車を止めて寝るようになりました。
今考えたら、家賃1万円でもいいから別居出来る部屋があればよかったかもしれません。
なんとか関係を修復しようとGW行ったキャンプで、妻は子供と温泉旅館を予約し、一人でキャンプの中で泣いてました。
もう何も思い出したくないです。記憶を消す薬を下さい。
-
- 86
- 2015/06/28(日) 18:42:20.58
-
もう娘はいなかったものと考えて、養育費も送金停止します。
元妻と会っても、私が知りたかったのは、何故私を家族として、パートナーとして愛してくれなかったのか。それが聞きたいだけです。
私はいなくても良かった。資産以外は不必要なATMだったのでしょう。
もう通院してもいないけど、強迫性神経症と鬱病になった基地外には合わせたくないのでしょうね。
仕事はまあまあ順調ですが、残りの時間はやりたいことをして資産を全て使い切ろうと思います。
-
- 87
- 2015/06/28(日) 21:30:47.32
-
どうせおまえらは子供には会えん!
怨め!恨め!叩き潰せ!
連れ去りクソ嫁を憎んで憎んで呪い続けるべし!
裁判を何個でもやるべし!クソ嫁に金を使わせてダメージを与えて喜ぶべし!
情けは禁物!クソ嫁一家ごと駆逐すべし!
腹いせでガンガン嫌がらせしろ!
負けてもクソ嫁に金を使わせたんだから実質は勝ち!だと思え!
目的を誤るなよ!
いいか?
目的はクソ嫁一家への嫌がらせだ!
子供には絶対に会えないと心得ろ!
-
- 88
- 84
- 2015/06/28(日) 21:50:19.94
-
>>86
恐らく養育費止めても何も言ってこないでしょう。ヤブヘビになりますから。
あなたが言うように自分が楽しむように、資産を使われたら良いと思う。
しかし酷い嫁でしたね。
-
- 89
- 2015/06/28(日) 22:10:36.11
-
>>88
返信いただき、ありがとうございます。
今まで何だったんだろう?って気持ちになって放心状態ですが、
何か楽しみを見つけて生きていこうと思います。
-
- 90
- 2015/06/28(日) 22:33:15.72
-
ageんなやクズども
勝手に趣味でもみつけて余生を楽しんどけ
我が子のための養育費を打ち切ったその金で人生を謳歌しとけばいいだけだろカス
-
- 91
- 2015/06/29(月) 20:53:53.50
-
>>90
あんたもそろそろ落ち着きなよ。
子供に会えなくて本当に苦しんでる人間がいるんだ。
あんたは親権得てるならそれでいいじゃない。
無粋な事しなさんな。
-
- 92
- 2015/06/30(火) 04:08:02.39
-
>>91
子供にとっては、会いたくもない別居親か親権者に会わなければいけない
そのことで本当に苦しんでる子供がいるんだ
あんたは別居親か非親権者だからそのことを理解できないんだろう
無粋とかいう前に、もっと考えることがあるだろうが
子供の意思だとか望みだとかな
それらを理解できないから、いつまでたっても子供に会えないんだよ
-
- 93
- 2015/06/30(火) 12:49:28.18
-
書き込む前に文章を見直しな。
文書が支離滅裂だよ。
相手して欲しいんだろうが、湧いてくるなカス。
-
- 94
- 2015/06/30(火) 18:33:40.44
-
嫁が出て行って2週間
ひょっとして「離れて冷静に考えたけどやっぱり戻るわ」
なんてこともあるだろうかという妄想をしていたが
今度の週末に引越し業者が荷物を引き取りにくることになり
もう嫁は戻らないという現実をつきつけられ胸が苦しくて死にそう
-
- 95
- 2015/06/30(火) 19:12:33.87
-
>>94
嫁に間男いるんじゃね?
-
- 96
- 2015/06/30(火) 20:34:26.33
-
>>94
子供は?
嫁の事なんて彼女作ればすぐ忘れられるさ。
-
- 97
- 2015/07/01(水) 01:40:11.81
-
>>94
完全にお陀仏コース
子供がいるんなら子供にも会えなくなるな
養育費ばっくれて新しい女見つけて子作りに励めばすぐ忘れられるさ
嫁も子供もそれを望んでるんだよ
-
- 98
- 2015/07/01(水) 05:22:19.56
-
>>94
これから調停地獄の幕開け
その先は離婚裁判が待ってる
もう元に戻れることはないから気持ちを切り替えろ
荷物は綺麗さっぱり全部引き取ってもらうんだぞ
-
- 100
- 2015/07/01(水) 14:13:47.34
-
聞いてると奥さんのこと普通に好きっぽいけど、
別れた理由はなんですか?
-
- 101
- 2015/07/01(水) 14:43:28.61
-
これで本人の浮気なら笑えるが
-
- 102
- 2015/07/01(水) 17:48:20.84
-
94です
>>100
決定的な悪い事をどちらかがしたというのでもなく
日々の不満が溜まって「疲れた」と言い出て行きました
もう戻ることは無いでしょうが仮に戻ってもまた不満の
ぶつけ合いになるからうまくいかないと思います
それでもいざ出て行ってしまうと楽しかった思い出の
フラッシュバックで苦しくなります
-
- 103
- 2015/07/02(木) 02:49:21.84
-
結局は性格の不一致ってやつですね。
ちよっと相手を美化してしまってませんか?
無理にでも動いて早く次の相手見つけて下さい。
-
- 104
- 2015/07/02(木) 21:42:43.16
-
女は寄生虫
-
- 105
- 2015/07/02(木) 22:29:09.56
-
あんなに妻を憎んで離婚したのに。
今だにリビングのドアを閉めて寝られない。
朝起きてそのドアを開けると子供と妻が居そうな気がするから。
子供が走って胸に飛び込んできた記憶が蘇るから。
-
- 106
- 2015/07/03(金) 03:17:16.39
-
苦しすぎてこんな夜中に目が覚めた
でも誰もいない
-
- 107
- 2015/07/03(金) 10:04:49.06
-
おいおい!暗いなー。前向きに生きろゃ!
俺はもうすぐ一緒に暮らしていたマンション売っちまうよ。 思い出が詰まったココに住み続けるのは精神的によくないと判断した。
心機一転ってことよ。頑張ろぜ!
俺が近くに住んでたら飲み仲間になるか?
-
- 108
- 105
- 2015/07/03(金) 15:41:25.12
-
>>107
一緒に飲んでみたいですね。
関西ですか?
俺は大阪です。
-
- 109
- 2015/07/03(金) 23:11:58.76
-
大阪かー。俺は静岡だよ。
まー会えない距離ではないな!
-
- 110
- 2015/07/03(金) 23:19:05.28
-
出て行くほうの妻ってのは良かった頃を思い出して
感傷に浸るなんて無いんだろうな
-
- 111
- 2015/07/03(金) 23:21:53.33
-
どう?こんな天気だし、気分沈んでるだろ?
俺は子供2人いた。4歳、5歳の年子だったよ。
最後の別れも出来ずにいきなり出で行ったから
本当に元嫁を恨んでるよ。
でもさ、考えてもしかたない!今はがむしゃらに無理してでも前向かなきゃ!今も1人家に居るけどさ、次の目標、楽しみを見つけようと必死だよ。
何しろ、日曜日が憂鬱だからなー。
俺の場合はハーレー買って退屈な日曜日を打破しようとプラン二ング中。 今が一番辛いだろうから何しろ忘れる為に何かに夢中にならなきゃ!
大丈夫、俺達は仲間だ(^o^)
-
- 112
- 105
- 2015/07/04(土) 06:26:53.19
-
>>109
静岡はたまに出張で行くよ。だいたい日帰りだけどね〜。
-
- 113
- 2015/07/04(土) 06:37:28.99
-
>>111
新しい趣味を持つというのは大事だよね。
俺はここぞとばかりに有給使って海外旅行に行くつもりw
-
- 114
- 2015/07/05(日) 20:44:08.54
-
わたしは今ほど自分の人生を取り戻したかなって実感してる時はないがなあ。
-
- 115
- 2015/07/05(日) 21:18:03.76
-
>>114
良ければ年齢教えて。
若い人?
-
- 116
- 2015/07/06(月) 11:03:29.05
-
俺は次の彼女に結婚迫られてまいっている。
離婚したばかりにないわ
-
- 117
- 2015/07/06(月) 11:35:29.23
-
>>116
ないわー
-
- 118
- 2015/07/06(月) 20:58:17.10
-
>115 結婚して27年目に離婚した。子供が金を稼げるまでは我慢しようと思ってた。
-
- 119
- 115
- 2015/07/06(月) 21:11:51.15
-
>>118
子育てをやり切った後での離婚ですね。
それ故の充実感もあるでしょう。
-
- 120
- 2015/07/06(月) 21:16:07.30
-
そういってもらえたら有難い。やりきった感じはあります。あとは自分の好きなように生きていきます。
-
- 121
- 2015/07/07(火) 08:36:31.38
-
>>120
ちなみに離婚を言い出したのはあなた?それとも嫁さん?
話の流れからいくとあなたかな?
捨てるほうは離婚で充実感というのはわかる
-
- 122
- 2015/07/07(火) 21:03:42.30
-
直接あからさまには言い出さなかったかな。外堀を埋めるようにじっくりと幅を狭めていきました。当然そうなると焦眉の問題点に意識が集中しますね。そこで最後の言葉を言えばあちらから自分で決めた言葉を吐きます。
-
- 123
- 2015/07/07(火) 21:06:06.64
-
彼女に花を持たせた形かな。
-
- 124
- 2015/07/08(水) 12:43:18.93
-
「バツイチはモテる」とは耳にするけど、皆さんの実感はどうかな(笑)?
俺はまだ日が浅くて出会いが無いからさっぱり分からん。
-
- 125
- 2015/07/08(水) 21:04:35.64
-
もてたいと思わなくなったらもてるかな。女子も下心は見てるから安心できる人をバツイチに求めてるんじゃないかな。
-
- 126
- 2015/07/08(水) 21:23:47.56
-
もてるようになった。びっくりするくらい
-
- 127
- 126
- 2015/07/08(水) 21:59:46.92
-
具体的に教えて?
-
- 128
- 2015/07/08(水) 22:19:05.47
-
自作自演?
-
- 129
- 127
- 2015/07/08(水) 23:23:12.40
-
間違えて名前のところに入れてしまったw
自演じゃないです。
-
- 130
- 2015/07/09(木) 03:43:44.84
-
勘違いだろおっさん
-
- 131
- 2015/07/10(金) 12:20:36.20
-
心療内科マジオススメ
それから、子供がいて離婚調停になるなら弁護士はたてた方がいい。
起きたことは仕方ない
要はダメージコントロール
俺の場合はこんな感じ
このページを共有する
おすすめワード