facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/09/01 12:19
9月2日より本格的に欧州選手権予選がスタートします。
今年はウクライナとポーランドの共催でウクライナは初出場になります。
予選は9つのグループに分けて行われ、各組1位のチームと2位の最上位チームの
計10チームが本大会出場権を得ます。また残りの2位の8チームの間でプレーオフが行われ
勝者の4チームにも出場権が与えられます。


ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/08/25(木) 20:06:14.29
グループDのベラルーシとボスニアヘルツェゴビナが9月2日と6日に直接対決。
どちらも1位通過や2位確保には落とせない戦いだから目が離せない。


ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/08/31(水) 10:21:25.32
A ドイツは次戦ホームのオーストリア戦で勝利すれば11大会連続11回目の本選出場が決まる。
注目は2位位争いベルギーとトルコが激しく争っている。残り試合が1試合多いトルコが有利か?
Bロシア、アイルランド、初出場を狙うスロバキアが激しいトップ争いを演じている。
9月10月に直接対決もあり、予想不可能な大混戦。
C イタリアが9月の2戦を勝ち点4稼げば、5大会連続8回目の出場が決まる。
2位争いは北アイルランド、スロベニア、セルビアが激しく争う。
Dフランスが有利な展開だが、油断は禁物な状況。2位のベラルーシはフランスとの直接対決で上回っているため、並んだ場合は
ベラルーシがフランスの上へ行く。ベラルーシは3位ボスニアヘルツェゴビナとの2連戦で2連勝すれば1位通過も見えてくる。
フランスはアウェーでアルバニア、ルーマニアとの大一番に挑む。


ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/08/31(水) 10:25:13.44
E オランダは2連勝でほぼ7大会連続9回目の出場が決まる。注目は2位位争い。
スウェーデンとハンガリーが争うが9月2日ハンガリーホームの直接対決で決まりそう。
ハンガリーは1試合消化が多いだけに3点以上の差をつけて勝利した。現在の状況では
この両者のどちらかが2位チームの最上位で自動的本大会出場となる。
F ここも激戦グループ、予選通過の可能性があるのはギリシャ、クロアチア
イスラエルの3チームに絞られた。9月はイスラエルがホームでギリシャ、アウェーでクロアチアの
大一番を控える。消化試合が1試合多いだけに勝ち点4は最低稼ぎたい。2連勝が理想的。
ギリシャ、クロアチアも10月に直接対決がある。
G イングランド、モンテネグロの2強でほぼ決まりそう。どちらも9月2日に勝利すれば2位以内が確定する。
10月の直接対決でどちらが1位通過するか?モンテネグロは独立後初出場を狙う。


ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/08/31(水) 10:33:15.11
H ここも3チームが勝ち点10で並ぶ激戦。ともに直接対決があり、予断を許さない状況
。デンマークがポルトガル、ノルウェーとの直接対決をともにホームゲームで控えているだけに
ここで勝利すれば1位通過も可能な状況。ポルトガル、ノルウェーもデンマーク戦以外の
試合では手堅く勝利した。勝ち点取りこぼしたチームがおそらく脱落する。
I 世界王者スペインが盤石な戦いぶりで首位を独走。2日のリヒテンシュタイン戦勝利で
スコットランドがチェコを破れば5大会連続9回目の出場が決まる。
2位争いは3日のスコットランドとチェコの対決が最大の注目カード。
消化試合が1試合少ないスコットランドはここで勝利して勝ち点差2に縮めたい。
しかも6日にはホーム出リトアニア戦もあり、連勝すれば2位に浮上できるだけに勝利が必須条件。
リトアニアは6月にリヒテンシュタインに予想外の敗戦を喫し、可能性はあるが厳しいか。
2日のホームリヒテンシュタイン戦で勝利して立て直したい。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/09/03(土) 09:48:37.79
グループAアゼルバイジャン 1-1 ベルギー  トルコ 2-1 カザフスタン  ドイツ 6-2 オーストリア
グループBロシア 1-0 マケドニア  アンドラ 0-3 アルメニア  アイルランド 0-0 スロバキア
グループCスロベニア 1-2 エストニア  北アイルランド 0-1 セルビア  フェロー諸島 0-1 イタリア
グループDルクセンブルク 0-2 ルーマニア  ベラルーシ 0-2 ボスニア・ヘルツェコビナ  アルバニア 1-2 フランス
グループEフィンランド 4-1 モルドバ  ハンガリー 2-1 スウェーデン  オランダ 11-0 サンマリノ
グループFイスラエル 0-1 ギリシャ  マルタ 1-3 クロアチア  グルジア 0-1 ラトビア
グループGブルガリア 0-3 イングランド  ウェールズ 2-1 モンテネグロ
グループHノルウェー 1-0 アイスランド  キプロス 0-4 ポルトガル
グループIリトアニア 0-0 リヒテンシュタイン
ドイツ11大会連続11回目の本大会出場が決定。オランダは次の試合勝利で7大会連続9回目の出場が決まる。
スペインは本日スコットランドが勝利した時点で5大会連続9回目の出場が本日決定。





ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/09/03(土) 14:08:43.06
仏・葡はもたついていたが、何だかんだで有力国は全部1位通過するだろう。
ギリシャの雑魚専ぶりはパネェ。
トルコ、スウェーデンは2位確保しつつあるな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/09/04(日) 05:23:28.99
スコットランドのロスタイムのアレは絶対にPKだったからなぁ
チェコにはPKで、スコットランドはシュミレーション扱いだからな


ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/09/04(日) 13:41:48.38
いつものことやん

>>114
ギリシャは有力国まで読んだ

ここまで見た
  • 117
  • うすじ
  • 2011/09/04(日) 18:32:01.72
グループH楽しいね
ギリシアは本当汚くはないけどきたねえな

グループリーグ絶対突破のメキシコばりに堅い

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/09/04(日) 20:04:34.45
ギリシャの組は死者の組。
でも他国は悉くギリシャの前に敗れ去る。

10W杯→12EURO→14W杯と立て続けに同居しているラトビアが哀れw

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/09/04(日) 20:04:38.60
なんか最後の判定がなかなか納得できかねる試合だった。
なんかチェコには予選で落ちてほしくなってきた。
チェコはまあ貴重な勝ち点1を獲得できたら安堵だろうけど。
まだまだ安心はできない状況に変わりはない。10月にはホームでスペイン、最終戦はアウェーで
リトアニア戦が控えている。スペインからは勝ち点獲得が望めないだけにリトアニア戦は
気を引き締めていきたいところだ。特に昨年ホームで敗れていることを忘れてはいけない。
スコットランドはもう3連勝しない状況。明日のリトアニア戦は勝利が必須条件。
10月はアウェー2連戦でリヒテンシュタイン戦とスペイン戦が控える。
リトアニア戦、リヒテンシュタイン戦を連勝できればチェコを逆転できる可能性はまだある。
問題は最終戦のスペイン戦完全アウェーの中で勝利しなければ2位はない。


ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/09/04(日) 20:12:44.84
まあ次でスペインは一位抜けが決まるだろうが
スペインが消化試合で二線級主体になったところで勝てるという保証はないな

ここまで見た
ポルトガル、デンマークは次共に勝てば最終戦直接対決で
引き分けで両方突破か。マジでやりそうだなwwww。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/09/07(水) 08:04:06.24
【サッカー/EURO予選】スペイン、6戦全勝で本大会へ イタリア苦戦しつつも突破決定 スロバキア,フランス,ルクセンブルクなどの結果[9/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315346960/

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/09/07(水) 19:01:51.24
アルメニアの確変ななぜ?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/09/07(水) 21:26:08.12
オーストリア 0-0 トルコ アゼルバイジャン 3-2 カザフスタン
ロシア 0-0 アイルランド スロバキア 0-4 アルメニア マケドニア 1-0 アンドラ
イタリア 1-0 スロベニア セルビア 3-1 フェロー諸島  エストニア 4-1 北アイルランド
ルーマニア 0-0 フランス  ボスニア・ヘルツェゴビナ 1-0 ベラルーシ  ルクセンブルク 2-1 アルバニア
フィンランド 0-2 オランダ  サンマリノ 0-5 スウェーデン  モルドバ 0-2 ハンガリー
ラトビア 1-1 ギリシャ  クロアチア 3-1 イスラエル  マルタ 1-1 グルジア
イングランド 1-0 ウェールズ  スイス 3-1 ブルガリア
デンマーク 2-0 ノルウェー  アイスランド 1-0 キプロス
スコットランド 1-0 リトアニア
イタリア5大会連続8回目、スペインは5大会連続9回目の出場を決めた。


ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/09/07(水) 23:29:31.49
>>121
愛国者に銃撃されなきゃいいけど

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/09/08(木) 10:56:17.00
クロアチアがギリシャを追い抜いた
ギリシャ(H)−クロアチアでクロアチアが引分以上なら
遂に予選番長のギリシャ神話も終焉だなw

ここまで見た
>>126
POでも奴は勝つよ。南アのPOの時、ウクライナ圧倒的優位という
前評判を覆したからな。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/09/09(金) 00:00:36.80
>>127
俺はウクライナにはそんなに期待してなかった。
06WCベスト8は正直クジ運
トルコが2位通過しそうだから、宿敵に虐殺されて欲しい

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/09/09(金) 13:47:38.76
欧州サッカー連盟はオランダの本大会出場が決定したと発表した。
オランダは残り2日試合を全敗しても2位以内が確定し、各グループの2位チーム内
でも最上位に来ることが確定したため、本大会出場が決定。
オランダは7大会連続9回目の本大会出場。
残り試合は10月にモルドバ、最終戦はアウェーでスウェーデンと対戦する。
まあ、オランダなら残り試合も2連勝して全勝で首位通過するだろうな。
注目は2位位争いでスウェーデンとハンガリーの一騎打ち。
直接対決3−2で上回るスウェーデンが有利。アウェーフィンランド戦勝利で2位が確定。
ホームといえど最終戦オランダ戦は勝ち点3が期待できないためにここで勝利しておきたい。
6月にホームで5−0と圧勝しているが、フィンランドはホームでモルドバに圧勝。
ホームではハンガリーに1−2、オランダにも0−2と善戦しただけに油断すると
足元を救われかねない相手だ。もし万が一引き分けるとなるとハンガリーが2位抜けする可能性がある。
ハンガリーは最終戦はホームでフィンランドを迎え撃つ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/09/09(金) 20:13:40.79
Aトルコ濃厚
Bいまだに読めない。ロシア、アイルランド、スロバキア、アルメニアにチャンス。
 しかし優位なのはロシアとアイルランドか?
Cセルビア優位
Dボスニアvsフランス 
Eスウェーデンvsハンガリー
Fクロアチアvsギリシャ
G2位はモンテネグロか?
H三つ巴
Iチェコvsスコットランド

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/09/09(金) 20:19:40.17
プレーオフ
○トルコvsギリシャ
○モンテネグロvsデンマーク
○ボスニアvsアイルランド
○セルビアvsスウェーデン

2位=チェコ=落選

旧ユーゴ4か国出場の快挙達成。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/09/09(金) 20:52:19.24
>>131
最上位の2位チームは自動的に本大会出場になるからそれだとおかしいぞ。


ここまで見た
  • 133
  • ユーロ
  • 2011/09/10(土) 00:59:50.37
スペイン
ギリシャ
ドイツ
スウェーデン

こんな組み合わせ希望

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/09/16(金) 08:09:32.21
来月で決着するユーロ予選。今回は強豪国の敗退はあまりなさそう。
期待できるのは大穴でフランスぐらいだな。
中堅国の敗退は大いにありそう。個人的にスイスはほぼ確定だろう。
あとはスウェーデンとチェコに敗退の期待がかかる。
共に3大会連続、4大会連続出場中の常連国。ともに敗退したら面白い。


ここまで見た
>>134
スイスは全然確定していない。次節にイングランドがモンテネグロ
に勝ち、スイスがアウェーでウェールズに引き分け以上で、最終節
にホームでモンテネグロに勝てば自動的にPO行きになる。

個人的にはハンガリーに期待したいが、結局スウェーデンもチェコも
POまでは行くのだろうな。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/09/18(日) 17:17:22.31
一番成績のいい2位はオランダが手抜きすればスエーデンで確定?

ここまで見た
>>136
オランダは将来を見越して2軍を出すだろうから、手抜きはまず期待
できない。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/09/20(火) 14:51:58.01
>>137
まあオランダは最後まで手抜きなしで10戦10勝を狙ってくるだろうね。
モルドバ戦は2群でも十分勝てるだろうけど、さすがにスウェーデン戦は主力も入れて
1.5軍くらいで臨むんじゃいんか?それでもスウェーデンはオランダには勝てないだろうけどね。
面白いのはこのグループの行方を握るのがフィンランドということだな。
フィンランドはホームで7日にスウェーデン、11日にアウェーでハンガリーと対戦する。
フィンランドホーム最終戦敗戦はしたくないだろうから、ひそかに引き分けぐらい演じてくれると
最終戦まで2位争いが面白くなる。そうなると一気にハンガリーが有利になるけどね。


ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/09/20(火) 20:45:37.97
>>30
基本的な敬語も正しく使えない馬鹿が偉そうに意見してるとかギャグ?
申し上げるとおっしゃるの区別ができないとかリアル小学生なの?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/09/22(木) 19:36:30.13
今回のアルメニアって00のスロベニア、04のラトビアと比べてどうだろう?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/09/24(土) 11:43:19.67
オランダ代表メンバーが決定。やはり最後まで手抜きなし。ホームでは勝利の可能性ほぼゼロ。
スウェーデンはフィンランド戦引き分け以下でマジで予選敗退の可能性あり。
GK マールテン・ステケレンブルフ ティム・クルル ミシェル・フォルム
DF
ロン・フラール グレゴリー・ファン・デル・ヴィール エリク・ピーテルス
ヨニー・ハイティンガ ジェフリー・ブルーマ エドソン・ブラーフハイト ハリド・ブラールズ ヨリス・マタイセン
ヘドウィゲス・マドゥロ ジョルジニオ・ワイナルドゥム ケビン・ストロートマン
テオ・ヤンセン スタイン・スハールス ラファエル・ファン・デル・ファールト
ニヘル・デ・ヨンク マルク・ファン・ボメル ウェズレイ・スナイデル
FW
アルヤン・ロッベン クラース・ヤン・フンテラール ライアン・バベル エルイェロ・エリア ディルク・カイト
ロビン・ファン・ペルシー ルーク・デ・ヨンク イェレマイン・レンス

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/09/26(月) 14:27:26.56
イブラヒモビッチと正ゴールキーパーイサクションが来月のEURO2012予選
アウェーのフィンランド戦、ホームのオランダ戦を欠場する可能性が出ている。
来月に欧州選手権予選・フィンランド戦(7日、ヘルシンキ)とオランダ戦(11日、ストックホルム)
を控えるスウェーデン代表だが、FWズラタン・イブラヒモビッチと
GKアンドレアス・イサクソンが怪我で欠場する可能性が出てきた。
イタリアのACミランでプレーするイブラヒモビッチは練習中に内転筋を負傷。
イタリア紙『Gazzetta dello Sport』によると復帰まで約1ヶ月を要するとのこと。
また、オランダ・エールディビジのPSVアイントホーフェンに所属するイサクソンは
クラブでの練習中にチームメイトと接触し腿を負傷。怪我の具合についてはまだ明らかになっていないが、
長期離脱も考えられる。



ここまで見た
  • 143
  • 太刀山型の土俵入り
  • 2011/09/26(月) 19:11:27.68
>>140
アルメニアは苦しい。

仮にマケドニア相手に勝利したとしても露と愛蘭はアンドラという「ボーナスステージ」を
控えているからともに勝ち点3は手堅いだろう。ましてアルメニアに最後に相手はアウェーの
愛蘭だ。勝ち点が1つ少ないから運良くドローでもアウトなんだよ。
サプライズはまだハンガリーの方が期待できる。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/10/01(土) 20:05:32.38
スペイン大法メンバーが決定したけど、結構新星な選手が多いという印象。
それでもカシーリャス、セルヒオラモス、ビジャ、シャビ、フェルナンドトーレス
等がメンバーに名を連ねた格好だ。
スペインは7日にプラハに乗り込みチェコと対戦。11日はホームでスコットランドと
最終戦を行う。


ここまで見た
  • 145
  • b>名無しに人種はない@実況はサッカーch
  • 2011/10/08(土) 08:53:41.76
混沌としてきた

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/10/08(土) 08:59:07.12
10/7の試合結果
[A組] トルコ 1-3 ドイツ ベルギー 4-1 カザフスタン アゼルバイジャン 1-4 オーストリア
[B組] スロバキア 0-1 ロシア アンドラ 0-2 アイルランド アルメニア 4-1 マケドニア
[C組] セルビア 1-1 イタリア 北アイルランド 1-2 エストニア
[D組] フランス 3-0 アルバニア ルーマニア 2-2 ベラルーシ
ボスニア・ヘルツェゴビナ 5-0 ルクセンブルク
[E組] オランダ 1-0 モルドバ フィンランド 1-2 スウェーデン
[F組] ギリシャ 2-0 クロアチア ラトビア 2-0 マルタ
[G組] モンテネグロ 2-2 イングランド ウェールズ 2-0 スイス
[H組] ポルトガル 5-3 アイスランド キプロス 1-4 デンマーク
[I組] チェコ 0-2 スペイン





ここまで見た
西、蘭、独は明らかに突き抜けてる。
おそらく決勝の2チームはここから出るだろう。

それと・・・ギリシャの糞虫が出てくんのか。あーあ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/10/08(土) 14:14:37.47
Aドイツ、トルコ
Bロシア、アイルランド
Cイタリア、セルビア
Dフランス、ボスニア
Eオランダ、スウェーデン
Fギリシャ、クロアチア
Gイングランド、モンテネグロ
Hポルトガル、デンマーク
Iスペイン、チェコ

左が1位チーム。
2位チーム中1位通過はクロアチアだろう。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/10/08(土) 14:22:35.81
またWOWOWの異様なギリシャ持ち上げ実況解説が始まるのか...



ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/10/08(土) 14:33:59.44
出場決定
決定:ポーランド、ウクライナ、ウクライナ、イングランド、オランダ、スペイン、イタリア
ほぼ決まり:ロシア、ギリシャ

ほぼ2位決定
モンテネグロ、スウェーデン、クロアチア

1位・2位争い
Aトルコor ベルギー、アイルランド、Cセルビアorエストニア、Dフランスorボスニア
Hデンマークorノルウェー、Iスコットランドorチェコ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/10/08(土) 14:35:00.58
これ、意外とエストニアチャンスかもね。
セルビアがスロベニアアウェーで負けることも考えられる。



ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/10/08(土) 17:17:32.10
俺はアルメニア押し!
アイルランド敗退!

いずれにしろアイルランドホームのアルメニア戦は凄い試合になるだろうな。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/10/08(土) 17:18:47.16
あとGroup I はチェコかスコットか・・
今日勝つとして、次の試合スコットがスペインにドン引き0−0を決めれば突破だな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/10/08(土) 18:45:04.87
>>147
・クロアチアが弱すぎるから悪いんだあきらめろ

・ギリシャは強いから出て当然


好きなほうを選べw

ここまで見た
>>154
W杯2006予選から一度もUEFAで圧倒的な力を持つ欧州6強
(英独仏伊西蘭)と同じ予選組になったこともない分際で・・・・
しかもブラジルW杯予選でも強豪フランスを押しのけて雑魚の
分際でシードになって、図に乗るんじゃねぇってことだな。

ここまで見た
まあ、ギリシャもユーロ2004予選では強豪スペインを退けて1位
通過したのは事実だし、クロアチアもユーロ2008予選では強豪
イングランドを退けて1位通過したのも事実。ただ、どっちも過去の
栄光だろうね。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/10/08(土) 19:12:57.16
2位自動通過と自動敗退はどこになりそう?
チェコ、スコットの組

エストニア、セルビアの組かな?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/10/08(土) 19:15:07.34
>>157
自動敗退なんてない

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:01:50.22
臭い奴はほっといて

ニ位トップ通過はスウェーデンorポルトガル/デンマークのどれか。
ポルトガルとデンマークは最終戦で一位を賭けて直接対決で負けたほうが二位。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/10/09(日) 07:16:36.03
2位で比較+最終戦相手 ◎=2位PO進出確定
Bロシア17・★アンドラH
Hポルトガル16・★デンマークA
Hデンマーク16・★ポルトガルH
◎Eスウェーデン15・★オランダA
Fギリシャ15・★グルジアA
Dフランス14・★ボスニアH
Hノルウェー13・★キプロスH
Cエストニア13・★終了
Dボスニア13・★フランスA
Fクロアチア13・★ラトビアH
◎Gモンテネグロ12・★スイスA
Bアイルランド12・★アルメニアH
Iスコットランド11・★スペインA
Bアルメニア11・★アイルランドA
Iチェコ10・★リトアニアA
Aベルギー・★ドイツA
Cセルビア9・★スロベニアA
Aトルコ8・★アゼルバイジャンH

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード