-
- 2
- 2010/08/23 02:20
-
徳島ヴォルティス避難所
-
- 3
- 2010/08/23 02:21
-
シマのPKは安心して見られた
やっとシマ固定か!遅すぎるよ!
-
- 4
- 2010/08/23 02:30
-
オーシ ハットで石田が悔しがってるかもな!
来年はJチームに移籍しろイッシー!
-
- 5
- 2010/08/23 03:06
-
来年はポポビッチか城福に変えて昇格だ!
-
- 6
- 2010/08/23 07:57
-
城福って瓦斯は降格圏ギリギリなんだが・・・
-
- 7
- 2010/08/23 13:38
-
そもそも昇格する気がない監督を使ってる時点でダメダメ!
-
- 8
- 2010/08/23 13:39
-
夏場を乗り切るには守備ユーティリティーが必要!
菊池獲得せよ
-
- 9
- 2010/08/23 14:43
-
とりあえず昨夜は美濃部ざまぁwwww
90分走れないgdgdチームには良い薬になっただろw
オーシの恩返しハットにメインから万雷の喝采がまたウケルw
今のチームが糞すぎて支持されてないって事がよくわかっただろう
-
- 10
- 2010/08/23 15:40
-
ダーツを完全移籍させろ
第二のオーシになれるから!
-
- 11
- 2010/08/23 17:36
-
11GET
-
- 12
- 2010/08/23 17:57
-
てす
-
- 13
- 2010/08/23 18:11
-
スタメンに外人が1人ってどうなん?
-
- 14
- 2010/08/23 19:05
-
ニコにさっそくうpされてる
-
- 15
- 2010/08/23 19:07
-
そんなに外国人が好きなのか?甲府サポさんよwwww
-
- 16
- 2010/08/23 23:17
-
こんなオモロイ試合やったのにピカラもdocomoもしんでるし最悪や
-
- 17
- 2010/08/24 02:40
-
4点目の徳さんのクロスは職人っぽくて好き
伊藤を思い出した
-
- 18
- 2010/08/24 02:43
-
監督がPKで遊ばなくなった
これは昇格へのGOサインだ
-
- 19
- 2010/08/24 06:23
-
髭
-
- 20
- 2010/08/24 09:12
-
補強すべきはFWじゃなくてボランチとDFだったな
-
- 21
- 2010/08/24 11:02
-
GKも頼むわ
-
- 22
- 2010/08/24 12:12
-
監督も頼むわ
-
- 23
- 2010/08/24 12:14
-
CBの二人は夏場で疲れが溜まってるだけだと思うよ
左SBは今年も補強失敗
-
- 24
- 2010/08/24 12:47
-
ワコは運動量もあるしあとは判断力がつけばいい選手になれると思うよ
スンジンと三木が揃って怪しさを発揮しだしてるのがナントモ…
うちに長居すると何となくお笑いの素質が開花しちゃうんだろうかと思ってしまう
-
- 25
- 2010/08/24 13:16
-
やっぱスタミナないから疲れて集中きれてお笑いになるんだろうなw
-
- 26
- 2010/08/24 14:29
-
みーきーたーかしらーらーらー
-
- 27
- 2010/08/24 16:19
-
じっくり地力を付けていくなんて愚作きわまりないよな
選手だって入れ替わるし、本気で考えてるなら数年後には戦力から外れそうな
三木や倉貫に頼りっぱなしなんてことにはならないだろうし半端すぎる
出来ることを見極めて無駄に理想を追わず堅守速攻に努めてたらもっと良い位置で居れただろうに
去年発揮出来てた堅守もサッパリになってしまってまたイチからみたいだし、つくづく勿体ないわ
-
- 28
- 2010/08/24 16:23
-
髭今季限り
-
- 29
- 2010/08/24 20:00
-
サポの多くは昇格が見たいのに、
髭、中田は「アグレッシブサッカーで観客を魅了!昇格は2の次!
って感じだもんな。
来年も昇格を目標にしないようなら髭だけでなく中田も交代の方向で。
-
- 30
- 2010/08/25 01:00
-
客ちっとも増えないよなw
-
- 31
- 2010/08/25 11:50
-
去年に比べたら増えてる。贅沢言うな。そんな急激に増えるか
-
- 32
- 2010/08/25 12:07
-
あああ規制うぜぇなあ
-
- 33
- 2010/08/25 12:24
-
こっちはこっちで夜は負荷がなんたら言って書き込めないしなw
-
- 34
- 2010/08/25 13:40
-
なんとか5位で目標達成
来年も監督は髭と見た
-
- 35
- 2010/08/25 14:37
-
髭はもういいよ
-
- 36
- 2010/08/25 21:18
-
なんだよヴォレスってw
-
- 37
- 2010/08/25 21:21
-
age
-
- 38
- 2010/08/26 00:27
-
来年なんとなくヴィッセルの三浦監督を呼びそうだ
-
- 39
- 2010/08/26 01:02
-
監督はアレでいいよ
後半いつも運動量が落ちるのは糞フィジコの鍛え方が悪いせい
他の誰が変わってもあのフィジコだけは首にならずに生き残ってる
どこの絡みかは知らないがどうやらアンタッチャブルな存在みたいだな
-
- 40
- 2010/08/26 03:47
-
がんばれ
-
- 41
- 2010/08/26 06:39
-
来年の監督は俺だ
-
- 42
- 2010/08/26 12:28
-
いや俺だ
-
- 43
- 2010/08/26 16:50
-
>>36
3 名前:U-名無しさん sage 投稿日:2007/07/06(金) 09:29:53 ID:Lt0Iygee0
ヴォレスとは
J初年度の2005年1月22日のスポーツうるぐすで、都並監督率いるベガルタ仙台の特集が放送された。
その際「3月5日に徳島ヴォレスと対戦・・・」と言われてしまう。
(テロップでも徳島ヴォレスと書かれていた)
それにより本スレはプチ祭り状態、スレまで立ち、ヴォレススレが誕生。
その後煽りに度々使われることとなる。
しかし、徳島は、開幕戦で仙台に3−0と歴史的勝利を収め、一躍ヴォレスは縁起物に。
その後しばらく過疎になるが、そのうちヴォレススレに徳島サポも顔を出すようになる。
そしてついに隔離スレとして認定。
-
- 44
- 2010/08/26 19:47
-
ヴォルティス
ヴォレス
どこをどう見たら間違えるwwww
-
- 45
- 2010/08/26 20:05
-
もうチーム名ヴォレスにしろよw
-
- 46
- 2010/08/26 20:40
-
いうたらまだまだ短いほうの部類でしかないけど、それでも歴史を感じるな
6年前に小学校入ったばっかの子が親に扇動されてサッカーはじめて
いまごろジュニアユースに入ってたりするんだな
またもう6年もすればその子らの誰かがトップ昇格果たしてたりするんだろうな
-
- 47
- 2010/08/26 21:03
-
ジュニアユースの倍率ってどんなもんなの?
知人の子がジュニアユースの下のスクール?に通ってるみたいなんだけど
-
- 48
- 2010/08/26 21:26
-
徳島のユースなんてアンダーカテゴリーのスレでも話題に上る事も全くないが、どうなの?
とりあえずJリーグの規則なので下部組織持ってます・・・的な雰囲気があるが。
昔は高校サッカーの名門もあったけど、今の四国はサッカー不毛地帯なんだから、本気で育成する気あんなら域内から選手を集めやすい環境だとは思うけど。
高校サッカー全国最弱クラスの新潟でさえ、最近は下部組織から年代別代表をチョコチョコ輩出できるようになってきたからな。
まぁあっちはトップチームがJ1に定着したのも大きいけど。
-
- 49
- 2010/08/26 21:35
-
本スレで柿谷云々の話があるが
パチンコ屋からPCでどうやって書き込んでんだろ。
パチ屋ってネカフェみたいにPCあんの?
-
- 50
- 2010/08/26 21:49
-
ユース上がりの岡は保険として大学に籍置いたままプロやってるから
自身もプロで食っていけるかって言えばかなり不安なレベルなんじゃないのかな
抜擢された岡ですらその状態だから全体的なレベル自体は全然だろうね
そのうちユースに在籍中にトップの試合に出るような逸材が出てくれば面白いんだが
そういうの期待出来るのはまだまだ先なんじゃないかな
>>49
店員とかじゃね?w
このページを共有する
おすすめワード