facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/22(土) 09:18:07.49
スレ立てました。埼玉盛り上げましょう。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/11/09(金) 18:46:49.18
710円に万札と1円玉10枚=9300円=1円玉は良いですよ。
ご丁寧語で渡せ、返却。「朝一なので・今日は付きますよ」丁寧に
100円に化ける可能性が??・無いか。嫌だね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/11/10(土) 10:40:03.17
95だけど、浦和地区で昨日は意外と動いたよ。18回で48K。万収は11060円が1回,5300円,3410円など…
たまにはこういう日があってもいいよねV(^-^)V

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/11/10(土) 13:09:34.99
30回で30610円でしたが何か?
1700円が最高額でしたが何か?
元々長距離は出ないトコだけど、回数が減ったなあ。
終電からのお客様一回やって戻ると、もうお客様の列無いんだ。
金曜の夜なんか、お客様捌けるのに一時間くらいかかってたのにな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/11/11(日) 07:17:01.56
北鴻巣駅に北本の個人タクシーが入ってるがどうなってんだ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/11/11(日) 13:34:43.90
武蔵浦和に上尾や川口の人もいる。
構内権持ってれば良いんじゃないの?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/11/11(日) 22:41:37.37
>>99
県南交通圏の範囲は縦長だよ
南は川口戸田旧鳩ヶ谷から北は鴻巣の旧吹上川里地区まで

構内権はどうなんだろ?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/11/12(月) 11:13:49.30
>>100、正確には年2万円の構内権を買っていればOK。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/11/13(火) 01:49:47.43
相変わらず月曜日はダメだなぁ(>_<)

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/11/13(火) 05:42:40.02
>>103
「ダメ」じゃないんだ。
もはやこれが「スタンダード」なんだよ。あ〜あ。
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/11/13(火) 11:51:40.50
昨日は2万円でした

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/11/16(金) 15:43:51.65
 あのさぁ、飛○ってどの車もそうなの?
今朝0時半頃だったかな、迎車で構内まで走ってきて
駅で客拾って行くっていう [大○500 あ28-77]
 配車してないのにやたら迎車回数が多いとか会社側も
把握出来てるはずだよね?○鳥さん、会社ぐるみで暗黙の容認ですか?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/11/16(金) 19:49:17.29
北鴻巣駅は昼間っからハイエナがウロウロ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/11/16(金) 20:26:08.14
北鴻巣はいい仕事があるの?俺のトコなんて一瞬プールが空になっても、深夜は他の駅の車はスルーしていくよ

ここまで見た
  • 109
  • 地元民
  • 2012/11/17(土) 15:58:40.45
>>99-100
北鴻巣のタク乗り場はJRではなく市に管理権があった筈。
北本の個タクは行き場がなくて北鴻巣まで遠征しているかと。

>>108
意外とロングが多い。最近ではのぼうの城特需もw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/11/19(月) 12:38:04.40
>>106 前スレにも書いてあったがあっちの国の体育会系!!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/11/19(月) 20:36:06.81
北鴻巣は昼間は群馬方面の工業団地に夜は乗り越し

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/11/21(水) 21:31:56.22
うらやましい。俺>>108だけど、8〜15時の平均単価は1700円、深夜はよくて800円。午前の3時間の売り上げが深夜3時間の倍くらい

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/11/22(木) 19:23:57.15
鳩ヶ谷タクシーって無くなった??  市の合併と関係あり??

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/11/22(木) 19:25:24.97
>>113
あるよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/11/22(木) 21:13:45.89
鳩ケ谷タクシーって言っても旧市内で営業している台数は限られるんじゃないの?八千代なんて移転しちまったし。

ここまで見た
鳩タクは蕨・西川口・川口駅の構内権あるはずよ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/11/25(日) 04:57:32.81
埼玉高速鉄道とかいう第三セクターが出来て随分経つけど
旧鳩ヶ谷市のタクシーも壊滅的だろうな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/11/27(火) 13:20:07.24
変なお札出された、偽札?

…と思ったら弐千円札だった。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/11/27(火) 18:40:42.28
偽円札か

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/12/03(月) 15:17:16.83
選挙が近くなると、「どちらに投票されるかお決まり?」と鼻息荒く活動に勤しむ○○○○が五月蝿くてたまらん。
いーからさっさと降りてくれ、って言いたくなるよ。
今日、三人目orz

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/12/03(月) 19:05:53.21
そうかそうか

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/12/03(月) 22:40:50.55
所沢のタクシー運転手の皆さん。

西武バス所沢営業所の女性バス運転手さん知ってますか?
あの人、前は所沢交通タクシー運転手さんでした。


高岡早紀に似ていて美人ですね。

所沢交通時代は金髪パーマだったよ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/12/03(月) 23:14:06.66
はぁはぁ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/12/05(水) 03:06:16.67
JRの代行 やったことある人 教えてくだされ m(__)m

請求書 もらって 会社に納金してでいいのかな ?

お客さんから お金は もらわない。これでいいのかな ?

経験談 等 あったら ご教示ください。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/12/05(水) 20:53:32.22
随分前だから曖昧な記憶だけど、JRから代行のチケットが発行されるので受け取り、お客様を送るのは駅までで、当然運賃はもらわない。
だったはず。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/12/06(木) 03:13:47.78
代行の場合、JR職員が行き先ごとにお客を振り分けて車に乗せる。
運転手には代行請求書を渡されるからお客を降ろしてメーターを切り領収書を出して添付。
納金時に未収で計上。

ここまで見た
  • 127
  • 124
  • 2012/12/06(木) 03:21:29.30
>>125 126 ありがとうございます m(__)m

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/12/07(金) 18:13:41.68
地震があったわけだけど、なんかさ、ラジオで津波警報を聴きながら、「電車止まんねえかな〜」なんて考えてる自分がちょっとイヤになる。
みんな無事なら良いね。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/12/07(金) 19:40:22.33
http://smiley-kizan.co.jp/voice.html#day_move
ヒロの採用情報のサイト

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/12/07(金) 19:47:14.37
ヒロの採用情報の従業員の1日を見る のところ
全部 9時出庫となってるうえに
埼玉交通のサイトの写真、文言をそのまま引用してる
どうしようもないな さすがヒロ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/12/08(土) 09:30:10.75
ホントだ、こりゃひどいwww
「埼玉交通」ってまんま転載だね。
悪いタクシーのイメージの例、みんな自分らの事じゃんかwww
日の丸仕様もなんか問題があったのか、一本ラインを足して、日の丸云々は消えてるし、訳わかんねえ会社だよ、ホントに。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/12/09(日) 14:32:05.65
埼交だが、エロい人にチクっといた。
本気でメンドクサそうに「アイツ(←須○氏)と話したくねえんだよなあ…」だって(笑)

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/12/09(日) 17:38:58.34
ワンマン社長の会社も制御できる人間をちゃんと横に据えなきゃ
従業員は仕事し辛いだろうな

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/12/10(月) 17:57:04.64
ヒロの川口の工場? 整備場? 屋号が「コイケ」になってるけど・・・
スマイリーという屋号でないのかな??

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/12/12(水) 11:07:59.08
十二日まちのため、旧中山道県庁通りから岸町公民館まで通れないよ。

ってか激混みだわ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/12/12(水) 16:19:34.47
>>134
おい、小池!(嘘)

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/12/12(水) 20:58:29.30
南浦和タクシーのオールスター表記の車が営業を始めましたな。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/12/15(土) 03:05:04.67
鳩ヶ谷タクシー廃業
東川口駅・戸塚安行駅を中心に営業をしている(有)ヤジタ交通に塗装変更されて
営業再開。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/12/15(土) 10:10:14.16
東本郷にヤジタカラーの車両が大量に放置されてたがあれなに?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/12/15(土) 13:09:32.11
西川口にもヤジタ来るようになるんか?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/12/21(金) 09:33:57.22
南浦和タクシーにスーパーサルーンとかブロアムとか、猛烈な違和感。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/12/22(土) 05:23:27.03
今日も、忙しいだけで、当たりがなかった!

ここまで見た
ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/12/22(土) 14:39:31.34
ヤジタ交有限会社浦和営業所で行政処分が下されてるが
ヒロの社長の名前になってるし、ヤジタはヒロに買収されたのか!?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/12/22(土) 21:02:11.07
新所沢の新所タクシーに、NV200バネットタクシー入ったね。

県西部でNV200バネット入れてる会社は、西武、東松山のイグチ交通とかだね。


あと川乗三和にタダコン入ったね

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/12/22(土) 21:13:22.05
>>144
初耳

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード