facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/15(木) 02:31:03.55
綺麗部屋自慢でも、汚部屋自慢でも、なんでもいいからとにかく部屋うpが正義!大歓迎!

褒めたり収納や掃除の意見交換したりアドバイス求めたりしましょう

次スレは>>980付近で立ててください

※前スレ
部屋うpスレ★9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1403538709/
部屋うpスレ★10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1408797252/
部屋うpスレ★11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1414214376/
部屋うpスレ★12 [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1417264983/

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:20:46.28
>>624
なんで俺が婆なんだよ
意味不明

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:26:12.03
俺はただ純粋に若い女性のシモ事情を聞きたいだけなんだ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2015/02/11(水) 18:33:45.66
エロオヤジでもエロBBAでもどっちでもいいよw

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:04:53.17
>>629
そういうことでしたか
深く考えずに置いてたのでちょっと別のグリーンを考えてみます

この部屋って何歳くらいまでなら住んでてもおかしくないですかね?
もういい歳なのでそろそろ大人の女性らしい部屋にしたいのですが
どのへんを変えればそれっぽくなるかアドバイスください
ソファを脚付きのものに買い替えたいなあとも思うんですけど広さ的に難しいでしょうか?
https://i.imgur.com/TV1E0DK.jpg


ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:20:02.50
24歳くらいまでかな
ピンクやめる
水玉やめる

広さは4.5畳くらいかな
脚付きソファーはやめたほうがいいに一票

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:58:53.64
おお、ぎりぎり…
水玉はやめるつもりですが、ピンクそんなに目につきますか?
ティッシュケース以外は雑誌の背表紙くらいしかないのですが
棚に目隠しした方がいいということですかね

広さは6畳です
やっぱそうですかねー

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:15:10.11
むしろラグの色が地味だとおもうけどなー

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:19:35.83
まあティッシュケースとピンクの水玉の布無くしたら大分落ち着きそうだけど
棚は布で目隠しすると安っぽく見えそうだからなー
6畳あるんだ
窓と反対側のほう見せてほしい

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:33:26.89
ピンクの水玉の布なんてあるか?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:35:34.18
チェックだったわ
濃いピンクに見えるけど赤かも

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:53:18.79
チェックの布は赤です
目隠し用に余ってる布かけてるだけだからちょっと違和感ありますね

窓と反対側
https://i.imgur.com/LaUMCL8.jpg


ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:54:29.65
>>640
このベッドで何人の男とセックスした?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:17:39.78
ピンク叩きBBA乙

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:19:20.62
大きい窓の所にベッド置いて、
小さい窓の所にテレビ置けば脚付きソファー置けそう
http://www.1hitorigurashi.com/coordinate/assets_c/2010/11/short_cd-thumb-600x540-1055.jpg

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:20:26.25
全体的には女の子らしくて可愛らしいとは思うがちょっと安っぽい。
ソファ、ラグ、本棚、PCテーブル、テレビ、この5つが安っぽい。年齢的にも部屋の雰囲気変えていくつもりならこの5つだと思う。

まずソファとラグ。余裕があればテレビも大きめのにした方がいいかと。

何より、配置をもう少し考えた方がいいんじゃないか?
写真?が飾ってある方の壁にテレビ、テレビ台を置いて、白い本棚のところにソファ。白い本棚はどこか違うところに置ければいいが。

6畳だと、テレビとテレビを見る位置(ソファ)は横に使ったほうが広く感じるよ。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:25:55.24
テーブルの高さとソファの高さがおかしい

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:26:23.93
6畳って何かを諦めないとつらそうだよな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:32:03.30
ベッドも微妙な高さに見えるけど、足付きじゃないのかな?
もしかしてマットレス直に置いて敷き布団とか?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:42:56.49
>>643
参考画像ありがとうございます
この部屋のシンプルさ理想的です

>>644
ご指摘のものは確かに全て安物です
学生のときから使ってる10年物のソファとかはいい加減世代交代しないと
こき使いすぎて可哀想になってます…
壁に貼っているのは絵画のポストカードです
配線的に窓のない壁のほうにテレビ置くのは難しいのですが、もう少し配置考えてみます

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:49:23.91
>>645
ソファに足伸ばして座るとパソコンするのにちょうどいいんです

>>646
いいと思った家具がサイズ的に難しいことは多々ありますね

>>647
その通りで、マットレス直置きなんです
ベッドフレームも欲しいんですけどなかなか購入に踏み切れなくて

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:51:00.13
>>640
これセミダブル?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2015/02/12(木) 00:29:00.37
>>633
大人らしい部屋にしたいなら家具のことを考えるのもいいけど
見えている場所の整理整頓をもうちょい頑張るのも手じゃないかな

・マニキュア等の日用品は本棚の手前の空いてるスペースに置くべきではない
 入れ物にいれて隠すか化粧品コーナーがあるならそこに整頓して置くこと(どうしても飾りたいなら数を絞って厳選する)
・ぬいぐるみも棚に詰め込んであるように見えて雑多&幼い印象
 ぬいぐるみはきちんとセンスよく飾らないと幼く見えるだけなので捨てられない&うまく飾れないなら隠す方法を考えたほうがいい

あとはテレビ台にしている棚の中も少しゴチャついて見えるかな
しまう場所が他に無いなら難しいかもしれないが整理整頓すれば上の参考画像みたいなシンプル部屋にも近づくと思うよ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2015/02/12(木) 01:44:24.68
1Rや1Kの家具配置モデルで>>643みたいなのが結構載ってるけど
実際にベッドを窓際に置くと冬は寒いし梅雨場はカビ生えやすかったりベランダへの出入りがしにくかったり
窓開けて空気の入れ替えでもしようもんなら外の砂埃が布団に入ったり布団の綿埃が部屋に舞うだけで良いこと皆無だよな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2015/02/12(木) 02:10:36.18
そうだな
http://blog-imgs-35.fc2.com/s/o/r/soroblog/sex177_2.jpg

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2015/02/12(木) 02:44:54.12
>>653そうだな
じゃねーよwww

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2015/02/12(木) 05:25:29.46
おっさんでもBBAでも中身はエロガキというw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2015/02/12(木) 07:00:49.50
みんな気持ちいいこと大好き、Hも大好き
むしろそうじゃないのが、真性の喪

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/02/12(木) 08:27:55.10
このスレでやるべきことじゃないのは分かる?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2015/02/12(木) 09:23:32.75
ソファーのカバーがダサい

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2015/02/12(木) 09:30:59.04
なら買ってよ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/02/12(木) 10:23:22.01
>>640
ハンターハンターか
喪確定だな

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/02/12(木) 13:06:40.39
>>643
ご飯食えよw

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/02/12(木) 14:24:26.17
20過ぎの彼女の部屋にハンターハンターが置いてあったらマジ引くわ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/02/12(木) 14:26:28.73
>>662
だよなーピトーにちんコスして精子ぶっかけてカピカピになればいい

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/02/12(木) 15:58:05.56
常駐しているのか、運が悪かったのか

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/02/12(木) 19:45:08.88
ハンターハンターを持ってるくらいで引く男はいません。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/02/12(木) 19:47:34.77
彼女が男向けエロ漫画持ってたら引くけど少年漫画くらいで引かないだろ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/02/12(木) 19:48:44.24
彼女がBL本持ってたけど、思ったより引かなかったw

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/02/12(木) 19:51:18.81
彼氏がBL本持ってたのにはちょっと引いた

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:23:11.50
彼女が上野千鶴子の本いっぱい持ってたけど、当時はどういう人か知らなくて、ふーんって感じだった

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/02/12(木) 21:35:16.14
彼女が…………俺彼女居なかったわ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/02/12(木) 21:36:45.73
社会人になって、彼氏の本棚が漫画ばっかだと女子からしたら嫌なのかな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/02/12(木) 23:31:12.99
ジャンプコミックだけしかなかったら引くかもw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/02/12(木) 23:53:48.18
20過ぎても少年漫画を読むのは別に構わないけど
一度読んだ漫画を処分しないで本棚に収納してる神経は理解できないね

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:02:24.16
ananのsex特集揃えてたらひく

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:08:11.40
上野千鶴子って男おひとりさま道って本も出してるんだね面白そう

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:13:54.63
上野千鶴子の本が面白いとか正気か

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:32:23.57
>>673
一度読んだら手放す漫画を購入する神経の方が信じられない
漫画喫茶かレンタルで良いじゃん

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:35:48.43
かと言って電撃作品があったらドン引きなんだろうな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:36:59.67
みんな趣味が高尚そうでなにより

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/02/13(金) 01:08:17.17
私の趣味は低俗な趣味ですが、音楽鑑賞(クラシック、ジャズ)、バイオリン、バレエ、ピアノ、フィギュアスケート鑑賞、テニス、ゴルフ、読書、舞台鑑賞、乗馬、陶芸、華道、書道、美術館巡り、囲碁、料理ですっ!

漫画?大の大人が恥ずかしいです///

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/02/13(金) 01:56:30.14
>>677
都会に住んでるんだろうね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード