facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/15(木) 02:31:03.55
綺麗部屋自慢でも、汚部屋自慢でも、なんでもいいからとにかく部屋うpが正義!大歓迎!

褒めたり収納や掃除の意見交換したりアドバイス求めたりしましょう

次スレは>>980付近で立ててください

※前スレ
部屋うpスレ★9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1403538709/
部屋うpスレ★10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1408797252/
部屋うpスレ★11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1414214376/
部屋うpスレ★12 [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1417264983/

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2015/02/07(土) 00:57:04.83
>>524
ノブに付いてる首吊りロープみたいなやつの用途を教えてくれ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2015/02/07(土) 01:03:06.62
ダンベルじゃない?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2015/02/07(土) 01:08:37.90
何かが惜しい。カーペットとボーダーの敷物かな

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2015/02/07(土) 02:11:22.67
こっちは底辺専用か
狭い部屋だらけ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2015/02/07(土) 02:34:34.75
>>530
狭くない部屋うpスレってあります?
誘導お願いいたします
移動したい

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2015/02/07(土) 02:41:32.94
>>530
君のひっろい部屋見てみたいなぁー

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2015/02/07(土) 04:09:55.50
>>527
X hide 死因 で検索

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2015/02/07(土) 05:38:07.38
リビング7.5畳と寝室4畳しかない

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2015/02/07(土) 05:44:23.69
おっさんだけど実家の6畳部屋だぞ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2015/02/07(土) 06:24:03.49
>>530
>>534
自虐だったのか

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2015/02/07(土) 07:19:38.72
正直者でわろた

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2015/02/07(土) 08:00:09.56
>>524
幅のあってないデスクを並べてるのが違和感あるから、L字に配置してみては?

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2015/02/07(土) 10:49:30.41
>>510
床に落ちてる楽典の本なつかしいwwww
私、音大卒だけど音大行ってる人ってこんな感じの散らかり方多いよね
ゴミとかじゃなくて楽譜とか五線紙とかが散乱w

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2015/02/07(土) 11:11:40.70
>>524
模様替え希望
ローチェストと机の位置変えてみる
テレビを白いテーブルにおいて手前に黒とか
コンセント類を纏める
ドアの青い紐を引き出しに
手前の白いテーブルゴミ箱邪魔
薬類も見えない場所にしまう
壁にごちゃごちゃ貼らない

ここまで見た
>>527
ああ、お手製ドアストッパーです、仕舞い忘れてた

>>529
ストーブ買えば良かったんですよね分かってます

>>530
掃除板だから!!

>>538
白は本来もっと後ろにあって、黒とは独立している(例えば社長室のデスクみたいな)

>>539
生ゴミ、カビは天敵

>>540
当初はローチェスト(というかベンチテーブルなんだけどね)と白いのを逆に置こうとしていたんだけどね、残念ながら幅が合わず引きこもり前提の配置になるのよ。
そのうちこのローチェストの上に木棚作って置くのでご勘弁。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2015/02/08(日) 04:05:16.29
うpするの掃除板的には掃除前と後とではどちらがいいのかな?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2015/02/08(日) 04:53:20.35
ビフォーアフターを両方見せてくれると楽しい

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2015/02/08(日) 07:41:36.20
>>542
両方 先にビフォー

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:55:49.37
掃除終わったら晒す

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2015/02/08(日) 16:35:40.20
待ってるぜ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:46:45.93
https://imgur.com/fRI2R6v.jpg

https://imgur.com/FVzOuyu.jpg
掃除してくる

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:53:12.30
音楽鑑賞専門の部屋?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:07:23.33
>>547
窓枠がいい感じ!
自然な風合いのカーテンが合いそうだけどブラインドなのかな?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:38:18.08
>>547
いい雰囲気だね!

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:45:04.10
>>547
そのティーカップ沢山ある棚見覚えがあるぞ。
前にクローゼットオープン状態でうpしてなかった?

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:46:50.35
>>547
綺麗だね
やっぱり物が少ないとスッキリと綺麗だね
反省するわーorz

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:17:46.60
あー、輸入住宅の人だっけ?
いい部屋だなー

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:35:47.39
ソファーで覚えてるわ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:55:33.18
かっこいいけど家具に凝ればもっとかっこよくなるのに

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2015/02/08(日) 21:10:41.38
自覚あるから家具板じゃなく掃除板なんだろ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2015/02/08(日) 22:50:26.65
https://imgur.com/fSWx22D.jpg

https://imgur.com/DBHTbcu.jpg

https://imgur.com/e4dE7UE.jpg

音楽聞いて酒飲んでうたた寝してたらこんな時間になってしまった……
写真水平取れてなくてすまんね

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2015/02/08(日) 22:53:13.38
うpしたの大分前なのによく覚えてますね
カーテンは壊れてしまったので昨日ウッドブラインドを注文しに行ってきました

連投すまん

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2015/02/08(日) 23:03:23.94
>>557
前よりスッキリしました?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2015/02/08(日) 23:24:49.41
>>557
輸入住宅?の木の窓枠やドアがいいですねー。
最初DJやってるのかとおもいましたが・・ビルエバンス飾ってあるから違うのかな?
ワイン飲みながらjazzとはなかなかおつですな。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2015/02/08(日) 23:56:52.42
>>548
>>559
そうですね。リフォームしてクローゼット等収納を増やしたのでここは酒飲んで音楽聞く&物置部屋になりました

>>560
昔ちょこっとやっていた名残で機材はありますが殆ど処分しました
そのおかげでアナログのJazzに手を出せたんで感謝しています
酒のツマミにももってこいですしねwww

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2015/02/09(月) 08:50:32.16
ああ、すてきなカフェコーナーを作ってた人か。
服が減っただけで、ずいぶんとおしゃれ感があがるね。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2015/02/09(月) 10:52:27.16
ティーカップでお酒飲んでるの?

お酒あるのにグラスない
ティーカップあるのに茶葉やポットがない

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2015/02/09(月) 11:29:57.32
ドラゴナイ

ここまで見た
ダゲンナイッ

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2015/02/09(月) 11:53:51.32
レリビー レリビー

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2015/02/09(月) 12:00:37.42
>>557
絨毯は敷かないの?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2015/02/09(月) 12:26:02.55
>>563
あのティーカップは年末まで使っていたものです
今は別のをダイニングの棚に入れてるのであのスペースに放置されてます
グラス等はホコリが被ると嫌なので蓋付きの所に入ってます
>>567
絨毯使うと繊維がLPにくっつくので敷いてませんブランケットで我慢!

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2015/02/09(月) 13:41:47.11
ここの人ってやたら絨毯敷きたがるけど掃除めんどくさくなるだけじゃね?
メリットあんの?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2015/02/09(月) 13:53:20.71
保温と防音くらいかな
自分も埃の素としか思わないけど

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2015/02/09(月) 14:08:01.12
埃が目に見えてわかる
床に座りたくなくなる
床が冷えやすい

とかだと思う。
絨毯ひいてないならスリッパとか履かなきゃ俺は嫌だな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2015/02/09(月) 14:32:26.08
ラグを敷くと部屋の見栄えは格段に良くなるし居心地もきっと良くなる
何も敷いてないとちょっと間が抜けた感じになりやすいよね

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2015/02/09(月) 14:42:01.17
絨毯があった方がホコリが舞い上がらないらしい
掃除に手間がかかるから敷いてないけど

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2015/02/09(月) 14:47:35.60
確かに絨毯敷かないと埃があちこちいっちゃうイメージだな。

まぁ、ROMる側としては
「参考にしたいのでなんか敷いてよ」って程度だけど。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2015/02/09(月) 16:25:11.80
絨毯は落ち着くのと、埃を吸着してくれる

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2015/02/09(月) 16:33:33.01
>>575
だからダニの温床なんだね

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2015/02/09(月) 16:42:38.86
>>576
ダニはどっこにでもいるよ
舞い上がらせない方がいい

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2015/02/09(月) 16:45:12.18
>>577
どこにでもいるんだけど一箇所に集める意味で
凄い必要悪としてそこに要る感じだなと思って>絨毯

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード