エレベーターが落ちても落下寸前で飛べば無傷 [sc](★0)
-
- 101
- 2013/05/11(土) 22:36:56.10
-
を
-
- 102
- 2013/05/11(土) 22:50:34.21
-
>>99
そうだね
-
- 103
- 2013/05/11(土) 23:49:59.37
-
縦に落下するエレベーターを横にする=列車がわかりやすい
列車は時速30キロで走行
↓
列車内を時速30キロで逆方向に走る=相対速度は0
↓
列車激突
↓
走ってる当人は激突したのかもわからない状態
※落下エレベーターに話を戻すと
地球に衝突時の速度は時速80キロと仮定
↓
地球に衝突時には乗員は時速80キロでジャンプしていた=相対速度は0
↓
乗員は天井に激突して死亡
↓
エレベーターが衝突した時と同じ衝撃を足からじゃなく頭から受けて死亡
結論→天井が邪魔
-
- 104
- 2013/05/12(日) 11:19:58.32
-
エレベーター落下中って無重力にならんの?
-
- 105
- 2013/05/12(日) 23:15:18.04
-
>104
wwwwwwwwww
乗員は時速80キロでジャンプしていた
-
- 106
- 2013/05/12(日) 23:16:11.99
-
w誰そいつw
-
- 107
- 2013/05/12(日) 23:32:09.10
-
思うけど、リュックの荷物入れる部分をでっかい電気の磁石にして
落下したらスイッチいれたらどうかな。壁はだいたい鉄っぽいの多いし。
-
- 108
- 2013/05/13(月) 01:21:04.85
-
思わなくていい
今後死ぬまで思うな
-
- 109
- 2013/05/13(月) 18:36:18.81
-
唐突だが質問させてくれ
重力と引力ってあるけどさ、
空のペットボトルと満杯のペットボトルがあるとして
重力的には後者のが重いから先に落ちるじゃん
でも引力的にはどうなの?
人間がひっぱること考えたら軽いほうのボトルが早く手元につくんじゃね
教えて理系人
-
- 110
- 2013/05/13(月) 21:24:21.87
-
>>109
重さは関係ないよ。
F=maって速さは入ってないし、速度やら加速度やらの関係公式も、力とか質量は
出て来ないでしょ。
-
- 111
- 2013/05/14(火) 00:17:10.62
-
>108
これは思わずにはいられない。
エレベーターが落ちて、ハイジャンプできたところで
また、着地が待っているという事実。
次は一緒に落下してくれていた足場が完全にないよ?
-
- 112
- 2013/05/14(火) 00:18:42.33
-
>>109
理系じゃないけど、関係あるのは羽っぽいのがついてるかどうか。
空気抵抗になるような羽っぽいの。
-
- 113
- 2013/05/14(火) 00:30:27.14
-
>111の続き
考えられる手は一つ。ハイジャンプを80キロでして
その高くあがっているときに、ほかのエレベーターをマシンガンで撃ち
落下させて、同じような速度で落ちているエレベーターに着地する。
そこで、またハイジャンプをして…の繰り返し。
-
- 114
- 2013/05/14(火) 05:12:09.48
-
>>113
そんな大がかりな仕掛け用意するくらいなら、パラシュート背負って飛び降りたほうがずっと簡単
-
- 115
- 2013/05/21(火) 12:56:56.30
-
これさ、ジャンプするための屈伸の段階で上手くいかないのじゃないかな。
エレベーターと一緒に落ちてるわけだから、ひざ曲げると宙に浮くような感じになる。
地上に居るときのように、ひざを曲げれば腰の位置が足場に近づくということにはならない。
-
- 116
- 2013/05/22(水) 00:17:17.17
-
落ちる前からしゃがんでいればいい
-
- 117
- 2013/05/22(水) 00:26:41.97
-
>>116
全身打撲で死にます
-
- 118
- 2013/05/22(水) 00:49:06.93
-
ジャンプするための準備の話なんだが
-
- 119
- 2013/05/22(水) 01:23:33.86
-
だから列車を例としてるだろうんこたれ
ルームランナーを縦にしてエレベーターに例えてみろ
落下中のエレベーターの壁を落下速度で上に向かって走れば高さは同じで落下はしないんだよ
-
- 120
- 2013/05/22(水) 02:18:52.63
-
論外
-
- 121
- 2013/05/22(水) 06:33:24.13
-
第二宇宙速度でジャンプ
-
- 122
- 2013/05/27(月) 18:36:01.89
-
床で下が見えないのに着地のタイミングわからんやん
-
- 123
- 2013/05/27(月) 20:49:14.80
-
もしジャストタイミングで、かつ必要充分なスピードでジャンプできたとしても、
落下して床から受けるのと同等の衝撃力で天井にぶつかることになるよね
-
- 124
- 2013/05/27(月) 22:17:39.06
-
なら、瞬時にジャンプして相対速度を0にする!
天井に当たる前にストップでok?
これで助かると思ったお前は死んだほうがいい
-
- 125
- 2013/05/27(月) 23:24:49.35
-
まず、邪魔な天井を取り除きます。
激突寸前に急ジャンプをすると体が耐えられないので、
徐々に落下加速度を相殺するようにユックリジャンプします。
ユックリなので直前だと間に合いません。そこで落下開始から直ちにジャンプし始めます。
・・・あれ?
-
- 126
- 2013/05/28(火) 01:14:28.57
-
エレベーターガールと一緒に落ちれば無傷
-
- 127
- 2013/06/05(水) 00:03:33.83
-
つまんねーよハゲ
-
- 128
- 2013/06/20(木) 22:19:24.05
-
乗客一人のエレベーターがブレーキ吹っ飛んだら,落下ではなく急上昇するよ。
エレベーターよりおもりのほうが重いから。
-
- 129
- 2013/06/20(木) 22:43:01.13
-
>>128
ちなみに、急上昇のあとどうなるの?
-
- 130
- 2013/06/21(金) 00:18:42.71
-
最上階に激突するだろうね。
エレベータに重りがついてること自体、
一般の人にはあんまりピンとこないだろうね。
エレベータには、カウンターウェイト(釣り合い重り)と呼ばれる
重りが付いてるのが普通なんです。
これの重さは、カゴに定員が載った際の重量の半分ほど、というのがセオリーなので、
乗客が一人だったら、ウェイトの方が重いことになり、無制動の状態だったら
重りが下がり、カゴが上がることになる、と。
http://www2.dandl.co.jp/kas/blog/index.php?ka=676
-
- 131
- 2013/06/21(金) 07:17:36.71
-
でも、落下事故は聞いた事があっても、急上昇での事故って聞かないよな。
ブレーキがバカになるよりも、ワイヤーが切れたりする可能性の方がずっと
高いのかね。
-
- 132
- 2013/06/21(金) 07:25:49.73
-
つか、(定員+カゴ)/2って、(1人+カゴ)よりも、本当に重いのかな。
-
- 133
- 2013/06/21(金) 11:18:04.51
-
>>131
いや,むしろ急上昇によって天井との隙間に挟まれた死亡事故のほうが多い気がするぞ。
少なくとも最近は。
-
- 134
- 2013/06/21(金) 13:07:01.31
-
そういうメンテナンス作業者の事故って、
一般乗客の事故と比べると報道のされ方が小さいよね
-
- 135
- 2013/06/21(金) 22:33:17.55
-
>>131
重量差で上昇することはあっても、「急上昇」というほどの速度にはならないんじゃないかな。
カゴ上にメンテスタッフがいたりしなければ、最上部にゴン、とぶつかって終わりで、
事故とも見なされずにカゴ位置を再調整するだけなんじゃなかろうか。
-
- 136
- 2013/06/25(火) 11:31:07.32
-
「中国 エレベータ 真っ二つ」でぐぐると・・・
-
- 137
- 2013/06/26(水) 00:48:29.98
-
スカイツリーとかのエレベーターで下りの時にフリーフォールやってくれたら楽しそう
-
- 138
- 2013/06/28(金) 10:18:26.84
-
マジレス質問なんだが
ジャンプするというよりむしろ床に張り付いてたら助かるんじゃね?
勿論床の強度は十分強いとする。
そーすると
床にへばりついている→床に打ち付けられない→ダメージゼロ
どこかおかしい???
-
- 139
- 2013/06/28(金) 12:30:48.58
-
運動量の急激な変化は床にへばりついていようが変わらない
-
- 140
- 2013/06/28(金) 21:12:57.83
-
>>138
頭の上に「まな板」を乗せて、ボーリングの球をそこに落とした時を考えてみろよ。
「まな板のおかげで頭は打ち付けられないからダメージゼロ」にならないの、感覚
的に分かるだろ。
-
- 141
- 2013/06/28(金) 23:53:29.61
-
>>135
乗降中に急上昇して,エレベーターの床とエレベーター外扉の上部との間に挟まれて死亡する例が多発している
-
- 142
- 2013/06/29(土) 00:36:47.78
-
扉が開いて乗降客が行き来してる状態でカゴが動くこと自体論外だよなぁ
-
- 143
-
実際に紐が切れた場合の挙動
・急激に加速する
・一定速度を超えると緊急ブレーキが作動
・恐ろしい急ブレーキが掛かる
・中の人間は急加速急停止で転んだりして怪我する
-
- 144
-
無敵のメコスジヤロー
-
- 145
-
>>143
ケージ内で壁により掛かって、主に片足に体重をかけてた人が
事故時の急制動で足の骨を折った、という事例もあるらしい
-
- 146
- あ
-
エレベーター内につり革を作れ。エレベーターが落下しても足を床につけず、つり革にぶら下がってれば助かる
-
- 147
-
もう、いっその事、地球の裏側までエレベータの通路を延ばしちゃえ。
それなら、例えワイヤーが切れても、バネみたいな単振動を繰り返した後に
衝撃も無いままに地球の中心で止まるだろ。
-
- 148
-
>>143
ブレーキがかかる寸前で飛べば無傷だったのにな
-
- 149
-
せやな
-
- 150
-
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
このページを共有する
おすすめワード