facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/06/14(木) 15:46:54.73
さぁ試してごらん

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/06/14(木) 16:01:09.49
ってわけで

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. メコスジ │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/06/14(木) 16:07:20.86
物理板は物理の話をする場所。

電波が飛ばしたいのなら、電波お花畑板へ。
http://ikura.2ch.net/denpa/

陰謀論が話したいのならオカ板へ。
http://toro.2ch.net/occult/

物理板で議論する内容は物理である。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/06/14(木) 19:25:20.19
>>1
逆だ。
角にくっついて衝撃で倒れないようにして足で衝撃吸収するのが一番。
足から落ちれば大抵助かる。バランス崩して頭や内臓を打てば死ぬ。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/06/14(木) 20:58:32.59
いや、ほぼ確実に足の骨が折れる。
さらに衝撃が強ければ、股関節が外れて
大腿骨が内臓に突き刺さる。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/06/14(木) 22:16:00.60
メコスジマスター着地法


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/06/14(木) 23:42:48.51
受身するのが一番いいのかな。
手足ダメージはすごいだろうけど

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/06/14(木) 23:48:19.10
現実的に言ったら五点接地かな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/06/15(金) 04:08:04.40
エレベーターは底にクッションがあるだろ。

ここまで見た
  • 10
  • 2012/06/15(金) 08:30:04.62
別にテレポートで瞬間移動した脱出すると大丈夫だよ。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/06/15(金) 12:01:44.06
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている


----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日

今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り 
               この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/06/15(金) 12:18:10.74
>>10
なるほど、いいこと言うな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/06/15(金) 12:21:53.95
スタートレックで、まさにその手でカークが助かったもんな

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/06/15(金) 14:21:55.31
墜落直前にその時のエレベーターの降下速度を上回る速度でジャンプできればな
間違いではない

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/06/15(金) 19:56:36.48
>>14
それだけのジャンプができる身体の強度があるなら、普通に着地できる。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/06/15(金) 23:34:36.86
エレベータの中にいて、最下階に激突するタイミングを知ることが
そもそも難しいよな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/06/16(土) 00:09:30.29
特に深くも考えちゃいねーけど、天井に激突してしぬんじゃね?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/06/16(土) 00:17:33.62
もうそういう細かいツッコミくらいしかレス書けないわな実際

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/06/16(土) 12:58:44.17
>>15で終了だ
削除依頼しとけ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/06/16(土) 14:41:33.16
じゃあ、ジャンプしたらダメージが減るのかどうかだけでもいいので教えてくれ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/06/16(土) 14:53:32.66
>>10
テレポートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/06/16(土) 16:01:34.37
>>20 減るんじゃね?
着地した時の運動エネルギー(=mv^2/2)に耐えられるかって話じゃん
で、その運動エネルギーの元は落下が始まった高さの位置エネルギー(=mgh)なんでしょ?(空気抵抗は無視)

たとえば>>20が、「俺は5mの高さから飛び降りても無傷だぜ。それを越えると怪我しちゃうけどな。
あ、ちなみに俺、垂直跳びで2m行くよ」って言う場合、

少なくとも>>20は上にジャンプする事で、ジャンプ直後、mv^2/2=mgh=mx9.8x2だけ上向きの速度を自分で作り出して、
運動エネルギーを相殺できる

だから、ぼけっと突っ立てると5mまでしか耐えられないけど、タイミングよくジャンプすると7mの落下にまでは耐えられるんじゃね?
なおエレベーターのかごの重さは>>20の体重の100倍くらいあった方がいい

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/06/16(土) 16:12:14.58
>>22
そか。じゃあそういう時はジャンプすることにするわ

ここまで見た
  • 24
  • 2012/06/16(土) 18:22:46.93
反重力装置を起動すると大丈夫だよ!?♪。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/06/17(日) 07:37:56.99
手形もジャンプすれば長生きできるからな

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/06/17(日) 09:49:35.87
落ちてる最中、体は浮いてないのか?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/06/17(日) 11:00:35.45
>>26
空気抵抗があるからな

真空中を落下するエレベーターの場合は本質的に人工衛星と同じで
その中は無重力になる

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/06/17(日) 14:24:44.96
言いだしっぺの>>1が実験しる

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/06/17(日) 15:22:31.27
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/06/17(日) 15:42:59.99
そういえば
昔、ソ連が飛行機から戦車をパラシュートで落とす実験してみたが
乗組員が搭乗してると何回やっても死ぬんで、結局戦車と乗務員を別々に下ろすことになったとか

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/06/17(日) 16:12:56.08
メコスジ・コネクション


ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/06/17(日) 16:22:42.05
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,


ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/06/17(日) 21:29:05.86
     l   :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
     { (_ } : : : =l-  ィo  v-‐v'´ ィo.  :-}=          なんやあああああああああ!!!
         ¨ : : : : :、     ノ/  ヾ、    : /
      ゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/  ヽ `ー--:‐′
         /;.. . . . ./(,o、  ,,ゝ ...:::/
        /   ',. . .   ′      `.::::::/
,.==ニ三/  / 〉、 :    ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,'  ,' : :ヽヽ:    ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-


ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/06/18(月) 19:01:10.07
>>27
普通エレベーターはシャフトの中のレールに沿って動いてるから、
そのレールとの抵抗もある。

だから、(そんなシチュエーションがあり得るかどうかも分からんが)
真空中を落下するエレベーターも完全に無重力にはならないと思う。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/06/19(火) 13:17:33.63
シャフトの中の空気は逃げ場が少ないから単なる空気抵抗以上にクッションの役をするだろう。
多数のエレベーターが同じ空間にならんでる場合は効かないが、一本エレベーターなら有効だ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/06/21(木) 12:58:49.48
>>30
>乗組員が搭乗してると何回やっても死ぬんで、

なにげにスゴイな
さすがロシア

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/07/23(月) 18:18:27.88
ニュートン嫁

ここまで見た
  • 38
  • やってみなくちゃ
  • 2012/08/05(日) 17:25:30.67
大科学実験で

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/08/05(日) 22:17:09.90
10mうえからエレベーターが自然落下するとき、落下途中(1m以上落下後)エレベーター内で1m飛び上れば
着地時9m分の衝撃で済む

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/08/05(日) 22:23:50.96
小学理科で十分厨房がするはなしではないな、高卒大卒のトンデモさんがする話だな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/08/06(月) 05:08:48.10
幼稚園児、小学生、哲学科の大学生がするレベルの話

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/08/06(月) 11:28:07.22
確かに有り得そうだよ!?♪。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/08/11(土) 20:52:15.42
あり得ないよ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/08/31(金) 20:12:26.98

天上にロープ括りつけてぶら下がったら助かる

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/09/03(月) 22:13:51.88
確かに有り得そうだよ!?♪。


ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/09/09(日) 13:10:09.67
>>4
というかマジレスすると
床に大の字になって横になって床にへばりついていれば
床が破壊されない限り身体は大した衝撃も受けず助かる

なまじ床から離れているから床に叩きつけられて死ぬ
これ豆知識な

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/09/09(日) 20:30:47.27
落下速度が遅くて床に足がつける状態だったとしても1メートルもジャンプできないだろ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/09/09(日) 21:04:18.83
めこすじ豆腐店 Second Stage


ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/09/10(月) 21:05:17.42
>>46
落ちるとき無重力なのにどうやって床にへばり付くの?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/09/11(火) 01:11:47.80
>>46
針がちっせえんだよ
しねよばか

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード