facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/10/07(金) 20:11:22.51
2011年の自然科学三賞の発表は終わったけど、来年の予想でも、今年の受賞対象についてでも。

過去スレ

今年のノーベル賞を予想するスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1126358859/
■■ノーベル賞に近い科学者は誰よ?■■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1153081941/
今年のノーベル賞を予想するスレ part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1191918495/
ノーベル物理学賞
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1223375174/
ノーベル物理学賞を予想するスレ part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1253204143/
ノーベル物理学賞を予想するスレ part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1285150041/

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:37:48.52
普通に想定してなかったからだろw

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:37:49.46
ホロニアック・赤崎・天野の3人で良かったんじゃね?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:44:24.81
ノーベル賞はオリンピックのメダルと違って金の力じゃ取れないからなあ。

もっとも文学賞や平和賞は政治力が効くという話はあるね。
地道な努力ができない人はそっちを狙った方がいいんじゃない?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:50:37.99
ここで九条来たらズコーだなw
普通に村上春樹期待

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:53:04.14
>>812
田中さんの時の東北大、下村さんの時の長崎大あたりならそうだったかもしれんが、
中村さんはもう10年以上前から名前上がってたろ、準備稿用意くらいしててもよかったはず
徳島大の認識不足ってことかねえ...それとも空振ってばかりいたからもう諦めてたんかな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:55:19.09
> ここで九条来たらズコーだなw
安倍さんが悶絶死するから、ありえない。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:55:47.97
ノーベルがどんだけ偉いんだよ。
単に爆弾作ったオッサンだろ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:59:46.36
化学科出身に一人と、工学部出身の二人

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:02:14.95
>>817
最近安倍叩きが尋常じゃないからなあw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:05:32.94
ホロニアックは、西澤さんや飯島さんがそうであるように、貰えない人なんだよ。
受賞に値することは誰もが認めているけど、貰えないまま名誉職というか、上がりの位置に着いてしまった人。
明日の化学賞で向山さんの名が挙がっているけど、この人もこういう位置付けだよな。
90年代にホロニアックや西澤さんは随分、名前が挙がっていたけどダメだった。
周期を逃すと難しいね。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:06:19.06
>>817
腹をこわすだろうな、間違いない。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:14:59.87
ノーベルは、忘れた頃に、やってくる。


By 芭蕉

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:16:01.75
>>821
そう考えると、南部さんはよかったな 

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:27:04.05
南部さんの件は、噂の域を出ないけど受賞が内定していたと言われる戸塚さんの死去が大きかった。
日本人の代替受賞っていう訳ではないにしろ、素粒子分野で代わりの日本人を探していたのは事実かもしれない。
2004年次の財団の会見で、南部の理論は正しかったが、彼はおそらく早すぎたって引用がでた時点で、
南部さんの受賞は金輪際なくなったって思った人は多かったものね。
南部さんの受賞は確かに良かったけど、彼の業績は複数受賞してもいいくらい素晴らしいものだよね。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:30:08.01
日本人三人受賞は良かったなあ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:30:09.08
赤崎さんおめでどうございます!
ここまで長った。

2001年9月末に名城大学の開学75周年記念で、名古屋国際会議場で
・野依良治 不斉合成
・赤崎勇 青色LED
・飯島澄男 カーボンナノチューブ
の3名の講演を無料で聞いた。
(江崎玲於奈は有料だった。)

この10日もしないうちに野依さんがノーベル科学賞を受賞して驚いた
ものだった。その後、毎年、2名の受賞を心待ちにしていたが、ついに
受賞。赤崎さんは歳なので受賞できずに死んでしまうのではと思って
いた。長かった。

飯島さんは難しいか?
なぜか、カーボンナノシート(グラフェン)があっさり受賞したのが
許せん。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:34:57.13
> 日本人三人受賞は良かったなあ
Nakamuraとかいうのは、米国人らしいぞ。たぶん、居心地の悪い祖国を捨てて亡命したんだ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:39:17.82
>>827
野依さんはその年にノーベル賞がなかったら、名古屋大定年で名城大に天下る予定だったからね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:40:06.14
>>827
CNTはオワコンだよ、あんまこっちに板では話題にならんのだな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:59:37.23
>>816
月曜のラジオ番組でも、中村・赤崎受賞の可能性に言及されていた。
可能性は高かった

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/10/08(水) 01:03:46.68
そして、だれもいなくなる。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140903000369_comm.jpg

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/10/08(水) 01:18:14.02
中村さんに対して評価分かれてるね
青色発光ダイオードへの貢献で言えば中村さんの成果抜きには実現しなかったのでしょう?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/10/08(水) 01:39:27.11
>>806
自己顕示欲の塊の早稲田の方がよっぽど我慢ならんが
私学のくせに生意気なんだよ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/10/08(水) 01:41:40.00
>>833
いや
中村は長時間輝度が落ちないLEDを作っただけ
中村以前から青色LEDはあった。
中村 == 実用に耐えるもの

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/10/08(水) 02:15:03.51
>>833
分かれてないよ中村は偉大な発明家だ
ただ、ノーベル賞物理学賞は、物理法則の発見に贈られる賞であって、
実際の物の発明に贈られるとは思ってなかっただけ。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/10/08(水) 02:15:48.48
ノーベル工学賞

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/10/08(水) 02:19:13.25
>>836
実際は物の発明でも結構取ってるけどな

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/10/08(水) 02:51:47.37
エジソンがとってもよかったのか

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/10/08(水) 02:52:28.03
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2014/press.html

New light to illuminate the world

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/10/08(水) 03:43:51.43
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html
ここ見ると中村氏はいわゆるフロントマンで実際に成果をあげたのは若手社員の偶然の産物からのようだね

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/10/08(水) 04:52:05.90
今年はネタ切れだったってことかな
そもそも最近はネタ切れ気味だけど

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/10/08(水) 05:04:00.66
負け惜しみチョンがちらほらいたな
これが永久に超えられない日本とチョンの壁だ
肝に銘じとけ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/10/08(水) 05:30:35.71
9条に平和賞やるための演出伏線日本人ラッシュですからちょっと工学的過ぎても我慢してね

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/10/08(水) 05:38:44.59
九条はないわ
ぽっと出すぎ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/10/08(水) 06:56:31.56
霧箱は、原子核研究放射線研究に役に立ったから、発見に貢献した発明。
トランジスタは、固体内の電子と正孔の振る舞いについての実証。
江崎ダイオードはトンネル効果の明瞭な実証。
で、5000億円と3000人がかりの大実証には何も出なかった(勿論理論の受賞は当然)。
なのに、なんで工学もどきなんだよ今年は。一体何の発見を実証したのか?
量産化技術の実証なんて、物理じゃねー、紛れもなく工学そのものだろ!
香(工)ばし過ぎるぞ。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/10/08(水) 06:56:41.67
ノーベル平和賞はなんちゃってノーベル賞だからあまり関係ないよ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/10/08(水) 06:59:14.58
そもそも出す国が違ってる。
ISISをここまで野放しにするような奴が、リップサービスで受賞していた訳だ。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/10/08(水) 07:24:32.44
省エネに貢献したんなら経済学賞にすりゃよかったんじゃね

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/10/08(水) 07:56:46.54
真性なんちゃっては経済学賞
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞、略してノーベル経済学賞だからな
賞金もノーベルの遺産じゃないし

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/10/08(水) 08:41:56.51
なんか年々小粒になってきた感じがするね
いやまあ個別には凄い業績なんだろうけど湯川朝永先生みたいなのがないね

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/10/08(水) 08:44:31.32
まずは三博士に”おめでとうございます”と言わせていただきます。
ところで今回の成果の”技術”的困難さの話は有名ですが、
”科学”として何が新しかったのでしょうか?
江崎博士の成果は”江崎ダイオード”ではなくて”トンネル効果の実験的検証”ですよね。
そんな答えを期待しております。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/10/08(水) 08:47:29.91
>>850
なんちゃってだろうがそうでなかろうが別に価値は変わらない

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/10/08(水) 08:49:00.71
失礼!!!
>>852>>846とかぶっていました。
無視してください。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:10:19.58
>>836
ノーベル賞はそれが実際に役立つことも大きな受賞理由なんだが
そのことに関しての役割を果たしたという評価だと思ってるんだが
違うか?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:14:58.81
ベリー卿はいつになったら取れんねん

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:16:39.45
>>771
今野依が当事者能力を失ったような状態で理研の迷走を見るだけしかできない状態からすると、人望だけが問題じゃなかったな
組織運営の能力はまったく無い、神輿だとしてももう少しは問題解決に寄与すべきだ
名古屋大学は正しい選択をした

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:28:56.38
>>759
>ようやく政府も、無条件で企業に権利が帰属するように特許法の改正を進めている。
日本での発明は減るだろうな
そもそも特許で発明者への利益を保証して技術の発展を計り国を富まそうという考えは外国のものだった
だから外国の科学や産業は発展した
日本では発明者の権利を認めず、周りの者が利益を得ようとするお前のような考え方が多いから特許という制度すら独自には作らなかった
日本はより昔の考え方に帰っただけだな
その分日本は衰退する、昔に帰るということだな

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:32:47.14
ノーブラ目子筋賞 part69

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:38:38.96
日亜:
「青色ダイーオード量産実用化は中村以外の日亜技術者の努力の結晶であって、中村の貢献はゼロ。
 よって中村のノーベル賞受賞は誤りである。厳重に抗議したい」

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:45:50.03
安屁:
「中村は日本を捨てて出て行った非国民であり、中村のノーベル賞受賞は誠に遺憾である」

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:48:30.64
>>807
1人で複数書き込み乙ニダ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:54:15.65
>>846
>量産化技術の実証

量産技術?はぁ?耐光性素材の発見だろ
自発光によって、半導体に打ち込まれたドープ用の電子がたたき出されることで、
半導体の特性が変化し、結果光量変化することを防ぐ素材の発見

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード