【東宝】キングコング対ゴジラ【1962】 [sc](★0)
-
- 615
- 2011/08/24(水) 06:07:09.83
-
キングシーサー
-
- 616
- 2011/08/24(水) 06:55:58.31
-
エレキング
キングジョー
-
- 617
- 2011/08/24(水) 08:14:39.22
-
キングザウラ
-
- 618
- 2011/08/24(水) 15:57:07.43
-
キングザウルス?世
?、?世ってのもいたのか?
-
- 619
- 2011/08/25(木) 02:44:59.42
-
「にょほほほほほ、キングザウルスさ〜んせ〜」
「いよぅ、とっつぁ〜ん」
-
- 620
- 2011/08/25(木) 09:45:55.47
-
とてもよくできました、はなまるをあげましょう。
-
- 621
- 2011/08/26(金) 13:14:13.60
-
■ 移転ですー
-
- 622
- 2011/08/27(土) 01:08:36.09
-
米国元祖のキングコング 対 ハリウッド版ゴジラ
脳内で映像化してみたが・・・スケール的にまったく面白くないw
-
- 623
- 2011/08/28(日) 03:41:59.37
-
キングコングと思うからいかん キングゴリラと思いなさい
キングゴリラ対アメリカゴジラならちょうどいい
-
- 624
- 2011/08/28(日) 22:50:09.21
-
>キングモグラ キングシャーク
んー、怪獣と言うより緑商会とニチモの空想戦車?
-
- 625
- 2011/09/02(金) 13:09:42.00
-
キングタイガー キングスター キングセブン
キングレコード
-
- 626
- 2011/09/03(土) 21:30:46.75
-
少年キング
パンティーストッキング
-
- 627
- 2011/09/03(土) 23:14:33.99
-
ドンキング キング牧師
-
- 628
- 2011/09/04(日) 03:59:03.50
-
キングランパス
-
- 629
- 2011/09/05(月) 21:39:28.26
-
やまなし映画祭2011
『東宝特撮ファンミーティング』
11月19日(土)
会場:岡島ローヤル会館ローヤルルーム (山梨県甲府市)
13:30〜15:00
映画『キングコング対ゴジラ』作品上映
15:00〜17:00
『東宝特撮ファンミーティング』
東宝特撮ファンミーティングゲスト:
富山省吾(『ゴジラ』シリーズ製作 代表作:『ゴジラVSビオランテ』『ゴジラVSキングギドラ』他)
中野昭慶(特技監督 代表作:『日本沈没』(1973年版)『連合艦隊』『ゴジラ』(1984年版)『竹取物語』他)
樋口真嗣(映画監督 代表作:『ガメラ大怪獣空中決戦』『ローレライ』『日本沈没』(2006年版)他)
HP:http://www.yamanashi-ff.net/
-
- 630
- 2011/09/06(火) 09:07:34.54
-
マルチうぜー
-
- 631
- 2011/09/07(水) 00:00:35.85
-
やまとなでしこ映画祭?
-
- 632
- 2011/09/08(木) 02:22:04.12
-
キングコングの着ぐるみについて、「特撮円谷組」という本に
詳しい記述がありマッス
-
- 633
- 2011/09/12(月) 05:06:58.21
-
「コング」という名称は商標登録されてないのかな?
日本ではマンモスコングやマリンコングで使用されてるけど。
「キング」が付かなければOKか。
-
- 634
- 2011/09/12(月) 12:06:24.65
-
メカニコング
メカとコングの間の「ニ」ってのはなんだろう。
メカニックコングがつまったのかな。
-
- 635
- 2011/09/12(月) 15:06:32.59
-
メカニカルコングの略だろ
-
- 636
- 2011/09/13(火) 12:33:51.53
-
Mechanical Kong
Mechanic-Kong
Mechani-Kong
ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい
-
- 637
- 2011/09/13(火) 12:48:30.70
-
エスニックコング
-
- 638
- 2011/09/16(金) 17:07:50.84
-
でも、ゴジラのときはメカニゴジラではなかった
-
- 639
- 2011/09/19(月) 10:52:48.37
-
>>633
萩本欽ちゃんが巨大化する「キンドコング」もな
水木しげるセンセイが描いた漫画。
-
- 640
- 2011/09/25(日) 08:56:47.44
-
♪うっ!ほっ! うほうほ うっ! ほぉ〜 ほぅおぉ〜っ
うっ!ほっ! うほうほ うっ! ほぉ〜 ふぉ〜〜
大きな山ぁーを(略
の歌でおなじみのあのアニメ(昔はテレビ漫画といってたな)
のことを詳しく知りたいのですが(親指トムとの関係も含めて)
-
- 641
- 2011/09/25(日) 12:02:34.44
-
↑YOU TUBEで投稿されているよ
-
- 642
- 2011/09/25(日) 15:12:21.84
-
30分枠でコング〜トム〜コングの3エピソードだったと思う
-
- 643
- 2011/09/26(月) 00:08:40.95
-
メカニコングの元ネタが、そのアニメだよね
だから玩具も中々リリースされないし(全くの0では無い)、平成でもリメイクできなかった。
-
- 644
- 2011/09/26(月) 13:05:43.87
-
正義のキングコング
アニメがテレビ放送されてた頃、少年マガジンに
一峰大二の「漫画版」が連載されてたな。
-
- 645
- 2011/09/29(木) 01:58:44.99
-
キングコングはアニメ化されてるのに、なぜゴジラは
アニメになっていないのか?
-
- 646
- 2011/09/29(木) 02:17:01.27
-
え?
-
- 647
- 2011/09/29(木) 13:19:21.01
-
>>640
エンディングで火山の絵になって、突然恐竜がヌッと現れるのが怖かったなあ。
-
- 648
- 2011/09/30(金) 01:05:38.15
-
>>645
アメリカではTVアニメになってるよ。
コング同様に正義の怪獣という設定。
ネット検索してごらんなさい。
ようつべでも見られると思う。
-
- 649
- 2011/10/02(日) 16:06:49.70
-
同時上映の「私と私」
http://www.youtube.com/watch?v=AKTvSZk4z64
両方に有島一郎が出演してるんだな。
-
- 650
- 2011/10/04(火) 23:46:13.85
-
知らない人がこのスレを見たら、この映画の主演男優は有島一郎だと思うだろうなぁ
-
- 651
- 2011/10/05(水) 02:37:36.42
-
えっ?違うの?w
-
- 652
- 2011/10/05(水) 11:33:47.15
-
高島忠夫といえば「坊ちゃんシリーズ」
http://www42.tok2.com/home/moviefan/bocchannoshushou.htm
-
- 653
- 2011/10/05(水) 12:28:47.20
-
キングゴジラという怪獣が・・・
-
- 654
- 2011/10/07(金) 13:26:52.54
-
キンゴジの着ぐるみって現存していないのかな
せめて爪だけとか牙だけでも
当時、冷凍保存装置があれば保存してもらったのにな
-
- 655
- 2011/10/08(土) 14:51:03.49
-
最期のお姿は、モスゴジの頭制作の参考として横に頭部だけ置いてあった
時か。
モスゴジは等身大の着ぐるみデザインが写真に残っているけど、
最初からあきらかにキンゴジと異なる形にしているね。
何故変えたのか。
-
- 656
- 2011/11/12(土) 13:14:25.77
-
>>655
確か利光さんの作ってた時代に、毎回ゴジラの顔が変わるので型を取る様にした筈
その第一号がモスゴジだった
-
- 657
- 2011/11/20(日) 16:43:59.84
-
やまなし映画祭行った人はレポしなさい。
-
- 658
- 2011/11/28(月) 20:33:58.24
-
モスラ対ゴジラの最終場面、
モスラの糸で海に落ちるゴジラは、キンゴジの着ぐるみ。
-
- 659
- 2011/12/10(土) 17:53:30.46
-
ヒロインの2人は、この後ボンドガールに抜擢されました。
ちなみに、そっちの映画にも地下鉄丸ノ内線が出てきます。
-
- 660
- 2011/12/10(土) 17:58:39.08
-
>>640-643
ダウト!
メカニコングの登場は「キングコングの逆襲」の方が先です。
アニメ版キングコングに出てくるの奴の名は「ロボットコング」です
-
- 661
- 2011/12/11(日) 12:41:57.11
-
漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の大海獣対抗用モデルロボットは
同じくらいの時期かな?
-
- 663
- 2011/12/15(木) 07:35:20.45
-
『キングコングの逆襲』もアメリカ版ではロボットコング
-
- 664
- 2011/12/19(月) 22:45:34.34
-
ロボコン
-
- 665
- 2011/12/21(水) 18:15:30.99
-
>>662
もともとキン逆は、アニメ番組キングコングが日本でも放送され
雑誌で梶原一期・原作、一峰大二・画のオリジナルキングコング漫画も描かれて
日本でキングコングを盛り上げる機運が高まっていたときに
東宝に設定を下敷きにして実写化する流れが出てきた
平たく言ってしまうと一種のメディアミックス映画。
さかのぼって言えばアニメのロボットコングが
メカニコングのキャラクターオリジンとなる。
このページを共有する
おすすめワード