【東工大】東京工業大学大学院院試スレ78 [sc](★0)
-
- 1
- 2022/08/24(水) 22:02:49.18
-
※前スレ
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ77
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/rikei/1630986432
次スレは>>990が立ててください
踏み逃げされたら誰かが宣言して立てて
-
- 918
- 2023/08/19(土) 13:35:55.25
-
>>917
去年情工受かった先輩から聞いたのは彼手応えは8、9ぐらいだけど、面接四十位ぐらい呼ばれた。8.5、9割り以上の正解率があれば安定だと言われた、しかし、去年7割りの手応えで合格ひとはあるらしい。
-
- 919
- 2023/08/19(土) 13:40:18.61
-
まあ、情工は今年DE群ないから、aは65人ぐらい合格みたい(?)。それに、260人ぐらいb参加したので、正直8割は筆記通れるかとうかまじ分からん。
-
- 920
- 2023/08/19(土) 14:10:26.04
-
土木ってどうなんですかねー、形式がかなり変わった気がするんですが
-
- 921
- 2023/08/19(土) 14:13:48.71
-
>>918
そうなんですね。ありがとうございます。
-
- 922
- 2023/08/19(土) 14:22:49.90
-
>>920
土木受けましたけど、数学含め全体的に過去問とは変わりましたよね(構造、水理、計画の選択です)
-
- 923
- 2023/08/19(土) 14:25:58.24
-
自分も構造力学、土質、計画だったんですけど、形式変わりすぎにビビっちゃって、おそらく全体で6割くらいしか取れてなくて不安です
-
- 924
- 2023/08/19(土) 14:53:20.64
-
>>923
恐らくですけど私もそんな感じです、とりあえず面接には進みたいですね
-
- 925
- 2023/08/19(土) 15:14:17.98
-
機械系は例年何割程度取れてたらいいんでしょうか?
-
- 926
- 2023/08/19(土) 16:35:41.81
-
例年はボーダー4割後半から5割って言われてるけど、今年は問題量が多かったから平均は下がるんじゃないかな? みんな全体的に出来てないだろうし
-
- 927
- 2023/08/19(土) 16:36:02.18
-
例年はボーダー4割後半から5割って言われてるけど、今年は問題量が多かったから平均は下がるんじゃないかな? 機械みんな全体的に量の多さ的に出来てないだろうし
-
- 928
- 2023/08/19(土) 16:48:44.61
-
電電最初の数学みんな解けてないのならボーダー5割ぐらい行ってそう
-
- 929
- 2023/08/19(土) 16:57:19.80
-
融合理工のボーターはなん割ですか
-
- 930
- 2023/08/19(土) 16:59:30.13
-
筆記突破しっっった〜〜〜
-
- 931
- 2023/08/19(土) 17:19:51.84
-
>>930
どこですか?
-
- 932
- 2023/08/19(土) 17:32:09.71
-
>>931
理学院化学系です
-
- 933
- 2023/08/19(土) 18:10:10.43
-
もう結果出たのか
-
- 934
- 2023/08/19(土) 18:41:51.20
-
>>930
おめでとう!
-
- 935
- 2023/08/19(土) 19:21:21.97
-
>>930
おめでとう!!!
-
- 936
- 2023/08/19(土) 19:54:48.82
-
合格発表どこでみれる?
-
- 937
- 2023/08/19(土) 21:08:57.35
-
化学系の筆記合格者例年よりも10人くらい多いんだけどなにこれ、面接で落とされる説あるのか?
-
- 938
- 2023/08/19(土) 22:58:56.90
-
>>936
理学院化学系はB日程受験者用ページURLがメールで送られてきていてそこで確認できました
-
- 939
- 2023/08/19(土) 23:10:37.48
-
電電です。数学第一問目爆し。これ落ちたな
-
- 940
- 2023/08/19(土) 23:31:02.65
-
電電の数学一問目(2)、±つけるかまだわかんないんだけど解けた人いますか?
-
- 941
- 2023/08/20(日) 00:13:06.00
-
応化 TOEIC725 で体感5割ぐらいです筆記通過しますかね、、、
-
- 942
- 2023/08/20(日) 00:16:13.59
-
>>941
4割TOEIC780ワイ同じくソワソワしてる
受かってるといいね、、
-
- 943
- 2023/08/20(日) 00:38:46.48
-
機械、TOEIC725専門5割のワイもどきどき
-
- 944
- 2023/08/20(日) 00:42:19.21
-
>>940
付けていいと思いますよ。
ベッセルの方程式と調べてみてください。
知らないとなかなか解くのは難しい気がします。
-
- 945
- 2023/08/20(日) 00:50:23.09
-
>>940
迷ったけど、つけなかった。でもkとかmとかの条件もなかったし、数学的にはつけるべきだったかなぁ
-
- 946
- 2023/08/20(日) 00:51:38.51
-
5割あればどっか受かると思っちゃってる
-
- 947
- 2023/08/20(日) 00:54:25.23
-
電電の電磁気の円筒コンデンサの最後の2問って、Qと0ですか?
-
- 948
- 2023/08/20(日) 08:39:09.66
-
材料系の一次合格者ってメール来るんですか?それとも掲示後ですか?
-
- 949
- 2023/08/20(日) 09:30:49.87
-
経営工まさかゲーム理論出ると思わなかったし時間的にも厳しくなかったですか?
-
- 950
- 2023/08/20(日) 09:38:42.57
-
>>949
何割くらいの手応えでしたか?
自分は5〜6割くらいです…
自分は経営工で数理選びましたが、数理も時間的に厳しく感じました
-
- 951
- 2023/08/20(日) 10:11:30.99
-
融合理工の受験者 メールが届きましたか
-
- 952
- 2023/08/20(日) 10:29:55.45
-
筆記通過!!!!
-
- 953
- 2023/08/20(日) 10:40:16.67
-
夜行予約するか、、
-
- 954
- 2023/08/20(日) 10:40:48.51
-
良かった筆記通ってた…
二次も心配だけど頑張りましょう
-
- 955
- 2023/08/20(日) 10:55:10.03
-
機械系筆記通過者が発表されてます
なんとか通過!!
-
- 956
- 2023/08/20(日) 11:00:24.08
-
機械系って面接進んだ人の中からどれぐらい落とされるものなんですか?
-
- 957
- 2023/08/20(日) 11:04:35.17
-
>>943
筆記突破したーー!
-
- 958
- 2023/08/20(日) 11:06:34.78
-
どこで見る??
メールきてない
-
- 959
- 2023/08/20(日) 11:12:10.56
-
>>956
昨年は130人から30人ほど落とされたらしいですが、今年は筆記通過者が123人ですね、、
-
- 960
- 2023/08/20(日) 11:13:08.99
-
機械、無事筆記突破できたーー!!!
ここで見れますよ!!
http://www.mech.e.titech.ac.jp/jp/admission/index.html
-
- 961
- 2023/08/20(日) 11:16:34.19
-
>>959
今年少ないですよね
二次の倍率は低めという認識でいいんでしょうか…?
-
- 962
- 2023/08/20(日) 11:25:28.64
-
>>961
そう願いたいところです、、笑
-
- 963
- 2023/08/20(日) 11:41:42.57
-
東工大の研究室アカハラあるみたいだが大丈夫か?
-
- 964
- 2023/08/20(日) 11:51:51.71
-
>>963
ええええ!本当? 機械系?
-
- 965
- 2023/08/20(日) 12:08:41.13
-
俺は電磁気の大門1はq/2と0にしたよ。
-
- 966
- 2023/08/20(日) 12:21:25.78
-
機械落ちました😊
-
- 967
- 2023/08/20(日) 16:42:28.15
-
>>951ええ さっき届きました、全部午前面接ですか?
このページを共有する
おすすめワード