facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/08/28(火) 10:06:34.49
質問者の心得
・事前にググらなくてもok
・既出質問でもok
・あいまいな質問でもok
・レスがつかなくても泣かない

回答者の心得
・ググれ、検索しろ禁止
・無理にレスつけなくてもいい

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/08/28(火) 10:09:13.76
関連スレ

ガイガーカウンター(放射線測定器)購入相談スレ 29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1344943896/l50
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1341763766/l50
■ スレ立て依頼所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318497062/

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/08/28(火) 10:10:22.92
声が上がっていたので立ててみました
他に関連スレがあるなら適宜追加してください

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/08/28(火) 11:25:13.48
スレを作ってくださった方、どうもありがとうございます。
実際に「今更か」と思われるであろう質問をしてしまうと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
早速質問させてください。
一つでも構いませんので、教えていただけますか?
お豆腐やお野菜お肉は、産地が記載されているものに関しては、西日本のものであれば、離乳食に使えるのでしょうか?
お肉はオーストラリアなどの方が良いですか?
問い合わせとは、産地が出ていても、嘘の場合があるということで、するのでしょうか?
また、魚や海藻に関しては、インドネシア産のしらすぼし、韓国や中国の海藻、チリの鮭などなら大丈夫でしょうか?
北欧は避けた方が良いと他の場所で教えていただきましたが、なぜですか?
長くなりましたが、一つでも構いませんので、アドバイス頂ければ幸いです。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/08/28(火) 12:28:14.77
・離乳食に使える?
「ある食材が離乳食に使って大丈夫かどうか知る方法」は今はないです
仮に今から乳幼児で人体実験をしたとして、あなたのお子さんには間に合いません
そこは割り切りましょう
・検査数値(ベクレル)
50ベクレルならまあいいやとか5ベクレル未満じゃないと危険とか判断基準が人で違います
あなたがどうしたいか決まったなら強力な指針になりますが
そうでないうちはあんまり使えません

・輸入加工食品
日本から原材料を輸出して海外で加工し、加工食品になったものを輸入しているケースがあります
もしかしたらその原材料は汚染されているかもしれません
・豆腐
大豆と工場の水はもちろんですが、海水から作られるにがりの産地も気にする人がいます
にがりの産地は問い合わせないと分からないと思います
豆腐以外の加工食品も同様で、調味料や添加物が「少量だから」と許せるかどうかでかなり違ってきます
・野菜
土や有機肥料の産地が関東なので、そこから汚染されている可能性があります
心配なら肥料を問い合わせましょう
・肉
野菜の肥料同様、エサが汚染されている可能性があります
心配ならエサを問い合わせましょう

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/08/28(火) 12:37:14.26
>>4
食品業界は偽装が日常的に蔓延っている。
なので、少しでもおかしいと思ったら買わないこと。

北欧はチェルノブイリで汚染されたから。
中国韓国は衛生的な問題で個人的に却下。


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/08/28(火) 12:39:47.44
・北欧
チェルノブイリの汚染で、いまだに野生動物の肉などが現地の基準値に引っかかることがあります
・北大西洋の海産物
セラフィールドの影響を気にする人がいます
・北米
福一のモロ風下なので、福一の影響を気にする人がいます
・核実験が行われていた地域(中国内陸、アメリカ西海岸、インド、パキスタンなど)
核実験での汚染を気にする人がいます
・太平洋
瀬戸内海や日本海はokとする人、北太平洋は全部ダメとする人、
南太平洋までダメとする人などさまざまです

放射性物質以外
・メキシコ近辺
原油流出事故の影響を気にする人がいます
・チリ、中国など
鉱山や工場などの重金属汚染を気にする人がいます
・韓国
衛生面での汚染を気にする人がいます

他にもポストハーベスト、抗生物質、ホルモン剤などを気にしている場合があります
変だなと思ったら「○○国 汚染」などで検索してみることをオススメします
実はその人はあなたが気にしないものを気にしているだけかもしれません

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/08/28(火) 12:42:03.89
そこまで書くならオーストラリアだって気にする人は居るからそれも入れないと。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/08/28(火) 12:50:29.74
オーストラリア…ウラン鉱山水漏れ
マレーシア…トリウム汚染
スペイン…パロマレス米軍機墜落事故
フランス…原発大国

残りで大きいのはこの辺かな?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/08/28(火) 12:52:39.63
スレ立てしてみたいんですけど無料ですか?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/08/28(火) 12:54:31.43
ちなみに、自分が気にしてるのは三分の一もないです
まずは4さんなりのライン決めるところがスタートだと思いますよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/08/28(火) 12:57:00.69
>>10
無料です
荒らしレベルとかだったら叱られたり規制食らったりするかもです


ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/08/28(火) 13:08:00.03
>>12
マジですか!
建ててきます!ありがとうgじます

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/08/28(火) 13:13:12.71
>>1
お疲れ&ありがとう。
過去スレも膨大になって調べにくい事もあるしね。


ところで果物ってどこまで食べる?
富山県より西(長野・愛知除く)辺りのもの、最近だと梨や葡萄をよくもらう。
海外の果物やナッツは違う意味で心配だから国産でいいなら国産で食べたいんだけど
果物の移行係数ってベリー系の話題はよく出るけどそれ以外ってどうなんだか曖昧で…。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/08/28(火) 13:15:44.73
アドバイスをくださった方々、ありがとうございます。
知らないことばかりで、とても勉強になります。
豆腐のにがり、野菜の土、家畜の餌、、全く思いつきませんでした。
今までお店にあるのだから大丈夫だろうと疑っていませんでした。馬鹿です。
何を食べて何を与えていいのか…。
愕然として頭が真っ白です。
昨日いろいろな場所を見て、ちらほら年間1ミリシーベルト、と指針を持っている方をお見かけし、それではまず1ミリシーベルトを目標にしようと思ったのですが、
甘い指針でしょうか?
また1ミリシーベルト以内にしたい場合、何ベクレルまで一年間に摂取して良いのでしょうか?
そして計算していく為に、それぞれの食品が何ベクレルか調べたいと思いますが、そもそも食品が何ベクレルか、どうすればわかるのでしょうか?
こちらも一つずつ問い合わせれば良いですか?
重ね重ね、質問してしまい、申し訳ございません。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/08/28(火) 13:18:37.33
>>15
カロリーみたいに計算出来るものじゃないよw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/08/28(火) 13:36:25.92
>>1
スレ立て乙です

よく「西の米」とありますが、皆さん的には何県を指すのでしょうか。
西は原発が多いし、九州も中国からの黄砂が酷いです。
大潟村の検査済みの米のほうがいいものか悩んでいます。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/08/28(火) 14:49:07.82
1乙です
>>15
在住エリアで危険ライン変わるから、書けるなら書くと
アドバイスしやすい人も多いかも
関東と中部関西などで入手出きる物かなり変わるので

売ってる物はキチンと全部検査していないのが実情です
自分で例えば野菜で5ベクレル出ているから他の物もヤバイエリアなんだな
とかで予想して避けてる感じ
過去セシウムが出た場所は今計測されなくても
他の放射性物質は計測していないだけで存在していると考えるので
自分の危険エリアの範囲はそんな感じです
北海道は議論分かれますが、拒否すると食べる物無いので
農産物はおkにしてます、海産物は日本NGにしています理由は産地擬装と
上がった漁港の産地になるからあんまり当てにならないのが理由です

個人で線引き全部違うから(正解が無い)混乱しないようにね
初めは農産物農産を関東東北避ける事から始めたら?
肉魚は自分の線引きできるようになるまで
オージービーフとアメ豚あたりで(コレも賛否ある)
自分は国産肉は震災後ほとんど食べていません
一気にするのは難しいから少しづつね
長野山梨青森おkなら恐らく食材に困らないと思う
緩めならこの辺からスタートどうかしら(自分は全部アウト)

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/08/28(火) 15:05:07.11
>>15
自分で計算してみたいなら「ベクレル シーベルト 換算 預託実効線量」で検索
換算ツールも引っかかったけど、計算が合ってるかどうかは知らないです

>それぞれの食品が何ベクレルか
これで検索してみたらどうでしょ
ただし「たらこ」などうまく行かない食品もあります…
ttp://kumasan.ddo.jp/kakolog/radiation/

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/08/28(火) 15:53:00.89
不検出=ND=(<数値)という認識であってる?
例えば<10なら、0〜9.999...ということだよね?
それとも多少は検出されてるってこと?
他スレの書き込み見て不安になったので…

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/08/28(火) 16:12:17.01
機器が検出できるげんかいだからね

出てるかもしれないし出てないかもしれない
それは神様しか知らない

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/08/28(火) 16:29:03.11
ご回答ありがとうございます。
いま住んでいるのは兵庫です。ただ11月から関東(県はまだ発表されていません)に転勤が決まっています。
あまり考えていませんでしたが、場所によっては手に入りにくい物もあるんですね。。

カロリー計算のように、出来るのかと思っていました。
難しい言葉だらけで、情けないですが自分で計算できる気がしません。。
こちらにいらっしゃる皆様はやはりご自身で計算なさって、ご自分の目標値以内に収めてらっしゃるのですか?

1ミリシーベルト以内を目指すなら、何ベクレル以内を目指したらいいのでしょうか?

すごくとんちんかんなことを聞いていたら、すみませんm(__)m


ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/08/28(火) 16:37:26.32
>>22
いや、どの食品が確実に何bq出てるとか
わかるんなら計算出来るけど必ずしもそうじゃないからさw
目指すのなら0bqしかないよ。
汚染は少なければ少ないほどいい。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/08/28(火) 16:52:01.45
まあ0Bqとか本気で目指すと多分生活できないから
適度なところで妥協するのも

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/08/28(火) 18:06:00.93
正直な処、ベクレル計算用の数値そのものが、信用できる数値が得にくくて、位置情報とそれの近隣を含めて既出情報を個人的に積み重ねて判断。。。
こんな感じで、企業に問い合わせ、とかネット徘徊で毎日右往左往ってのが、3.11以降の日常。。。
でもある程度徘徊したら自分のめどだ立ってくる、という意味で、少し楽になりました。。。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/08/28(火) 18:32:23.09
ようやく理解できてきましたm(__)m
どうもありがとうございます。
単純に足し算できるものではないんですね。
数値にこだわるより、問い合わせをして、なるべく安全なものを食べる、という生き方をすればいいんでしょうか。。

飲み水は皆様どうなさっていますか?
今はペットボトルの麦茶(アサヒ六条麦茶やイオンの二段焙煎麦茶)を飲んでいますが、水道水の方がいいのでしょうか?
何となくペットボトルが安全かと思っていましたが、水道水の方が安全なんでしょうか?

調理もペットボトルのお水がいい、や水道水がいい、といったご意見も伺えたら幸いです。

再三再四、すみませんm(__)m

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/08/28(火) 18:53:48.95
アサヒがどこの麦を使ってるかは自分は知りませんが、国産麦は避けたほうがいいと。 麦のセシウム移行率が高い。
武田ブログだと関東東北以外の水道はOKっぽかった。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/08/28(火) 18:55:02.15
>>26
兵庫なら水道水で大丈夫じゃないの?
うちは関東だから水はミネラルウォーターで、その水で紅茶とか震災前の番茶を
作って飲んでる。
調理もミネラルウォーターだけど、泥のついた野菜を洗う時だけ水道水でサッと洗って
最後にミネラルウォーターで洗ってる。


ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/08/28(火) 19:02:20.20
北海道住みで飲み水、調理水は、水道水を簡易浄水して蒸留。
沸点が高い核種は取り除ける、らしい。

ペットボトル(水)については、その他各種基準が水道水より緩いと聞き、
ごく最近もヒ素検出されたりしてるので、片目をつむって水道水をなるべくクリーンにしてる

麦茶や茶だと原料の茶葉や麦の汚染が怖いので、出先でしかたなく買う場合
比較的安全と思われる(降下量が少なかった)地域の地下水

原料が化学的で工場が自分的におkなものや外国産飲料

それ以外
で選んでる

食べ物もそうだけど、なるべく少なく汚染される(?)方向で妥協している感じ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/08/28(火) 19:07:15.92
>>26
スーパーとかでろ過装置みたいな機械通して出てくる
RO水ってやつもあるから、水道水で不安なら探してみても良いかも
こういうやつね、http://www.zeco.co.jp/apure/feature.html

まぁ兵庫なら水道水でも今は良いと思うけど
おいしい水 六甲とかは手に入りやすいんじゃない?
水専用のスレもあるから覗いてみるといいかも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1337516497/

自分は米といだり、炊いたり、料理に使う水は全てRO水
時々、ミネラルウォーター
食器洗うのは水道水だけどね

お茶に関しては、放射能気にする人のほとんどが
震災後の日本のものは飲んでないってくらいだと思うよ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/08/28(火) 19:14:38.85
>>26製造所固有記号って知ってる?
ペットボトル飲料を買う時は、製造地と原料を調べると少し絞られてくる。
(ペットボトル飲料に限らず、食品もだけど)
なるべくリスクの低そうなのを選ぶ。

http://www47.atwiki.jp/factorywikimobile/
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/194.html
http://facnumber.blogspot.jp/

古い情報もあるかもしれないから
メーカーに電話で聞くのが一番確実で早い。


ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/08/28(火) 19:21:29.67
少なくともペットボトルの麦茶は常飲しない
海外おkならオーストラリア産の麦茶市販されてますので
冷蔵庫で作ればいいんじゃないかな
あと授乳中なら有名どころでルイボスティー(海外産だしノンカフェイン)

家は今はミネラル水は外出時だけ
ブリタで浄水してます(1月に1回交換してる)
浄水器スレ見ると種類や向き不向き判って面白いよ

汚染少ないであろう物を選択は、自分もそうだな
あと明らかに避けたい物は食べない(例えばキノコと震災後の緑茶海草)
(木次白バラ蒜山大阿蘇当たりの牛乳ヨーグルト以外は食べないなど)
勿論市販のスイーツ系はほぼ駄目

麦茶の汚染気にするより、大きい値出る可能性の食べ物
国産牛や乳製品などから気にしてみては

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/08/28(火) 19:31:59.61
あと、時期によって食べるか食べない選択するかでもかなり違うかも
例えばレタスなど、食べられない期間長い方がかなり多い

関東で水アウト判断な方はもやしもNGな人多い
(水を大量に使うし近郊製造のものしか無い)
現実的に今関東に引越しで食事全部ミネラル水にすると我が家の場合破産するから
浄水器メインになってしまうと思う、ホットスポットならミネ水にすると思うが

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/08/28(火) 20:26:46.65
>>26
住んでる場所を書かないと答えにくいのでは

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/08/28(火) 20:26:47.09
>>17
自分のラインが人と違うからって人に合わさなくてもいいのでは?
地図見て気になるところから消していけば
あなたにとってマシなところが残るんじゃないでしょうか

個人的には黄砂は気にしてません

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/08/28(火) 23:45:19.09
ご意見とても参考になります。ありがとうございます。
今住んでいるのは兵庫です。(関東に越す予定です。)
麦茶ばかり毎日2リットル近く飲んでいました。もう一年以上…相当まずいんでしょうか?
ノンカフェインだから大丈夫だと深く考えてもみませんでした。
ただただ何となく水道水を避けていましたが、麦茶より水道水やペットボトル、ROのお水、浄水器などの方が良いのですね。
ペットボトルの水といっても、水道水より安全なものとそうでないものがある、という理解で合っていますか?
(個体識別番号なんてあるんですね。初めて知りました。勉強になります。)
関東に移ってからは、ペットボトルのお水を飲もうかと思います。六甲が良いのですね。あれば購入します。
お水=飲み水と捉えていましたが、野菜を洗ったりお米を研いだり洗い物をしたり、といったことも水道水は避けるべきなのでしょうか?
破産しますよね、、頭が痛くなってきました。

とりあえず兵庫にいる間は、ペットボトルの麦茶以外。
関東に移ってからは水道水以外のお水。
を飲もうと思います。
妊娠中からアクアクララというところの広告をよく見かけました。そういったお水も安全なんでしょうか?選択肢に入れておくべきですか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/08/28(火) 23:48:35.86
すみません。製造所固有記号、ですね。覚えきれず間違えてしまいましたm(__)m

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/08/29(水) 00:05:52.47
>>36
まぁお茶の事は飲んでしまったのでしょうがないし、これから気をつけていくしかないから
ミネラルウォーターでも、採水地が福島に近ければ近いほど避けたいものだと思う

自分はそれで最初、九州の水や鳥取の水など買っていたけど
何か色々考えるうちに、他の原発でのお漏らしも気になって
原発のある県や近い採水地の水も避けるようになった
そういった意味でも六甲はお勧めだと思う
原発一覧を見て確認しておくのもいいかもしれない
http://www.gensuikin.org/data/genpatuichiran.html

関東に引っ越すとなると、さらに大変になるだろうね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/08/29(水) 01:25:42.66
>>36
麦は移行率が高いから、水代わりではなく嗜好品と考えた方がいい。
体に必要なのは水分なんだし、麦茶は水とのダブルリスクを抱えることになるからね。

>野菜を洗ったりお米を研いだり洗い物をしたり

当然水を使うから影響はあるけど、もうちょっと論理的に考えたら?
食器洗いに使う水は、水をきったらほとんど影響は無いけど、
洗濯(特に肌着)に使う水は繊維によっては影響があるかもしれない。
仕上げの濯ぎにRO水を使うだけでもずいぶん違う。

米研ぎは、最初に注ぐ水を5割以上吸い込むから、最初の水は綺麗な水で
途中で何度か研ぎこぼすのはそんなに心配しなくてもいい
最初に注ぐ水と炊く水に気を使えばだいぶいい。

野菜洗いは表面の汚れを落とすという目的では、浸透圧の関係で塩水が適してる。
でももともと野菜に水分があると考えれば、水切り器を使えばそんなに心配しなくてもいいと思う。

そう考えると、顔洗いやお風呂の水だって、最後にRO水で仕上げすればそんなに怖がることはない。
何でも怖がってゼロか100かで考えずに、もう少し合理的に考えようよ。
総合的に考えて、飲み水はミネ水で、料理や肌に触れる水にはRO水がお勧め。

アクアクララなんかのウォーターサーバーは不衛生な話も聞くし
電気代が馬鹿にならない。RO浄水器の設置がお勧め。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/08/29(水) 02:17:00.67
>>39
一人暮らしなの?
洗濯の仕上げROって事実してるなら凄いと思うけど
自宅ROの方でも洗濯に使用できる方はそんなにいたかなぁ?
リッチな方の意見も欲しいけど質問者は初心者さんだよ、お手柔らかに〜

水に関しては浄水器スレか水道水スレおすすめする
固有番号も知らないとは、問い合わせの意味すら理解してないぽいな…
いつも買っている自分の家にアル物を自分で問い合わせ数回してごらん
ここで簡単に答えできない物も多いのわかるよ
非通知通話(184を初めに押す、184拒否の企業もあるけどそうでない所ももおおい
可能な所で試したら?最近は問い合わせ減ったけど
問い合わせ多い時期は問い合わせできない土日の時間が長く感じられました
アクアクララって水道水だよね?在住地域で放射能的に選択する理由ある地域もあるのではと思う
関東東北なら使う価値あるエリアあるのかもしれない(自分は使わないと思う)

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/08/29(水) 06:03:07.81
詳しいご回答をありがとうございます。
飲んでしまったものは、もうどうしようもないですよね。ただ自分が悪いものの落ち込みますね…
飲み水はミネラルウォーター、浄水器などにしようと思います。アクアクララなどは不衛生なんですね。六甲が関東にも売っているといいのですが。

洗濯の水も気をつけるべきなんですね。全く思い至りませんでした。どこまで出来るかわかりませんが、、経済的に余裕があまりなくm(__)m
やはり関東にいらっしゃる方は、そういったところまで気をつけてらっしゃるんでしょうか…
頭が下がります。
水道水スレ、浄水器スレはどこに行けば見られるでしょうか?宜しければ教えてください。

問い合わせは184をつけた方がいいんですね。普通に掛けるところでした。
問い合わせ、は「どちらの産地のものですか?」や「放射性物質はどの位入っていますか」、「乳児に影響はないでしょうか?」といった感じで大丈夫でしょうか?
他に聞いておくべきポイントがあればアドバイス頂ければ幸いです。
メーカーに電話なんてしたことがないので、今想像したら緊張して手に汗が…m(__)m

ここまで見た
  • 42
  • 兵庫県
  • 2012/08/29(水) 06:31:27.48
すみません、水道水スレ浄水器スレについての質問は気になさらないでくださいm(__)m
水道水スレは既に教えていただいていた場所のことですね。失礼致しました。
浄水器も「放射能」のところをずっと見ていったら見つけました。
ありがとうございます。


ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/08/29(水) 07:11:07.76
>>41
問い合わせでよく聞くのは、

1、原料の産地(調味料について省かれる場合があるので、全て教えて欲しいと言う。)

2、加工場所、パッキング場所(工場の場所)。輸入物でも、会社名の前が「販売者」になっている場合、国内で何らかの加工がされてます。(輸入者なら海外加工)

3、放射能検査の有無、どんな方法で、何ベクレル限界で測定しているか?

残念ながら、放射能の数値を明確に提示できるメーカーは無いし、乳児への影響を聞いても「国の基準内」と答えられるのがオチです。

ただ、消費者の意見として、不安を伝えることは意義があると思います。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/08/29(水) 07:25:40.01
あと、「生活」にある育児板に乳幼児の対策スレや関連スレがあるから、一通り目を通してみて下さい。

余計なお世話だけど、旦那さんの仕事関係での引っ越しですか? 母子だけでも残ることは難しいですか?乳児期のお子様がおられるので、心配です。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/08/29(水) 07:36:32.93
>>41
六甲は6月に関東での販売は終了しましたよ。
今は「アサヒ おいしい水富士山」に変わったみたい。

http://read2ch.com/r/poverty/1339685377/


ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/08/29(水) 08:28:07.82
・この記号の工場はどこか
・工場で使っている水は何か、浄化システムを使っているならそれは何か
・原材料の産地はどこか
・放射性物質の検査はしているか、しているなら検査結果が知りたい
・(答えられない等の場合)公表できないのは何故か
商品によるけどこんな感じ?
電話が苦手なら質問メモを見ながら聞くか、メールで問い合わせる

>乳児に影響はないでしょうか?
世界中でトップクラスの人でも研究中で、国はメジャーな説の一つを取っているに過ぎない
「大学にでも聞いてくれ」「国が大丈夫といってる」などと言われるのがオチ

HPで工場やエサや原材料を公表しているメーカーもあるので
気にいってるメーカーがあるならHPも見てみよう
電話する必要がないかもしれないよ
ttp://www.akitatamago.co.jp/
ttp://www.itoham.co.jp/product/place/index.html
ttp://www.ishiifood.co.jp/

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード