facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/05/22(火) 13:04:15.42
放射能問題で、原発関連に関した最新記事ソース“のみ”を貼るニュース一覧専用スレッドです。

この板はニュース板ではないので、
マスコミ記事引用でのセンセーショナルなスレ立てはニュース板などでやってね。
※ 基本的に関連スレにお持ち帰りで話題化。
※ 問題が大き過ぎて関連スレが多岐に渡るなら議論スレ化で立てる。ニュース単発スレは原発系の総合スレで管理してね。
※ 単体記事元の議論スレがDAT 落ちしたらしつこく立てない。


【ニュース】放射線に関したソース記事転載 02【速報】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326384534/
【無駄レス】原発関連総合12【禁止】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1337227607/

過去スレ
03 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1328350046/
02 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322361680/
01 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318669923/


ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/09/10(月) 01:41:36.51
2号機の配管に穴=空気漏れ、テープで補修−福島原発 
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012090900216

東京電力は9日、福島第1原発2号機で、格納容器内の空気を外部に放出するため
事故後に設置した配管に穴が1カ所見つかったと発表した。
穴は放射性物質を減らすフィルターの手前にあり、東電はテープで補修作業を行った。
これまでのところ、原発内の放射線量に大きな変動は見られないという。


ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/09/11(火) 01:15:47.10
【原発問題】東電社員「合コンに行っても東電社員というだけで嫌われてしまう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347293407/
ソース 日刊SPA
http://nikkan-spa.jp/278344

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/09/11(火) 09:20:06.41
【インド】 クダンクラム原子力発電所再稼働問題 住民が警察署につめかけ、死傷者が出る事態に [9/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1347321267/
インドの反原発 警察と衝突で死者も
9月11日 8時43分

原子力発電を推進しているインドで、10日、原発の稼働に反対する住民と警官が衝突して死者が出る事態となり、
原発を巡って政府と住民の対立が深まることも予想されます。

衝突があったのは、インド南部タミルナド州にあるクダンクラム原子力発電所の近くで、
9日、原発の稼働に反対する数千人の住民がデモ行進していたところ、これを制止しようとした警官隊と衝突し、
双方にけが人がでました。
さらに、この衝突に抗議するため、クダンクラムから北に40キロほど離れたトゥティコリン地区で、
住民350人余りが棒などを持って地元の警察署に詰めかけ、警官が発砲して住民1人が死亡したということです。
クダンクラム原発は、去年の秋に稼働する予定でしたが、
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて住民の反対運動が広がり、稼働の開始が遅れています。
インド政府は、経済成長に伴う電力需要の増加に対応するため原子力発電を推進し、
クダンクラム原発についても安全性に問題はないとしていますが、住民の間では原発に対する不安が根強く、
死傷者が出た事態を受けて政府と住民との対立が深まることも予想されます。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120911/k10014929801000.html

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/09/11(火) 12:43:45.94
【岐阜県】放射性物質拡散シミュレーション結果について
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/bosai-bohan/bosai/nuclear/simulation.html
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/bosai-bohan/bosai/nuclear/simulation.data/result.pdf

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/09/11(火) 18:41:38.38
19日発足を閣議決定 原子力規制委 2012/09/11 【共同通信】
http://www.47news.jp/smp/news/201209/SM0911_856457.html

政府は11日、原子力の安全規制を一元化する 「原子力規制委員会」を19日に発足させること を閣議決定した。

委員長と委員4人の人事は国会 同意が必要だが、例外的に首相権限で任命する。
東京電力福島第1原発事故から1年半を経てよう やく規制組織が刷新される。
委員長候補の田中俊一・前原子力委員会委員長 代理らに対し、
与野党から「原子力ムラ出身」と の批判が収まらず、
野田佳彦首相は通常国会での 採決を回避。
規制委の設置期限が26日に迫る 中、
同意を得られないまま首相任命に踏み切っ た。


ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/09/12(水) 16:19:52.25

【政治】もんじゅ廃炉へ、30年代に原発ゼロ…政府原案

政府が14日にもまとめる「革新的エネルギー・環境戦略」の原案がわかった。
将来の原子力発電の比率について、民主党の提言を踏まえ、「2030年代に原発稼働ゼロ社会を目指す」
ことを掲げるとともに、日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の
実用化を事実上、断念する方針を盛り込む方向だ。
政府は12日、原案をもとに関係閣僚会議を開き、最終案の策定に向けた協議を行った。原子力協定を
結ぶ米国に政府関係者を派遣し、米国の反応を見極めたうえで最終決定する。
原案では、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、原発に依存しない社会の実現に向け、
〈1〉(原発の)40年運転制限制を厳格に適用する〈2〉原子力規制委員会の安全確認を得たもののみ

再稼働する〈3〉原発の新設・増設は行わない――ことを基本原則とした。
もんじゅについては、使用済み核燃料から出る廃棄物を減らすための研究炉とした後に、廃炉とする
方向で調整している。

(2012年9月12日15時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120912-OYT1T00681.htm

【政治】もんじゅ廃炉へ、30年代に原発ゼロ…政府原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347431726/

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/09/12(水) 22:07:47.97
上関原発反対派の妨害禁じる決定 最高裁「妨害予防権」
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY201209060259.html

 中国電力が建設を計画している上関(かみのせき)原発(山口県上関町)の埋め立て工事をめぐり、
最高裁第一小法廷(白木勇裁判長)は、反対派による妨害行為の禁止を認める決定を出した。4日付。
中国電力の仮処分申し立てを認めた広島高裁の決定に対し、反対派が不服を申し立てていた。

 問題になっていたのは、同町・祝島(いわいしま)の漁業者らが漁船に乗って海上で展開していた抗議活動。
決定で同小法廷は「公有水面(海、湖、河川など)の埋め立て免許を受けた者は、妨害の予防を求める権利がある」
との初判断を示した。裁判官5人全員一致の意見。

 今回の判断は公有水面を埋め立てる事業全体に及ぶとみられ、
大型の公共工事などを「実力阻止」しようとする各地の反対運動にも影響が出そうだ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/09/13(木) 01:31:43.34
福島県の子供がん判明
http://okwave.jp/qa/q7693500.html

動画チェルノ少女の手術
13歳の傷一つ無い美しい身体に・・メスが・・・

元は
福島の子供甲状腺ガン判明
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120911/dst12091122230026-n1.htm

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/09/13(木) 20:04:51.60
藻類の除染効果を確認 福島で10月から使用 「ゼオライト」より高い効果を期待
2012.9.11 22:17
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120911/fks12091122240007-n1.htm

 山梨大医学部などの研究グループは11日、福島県伊達市などでの除染実験で藻類の一種「バイノス」が
放射性物質を吸着する効果を確認したと発表した。
10月から伊達市と川内村でバイノスを使った道路などの除染を本格的に始める。

 研究グループによると、東京電力福島第1原発で増え続ける汚染水の浄化でも、
現在使われている鉱物「ゼオライト」より高い効果が期待できるとしている。

 製品化した薬剤会社の説明では、バイノスの価格はゼオライトの約10分の1。
乾燥させると重量は20分の1になり、吸収後の処理も簡単という。

 志村浩己・山梨大医学部特任准教授は「低コストで重量が軽いため、大量生産が可能になる」と話している。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/09/13(木) 20:59:56.69
中核派「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」
山本太郎と中核派2ショット写真+産経記事
去年、山本太郎が芸能事務所をやめて原発運動に首を突っ込んだ時期の写真
全学連委員長の織田陽介。 中核派の学生組織のトップ
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m1zhc5EFWW1qij3peo1_1280.jpg
参考
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n1.htm
過激派 福島大で暗躍、「反原発」で活動家養成 NPOで資金集め
公安警察や公安調査庁から極左暴力団と呼ばれる人殺し団体です

【東日本大震災】
過激派 福島大で暗躍、「反原発」で活動家養成 NPOで資金集め 2012 .4.5 

勉強会の開始当初、テキストは「全原発を廃炉に」だったが、出版元は中核派の
拠点とされる前進社。公安関係者は「いわゆる『オルグ』。受け入れやすいテーマから
徐々に引き込む典型的な手口」と指摘。「反原発機運を盛り上げる段階から活動家
養成段階に入ったといえる」と分析する。福島大関係者によると、昨年末には別の
福島大生が「中核派に入った」と周辺に漏らしている。
過激派が福島大で活動を始めたのは震災後で、福島大では約20年ぶり。学生も
大学側も蓄積が少なく、立ち入り禁止などの強硬手段に踏み込めずにいるという。
「オルグ」だけではない。前進社はホームページで子供用診療所の福島県内での建設を
主張。別の公安関係者によると、NPO関係者が呼びかけ人の建設推進団体の
事務局には中核派活動家が入った。公安関係者は「すでに自治体が診療しているのに
不自然だ」として、NPOを巻き込んだ資金集めとの見方を強めている。



ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/09/13(木) 21:00:44.23
山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」
2012年6月29日15時4分

 大麻樹脂と乾燥大麻を自宅に隠し持っていたとして、近畿厚生局麻薬取締部
神戸分室が兵庫県西宮市苦楽園一番町のヨガ講師、山本利華容疑者(48)を
大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕していたことがわかった。捜査関係者が
明らかにした。山本容疑者は脱原発運動で知られる俳優の山本太郎さん(37)
の姉で、容疑を認めているという。
捜査関係者によると、山本容疑者は19日、食卓やソファに大麻樹脂約1.7グラム
(末端価格1万4千円相当)と乾燥大麻約1.5グラム(9千円相当)を
隠し持っていた疑いがある。「脱原発運動や更年期障害で疲れ、気分を和らげるために
使った」と供述しているという。吸引用のパイプ約20本も見つかり、常習的に
使用していたとみて入手先を調べている。神戸地検は29日、山本容疑者を同罪で
起訴する方針だ。 山本容疑者は兵庫県尼崎市でライブハウスも経営。
東京電力福島第一原発の事故後、脱原発をテーマにしたライブを開いたり、
関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に反対するデモに参加したりしていた。

山本梨華
@yamamotorika6
りかちゃんです ヨーガを教えて ライブバー等もたまにやっていまーす趣味は
数々あれど。。ライブスペース クラブ90.9 いまwing makersにずっと
夢中みんなで瞑想して6感覚7感覚をみがこう!! 
兵庫県西宮市



ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/09/13(木) 21:01:15.05
「…皆で日本の崩壊食い止めよう!」って、日本の崩壊を狙う
環境テロリストのくせに良く言うよ!(怒)
山本太郎は環境テロリストでもあるが、それ以上に日本の崩壊を目論む
朝鮮工作員だと考えられる。

▼朝鮮総連・韓国民団員の祖国統一イベント ワンコリア・フェスティバル▼
http://hana.wwonekorea.com/

2002年 秋 日韓同時上映 日韓合作映画『夜を賭けて』に賭ける想い
■インタビュー 山 本 太 郎
在日金義夫役で主演の山本太郎トンムの役作りへの意気込み
「その裏にある細かい気持ちとかは、監督をはじめ、周りにいる在日の人たちから
吸収して、自分のなかで創りあげていきたいと思っています。」wwwwwwwwww
http://www.wwonekorea.com/history/hist/17th01/yoru-int-yamamoto.html



2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言していたという。

いったい何を根拠に「韓国の原発は安全だが、日本のは駄目」といっているのか?WWWW



ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/09/14(金) 05:50:36.90
福島第1原発 建屋爆発当日の姿 東電HPに社員撮影600枚
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120913t65005.htm

東京電力は、福島第1原発事故で水素爆発した1、3号機の原子炉建屋を事故当日に撮影するなどした写真600枚を公開した。
撮影は社員や協力企業の作業員で、東電のホームページ(HP)に載せている。
写真は東日本大震災が発生した昨年3月11〜28日に撮影された。1号機の爆発は12日で、
建屋の壁が吹き飛んで骨組みがあらわになった状態が撮られた。3号機が爆発した14日に撮影された1枚には、爆発直後の建屋が写っている。
震災当日の11日の写真には、地震直後に一斉に避難する作業員の姿や岸壁に迫る津波が収められている。
東電は社員らに手持ち画像の提供を呼び掛け、収集を進めていた。


ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/09/14(金) 14:27:18.72

【エネルギー政策】原発ゼロ実現のため、家庭や商業施設の"全ての照明をLEDに"--政府の新エネルギー政策 [09/14]

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231509.html 政府は、14日午後にも決定する新たなエネルギー政策で、2030年代の原発ゼロに向け、
各家庭や商業施設の全ての照明をLED(発光ダイオード)に置き換えることを目指す方針。

FNNが入手した新たなエネルギー政策「革新的エネルギー・環境戦略」の最終調整案によると、
2030年代の原発ゼロ実現のために、政府は国民1人ひとりに、「スマートな省エネの担い手」
になることを求める方針。
具体的には、各家庭や商業施設で、電気使用量を効率的に管理できる「スマートメーター」を、
今後5年間で電力使用量の8割まで導入するほか、2020年までに、新築住宅における省エネ
基準達成率を100%に引き上げ、2030年には、全ての照明をLEDなど効率の高い照明に
置き換えることを目指す。
政府は、年末までに、省エネに関する新たな規制や義務化のあり方を盛り込んだ「グリーン
政策大綱」をまとめる方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231509.html
【エネルギー政策】原発ゼロ実現のため、家庭や商業施設の"全ての照明をLEDに"--政府の新エネルギー政策 [09/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347597842/



ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/09/14(金) 21:35:29.00
【漁業】東京電力に賠償請求 北海道漁連、17億5千万円[12/09/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347603428/

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/09/14(金) 22:51:47.72
【社会】高速増殖炉もんじゅ、実用化断念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347630183/

政府の革新的エネルギー・環境戦略で、高速増殖炉の実用化を断念し、
「もんじゅ」(福井県敦賀市)の役割を「廃棄物の減容、有害度の低減などを目指した
研究を行う」に切り替えることが決定された。

文部科学省は「原子炉の設計変更などは生じないが、新たな燃料製造研究は必要」(同省幹部)
としており、新たな研究計画に伴う追加負担が焦点となりそうだ。

通常の原発(軽水炉)では、核分裂で発生する中性子が水で減速されるが、
もんじゅでは減速されない。新たな研究では、この「高速炉」の特性を生かし、
使用済み核燃料に含まれる長寿命で毒性の高い放射性物質などに、高速の中性子を照射。
高レベル放射性廃棄物の量を減らす技術の開発を目指す。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120914-OYT1T01251.htm

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/09/15(土) 13:04:39.52
【原発】 枝野幸男・経済産業相、着工3原発の建設容認 「設置許可の出ている原発は変更しない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347680861/

「30年代に原発稼働ゼロ」を目標とする政府の「革新的エネルギー・環境戦略」について、
枝野幸男・経済産業相は15日、青森市内で三村申吾青森県知事らと会談し、政府方針を伝えた。

枝野経産相は、14日の戦略決定時に不明確だった建設中の3基の原発の扱いについて
「設置許可の出ている原発は変更しない」と述べ、原発の新増設とは見なさず建設継続を認める判断を初めて示した。

建設中の3基は、中国電力島根原発3号機(松江市)とJパワー(電源開発)大間原発(青森県大間町)、
東京電力東通原発1号機(同県東通村)。いずれも東日本大震災などの影響で現在工事を中断しており、
早期に再開しても40年間の運転期間中に「原発ゼロ」の目標時期を迎える。戦略との矛盾が今後、問題になりそうだ。

このうち東電の1基については「賠償や事故対応の問題があり、建設を議論できる段階にない」と述べた。

会談には原子力施設が立地する県内4市町村長も同席。
三村知事は「原発を再稼働しながらゼロを目指す方針が立地地域の理解を得られるか疑問」と苦言を呈した。
http://mainichi.jp/select/news/20120915k0000e020171000c.html

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/09/16(日) 09:45:41.42
【原発事故】 東京電力、福島県鮫川村に3800万円 干し草約750トンの購入費を全額負担 原発賠償で自治体支払いは初
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347756268/l50

★東電、鮫川村に3800万円 原発賠償で自治体支払いは初

 東京電力は13日までに福島県鮫川村に対し、福島第一原発事故の損害賠償として約3800万円を支払った。
同社が自治体に対し賠償金を支払うのは初めて。

 原発事故以降、県内では牧草から基準値を上回る放射性物質が検出されたため、同村は3月から米国産の干し草を購入し、
村内約140戸の畜産農家に配布している。今回は4月から6月までに購入した干し草約750トンの購入費などについて同社と交渉を続けていた。
8月29日に村役場で行われた交渉で同社が全額負担することで合意し、5日に村に入金された。

福島民報 http://www.minpo.jp/news/detail/201209143633


ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/09/17(月) 16:08:39.28
【国際】反原発行動の200人拘束 - インド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347850348/

東京電力福島第1原発事故の後、地元住民の反対の声が高まったクダンクラム原発では、
近く原子炉に燃料が装填されるとの懸念から抗議行動が激化。10日には、デモ行進を
していた住民らに警官隊が発砲、1人が死亡した。

*+*+ 産経ニュース +*+* http://sankei.jp.msn.com/world/news/120917/asi12091711360000-n1.htm



ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/09/19(水) 00:16:09.20
【社会】経済産業省原子力安全・保安院、廃止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347980733/

原子力規制委員会の発足に伴い廃止される経済産業省原子力安全・保安院の深野弘行院長は
18日夕、職員らに最後の訓示を行った。東京電力福島第1原発事故を防げなかったことについて
「国民の期待に応えられなかった。反省、おわびの気持ちを持ち続けていただきたい。
決して忘れてはいけない」と述べた。
 保安院の職員約770人のうち、原子力安全関連の担当者約350人は、規制委事務局の
原子力規制庁に移る。枝野幸男経産相は同日午後の訓示で、「保安院が果たせなかった
使命を果たしてほしい。経産省からの独立性を意識し、行動を起こすこと」と求めた。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091800622

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/09/19(水) 08:15:04.28
北海道幌延 核ゴミ地層廃棄研究施設 紙議員に政府「建設費超過」 地下水対策 難航裏づけ 2012年9月16日(日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-16/2012091615_02_1.html

 日本原子力研究開発機構「幌延深地層研究センター」(深地層研、北海道幌延町)の地下研究施設の建設費用が、
当初予算見込み額(200億円)を超過することが15日までに、判明しました。
日本共産党の紙智子参院議員の質問主意書に政府が答弁したもの。

 原発の使用済み核燃料を再処理する際に出る「高レベル放射性廃棄物」は、
10万年以上にわたって管理が必要な危険な核ゴミです。
深地層研は地下300メートル以深に実験用地下坑道を掘り、核ゴミの地層廃棄技術を研究する施設。
地元住民らは、地下施設が核ゴミの最終処分場になることを懸念しています。

 答弁書は地下施設建設の進捗(しんちょく)率が約40%なのに、予算見込み額の約89%をすでに消費したと説明、
「超過している」と認めました。超過の理由は「湧水抑制対策や排水処理施設」の費用が見込みを上回ったためとし、
地下水対策に手こずっていることを明らかにしました。

 政府側は、同廃棄物は岩盤による天然バリアと、ガラス固化と金属容器などによる人工バリアの組み合わせによる
多重バリアで安全だとしています。しかし、万年単位というレベルでの実証はなく、地下水が多いと、
核ゴミの放射能が漏れ出しやすくなるという危惧が指摘されています。
もともと幌延の地下は、地下水や天然ガスを含んだもろい地層。電力会社からも「処分場には不適」との声が以前からあります。

 答弁書は幌延のような地層で地下廃棄の研究や最終処分場を決定している国があるかどうか
「承知していない」とも回答。日本の研究が特異であることを事実上、認めました。

 また、答弁書は深地層研に民間企業から06年度からの6年間でのべ28人が出向していることを、明らかにしました。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/09/19(水) 09:36:37.21
>>261

ここも問題だが岐阜の施設も問題だよなぁ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/09/19(水) 13:06:53.62
福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801001557.html

東京電力福島第1原発事故で海に流れ出たり、降り注いだりした放射性物質が、
今年3月時点で福島から東に約3200キロの太平洋まで到達したことが、
気象庁気象研究所や東大大気海洋研究所などの調査で分かった。
放射性物質は水中に沈み始めており、調査チームは19日から広島県東広島市で開かれる原子力学会で発表する。
チームは、昨年4月から今年6月にかけ、北太平洋の約300カ所で海水を採取。
その結果、昨年12月には福島から東に約2550キロの海面で、
放射性セシウムが海水1トン当たり10ベクレルと事故前より5〜10倍の高濃度で確認された。


ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:54:27.08
経済3団体は揃って歓迎 「原発ゼ ロ」閣議決定見送り 2012.9.19 18:57
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/120919/biz12091918580029-s.htm

政府が19日の閣議で
「2030年代に原 発ゼロ」とした新しいエネルギー政策を参考 文書として扱い、
事実上閣議決定を見送ったことについて
経済3団体は同日、そろって歓 迎の意を示した。
経団連の米倉弘昌会長は「(閣議では)3 0年とかゼロとかいうようなことは論議され たというふうにはみえないので一応は回避で きた」と評価。
日本商工会議所の岡村正会頭 は「われわれの疑問投げかけと海外の反応が 功を奏した」と胸を張り、
経済同友会の長谷 川閑史代表幹事も「(原発ゼロは」閣議決定 されていないと理解している。良かった」と 安堵の表情をみせた。
岡村氏はまた、原発ゼロを支持する世論が 大多数を占めたことに対し「討論会等々で出 た結論ですべてを律するのは無理があった」 と指摘した。


ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:56:27.74

官房長官、敦賀1と美浜1・2号機の廃炉に言及
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000682-yom-pol
読売新聞 9月18日(火)13時28分配信

 藤村官房長官は18日午前の記者会見で、原子力発電所の稼働について、
40年以上経過している日本原子力発電敦賀原発1号機と関西電力美浜原発1、2号機(いずれも福井県)について、
廃炉にする方針を示した。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/09/20(木) 08:27:54.13
ttp://twitpic.com/a8z0la

六カ所村の再処理工場から 大量の放射線物質が放出。 泊原発からも結構な放射能 が漏れています。(2007年度)
2012/07/7 北海道新聞より


ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/09/20(木) 22:09:08.57
【政治】「原発ゼロに確信ない」枝野氏がむつ市長に
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1348145728/

 原子力関連施設が立地する青森県むつ市や六ヶ所村など
県内4市町村の首長らは20日、枝野経済産業相と会談し、
使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル政策」を変更しないよう求めた。

 枝野経産相は「国策に協力いただいている思いを無にしないよう努力する」と、
核燃料サイクル政策に変更がないことを改めて強調した。

 会談では、首長らが、政府の「2030年代に原子力発電所の稼働ゼロ」目標と、
核燃料サイクル政策継続との整合性をただしたが、経産相からは明確な回答はなかったという。
使用済み核燃料の中間貯蔵施設が建設されているむつ市の宮下順一郎市長は会談後、
枝野経産相が原発ゼロについて「確信を持ってやることではない。目標である」と発言したことを明らかにした。

(2012年9月20日20時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120920-OYT1T01088.htm


ここまで見た
  • 268
  • 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) (関西・東海)
  • 2012/09/22(土) 20:44:31.30
【書籍】反原発関連の本などを紹介スレ【推薦】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1348179417/

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/09/22(土) 21:11:18.00
3号機プールに鉄骨落下=重さ470キロ、福島第1−東電 
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012092200196

東京電力は22日、水素爆発した福島第1原発3号機原子炉建屋のがれき撤去作業中に、
重さ約470キロの鉄骨が使用済み燃料プールに落下したと発表した。
プール水の放射性物質濃度を測定したところ、21日と大きく変動していないという。
東電によると、22日午前11時5分すぎ、3号機原子炉建屋5階の使用済み燃料プール脇にあるがれきの
H鋼をクレーンでつかもうとしたところ、失敗。
プールに滑落したという。作業には東電社員2人と協力企業15人が従事していたが、けが人はなかった。


ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/09/22(土) 21:12:45.24
双葉町で1590マイクロシーベルト=原発事故翌日、データ回収で判明−福島 
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012092100943

福島県は21日、東京電力福島第1、第2原発周辺で、昨年3月に観測された空間放射線量を公表した。
第1原発から北西に5.6キロの双葉町上羽鳥では、事故発生翌日の12日午後3時に毎時1590マイクロシーベルトを記録。
原発敷地外ではこれまでで最も高かった。
県の放射線モニタリングポストは原発周辺を中心に25局あったが、震災後、データ伝送システムの故障や停電で測定結果が分からない状態になった。
県は津波で流失した5局を除き、装置内のメモリーなどを回収、解析を進めていた。


ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/09/22(土) 21:23:36.89
うへっ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/09/22(土) 21:41:51.40
東京電力は〜と発表した。〜はないという。

最近、このテンプレを心の中で再生するとき、棒読みになってきている。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/09/23(日) 10:22:41.70
自民総裁選候補 福島市で演説会
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001209220002
2012年09月23日

●原発対応訴える

 自民党総裁選の街頭演説会が22日、福島市の百貨店「中合」前であった。各候補が原発事故への取り組みを訴えた。

 林芳正政調会長代理は避難区域の再編で「何十年も住めない可能性があるところは
『もう住めない。こちらにどうですか』と決断するのが政治」と述べ、将来展望を明確にしない政府の姿勢を批判した。
安倍晋三元首相は住民の健康問題を重視していくと強調。
「健康手帳を早急に配布して放射線の専門家を大動員し、健康診断を行っていく」と訴えた。

 石破茂前政調会長は「『冷温停止したから(事故は)収束した』と馬鹿なことを言った。
燃料棒の取り出し、汚染水の処理はどうするのか。それに目をつむったまま収束というのはあり得ない」と批判。
石原伸晃幹事長は「古里から出て行ったらダメだ。仕事がなければ古里は良くならない」と雇用対策に力を入れると訴えた。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/09/24(月) 18:41:00.03

【政治】「もう一発、原発事故が来ないと、この国はわからないのか」 原発を争点にしない自民総裁選を識者が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348472093/

原発をゼロとはしない方針とは、
津波被害にまた遭えと推進している政治と変わりない。



ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/09/25(火) 04:35:58.14
落下の鉄骨、プールの底か=燃料に損傷見当たらず−福島第1原発3号機・東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012092400851
東京電力福島第1原発3号機で、原子炉建屋のがれき撤去中に鉄骨が使用済み燃料プールに落下した問題で、
東電は24日、水中カメラでプール内を調査し、底部に鉄骨が落ちているのを発見した。
落下した鉄骨と断定できないため、25日も調査を続ける。
東電によると、落下したのは「H鋼」と呼ばれる棒状の鉄骨で、長さ約7メートル、重さ約470キロ。
遠隔操作のクレーンで建屋上部の鉄骨を切断し取り除く作業をしていた22日、別のがれきの処理中にプール脇のH鋼がバランスを崩し、落下した。
水中カメラの調査では、水面から約7メートル下の燃料集合体上部には鉄骨は見当たらず、集合体の損傷は確認されなかった。
深さ約11.5メートルのプール底部を調べると、鉄骨が落ちていた。

東電公表の鉄骨落下動画
ttp://photo.tepco.co.jp/date/2012/201209-j/120924-02j.html
ttp://www.tepco.co.jp/tepconews/library/movie-01j.html?bcpid=45149870002&bclid=239198706002&bctid=286531645002


ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/09/25(火) 04:37:44.65
建屋北東部から漏水か=1号機地下の汚染水調査−東電 
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012092400914

東京電力福島第1原発事故で、東電は24日、1号機原子炉建屋地下にたまった放射能汚染水の調査結果を
政府・東電中長期対策会議に報告した。
隣のタービン建屋へ配管が貫通している北東側は北西側より水位が約50センチ低く、
東電はここからタービン建屋に水が漏れている可能性もあるとみている。
福島第1原発1〜3号機は現在も冷却水の注入が続けられており、破損した圧力容器や格納容器から漏れた水は、
原子炉建屋地下からタービン建屋地下に流れているとみられる。
長期的な廃炉の工程では、建屋や格納容器からの水漏れを止めるため、漏えい箇所の特定が必要になる。


ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/09/26(水) 10:26:13.15
赤旗政治記者 ?@akahataseiji
https://twitter.com/akahataseiji

「特定の主義主張 ご遠慮いただく」原子力規制委が取材規制(今日の赤旗より)
原子力規制委員会の毎週1回の会合終了後の記者会見について、
同委の事務部門・原子力規制庁の広報担当者は
「特定の主義主張を持つ機関の機関紙はご遠慮いただく」と「赤旗」排除の方針表明。
フリーランス記者も標的に

「特定の主義主張 ご遠慮いただく」 原子力規制庁が取材規制 pic.twitter.com/nMytNyPc

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/09/26(水) 19:34:42.06
>>277
「特定の主義主張 ご遠慮いただく」 原子力規制委が取材規制 2012年9月26日(水)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092614_03_1.html

 原子力規制委員会が毎週1回開く委員会終了後の記者会見について、
同委員会の実務を担当する原子力規制庁の広報担当者は
「特定の主義主張を持つ機関の機関紙はご遠慮いただく」などとして、
「しんぶん赤旗」を排除する方針を25日、明らかにしました。
さらにフリーランスの記者についても「どういった雑誌に、どういった記事を書いているかを見て、
特定の主義主張を持って書かれている方はご遠慮いただいています」と、
憲法が禁止する検閲まがいの対応をしていることも明言しました。

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は19日の第1回委員会で、
「地に落ちた原子力安全行政に対する信頼を回復する」ため「透明性を確保する」と述べ、
「報道機関への発表を積極的に行うことで、委員会としてのメッセージを分かりやすく伝える」
とする方針も決めていました。
委員会で決めた「報道の体制について」では「報道機関を既存官庁よりも広く捉え、
報道を事業として行う団体や個人を対象にする」とまで明記していました。

 これまで、内閣府原子力安全委員会後の委員長らの記者会見で、こうした対応はされていませんでした。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/09/26(水) 19:50:12.71
原子力推進官僚ずらり 規制庁が始動 '12/9/20
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209200112.html

 原子力規制委員会の発足に合わせ、事務局として安全規制や
危機管理の実務を担う原子力規制庁が20日から本格的に業務を始めた。
しかし、幹部には経済産業省など原子力を推進する官庁の出身者らが名を連ね、
早くも「規制行政の信頼回復には程遠い人事」との指摘が出ている。

 経産省審議官から、原発事故などに対応する緊急事態対策監になった
安井正也やすい・まさや氏(54)。資源エネルギー庁原子力政策課長だった2004年、
原発の使用済み燃料を地中廃棄する費用を試算したのに「試算は存在しない」との
国会答弁を作成したとして、厳重注意処分を受けた人物だ。

 審議官3人のうち、文部科学省出身の名雪哲夫なゆき・てつお氏(53)は
核燃料取扱主任者の資格を持ち、旧科学技術庁の原子力局に勤務した経験がある。
桜田道夫さくらだ・みちお氏(53)は東大工学部原子力工学科卒で、エネ庁勤務が長い。
住民訴訟に対し、国の立場で原発の安全性を主張した原子力発電訟務室長だったこともある。

 残る1人の山本哲也やまもと・てつや氏(52)は経産省原子力安全・保安院から。
東京電力福島第1原発事故には首席統括安全審査官として対応した。
文科省とともに米国が提供した原発周辺の放射線分布地図を放置した問題で今年6月、
「情報が共有されず、住民の避難に活用されなかったのは誠に遺憾だ」と記者会見で謝罪した。

 規制庁ナンバー2の次長には、内閣官房原子力安全規制組織等改革準備室長として
規制委や規制庁の設立に関わった森本英香もりもと・ひでか氏(55)が就いた。
地球温暖化対策で原子力を重視してきた環境省が出身母体だ。

 このほか、初代長官には前警視総監の池田克彦いけだ・かつひこ氏(59)が就任。
原子力地域安全総括官の黒木慶英くろき・よしひで氏(54)も警察庁出身だ。
ともに警備部門の経験が長く危機管理への期待から起用されたが、
市民団体関係者からは「デモの規制で本領を発揮するのでは」との皮肉も。

 黒木氏は改革準備室副室長として3日、滋賀県の原子力防災専門委員会に招かれた際、
規制機関の在り方について「原子力に反対する人も入るのは、日本の場合、考えにくいのでは。
一定の結論を導き出す議論ができるのか」と発言。委員から注意を受け、その場で陳謝したばかりだ。

 規制委や規制庁の設立経緯に詳しい海渡雄一かいど・ゆういち弁護士は
「電力会社のとりこになった規制行政から脱却できる人事とは到底思えない。
これで『原発は安全だ』『再稼働を』と言われても立地地域の住民は安心できないだろう」と話している。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/09/27(木) 03:47:37.75
福島原発、新たに鉄骨1本を発見 3号機の燃料プール
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092501001027.html

東京電力は25日、福島第1原発3号機の使用済み核燃料プールに鉄骨が落下した問題で、
プール内をカメラで調査した結果、新たに別の鉄骨1本が見つかったと発表した。
がれき撤去作業中に落ちたものか原子炉建屋の水素爆発の際のものかは分からないという。
これでプール内には少なくとも2本の鉄骨が沈んでいることになる。
プールにはがれきが覆いかぶさっているため、22日に撤去作業をしていたところ、
近くにあった鉄骨(長さ約7メートル、重さ約470キロ)が落下した。
カメラを入れた結果、プールの底で24日に1本を確認、25日は約2メートル離れた場所でさらに1本が見つかった。


ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/09/27(木) 15:06:16.88

提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた安倍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1348721644/

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない



ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/09/27(木) 22:14:37.44
【原発問題】福島原発格納容器の鉛版、水素爆発で溶けた?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348751244/l50

 東京電力は27日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉格納容器内の映像を事故後初めて公開した。

 内視鏡で撮影した映像は、格納容器の底から約8・5メートルの高さにある
配管(直径30センチ)の周辺。内部が崩れて、散乱したとみられる破片が映る。
内視鏡による観察のため、26日に鉄板などでふさがっていた配管の穴開け作業が
行われたが、本来、格納容器内側にあるはずの鉛板(厚さ約7・5センチ)が
なくなっていたことが判明。水素爆発3日後の昨年3月15日に格納容器内の温度が
700度超まで上昇しており、融点が約327度の鉛板が溶けた可能性もある。

 約3時間の穴開け作業に当たった作業員の最大の被曝線量は1・8ミリ・シーベルト。
東電は10月中にも温度計やカメラ、水を採取する装置を挿入して、
格納容器内の水位や温度、線量などを調査することにしている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120927-590056-1-L.jpg
事故後初めて撮影された1号機の格納容器内の様子。炉心が溶融して非常に高温になったことは分かっているが、東電は「破片が散らばっているように見えるが詳しく調べないと映っている物が何か分からない」としている=東京電力提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120927-589990-1-L.jpg

(2012年9月27日21時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120927-OYT1T01232.htm




ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/09/28(金) 22:16:29.06
【政治】枝野経産相が原発国営化を提起
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348837816/

枝野幸男経済産業相は28日の閣議後会見で、原子力発電の事業体制について「事故が起きた時のコストを民間企業
だけで負担できないのに、利益は民間が上げるがリスクは国が負担するということは成り立たない」と述べた。
同日発売の著書の中で枝野氏は「原発は事実上、国が運営する以外にはない」との考えを示している。同氏は会見で
「(原発運営体制の)問題点を指摘した」と語った。
経産相は、「リスクをどれくらい電力会社が背負うべきなのかは、賠償について詳細な議論を進めていく」と語った
一方で、「論理的に当然のことを示しただけで、いま具体的にこうあるべきと判断できる状況にはない」と述べた。

「2030年代の原発稼働ゼロ」を目指す政府の「革新的エネルギー・環境戦略」は、「国策民営の下で進められて
きた原子力事業体制については、官民の責任の所在の明確化について検討を進める」と、体制見直しに触れているが
具体的な道筋を示していない。放射性廃棄物の処理を含む、原発にとって最大の懸案の一つである「バックエンド」
についても、同戦略は「民間任せにせず、国も責任を持つ」と明記。原子力事業における国と民間の役割見直しは、
先送りができない課題として浮上している。
今後の議論の進め方について枝野氏は、「発送電分離による送電網を中立公正化(の議論)を先行させ、ベネフィット
だけ民間企業(電力会社)が受けて、リスクとコストは国が負担するわけにはいかない、という点も含めた賠償のあり
方についての議論の中で検討されていく」と答えた。

△ロイター(2012年 09月 28日 14:46 JST)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88R03C20120928/

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/09/30(日) 09:18:12.81
セシウム汚染シイタケ 調査不十分 新潟で販売 2012年9月20日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092002000116.html
 静岡県内の食品加工業者が出荷した干しシイタケから今年二月、高濃度の放射性セシウムが検出された問題があり、
静岡県中部保健所の調査が不十分だったために、新潟県内の小売店で今月まで同じシイタケが流通していたことが分かった。
県は「業者の回収したという申告を信じた」と説明している。 

 保健所などによると、セシウムが検出されたのは岩手県産シイタケ。
今年二月、静岡県藤枝市の食品加工会社「大塚フード」が出荷し、横浜市内のスーパーで販売された袋詰めの干しシイタケから、
当時の国の暫定規制値(一キログラム当たり五〇〇ベクレル)を超える二〇七七ベクレルの放射性セシウムが検出された。

 横浜市から連絡を受けた保健所は、大塚フードに自主回収を指示。
大塚フードからは、岩手県産のシイタケが出荷されたのは二カ所だけで、回収は終えたとの申告があったという。
しかし、九月十六日になって、大塚フードが出荷した別の商品名の干しシイタケが、
新潟県内のスーパー三十四店舗で販売されていたことが判明。新潟県の調べで、
同一一〇〇ベクレルの放射性セシウムが検出された。

 保健所は、横浜市で二月に発覚した時点で伝票調査などをしたが、
大塚フード側の主張をうのみにするだけで出荷先に確認することはしていなかった。

 大塚フードは「出荷先に自主回収を強く言えず、県にも正直に申告できなかった。反省している」。
県衛生課食品監視班の鈴木真二班長は「結果的に流通先が抜け落ちてしまったが対応としては間違っていない」と話した。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/09/30(日) 10:38:44.49
ナトリウム指示値が一時低下 もんじゅ、漏れはなし
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/37169.html
(2012年9月29日午前7時01分)

 日本原子力研究開発機構は28日、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉建物で20日、
原子炉容器の周囲に設置されたナトリウム漏れ検出器の指示値が一時低下したと発表した。
ナトリウム漏れなどはなく、原因を調べている。

 原子力機構によると、20日午後10時20分ごろ、原子炉容器周りに設置されている
1次冷却系のナトリウム漏れ検出器8台のうち、1台の指示値が6時間半ほど前から低下しているのを
中央制御室での点検で確認した。指示値は翌21日午後5時50分ごろに通常値に戻った。

 この検出器は原子炉容器と保温材の間の窒素ガスを調べ、電流で異常を確認する仕組み。
ナトリウムが漏れた場合は指示値が上昇する。ガスの圧力が低下したときなどに指示値が下がる傾向にあるが、
今回の事象は過去に例がないという。

 原子力機構は「検出器の故障かどうかも含めて原因を調査する」としている。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/10/01(月) 22:51:07.06
函館市長、原発中止求め提訴へ 来春にも、大間建設問題
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100101002056.html
 記者会見する北海道函館市の工藤寿樹市長(中央)ら=1日午後、函館市役所

 北海道函館市の工藤寿樹市長は1日の記者会見で、電源開発(Jパワー)が
大間原発(青森県大間町)の建設を1日再開したことに対し「工事が本格化する来春に、
市が原告となり建設差し止めの訴訟を起こしたい」と表明した。

 函館市の一部は大間原発から30キロ圏内にあり、安全対策が十分でないなどとして
建設に強く反対してきた。同市によると、自治体が原発差し止め訴訟を起こすのは前例がないという。

 Jパワーは昨年の東日本大震災で中断していた大間原発の建設を再開したが、
周辺自治体が異例の訴訟に踏み切る方針を示したことで、難しい対応を迫られそうだ。
2012/10/01 20:46

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/10/02(火) 13:02:19.40
(写真)
【韓国】「韓国の原発が故障」〜発電停止=新古里1号機[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349149960/l50

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/10/02/2012100200805_0.jpg
▲ 新古里原発1号機=(聯合ニュース)
----------------------------------------------------------------
韓国の原発事業者、韓国水力原子力は2日、同日午前8時10分ごろ新古里原発1号機(釜山
市機張郡)が制御系統の故障のため発電を停止したと発表した。

原子炉の出力を制御する制御棒などの故障で原子炉とタービン発電機が止まった。発電所は
安全な状態だという。

韓国水力原子力は故障の原因を調べるとともに、原子力安全委員会と韓国原子力安全技術院
(KINS)に故障による発電停止を報告した。

新古里原発1号機は韓国で初めて建設された改良型の韓国標準型原発で、昨年2月28日に
商業運転を開始した。

ソース:朝鮮日報/ソウル=聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/02/2012100200889.html

【韓国】新古里原発2号機、試運転中に停止、原因は給水ポンプの異常、冷却装置は稼働中[03/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332562336/l50
【韓国】新月城原発1号機、商業運転18日目に故障で停止[08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345365280/l50
【韓国】原発の安全性に赤信号…新月城1号機がまた稼働停止[03/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332910042/l50
【韓国】釜山の原発、外部電源が12分間喪失、機器のテスト中に[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331612526/l50
【韓国】「韓国原発またまた停止」〜商業運転前の試運転中[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339984244/l50
【韓国】月城原発1号機が部品異常でまた停止[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347842452/l50
【韓国】古里原発職員、覚醒剤容疑で逮捕 不祥事相次ぐ [09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348712060/l50
ほか


ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/10/02(火) 16:58:04.90
赤旗政治記者 (@akahataseiji)
http://www.twitlonger.com/show/jgelqq

原子力規制委員会の記者会見から「赤旗」排除撤回を表明した
原子力規制庁の定例ブリーフィング(10月2日)での発言は以下の通り。

 ●規制庁次長 〔…冒頭略…〕赤旗の扱いにつきまして1点ございます。
いままで記者会見の参加につきまして、機関紙…政党の機関紙については、
ご遠慮いただいておりましたけれども、一律に扱うのではなく、
これまでの会見への参加実績等を勘案して判断することといたしました。
なかでも、「しんぶん赤旗」については従来から事実上、
保安院等の記者会見等に参加されていたということを考慮して、規制委員会として、
これまでと透明性が後退したといわれるのは私どもも心外でございますので、
参加要請に応えることとしたいというふうに考えたいと思います。
 この原子力規制委員会、9月の19日に発足いたしまして、新しい事業、
それから新しい人たち、それから新しいオフィスということで、
大変試行錯誤をしておる段階でございます。
その段階でいくつか改善すべきこと、あったと思います。
前回の記者会見でも改善すべきことは改善していきたいということでございまして、
この件につきましても、こういう形で対応させていただきたいというふうに考えてございます。

 ●質問 赤旗の件、もちろんこれはもうすごく納得いく結論なんですが、
こういった対応を改めるのに関して、言いだしっぺといいますか、
スタート点は規制委員側からあったのか、事務方の規制庁側から上げたのか、決定過程をもう少しくわしく。

 ●規制庁次長 もともと第1回目の会合で、規制委員会で記者会見に来ていただく
報道機関というもののコードと申しますか、範囲についてお示しさせていただきました。
そのなかでいくつかの分類があるわけでございますが、たとえば日本新聞協会会員である、
あるいはそれに準ずるような実績のあるところ、こういうものがございます。
一つ、じつは「しんぶん赤旗」については私どもの調査の不足もございますが、
事実上、(政府・東電の)統合会見に出られていたであるとか、いうことを踏まえると、
見直す必要があるというのは、じつは委員の方からもですね、ご指摘いただき、
委員長からのご指示もいただいて、規制庁としても対応させていただいたと、こういう形でございます。

 (以下略)

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/10/02(火) 19:17:30.71
換気用モーターから煙=福島第1のセシウム除去装置−東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012100200388
 
東京電力は2日、福島第1原発敷地内の使用済みセシウム除去装置を一時保管している施設で、
同装置の換気用真空ポンプのモーターから煙が発生したと発表した。
ポンプの電源を止めたところ、発煙も停止。けが人はいなかったという。
東電によると、2日午前9時40分ごろ、協力企業の作業員がモーターから煙が出ているのを発見。
5分後にモーターの電源を止め、同10時20分ごろ、富岡消防署へ連絡した。原因調査などが行われている。
セシウム除去装置は、同原発で発生する汚染水の放射性セシウムを低減するため、使われている。
先月25日時点で、使用済みの同装置は442本。ポンプは汚染水から放射線分解に伴い発生する水素を排出するため動かしていた。


ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/10/03(水) 09:55:16.23
福島健康調査:「秘密会」で見解すり合わせ
http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000m040149000c.html

東京電力福島第1原発事故を受けて福島県が実施中の県民健康管理調査について
専門家が議論する検討委員会を巡り、県が委員らを事前に集め秘密裏に「準備会」を開いていたことが分かった。
準備会では調査結果に対する見解をすり合わせ「がん発生と原発事故に因果関係はない」ことなどを共通認識とした上で、
本会合の検討委でのやりとりを事前に打ち合わせていた。出席者には準備会の存在を外部に漏らさぬよう口止めもしていた。
県は、検討委での混乱を避け県民に不安を与えないためだったとしているが、
毎日新聞の取材に不適切さを認め、今後開催しない方針を示した。
検討委は昨年5月に設置。山下俊一・福島県立医大副学長を座長に、広島大などの放射線医学の専門家や県立医大の教授、
国の担当者らオブザーバーも含め、現在は計19人で構成されている。
県からの委託で県立医大が実施している健康管理調査について、専門的見地から助言する。
これまで計8回あり、当初を除いて公開し、議事録も開示されている。


ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/10/04(木) 09:23:00.46
大間原発敷地に活断層か 上下のずれ専門家指摘
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012100301001896.html
2012年10月3日 22時51分

 電源開発(Jパワー)が建設工事を再開した大間原発(青森県)の敷地内に、
10万年前以降に繰り返し動いた活断層が存在する可能性があることが、
3日までの渡辺満久東洋大教授(変動地形学)らの分析で分かった。

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は3日の記者会見で
「大間原発に疑義があれば、早急に現地調査を含めた準備をしたい」と、
過去の調査資料の点検や新たな調査を検討する考えを示した。

 渡辺教授らは既に周辺の地形の分析から近くの海底に未知の活断層があり、
原発直下で地震を繰り返してきた可能性を指摘。
今回の敷地内の断層は、そうした地震に伴ってずれた可能性があるとしている。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/10/04(木) 15:28:35.18
こちら赤旗日曜版 ?@nitiyoutwitt

https://twitter.com/nitiyoutwitt/status/253635471014518784
 赤旗日曜版のスクープ。青森県の三村申吾知事が社長で大株主だった「三村興業社」が、
 六ヶ所再処理工場を運営する日本原燃から工事を受注していた。
 知事は原発や核燃料サイクルを推進してきた。その一方で関係企業に利益が「還流」していた形だ。
 原資は元をただせば電気料金だ。詳細は10月7日号。

https://twitter.com/nitiyoutwitt/status/253635757183496192
 青森県下北半島は使用済み核燃料を再処理する核燃料サイクル施設、
 建設再開した大間原発、東通原発があり「原子力半島」と呼ばれる。
 集中立地のため政府・電力会社は巨額資金を青森県に投入。
 日本共産党青森県議団と赤旗日曜版の調査で、
 「核燃マネー」の累計は4兆5千億円を超えることが判明した。

https://twitter.com/nitiyoutwitt/status/253638657548894208
 青森県の六ヶ所再処理工場を運営する日本原燃から工事を受注していたのは、
 三村申吾知事の関連会社だけではない。
 複数の自民党県議や六ヶ所村議が関係する建設会社も受注していた。
 「核燃マネー」の還流構造を赤旗日曜版10月7日号で徹底追及した。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード