facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2011/10/28(金) 17:19:33.14
論ぜよ。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/03/10(土) 09:30:25.75
みんなの力でがれき処理
のロゴまでできてるお
http://kouikishori.env.go.jp/logo/
http://kouikishori.env.go.jp/
19年分も溜まっているといってるけど、阪神大震災のときもそうだったんじゃないかお。
あのときは阪神だけで処分したらしいお。だから東北も山に穴を掘るとかすれば、地面に
埋めれるんじゃないかな。もし燃やすとしてもその灰をコンクリートに混ぜて、消費者に
使わせるとか政府ならしそうだな。線量が高ければ混ぜる量をわずかにしながら長い間
かかって全ての灰をコンクリートにいれるとか。やめてほしいな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/03/10(土) 12:26:44.77
福岡県北九州市は、いったん釜石市からのがれき受け入れを回避しました。
しかし今行われている市議会において、自民党より「東北の震災がれきを
引き受けるべきだ」との提案が行われ、自民会派21名、公明会派10名が
賛成すればそれだけで通ってしまうそうです。

そのガレキ受け入れの北九州市議会採択が12日になってしまいました!

12日の10時前に北九州市役所となりの議員会館に集合して
議会を傍聴しましょう。
多くの人が傍聴することでプレッシャーをかけましょう。
来れる方はぜひ参加して下さい。
とにかく阻止の方向で、多くの方に同調して頂けるとありがたいです。
傍聴に来て頂けるよう、ツイッターやFBでの拡散をお願いいたします。

また、各議員団にも抗議のメールお願いいたします。

●北九州自民党議員団
電話093-582-2652 FAX093-582-4950

●公明党議員団
電話093-582-2648 FAX093-582-2663

●ハートフル北九州議団(市長派)
電話093-582-2658 FAX093-582-4867

●共産党議員団
(「科学的見地から反対不可能」で受け入れざるを得ない考え)
電話 093-582-2646 FAX 093-582-4113

●北九州市環境局産業廃棄物監視室
電話093-582-2178

●北九州市長への手紙
(フォームから要望出せます)
ttps://www.city.kitakyushu.lg.jp/cgi-bin/enquete/registEnquete.cgi?EID=5f8dd86f0a4b077d42620afab3db8ff7




ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/03/10(土) 17:26:24.92
福島第1原発事故 中間貯蔵施設、双葉郡3町設置を提案 用地は買い上げ−−政府
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1331367678/l50
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120310dde001040012000c.html


ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/03/10(土) 20:21:04.01
>>68
受け入れ不能なものは、韓国に補助金をつけて引き取ってもらう。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/03/10(土) 20:22:43.05
考え直した。韓国が燃やすと灰は日本に飛んでくる。
韓国が海に捨てると日本海が汚染される。
韓国に汚染物質を移すとブーメランとなって戻ってくるからだめだよね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/03/12(月) 11:23:38.89
震災がれき受け入れ決議案 12日可決へ 北九州市議会
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/291084



ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/03/12(月) 11:45:50.77
Tat_Suo(Tat_Suo)枝野さんの父親が北関東の産廃業界の重鎮……って!!……ビックリした!!http://lite.blogos.com/article/33513/ via Twitter for Android

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/03/12(月) 12:06:56.21
【震災】チェルノブイリ研究者が講演「がれき移動は危険。汚染のない野菜を栽培する場所が必要」「セシウムは心臓にも蓄積」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331521284/


ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/03/12(月) 12:10:39.01
放射能瓦礫は現地に埋め立てるより他にないでしょう。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/03/12(月) 12:47:51.99
世界中の笑いものになってるのに気付かない日本はバカだw
瓦礫をばら撒くなんて、バカとしか言いようがない。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/03/12(月) 14:46:13.34
北九州凸電したらpgrされた。
あったまくる。泣きたい。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/03/12(月) 14:48:48.05
北九州凸電したらpgrされた。
あったまくる。泣きたい。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/03/12(月) 15:27:03.16
大事なことなので二度言いました。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/03/12(月) 16:12:49.05
ブタ実家私腹肥やす為に被曝させられるのか(T_T)。北九州は瓦礫燃やさないで野菜つくって全国供給すればいいんだよ!バカすぎるよ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/03/12(月) 17:34:32.69
傍聴の市民 賛否が交錯 がれき受け入れ決議 2012年3月12日 13:38
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/291449
東日本大震災で発生したがれきの受け入れを市に求める決議案を可決した北九州市議会の傍聴席では、約30人の市民らが賛否の声を上げた。
「絶対反対!」「賛成!」−。怒号が飛び交い、議場は一時騒然とし、一部の傍聴者は警備員によって退出させられた。
「東京電力が出した汚染物質をなぜ九州で受け入れないといけないのか。
市民に説明がないまま、こんなことがまかり通るのか」。市民団体「北九州コドモのミライ」の白水弘美代表(38)は大声で抗議した。
子どもへの放射能の影響を懸念し、神奈川県から北九州市に引っ越してきた30代の主婦は、2人の幼い子どもを連れて傍聴。
「子どものためにできる限りの努力はしたいと思って引っ越したのに。乳幼児への影響を優先的に考えるべきではないか」と訴えた。
一方、「賛成」と叫んだ自営業男性(39)は「放射能を浴びていないがれきは、国民みんなで負担を担わないといけない」と話した。

=2012/03/12付 西日本新聞夕刊=



ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/03/12(月) 18:30:57.18
北九州が瓦礫燃やすと瀬戸内近辺もアウトだな。
今日の参院予算委も瓦礫拒否は非国民扱いの論調で酷いもんだった。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/03/13(火) 04:18:13.37
汚染がれき受け入れ バイオマス発電所 1日20〜30トン焼却処理
2012/3/13 2:00 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E0E29D8B8DE3E0E2E1E0E2E3E08698E2E2E2E2

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/03/13(火) 09:33:59.34
>>111
汚染地域で発電に使うんだったら、下手にリサイクルされるよりいいかもね。
ただし、焼却灰はリサイクルしないで管理して欲しい。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/03/13(火) 15:12:11.33
災廃用焼却炉3社と契約―仙台市年内に稼働 日量500トンの処理可能に 環境新聞 2011年06月15日
http://www.kankyo-news.co.jp/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=54&NCODE=2045
仙台市は東日本大震災で発生した大量の廃棄物を処理するため、3カ所の仮置き場に焼却炉を設置する計画だが、
その設計・建設などを手掛けるJFEエンジニアリング、日立造船、川崎重工業のプラントメーカー3社とこのほど正式契約を結んだ。


仙台市 がれきを10月から焼却  NHK 6月18日 13時14分
(※リンク切れURL省略)
震災のあと、積み上がったままになっている大量のがれきの焼却を急ごうと、仙台市は、新たに3か所に専用の炉を建設し、
ことし10月から、順次、処分を始めることになりました。
宮城県によりますと、今回の震災で、県内では、1年間に処理される一般廃棄物の23年分にあたるおよそ1600万トンから
1800万トンのがれきが出たと推計されています。がれきは各地の「仮置き場」に集められていますが、津波に流されて塩分
を含み、現在の施設で焼却すると炉を傷めてしまうおそれがあることなどから、ほとんどが山積みにされたままになっています。
このため、仙台市では、市内にある3つの「仮置き場」の敷地内に、新たに専用の焼却炉を建設することになりました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

仙台市は処理順調 荒浜焼却炉稼働 2011.12.2 02:09
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111202/myg11120202090000-n1.htm
仙台市のがれき処理で、1日当たり300トンと最も処理能力が高い荒浜焼却炉(若林区荒浜)が1日、稼働した。
これで計画していた3基がそろい、処理が本格化する。がれきの撤去も97%に達し、家屋の解体を除いて年内
には完了する見込みで、仙台市では順調に進んでいる。

この日は作業員が重機で廃棄物を運び入れ、ベルトコンベヤーで炉内に投入。炉がゆっくり回転しながら焼却していた。
他の2基は蒲生(宮城野区)と井土(若林区)の焼却炉で、処理能力はともに1日当たり90トン。すでに10月から稼働している。
処理期限は平成26年3月だが、市ではもっと早く終了すると見込んでいる。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/03/13(火) 15:51:46.38
348 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/13(火) 15:45:50.00 ID:FmLA408y0
朝の情報系バラエティ()スッキリ!を昨日だか見てたんだけど、、
勝谷さんは頑張ったと思うよ
司会陣は何が何でも「瓦礫は全国で受け入れるしかないんですから!」の論調
振られた勝谷は放射能の問題じゃないということを強調しつつ「阪神淡路の時は
処理できた、今度も炉を造れば楽勝、コスト面でも被災地の雇用の面でも、
地元で処理するのが一番」ということをしっかり言った。
加藤は焦った感じで「全国で受け入れるしかないんですからね」で〆る。
これは死人が出るレベルに報道規制かかってるのではというくらい怖く感じた




ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/03/14(水) 00:28:10.27
>>114
イヤな世界だな、TV業界。
加藤なんかどうせバカなんだからよくわかってないでモノを言ってそうだし。
勝谷は腐ってもジャーナリストだw ちゃんと的を射てるな。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/03/14(水) 06:06:08.08
瓦礫は拡散させるな
放射性物質はたとえ微量でも拡散させるな
何年かかってでもせまい範囲で処理しろ
人工島でも作ってどこかに埋めるなりなんなりしろ
だいたい全都道府県で処理ってなにがしたいんだよ
どんなに妥協したとしてもせいぜい近場の10都道府県ぐらいにしろよ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/03/14(水) 06:27:43.93
放射性物質やアスベストなどの拡散も心配だけど、
それ以上に日本の財政が心配だわ。

瓦礫の運搬も、相場よりいいお金が入るからみんなやりたがるんでしょ
で、遠方まで運ぶって、日本破綻するよ。


ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/03/14(水) 10:12:52.84
ったく税金の遣い方が間違ってるよ、クソミンス。
被災地で処理させれば被災地の再生につながる。
できれば津波被害のあったところで活用できれば、今後再び来る可能性のある津波へ対応ができる。

政治のシロートに政治をさせてはいけないという見本だな。 シロートで売国だからさらにたちが悪いわ、ミンスは。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/03/14(水) 12:18:25.60
ところで、諸外国はこの瓦礫問題から「日本人は学習能力が無い低能」かどうかを判別しようとしているようだ。
そもそも今回の原子力災害自体が、さまざまな指摘を受け入れずに自然災害を過小評価してもうけ主義に走った結果だよね。
リスクの指摘を受け入れないで儲けばかりを追求するとどうなるか、もう痛いほどわかったろ?
瓦礫も、重金属汚染・アスベスト汚染・放射能汚染のリスクを抱えている。 そして、瓦礫ばら撒きに伴う産廃利権ももうバレている。

いいかげんに学ぼうよ。 瓦礫をばら撒いてメリットがあるのは利権亡者だけであり、国民にはリスクばかりで一利もないんだよ。
被災地に埋設すれば、現地に雇用も生じ、起こるべき津波の再来に効果がある。
「鎮魂」云々言うのなら、現地で活かされることが一番の鎮魂だと思うがな。

今ここで日本人の頭脳明晰さを証明しようじゃないか。
瓦礫をばら撒いた時点で世界的にバカ認定だから、もう相手にされないぞ。 輸出品、売れなくなるよw


ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/03/14(水) 12:24:10.43
>>68賛成
元々放射性廃棄物の処理は未来の技術革新にお任せしてきたんだから、
今回の瓦礫も廃坑にでも置くしかないと思う。
夕張でなくても、福島県内に金山か銀山の廃坑あったし
無理に焼くな。
今はまだ汚染の測定もままならない、
ストロンチウムもプルトニウムだけでなく、
六価クロム、アスベストは大丈夫なのか疑問。

焼却技術が出来てから焼けばいい。

被災地にきちんとした焼却施設を作るのがいいと思う。


ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/03/14(水) 13:20:24.07
>>115
馬鹿はお前。テレビにはまず台本というものがある。
お前みたいなアホ相手にやってるのがテレビなんだよ。
どんだけテレビわかってないんだかw

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:55:29.29
ドイツ放射線防護協会――がれき受け入れに警鐘
「日本の全国民が、忍び足で迫ってくる汚染という形で第二の福島になる」とし
直ちに被災地からの運搬を中止するよう勧告した。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120112-00000301-kinyobi-soci
http://www.nippon-dream.com/?p=7297
http://fx-kuririn.blog.so-net.ne.jp/2012-03-13
http://www.youtube.com/watch?v=WFSFDMiWVzU


ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/03/16(金) 23:45:51.36
どうせ福一の30km圏内は、立ち入り禁止で100年は人が住めないんだから、30km圏内に穴掘って、ガレキを埋めれば良いだけじゃねーか

なんで良い場所に捨て場があるのに人の住むとこにわざわざ拡散する必要があるんだよ!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/03/17(土) 09:02:12.60
売国ミンス、正体バレバレw


ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/03/18(日) 10:13:32.03
愛知県、震災がれき受け入れへ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012031890090159.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012031899090159.jpg

東日本大震災で発生したがれきの広域処理で、愛知県は受け入れに向けて、
中部電力の火力発電所敷地内に自前で処理施設をつくる方向で最終調整に入った。
中電は週明けにも結論を出す見通し。中電の協力が得られれば、県は地元自治体や住民に理解を求める。
法的な手続きに時間がかかるため、受け入れ開始時期は不透明だ。
候補地は中電碧南火力発電所(愛知県碧南市)で、埋め立て地も含めた敷地面積は208万平方メートル。

関係者によると、県が碧南火力の敷地の一部を借り、がれきの焼却炉と、焼却灰を埋める最終処分場を整備することを検討。
大村秀章知事が中電幹部に要請を繰り返してきた。

国は2014年3月末までに被災地のがれき処理を終える計画だが、
焼却、埋め立て施設の整備には、工事だけでなく許認可などの法的手続きにも長い時間がかかる。
県は受け入れをできる限り早期に始めたい考えで、整備にかかわる特例措置を求めて国と協議を始める。
環境影響評価などは規模によっては1年以上かかる場合もあり、協議が難航すれば、受け入れが進まない可能性も残る。

がれき処理をめぐって愛知県は昨年4月、大村知事が県内での受け入れを表明したが、
放射能汚染への不安が広がったことで動きが進まず、処理の安全性を環境省に問い合わせる状態が続いていた。
処理施設をもつ県内市町村で、受け入れ姿勢を明かした自治体はない。このため県は、施設を自前で整備することを検討。
知事が水面下で、受け入れに協力的で、所有地に余裕がある企業を探していた。

県は、処理施設の安全性を地元に理解してもらうために、試験焼却時には放射性物質の濃度を測ってデータを公表する。
埋め立て地から出る汚水のモニタリングも行い、国の安全基準に加えて独自の対策をとる。
一方で、既存の焼却施設を使った方が早く処理できるため、県内市町村などに協力する意向があるか調査を続ける。

【被災地のがれき】 震災により、宮城県では1569万トン、岩手県は476万トンのがれきが発生。両県は現時点で、計400万トンの県外処理を希望している。
福島県は県内で処理する。受け入れを始めたのは東京都や山形県、青森県など少数。秋田県は被災自治体と受け入れの協定を結んだ。
15日には静岡県島田市が受け入れを正式に表明。野田佳彦首相は16日、各道府県の知事らに協力を要請する文書を出した。

(中日新聞)



ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/03/18(日) 16:11:41.16
細野+黒岩 頑張ってます
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=4

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/03/18(日) 19:57:55.22
愛知ェ〜
農業県の自覚無いのか?
バカかい?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/03/18(日) 20:00:41.58
大きなフライパンに油を張って瓦礫を入れる。そして揚げる
揚げて焦がしたら、固めてテンプルをいれて固形放射性廃棄物のできあがり

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/03/18(日) 20:03:20.13
ODAを発展途上国に日本が配っていることに注目する。主に中国、韓国にODAを
あげている。見返りはなにもない。そこで中国や韓国にいう来年からはただでODAを
あげることは止めることにしました。そのかわり、瓦礫を引き受けてもらえたら、
これまであげていたのと同額のODAを今年もあげましょう。ただしODAの期間は3年間です。
その後はODAはいっさいあげません、こう外務省が言えばいい。中国や韓国がひきうけて
くれるだろう

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/03/18(日) 20:15:02.69
>>1
瓦礫を福島と宮城で燃やして、それをガラスで固めて固形物にして、福島と宮城に
中間貯蔵施設を作ってそこに貯蔵をして、そして30年経ったら、中間貯蔵施設という
看板を下ろして、あたらしく最終処分場という看板を架け替えればいいとおもいます

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/03/19(月) 01:12:51.91
>>123
まったく同意見です。 原発誘致の時はたんまり金もらってたんだから、最後までケツ拭け!

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/03/19(月) 03:40:43.51
中電敷地内に処理場?新たに作るならわざわざ遠くじゃなくていいじゃないか。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/03/19(月) 09:35:03.36
細野剛志環境相の説明のなかでは、一度も語られたことがない重要情報が、もう1つある。
それは、「アスベスト粉塵」だ。崩壊した建物のなかに使われていた「アスベスト」が粉々
になって、瓦礫の山のなかに含まれている。空気が乾燥しているときなどには、この
「アスベスト粉塵」が風に舞い、それが気流に乗って、周辺地域に舞い落ちていく。
その範囲は、関東地域をはじめ、かなり遠方の地域まで「汚染」している危険がある。
この「アスベスト粉塵」は、「放射能」を上回る被害を起こしているのではないかと
恐れられているという。


ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/03/19(月) 12:03:41.02
アスベストは酸化しない物質 細胞内に取り込まれると、こいつをなんとか酸化させて追い出そようと、ミトコンドリアが必死に酸をかけるわけだが酸化しない、それでもミトコンドリアは諦めずに酸をかけ続ける!

それがいづれ膨大な活性酸素となり、染色体を傷つけてガン細胞を生みだすのさ!


ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/03/19(月) 13:44:08.69
「46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管する」
福島第一原発4号機建屋に入った唯一の国会議員、馬淵澄夫・元国交相との対話
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120314/229801/

会員(無料)用の記事だけど

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/03/19(月) 16:33:21.70
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/151.html
がれき受け入れ、徳島県の説明が核心を突く(ゆかしメディア)

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/03/19(月) 22:55:57.52

政府が言ってる「ガレキ放射能は安全」は絶対に信用でき?ない!

福島第一原発から80キロ離れた本宮の農家大沢さんは、?自分の栽培する野菜の検査をワザワザ市民放射能測定所に?依頼しました。

その理由は福島県の食品衛生検査所では放?射能検査を受け付けてもらえなかったからです!その結果?大量のセシウムが発見され

「これはもはや食べ物ではなく?放射性廃棄物です」との結果でした。

ではなぜ行政はこうした検査を受け付けないのでしょう?? そしてそのことを日本人でなくドイツの記者だけが原発?担当大臣を問い詰めたのです。

大阪で外食が多い大学生が急死したり、食べ物で福島を応?援した方の何人もが亡くなっています。放射性廃棄物レベ?ルの食べ物を口にして一体

何人が死に至ったのかを徹底的?に調べるべきです!(現在検死もされていない)現在も検?査されていない汚染食材が全国で流通し続けています。

ガレキを燃やせば約四割の放射能が市民の頭上へ落ちるそ?うです。(大阪市議島田まり議員)ガレキ受入れ要求とは?放射能被曝要求なのです。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/03/20(火) 00:07:45.32
クリアランス制度

放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則である。

その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1キロあたり100ベクレルを超える場合は、
特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきた。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/03/20(火) 01:23:33.92
■野田に直接文句を言おうぜ!
http://www.nodayoshi.gr.jp/contact/contact.html
電話番号の直貼り規制されたのでURLから
※ご意見・ご質問を大歓迎いたします。
  E-mail post@nodayoshi.gr.jp


ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/03/20(火) 01:27:43.33
東京で採取(土壌)は #放射性 廃棄物レベル! ガンダーセン<字幕>
http://youtu.be/MsPNqRjUmbk


ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/03/21(水) 08:28:20.56
801 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/21(水) 01:04:14.52
自民党が、瓦礫処理のアンケートをやっています。
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/

がれき拡散賛成派に押されています。
まだ募集中なので投票しましょう。
ボタンを押すだけです。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/03/21(水) 18:37:02.41
>がれき処理に地方自治体は積極的に参加すべきだ。

の地方自治体って、東北なのか、それ以外なのか
それが判らないとYesもNoも言えない気がするけど。

谷公一党災害対策特別委員長 直撃インタビュー
を読んでもハッキリしないw のは明言避けてる?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/03/21(水) 19:49:23.77
>>134
共同通信 2009年7月27日
ラジウム被ばくで中皮腫か 石綿、喫煙で蓄積
 中皮腫など肺にできるがんは、吸い込んだアスベスト(石綿)や喫煙により
 肺に放射性物質のラジウムがたまって“ホットスポット”ができ、
 非常に強い局所的な体内被ばくが続くのが原因とする研究結果を
 岡山大などがまとめ、27日に発表した。


ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/21(水) 20:38:59.28
>>141
押してきたよ。もちろんガレキ拡散は大反対
このアンケートで「賛成が多いから」と言わせたくない
みんなも協力よろです


■自民党/瓦礫処理のYES・NOアンケート
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:52:59.53
がれき問題を注視している島田市の近くの市の人間です。

市が焼却がれきを公開している為独自にガイガーカウンターやアスベストを計測する機械を用いて計測したいのですが薄給な為、機械を用意出来ません。
どなたか私に機械をくれませんか?
それで計測したいと思います

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード