-
- 1
- 香味焙煎 ★
- 2024/07/11(木) 17:10:32.32
-
アメリカ・ハワイ島の空港で手りゅう弾を手荷物に入れて機内に持ち込もうとしたとして日本人男性が逮捕された事件で、警察は男性を釈放しました。
この事件はハワイ島のヒロ国際空港で現地9日、手荷物検査の際に手りゅう弾が見つかり、カバンを所持していた41歳の日本人男性が警察に逮捕されたものです。
爆発物処理班が調べたところ、爆発する恐れのない手りゅう弾と確認されていました。
その後、取り調べが行われ、AP通信によりますと、男性は10日、釈放されたということです。
理由は分かっていませんが、今後も捜査は継続されるということです。
TBS NEWS DIG
2024年7月11日(木) 17:02
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1289410?display=1
-
- 2
- 2024/07/11(木) 17:12:15.24
-
爆発する恐れのない手榴弾て何?それ手榴弾なの?
-
- 3
- 2024/07/11(木) 17:13:06.03
-
お土産ね
-
- 4
- 2024/07/11(木) 17:13:09.48
-
>>2
パイナップル
-
- 5
- 2024/07/11(木) 17:13:56.28
-
許してぐれねーど
-
- 6
- 警備員[Lv.5][新芽]
- 2024/07/11(木) 17:14:06.89
-
そんな軽くていいのか
-
- 7
- 2024/07/11(木) 17:14:29.06
-
上級?
-
- 8
- 2024/07/11(木) 17:14:57.02
-
火薬入ってないやつかな
だとしてもそんなもん持ち込むなドアホ
-
- 9
- 2024/07/11(木) 17:15:20.18
-
上級バリアか?
-
- 10
- 2024/07/11(木) 17:16:11.59
-
レプリカを買って土産に持ち帰ろうとしたってことだよな
-
- 11
- 2024/07/11(木) 17:17:52.40
-
レプリカですら厳しく持ち込み制限されてるて言ってなかったか
-
- 12
- 2024/07/11(木) 17:18:02.76
-
また毎日新聞のやつか?
-
- 13
- 2024/07/11(木) 17:18:54.23
-
>>8
昔ヨルダンの空港に持ち込んで爆発させた新聞記者が居てな…
-
- 14
- 2024/07/11(木) 17:19:53.74
-
よかったな
あれ10年くらいの刑期だったんだろ?
-
- 15
- 2024/07/11(木) 17:20:02.72
-
>>1
また赤のパヨさまの仕業か
-
- 16
- 2024/07/11(木) 17:20:33.60
-
アメリカの入国審査くそ厳しい
-
- 17
- 2024/07/11(木) 17:20:41.97
-
>>13
五味ボマー
-
- 18
- 2024/07/11(木) 17:20:44.63
-
迷惑ジャップに世界がドン引き
-
- 19
- 警備員[Lv.5][新芽]
- 2024/07/11(木) 17:20:53.70
-
>>2
中身の爆薬と遅延信管のない
鉄の塊だったからじゃね
-
- 20
- 2024/07/11(木) 17:21:01.38
-
>>2
股間のスラング
-
- 21
- 2024/07/11(木) 17:21:40.77
-
修羅の国の人かな?
-
- 22
- 2024/07/11(木) 17:21:48.90
-
爆発しないから罪にはならない。
だけど申告しないで持ち込もうとして空港一時閉鎖させた損害賠償請求されたりして。
-
- 23
- 2024/07/11(木) 17:22:23.89
-
お土産如きで大騒ぎするなら、お土産販売店にも注意するように指導しておけ。
観光客も少し不憫な感じ
-
- 24
- 2024/07/11(木) 17:22:29.36
-
昔、手榴弾型のライター持ってたけど
そういうやつかな?
-
- 25
- 警備員[Lv.5][新芽]
- 2024/07/11(木) 17:23:29.96
-
ベングリオン空港でやってみよう
連合赤軍のお陰で世界一警備厳重な
空港になったらしいが
古い呼び名ではテルアビブ空港だったかな
-
- 26
- 2024/07/11(木) 17:23:41.89
-
ハイジャックに使われる可能性あるから偽物でもダメなんだぞ、みんな気を付けてな
-
- 27
- 2024/07/11(木) 17:24:12.09
-
サンキのマシンガン傘は?
-
- 28
- 警備員[Lv.5][新芽]
- 2024/07/11(木) 17:24:38.70
-
液体の入ったペットボトルのほうが
警戒されてね?
-
- 29
- 2024/07/11(木) 17:26:09.01
-
玩具だったのか
その場で説明すれば終わったんじゃ
-
- 30
- 2024/07/11(木) 17:27:11.60
-
>>8
手りゅう弾型ライターとか昔流行ったんだがあれもう飛行機に積めないってことなんかなw
-
- 31
- 警備員[Lv.27]
- 2024/07/11(木) 17:29:17.92
-
>爆発する恐れのない手りゅう弾と確認されていました
オモチャかよw。
サバゲー向けに携帯用のBB弾入れとか、手榴弾型のがあるよな。
-
- 32
- 2024/07/11(木) 17:29:48.11
-
国が土下座してくれたん?
-
- 33
- 2024/07/11(木) 17:30:20.01
-
日本人の時はやたらと日本人を強調するよな
-
- 34
- 2024/07/11(木) 17:30:22.52
-
いい歳してくだらないやつがいるもんだなw
-
- 35
- 2024/07/11(木) 17:30:32.14
-
レプリカだろうが火薬や信管抜いていようが機内に手榴弾の形した物持ち込むの禁止されている
-
- 36
- 2024/07/11(木) 17:30:38.92
-
毎日の空港手荷物検査で何百件もナイフや拳銃が見つかる
それがアメリカ
ついウッカリやポカミスを防げないのは空港当局も認めていて「もうナイフはよくね?」と次第に方向転換も
みやげショップで売ってる手榴弾のボディもしかりで、手荷物検査で見つかるのは初めてじゃないだろうし、その場で「所有権放棄」してお仕舞い、で対応してきたはず
(検査に時間食って便に乗り遅れることはあるだろうが)
計画性のない単なる「過失」に対して、「第1級テロで逮捕や!無期懲役や!」というのは、相当な理由がないとおかしい気がするな
対象者がWASPなら間違いなく逮捕されない
-
- 37
- 2024/07/11(木) 17:31:10.87
-
グァムとかで空の銃の薬莢とかポケットに入れて飛行機乗るとどうなるの?
-
- 38
- 2024/07/11(木) 17:31:25.07
-
世界中に縄文人顔晒された
-
- 39
- 2024/07/11(木) 17:32:58.64
-
「本物じゃないから問題ないよね」程度の軽い気持ちで持ち込んだのかな
-
- 40
- 2024/07/11(木) 17:33:03.63
-
わかってるな?
-
- 41
- 2024/07/11(木) 17:34:12.52
-
>>1
その場で射殺されてもおかしくなかった
-
- 42
- 2024/07/11(木) 17:34:14.71
-
空港止めた賠償金がやばそうだな
億単位か?
-
- 43
- 2024/07/11(木) 17:34:35.21
-
>>36
米兵や軍属の定期やらかしが軍事郵便で届けた荷物に銃ガー弾丸ガー入管や飛行場で弾丸ガー、流石に銃が入管をすり抜けることは無いみてーだがw
-
- 44
- 2024/07/11(木) 17:34:40.53
-
土産物として買ったのか?w
-
- 45
- 2024/07/11(木) 17:35:15.76
-
>>2
訓練用の模擬弾
-
- 46
- 2024/07/11(木) 17:36:03.91
-
俺のマグナムも逮捕されるかも
-
- 47
- 2024/07/11(木) 17:37:50.40
-
釈放しなくていいよ
-
- 48
- 2024/07/11(木) 17:39:14.35
-
悪意がなさそうなら割とすぐ釈放されるのか
-
- 49
- 警備員[Lv.20]
- 2024/07/11(木) 17:39:46.83
-
おもちゃだったとしても疑われるような事しちゃだめ
このページを共有する
おすすめワード